• 締切済み

年金不正受給には返金は当然のことその他利息,懲罰金等請求があるのでしょ

年金不正受給には返金は当然のことその他利息,懲罰金等請求があるのでしょうか? またそれを見抜けなかった関係機関(行政,社会保険庁等)を断罪できるのでしょうか?

みんなの回答

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.5

No.2です。 No.4の回答者様の記述によれば不正受給そのものを罰する法律はないようですね。 この前の新聞沙汰の件は「詐欺」で告発したようです。 やはり告発されるのは一部にすぎないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

とりあえず、過誤払いの場合しか規定自体が無いので、それで行きますと、年間5%の加算を付けて返還命令が出ます。 雇用保険のような不正加算規定はありません。 後、年金現況届は自署か市役所証明か民生委員自治会長の証明が必要で、提出されないと支給差し止めが原則。 これをわざわざ社会保険事務所から市役所に照会して支給したなら手続きに違法がある。 また簡略にする為住民票のネットにリンクさせ現況に代用したならこれも省略自体に違法がある(本人の現在確認だから) 住民票は3ヶ月以上定住で初めて移せる。それまでは定住地確定迄旧住所で間違いではない。 その為現況届で状況を確認する。 ただ、役人の個人責任は私個人的には追及すべきと思うが、公務員の身分保証等から追及不能である(公務員の作為不作為の責任は行政庁が負うので、追及すれば年金の損金計上に至るから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

告発は厳しいというなら 政治問題化するというのは 消えた年金問題の対応がそれでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.2

関係機関が不正を知りながら支給していた場合は当然犯罪です。 それ以外は関係機関の責任は問われません。 受給者(あるいはその遺族)は返還請求(多分法定利子を含む)を受け返還すれば、多分検察は起訴しないでしょう(起訴猶予も含めて)。 返還しない場合は国が返還訴訟(民事訴訟)を起こします。しかし、財産のない人だったら取れません。少額だったら裁判の費用の方が高く付き、税金の無駄使いです。 刑事罰ですが多額だったり、悪質なものについてのみ告発ということになるでしょう。起訴され有罪になれば懲役、罰金刑があります 交通違反と同じで「犯罪」は警察あるいは検察が事件にするかどうか決める権限があります。もちろん、犯罪者を放置しないという大原則はあるのですが、一人の老人が山中で死んでいたとき、事件性があるかどうかは「警察」の判断によります。殺人かもしれないが証拠がないような場合です。 不正受給の話では証拠は「不正」であればあるわけですから皆事件とすることもできます。 私の予想ですが何千人という不正受給が明らかになっても起訴されるのは極一部にすぎないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

利息や損害金を請求することは可能です。 請求するかどうかは行政次第。 関係機関の断罪はあり得ません。 不正受給は犯罪であり、例えば「交通費の不正受給を見抜けなかった会社を断罪しろ」なんて言う人はいないでしょ? 犯罪はした奴が100%悪い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺族年金の不正受給

    もし、遺族年金の不正受給をした場合、逮捕されたらどのくらいの懲役になるのでしょうか? 受け取っていた期間も関係あるのでしょうか また、ローンなどを組んで返金するなら捕まらないのでしょうか? 詳しく教えていただけたら嬉しいです^^

  • 遺族年金の不正受給について

    親戚が明らかに遺族年金の不正受給(内縁の夫がおり、受給権喪失に該当)しています。 この事実を社会保険事務所に通報する場合、どのようにすればいいのでしょうか? また、通報した場合誰が通報したか等分かってしまうものでしょうか? 遺族年金をもらう資格がないにもかかわらず、「籍を入れると何かと損なのよね」と言い 20年近くもらっています。その遺族年金でブランド品やら宝石やら好き勝手に買っています。 自分は不正に人の税金から捻出された手当をもらっているくせに、 人の身内のことを「お金のない人」呼ばわりする最低な人です。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 障害年金のやり直し請求を行うと返金が発生???

    障害年金のやり直し請求を行うと返金が発生??? 障害年金の3級を自分で申請して2010年2月から受給しているのですが、等級に満足できず社労士に現在相談中の者です。 社労士に相談した結果、多分2級相当の受給資格があるのではないかという判断から、再度審査を行ってもらう段取りで進めています。 社労士の話では、私の場合には不服申し立て(審査請求)を行うより、申請のやり直しを行ったほうが確実に2級を受給できるのではないかということでした。 ただ、申請のやり直しを行った場合には2級の受給資格が決定したときには3級で受給していた障害年金(2010年2月から)を返金しなければならないとのことでした。 今まで受給していた資格がなくなることについては、納得できるのですが返金が発生してしまう点についてどうしても納得ができません。 少なくとも2010年2月に3級であっても受給資格を獲得しているのに申請のやり直しを行ったとしても、少なくとも3級の受給要件には マッチしているのに今まで3級で受給していた分はすべて返金しなければならないということに納得できません。 本当に障害年金の受給中にやり直し請求を行い等級が上がった場合には、過去に受給していた障害年金を返金しなければならないのでしょうか?

  • 死亡・不明の高齢者 年金不正受給で 得く?

    死亡・不明の高齢者 年金不正受給で 得く? 死亡・不明の高齢者、推計800人が年金不正受給か http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY201008270123.html?ref=goo 11年前に死亡していた。厚労省は10月の次回年金支給時に支払いを停止し、 すでに支払われた計2500万円のうち5年分について遺族から返還を求める。 5年分の返還でいいのでしょうか? 残り6年分1300万円以上は どうなるのでしょうか? 5年より前に支払われた年金は 時効ということでしょうか? 不正受給なら全額返還させるべきなのじゃないのでしょうか?  他の方法(罰金など)で払わせるのでしょうか? 相続税などは どうなるのでしょうか? 不正受給で 利益を得ることには ならないのでしょうか? 死亡届けを 出さなくなると思うのですが どうなのでしょう? 行政の怠慢だと思うのですが 誰が責任を取るのでしょうか? 一人の例だけですけど他にも 20年30年と不正受給している人が沢山居そうですが 不正をして たった5年分だけの返還では 納得できないと思うのですが

  • 障害者年金の不正受給

    仕事で事故に遭い障害者年金を受給しだしたのですが その後何十年も立ち仕事や自転車や歩行が行えるのに 障害者年金を不正に受けってる方がおられます。 これは詐欺罪にあたりますよね? 告白したいのですがどうすれば良いのでしょうか? 警察に通報した方が良いのでしょうか? クションをつけて相談機関とか有りますでしょうか? メールや電話で相談窓口とか有りませんでしょうか? 情けない話ですが直接行く勇気有りません。 宜しくお願いしたします。

  • 遺族年金不正受給

    私は10年前に夫を亡くし、遺族年金を受給しています。 夫の残してくれた家に成人した子供たちと生活しているのですが、 実は8年ほど前から10歳年下の彼氏と同居しておりました。 彼は住民票を移しておらず、最近実家に戻って、今は週2,3日 私の家に泊まりにくる状態です。 子供たちはもちろん彼が内縁者だという認識は持っています。 友達からそれは不正受給になるんじゃない?と言われ、 いろいろ調べてみたのですが、誰かが通報しても 証拠がないから絶対ばれる事はないという結論になりました。 また社会保険事務所や年金機構などはお役所仕事なので そんな程度で調査したりしないと聞きました。 本当に大丈夫でしょうか?

  • 遺族年金不正受給事件

    連続保険金殺人は死刑だということはわかっているのですが、 2500万円の遺族年金不正受給事件は、懲役何年になりますか・・?

  • 不正受給の可能性があると言われました

    2月に離婚をしていますが、昨年10月に夫が退社、1、2月と(それ以降は不明)失業保険を受給していたようなのですが、最近不正受給の可能性があるとの連絡を受けました。役所からです。 お金の管理はしていなかったので状況がわかりませんが、不正な受給であったとなった場合、私に関係してくるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 国民年金・厚生年金の受給資格

    60歳を前にして社会保険庁から国民年金・厚生年金保険老齢給付裁定 請求書が届きました。 年金の知識は全くありませんので教えて下さい。 加入期間は468ヶ月。現在給与所得者ですが60歳から特別支給の老齢厚生年金の受給はできますか? また65歳から受給の老齢基礎年金を60歳から繰り上げて受給できるらしいですが、メリット・デメリットもお教え願います。

  • 失業保険の不正受給

    社会保険の失業保険の不正受給には時効があるのでしょうか?教えてください。