• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合って長い彼がいます。そろそろ結婚しようかという)

彼氏の口下手な態度に不安を感じています。結婚はできるのか?

このQ&Aのポイント
  • 私たちは長く付き合っているものの、彼の口下手さに頼りなさを感じています。
  • 彼には肝心な場面で自分の意見を言ってほしいという願いがありますが、改善の兆しは見られません。
  • 彼の口下手な態度がトラブルを引き起こしており、私の不安も募ってきています。どうすればいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も今の主人とは付き合ってる期間が長かったです。 主人はとてもしっかりしてて頼りがいのある男性でしたし、自分の両親にもちゃんと自分の意見を言える人でした。 しかし、結婚してから義両親とトラブルが起こったときは義両親の言われるがままになり、 私たちが我慢しなきゃいけないということが増えました。 質問者様は結婚する前に、彼のことを理解されています。 結婚してからは予想外のことがたくさん起こりますよ。 そんなとき、質問者様の彼は助けてくれるでしょうか? 肝心なときに自分の意見を言わず黙ってるということになるのなら 質問者様がすべて話さなきゃいけないという状況になっちゃいます。 その覚悟があるのであれば結婚の話を進められてもいいと思います。 嫁という立場は本当に不利です。 嫁が反論すると「嫁があんなことを言った」などと思われてしまいますし、 義両親に意見を言うときは絶対彼の口から言うほうが間違いないです。 まぁ世の中には自分の息子から反論されても「嫁が言わせた」なんていう姑もいますが(笑 付き合ってる期間が長いということなので情もわいてらっしゃるんじゃないでしょうか? 私も長い期間付き合って結婚しましたので気持ちはわかります。 でも、じっくり考えていただきたいです。

noname#115739
質問者

お礼

ありがとうございます。 >結婚してからは予想外のことがたくさん起こりますよ。 そんなとき、質問者様の彼は助けてくれるでしょうか? これはわからないですね。 助けようと思ってて、行動に移せなかった、どう言えば わからなかったので何もできなかったということが 起こりそうかなあとは思います。 >付き合ってる期間が長いということなので情もわいてらっしゃるんじゃないでしょうか? そうなんですよね。彼が変わると信じたいのですが、私の前で 彼の両親にちゃんと結婚のことを話さない彼に不信感を抱きつつも 情があってスッパリと別れを決められないです。 おっしゃるように、結婚したら親戚が増えていろんなことが 起こると思いますが、そういったときにちゃんと話し合えるのか、 話が伝わるのか気がかりです。 貴重なご意見をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.5

既婚女です。 うちの主人も口下手無口です。人の中に入ると特に^^; でもヘラヘラしてる人よりずっとマシです。 ただきちんと話しをしてるのに上の空で聞いていたりしたら そりゃ怒りますよ!相談してる時とか返答がイマイチの時は 必ず返答を待ちます。ケンカの時もそうです。私が怒った事に 対してだんまりになります。そのままほっときますがしばらく して私の怒りも落ち着いた頃(笑)に何で怒っていたか、 それを聞いてどう思ったか、どうしたいか、などゆっくり 話し合います。その際、ゆっくりでもいいから主人の気持ちを 話して貰うまで待ちます。そうやってケンカしても仲直りして やってきてます。 >正直、不安もありだんだん気持ちが離れてきてます。 こうおっしゃる御質問者様の気持ちは正直な気持ちだと思います。 長年付き合ったから、いい歳だからではなく長い年月一緒にいたい という思いがない時は結婚の時期ではないと思います。 しゃべらない彼氏だから、幼いからと思い、御質問者様が全て前面に 出てしまっていたら彼氏さんも変われません。お義母様から 「将来どうするの?」と聞かれた時もどうなの?って御質問者様が 彼氏さんに質問振れば良かったと思います。答えようが黙ろうが 彼氏さんに任せるのもひとつの手ですよ^^

noname#115739
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もなぜ怒ってるのか気持ちが落ち着いてから 話すということを繰り返してきました。 ただ、返事が曖昧な人なので、ちゃんと聞いてるのか そうでないのかの境界がわかりません。 >「将来どうするの?」と聞かれた時もどうなの?って御質問者様が 彼氏さんに質問振れば良かったと思います。 これもやったことありますけど、なかなか言葉が出なくて モゴモゴしてるうちに次の話題に変わって終わりました。 彼の自発的な言葉が出るのを待つのはかなり気の長い作業 だと思います。友人たちもすぐに言葉が出ない彼を見かねて 勝手に決めてしまうこともあります。 これの繰り返しに私が疲れてしまったのかもしれません。 ありがとうございました。

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.4

50代男性です。 男が意志を前面に出す時ってそう何度もないよ。 結婚は600k先から押しかけてきた女房に押し切られました。 30年以上も前の当時の風潮ではノーなんて答えは無かったんですよ。 壮絶な嫁姑戦争で妻を取って実家と縁を切りました。 長男が虐めに合った時に喧嘩の仕方を教えて虐め相手に勝つまでしごきました。 長男がグレそうになった時に殴られるのを覚悟して防ぎました。 意志を前面に出したのはこの3回くらいですね。 いずれも不退転の決意が必要でした。 特に虐めの時は直接相手に手は出せないので長男をボコボコにしごきまくりました。 虐める相手より父親の方が数倍怖いというのを体に染み込ませるためには仕方なかったですね。 家に引きこもるより学校に行った方がマシだと思い込ませるためです。 「勝った!」と長男が誇らしげに報告した時は正直ほっとしましたよ。 男の決断なんてこんなもんですよ。 普段からああだこうだ言う必要はないですね。 こんなことは結婚前に女性から見て分かりっこないですね。

noname#115739
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながらうちの彼にはあなたのような男らしい 決断力がないと思います。 出るときには出る。そういったことができない人です。 ありがとうございました。

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.2

こんにちわぁ、 わたしの父がよく言ってました。 「男は、女によって教育されるもの、女性が、じぶんの好きなように、都合の良いように、うま~く、しつけなきゃいけない!」てね。 「また、男も、それによって、変わってくるもの」だって。「おとこは、女しだいで、どうにでも変わる!」て、「いわゆる、あげまんだよ、俺は、ともだちから、お前んちの女房は、あげまんだよぉて、よくいわれるんだよ」て、お母さんのことを自慢してました。あげまんて、もともと性的な意味もありますけど、男性に幸運や出世などをもたらせてくれる女性というのが、世間一般な意味のようですね。「だから、男性もいつまでも独身でいると、人間的に、成長しない!」と、独身男性に、いつも言ってますよ。 はっきりしないなら、背中を、バシッとたたいたら、どうでしょうか?つねってやるとか?つねるのは、わたしがよくやってるんですが。

noname#115739
質問者

お礼

お母様のことをとても愛してらっしゃるのがよくわかります。 すてきなお父様ですね。ほほえましいご意見をありがとうございます。 うちは・・・どうなんでしょうか、友達に自慢されたことはないと 思いますし、内面的なことを誉められたこともほとんど ないですね。お母様がうらやましいです。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#178935
noname#178935
回答No.1

20代の女です。 お相手のご両親に会ったことがあるようですが、どんな方でしょうか。 これは男性に限りませんが、周り、特に親があまりに厳しかったり性格的にキツい人だと、その子供は潜在的な恐怖感を持ち、何か言うべき時は「これを言ったらどう反応されるかな」と頭で一生懸命計算します。その結果、何も言わないということも起こります。言葉をハッキリ発音しない人とか、自信なさげに言う人も、原因は同じです。それでこれは親に対してだけでなく、周囲のあらゆる人に対しても、同じ反応になります。 要するに、強く言われるのはもうウンザリだということなんです。自信が持てないとも言えます。しかしそれは口下手ではないんです。 長くお付き合いが合ったのであれば、そんな彼の性質にはとっくに気付いていたと思われますが、そうであればあなたが「他人に対して何かハッキリものを言っても良いのだ」という鷹揚さと言うか、そんな雰囲気を作ってあげてその人の口を滑らかにしてあげるべきでした。 あくまで結果論的なもので申し訳ないのですが。 こういう方が怖いのは、心の中で何を考えているのかわからず予想もつかないものをメラメラと燃やし続けている点と、おそらく40歳前後頃に何かをきっかけとしてそれが爆発するという点です。あなたに牙を剥くことはないでしょうけれども、親に対してはかなり激しい反発をします。まるで第三の反抗期でも来たかのようにです。 多分その人、ここであなたとの関係が壊れたら、二度と恋愛はしないと思います。 一度は好きになった人なのですから、あなたがその人を育ててみませんか。こういう人は、根はとても優しくまた繊細さもあります。また自身に子供ができたら、それはそれは大切にするでしょうね。

noname#115739
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の両親は厳しいという感じでもなく、どちらかといえば 子どもに甘いかなあとは思ってました。 息子を批判するような言葉を聞いたことがありません。 彼には弟と妹がいますが仕事が続かない、夜遊びで帰ってこない ということがあっても怒らないです。 ただ、私の趣味(海釣り)については「それは殺生じゃないか。」 と批判されたことはありました。 彼も一緒にしてるので、彼にそこで一言いうってほしかったの ですが、聞き流されて終わりました。 誤解されないようにちゃんと自分の考えは伝えないとね、と話しては みたのですが、どこまで伝わってるのでしょうか。 ご意見参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう