• ベストアンサー

推理力や観察力、洞察力を養うためにはどうしたらいいでしょう?

推理力や観察力、洞察力を養うためにはどうしたらいいでしょう? 探偵小説を見ていると、主人公がとても鋭いすり力や観察力を持っています。もちろん探偵小説は空想ですが、普段からどのようにすれば、ああいう風になれるんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 まず知識が豊富です。それに常に考えています。これはこうなるのではないかなど。  プロファイリングをしてみませんか? 観察、データ分析、心理状態等々多岐にわたります。いろんな知識を組み合わせることも大切です。その為には幅広く興味を持つことです。  歩くを説明するとなった場合、どれだけ説明できますか?  一つの言葉から、考えて下さい。  あなた自身が歩くことをイメージしました? 私は赤ちゃんの歩き方、虫の歩き方、鳩の歩き方などなど出てきました。では、それぞれの歩き方は?足は何本?速度は?その時の気分は?とイメージをどんどん膨らましてみて下さい。科学的、文学的、美的になど見方や考え方もばらばらです。  好奇心が多いほど、イメージが膨らむと思いますよ。おもしろくないと感じないほど世の中はおもしろい事だらけなのですよ。

tom425
質問者

お礼

kyo-moguさんのご回答はとても納得がいきました。やはり、常に考えて行かなければいけなりません。これからはもっと意識していきたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポーカーに強くなるには観察力、洞察力、推理力のどれを一番鍛えると良いですか?

    ポーカーに強くなるには観察力、洞察力、推理力のどれを一番鍛えると良いですか?

  • 洞察力、観察力、推理力の違いが今ひとつ理解できません

    洞察力、観察力、推理力の違いが今ひとつ理解できません。分かりやすく説明出来る人がいましたら是非お願いします

  • 人間観察力や洞察力の長けた女性の特徴について

    人間観察力とか洞察力が相当すごい人がいますよね。 女性でそういう人ってどんな特徴がありましたか? 例えば、小説が好きとか、皆から一歩引いた目線で見ていたとか、 人間の特性は好きだけど、人付き合いは嫌いだったとか みなさんが思うそういう人の特徴について教えていただけたらと思いますので よろしくお願いいたします。

  • 主人公(探偵)が警察関係者や本職の探偵ではない推理小説

    主人公(探偵)が警察関係者や本職の探偵ではない推理小説 主人公(探偵)が警察関係者や本職の探偵ではない推理小説でお勧めがあれば教えてください。 浅見光彦シリーズが好きで読んでいたのですが、 気づけば全作読んでしまっていました。 今後、誰の小説(シリーズ)を読もうか迷っています。 --------------------------------------------- ちなみに海外ものはあまりすきではないですが、 ジョアンフルークのお菓子探偵ハンナシリーズは読んでいます。

  • 推理小説に今はまっているんですが

    推理小説に今はまっているんですが 私はずっと三姉妹探偵団をよんでいたんですがそろそろシリーズを読み終わりそうなんです 女の子が主人公で恋愛もありシリーズなのが読みたいです みなさんのお勧めの本を教えてください

  • 無気力な探偵の出てくる推理小説

    こんばんは。 無気力な探偵が出てくる推理小説を探しています。 大抵の探偵は使命感に燃えて推理をして、事件を解決しますけど、 あんまりやる気がなかったり、周りにあれこれ言われて仕方なく推理をしていたりする そんな探偵さんにお目に掛かりたいのです。 解答よろしくお願いします。

  • 推理小説もどきを探しています

    推理小説、または推理小説もどきを探しています。 ↓の条件にあてはまる小説をご存じな方は教えてください。 犯人は殺人以外の犯罪者(できれば誘拐、ですがそれ以外でも構いません) 探偵役は一般人(男、できれば学生だとうれしいです) そして探偵は犯人が分かっている(でも決定的な証拠がないため、詰めよることができない)。 そして犯人も自分が犯人であることがばれていることを知っている。 私が知っているのだと、殺人だし、警察が動いていますが、イメージとしてはデスノートが近いです。 知っている方がいらっしゃたら、教えてください。

  • 推理小説 本格挑戦型 リアリズム推理小説って・・

    推理小説について調べていて、本格挑戦型 リアリズム推理小説の説明に、「推理の材料が示されていないが、または示されてもそれが探偵の誤解であったりして材料が次々と変化する」って書いていました。 「材料が次々と変化する」っていったいどういうことでしょうか?? できれば具体例を出して説明していただければありがたいです。 お願いします。

  • 推理するための知識・・

    探偵は事件を解き明かすときに知識を使いますが、 一般的に推理小説に使われる知識というものは、どのようなジャンル・分野のもので、どのようにして著者が学ばれたものなのでしょうか? 何故名探偵コナンの著者さんはあそこまで博識なのでしょうか? 憧れます・・。今まで気になっていました。どうかどなたかお答えください。

  • 探偵役が主人公の推理小説

    有栖川有栖のアリスシリーズのような、主人公が単なる語り手のワトソン役という推理小説はよく見かけるのですが、犯人を当てる探偵役というのはあまり知りません。 ぜひ、おすすめを教えてください。お願いします。