• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社ぐるみで賭けゴルフをしてます)

会社ぐるみで賭けゴルフをしている理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 賭けゴルフを行った会社内の問題について、上司に向かって理由を問うべきかどうか迷っている。これまでの意見の食い違いや無視された経験もあり、対処法に悩んでいる。
  • 問い詰めることは他の社員や幹部に敵を作ることになりかねず、コンプライアンスの不安もある。現在セキュリティの企画を進めており、社員に対してコンプライアンスの意識を高めるための情報も発信している。
  • 退職を考えているが、次の就職先が見つからない可能性もあり、退職時にこの問題を理由に他で話さないように言われるかもしれない。ただ、このままでは限界を感じており、裁判に持ち込むのも難しい状況だ。どう対処すればよいか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.4

こんにちは! 58歳の男性です。定年まであと数年になりました。サラリーマンはたいがいの人がそうなりますが,組織の中で辛いことも多いので,職種の中ではむつかしい部類の仕事だと認識しています。 ご質問文を読んで感じることは,素朴な疑問として, (1)何のためにその会社で働いているのか。生活のためではないのか。しかし,退職して生活の手段を失うリスクまであるのは本末転倒ではないのでしょうか? (2)会社の中で孤立している状態ではないのでしょうか?相談する人はいないのでしょうか。 (3)一気に会社を変えられるとでも思っているのでしょうか。 (4)どういう手順で,だれだれの協力を得てコンプライアンスを浸透させていく方針なのか見えません。 (5)一時の娯楽で賭博罪にもならないことなのに,これが宝くじの購入や本物の馬券購入なら何も言わないのでしょうか。 サラリーマンは一介の労働者です。自分や家族の生活を支えるために働いています。 正義感に基づいて行動することと,サラリーマンというむつかしい職種に適合できないことは別問題だと思います。 現在の御質問者様に同じ考えを持つ,仲間を増やしていくことからまず始めないと,結局,孤立したことが原因で退職することになると思います。  対局的な判断が必要だと思います。

tachin
質問者

補足

 私は今の会社だけではないので、これ以外もそうですが、何故これほど甘く、いい加減な事が多い会社なのか?と疑問を感じてます。 >何のためにその会社で働いているのか > 生活のためでもありますが、退職しても次が探せたならそれでOKと思います。苦痛を強いられて生活するほうが理解できません。ちなみに家族はおりません。 >会社の中で孤立している >  してはおりません。相談できる方はおりません。同じようにこの件にて関わりあいたくないと思える社員なんかは外出しちゃいますから。私はそうは行かない職種ですし、元締め上司の部下なだけに逃げ場がないのです。他にもめる事も何度かありましたが、その都度関係修復しており、非常に疲れる相手と感じてます。 >一気に会社を変えられる >  それは無理でしょう。しかし、この件は巷でも問題になっている事ですからすぐの対応は必然と考えます。 >どういう手順で,だれだれの協力を得て >  当初は上司とともに、部長以上を絡めていき・・・という流れを作ってましたが、この仕事のみに時間を割くことは不可能ですので、いつしかお流れにもなり、ある時、このような事柄が上司と経営陣とで突然発生しました。だからこそ不信と悩みができてしまったのです。もはや行動するのも無理でしょう。経営陣は過失を認めない人達ですから。 >一時の娯楽 >  今後常習イベントになるようです。競馬に関しては公営ですからいいのでは?。宝くじも競馬も個人での購入ならいいはずだと思いますが、元締め家業で購入しての配当を行った場合は、賭博行為だかなんだかで処罰になるかと記憶してます。今回のような件は、社内に元締めがおり、半強制参加で金銭を集め、配当するというものです。賭博行為にあたりませんか?。労働者はどこまで守られるものなのでしょうか?。    孤立して退職になるのは仕方ない事かと思います。  そういう会社ですから、いずれは・・・ですので、先に抜けると言うほうが利口な気もします。  しかしながら、嫌々出社の毎日でもありませので、何とか良い方向で収束すれば今後の生活も安心と考えます(退職せずに済む)。対極的判断が必要とのことでわかっておりますが、さてどのように持っていくことで収束可能かがわからずに悩んでおり、かなりのストレスにもなってきております。

その他の回答 (3)

回答No.3

コンプライアンス関係がこれからの会社であればやむなしでしょう。 会社の規模が分りませんが、オーナー会社のようなのでコンプライアンスを 浸透させるのは楽ではないと思います。 コンプライアンス責任者として地道に活動するしかないのでは? 以前は会社のコンペと言えば馬券は当たり前、私の会社でも売上貢献の為 課員はもちろん、取引先や良く行く飲み屋さんにも買ってもらっていました。 コンプライアンスが騒がれるようになってからは馬券はもちろん、お昼の ビールさえ禁止になってしまいました。(もちろん車を運転する人) 個人的には馬券くらい内輪で楽しむ程度なら良いのでは・・・とも思いますが 会社に属する以上は従うしかありません。 先ずはそのオーナーさんにコンプライアンスの重要性を説いてみたらいかがでしょうか?

tachin
質問者

補足

 内輪で楽しむならいいと思います。個人責任ですから。  ですが、会社ぐるみとなると会社そのものの信用がなくなります。  オーナに説くのは無理です。気に入らないと罵倒したりする人ですし、簡単に首切りもしますから。  というよりも自分の会社をどうしたいのかもわかりません。出社もあまりしませんし、しても遊んでいるような方ですから。  何故駄目なの?  そんな回答が出てきそうです。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

確かに昔は社内コンペなんかで握ったりってのは普通にありましたよね。 何年か前にも大企業で発火牛手新聞に載ってましたね。 うちの会社はその記事が元で全面禁止になったんですけど・・・ (そんなに悪いことって認識がありませんでしたからね) どこの会社だったかわかりませんけど、その記事見せてもだめですかねえ? コンプライアンスに手をつけてほしいってことは明らかに危ない事象であれば応じてくれるんじゃないですか? 終わったことを文句言っても始まりませんよ。実は法律違反でまずいから今後はやらないって方向に持っていけばさして角も立たないかと思いますけど。 コンプライアンスを進めるときは相手を敵ってポジションにするんじゃなくって実はこうなんですって言って一緒にどうしたらいいか考えましょうってスタンスがいいと思いますよ。 うちでも現場はきれいごと言うなって反発があったりしますが、確かに、実際どうだを無視して法律だけ盾にきまりごと作ってもうまくいきませんから。実際に動かせるルールつくりが大事ですもんね。

tachin
質問者

補足

 おっしゃるとおり、この手のニュース記事はよく目にします。  トップや元締めが責任を取るならまだしも、関係者が犯罪者になりますし、これが元で経営が低迷するとなると禁止するのは当然の行動と考えます。  よほどうちの会社は世間を知らないのか、古いのかと感じてます。  経営者自身が参加しており、賭けるよう発破かける始末で、よほど享楽的なのかとも思えます。  ルール作りは至難の業でしょう。  社員のほとんどが参加してますから。  そして常習的にやるようです。

noname#117023
noname#117023
回答No.1

労働基準監督署に相談してはいかがでしょうか。 というより、ご自分はどうしたいのかがよく見えませんね。 お辞めになる方向のようですが、会社を去ってしまえば、後の事はどうでもいいのではないでしょうか?

tachin
質問者

補足

 うちの会社は、労基署に駆け込む人がそれなりにいるようで、たまに総務部門の上司が労基署に呼ばれる事もあるようです。駆け込んだ社員は100%辞めているようですが、難癖つけられて辞めさせられているようです。ですので、相談するにしてもわかってしまい、結局は解雇させられるのが目に見えてます。  自分には合わない会社ですので辞めたいのですが、いくつかの理由で転職先を見つけるのは難しいです。フリーターなら有りでしょうけど望みません。  去るのは簡単ですが、次を見つけるのは至難です。どこでも言いと言うわけにもまいりませんし。    自分としては、即刻このような事柄は止めてほしいです。  しかし、反論すればつぶされる社風でもあります。  どう対応すれば良いかが見つからないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう