• 締切済み

忙しい彼との付き合い方

t-lifestyleの回答

回答No.7

あなたの文面から、あなたの彼に対する思いやりを深く感じます。 彼の忙しさや疲労を目にしながら、文句もいわず辛抱強く影で見守るあなたに思わず拍手をしてあげたくなりました。 今の女性なら耐えられなくなって、文句も増えて彼に八つ当たりしてしまうでしょうね。それが彼にとって重荷になり、さらに疲れを増幅させてしまうだけなのに。 それをも理解して彼の体を心配している、それだけ彼のことを大切に思っているんだというのがすごくわかります。 重なったほんのずれから、どうしたらいいのかわからなくなる。これは私も経験があります。忙しすぎて連絡も減り、私自身も混乱の日々でした。 こちらから電話をすると疲れているんだろうなとか、取り込み中だったらとか考えてしまいますね。そんなことを考えているうちに、2、3週間おきには電話がかかってくる。それだけで救われていましたね。 けれど、向こうも不安と共に気を使っていたんですよね。だから私からも月に1、2回ぐらいは電話するようにしてました。あまり電話すると、理解に欠けると思われちゃうから。 一時期、半年も連絡を取らなかったことがありました。電話もつながらないのでどうしようもないし。 けれど、唯一頼りなのは自分を信用することでした。 本当に終わりならわかるはずなんですよね。見えない何かがつながっているのですから。だから絶対に終わっていないと信じ、その時相手は社会人で私はまだ学生でしたから勉学と趣味に専念して。 半年後に電話がかかってきて、最初は向こうも不安気味でしたが、「縁きれないな」とホッとした言葉が返ってきてさらに絆が深くなりました。連絡がなくても通じているものがある限り大丈夫だと。自分が強くあり続けることが大事であることも学びました。 それから2、3度連絡しない時期ありましたよ。 けれど、やっぱり連絡はした方がいいですね。忙しさで何も考えられないくらい疲れがひどいのですから、あなたが電話をしてくれるだけでも心が休まるはずです。 しんどかったら家へいくのもやめとこうか?というあなたの言葉に彼が返した言葉はちょっとショックかもしれませんが、疲れというものは八つ当たりが邪魔をしてしまいます。 心の裏返しと考えた方がいいかもしれません。 本当に嫌だったらとっくに別れを決めているはずです。 会いにいっても何もいわないとありましたが、語らなくてもいいのです。それだけで心の会話はできているのですから。 あなたがそばに座っているだけでも十分癒されるものなのですよ。 逆に私のことどう思ってるの?とか、仕事はどう?って考える力を増やさせるよりは。それもいわないあたり、すごく大人だなあと思いますね。一言二言の会話ができればいいんです。 彼が何かを話した時には、耳を傾けてやってください。 今まであなたが起こした行動で自信もってていいのです。 連絡を取らないで会わないでいることが彼にできることなのか、と思わないでください。 そばにいるだけで理解してくれているんだと思うし、何かを作るなどほんのちょっと何かをしてくれるだけで心は救われるんですから。 疲れている時や忙しい時はやはり独りですし、そんな時こそ誰かの存在が必要ですし。 自分がこれだけ一生懸命になっているんだとその姿を見てくれている人がいるってことが一番大きい。 頑張ってという言葉もいわない。いわれた人にしかわからないことですよね。これも私がいわれてみて使うのをやめましたね。 そうやって影で支えてあげられる、これは本来女性にあるべき姿なんですけどね。 世の女性たちはあなたを見習わなきゃならないと思います。 「男尊女卑」という言葉は古いかもしれませんが、時には重要な言葉だと思っています。 一度会いにいった時にお弁当渡したら、彼を立てるように「帰った方がいい?」と聞いてみてください。 何かいいたそうにするかもしれませんよ。 長くなってすみません。 経験者として応援しています。

noname#4246
質問者

お礼

たくさんの言葉ありがとうございます。 でも、私はt-lifestyleが思っているほどできた女ではありません。でも、この人は私に今まで誰にもしてもらえなかったほどの愛情をくれました。 今は神様がそのお返しをしなさいといわれてるような気もします。これからも、自分が苦しくない程度にがんばろうと思いました。

関連するQ&A

  • 忘れられなくて困っています

    一年半程前に同い年の女の子と仲良くなりその子の事が好きになりお互いいい感じになりました。一ヶ月程とくに何も意識しないままデートのような事したりしているうちにキスや体の関係も持つようになりました。3ヶ月程したとき突然連絡を絶たれました。その後9ヶ月程連絡は取りませんでした。しかし仕事が同業といこともあり今では普通に連絡をとっています。 僕には今別の彼女がいます。しかし連絡を取れるようになった今やっぱりその子が好きなんです。どうしたらいいのでしょう?向こうの気持ちもよくわからないしずっと悩んでるけど答えが出せません。アドバイスお願いします。

  • 復縁

    こんにちは。 私は2年前に2年半付き合った彼氏と別れました。 1年半、引きずりに引きずってやっと平気になりました。 ここ半年は、好きな人もでき、付き合う手前までいきましたが やっぱり何か違うかなあと思い始め距離ができはじめたとき、 ひょんなことから元彼から連絡がきて、連絡をとっています。 ずっとこの人のことは忘れられないなって思っていましたが 今、すごくすき!とかはないです。 でも、連絡をとっている節々で 私のこと一番わかってくれてるな って思ったりとか、何故か安心感があったりとかして また戻れたらいいなってうっすらと思っている部分もあります。 もちろん、あちらが恋愛感情があって連絡してきたとかは少しも思っていません。 何せこの2年私が避けていたので一度も会っていませんし、 連絡も半年前にむこうから一度連絡がきたくらいですので。 今度久々に会うことになると思うのでその時、どう感じるかはわかりませんが、 もし戻りたいと思えばもう一度頑張ってみようかなって思います。 そこで、こんな感じで別れて連絡ずっととらなかった後に、 復縁したことがある方や、そのような方を知っている方がおられたら経験談を聞きたいと思ったので質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 別れて5ヶ月以上経ってもまだ元彼のことが好きです。

    yahoo知恵袋のほうでも質問させていただきました。   高1から高2の秋まで彼から告白され一年半ほど付き合ってました。 高2になってから、クラスも離れ段々会うことも連絡することも 少なくなりました。 私から連絡をとっても途中から無視されたりすることもあって一度私から別れを切り出しました。 それからすぐやっぱりもう一度付き合ってほしいと彼に言われて、復縁し一ヶ月ほど付き合いました。 が、すぐに冷められて振られてしまいました。 私のことを考えたら胃が痛いとか、 好きなときは言いたいことが言えなくてストレスが溜まったとか、 私の悪いところとか原因を言ってくれたので、そこは納得しました。 それから、五ヶ月。 むこうも一時的に新しく彼女ができたりしていました。 私も別れたということで、 元々高1の最初から言い寄られていた人に(何回か告白されましたが断ってました。)前よりアピールされ、 数回遊んだこともありました。 ずっと好きって言ってくれていたので私も頑張って好きになろうと思いました。 でも、キスまでされましたがどうしても元彼のことを思い出してしまって、元彼のほうがいいって思い好きになることができませんでした… 今でもあやふやな関係です。 ずっと真剣に好きでいてくれて、 とてもいい人なのですが全然ドキドキもしません。 でも誰かに取られたら嫌だなって思いはありました。 私から好きと言ったことは一度もありません。 元彼とは4ヶ月ほど連絡もなく話すこともなく過ごしていましたが、 最近LINEで連絡をくれるようになりました。そして最近むこうの家に行って遊びました。 久しぶりに話せて本当に嬉しかったです。私が去年誕生日にあげた鞄がまだ飾られていたとか些細なことでも泣きそうになりました。 ハグもキスもされたので好きと伝えたら自分ことがよくわからないと言われました。 遊ぶ前はわりと連絡をむこうからくれていたのですが、遊んでからは今のところないです。 一度私からしましたが話もあまり盛り上がらなく途中でブチられました。 忘れられなくて今まで以上に好きなままです。 復縁できなくても、この前のように時々会って話してくれたり仲良くしてくれたらいいという考えもでてきました。 でもまた新しく彼女ができたりしたらとても辛いです。 4月から三年で受験勉強に専念しようとも思うのですがなかなかうまくいきません。趣味もあまりないです。 どうしようもないのですが どうしたらいいですか?

  • 1年付き合ってた彼は美容師です

    1年付き合ってた彼は美容師です でも2店舗辞め、移店します 移転した先の店はとてもハードで尚且つ彼の周りに比べただでさえブランクのある彼は今一番にやらなきゃいけないのは仕事。今必死にやらないと皆においつかない。これから忙しくなって放置させるのもっと辛いし。 好きじゃなくなったとかが原因じゃなくて正直今は恋愛の気持ちより仕事に打ち込みたい、なにも考えずに美容師がしたい。正直俺も好きだから休みなしで働いて技術サクサク身に付けて1年半位でデビューできるし他に女~とかリアルにどうでもいいと思ってるから1年半後にもう一度告白します。 ってゆってふられました キープでゆわれてるだけ?↓

  • メール不精な女性の方、教えてください。

    数週間前、仲のいい女の子とデートに行きました。 かなり前からの友達だったのですが、1ヶ月ほど前ぐらいになって急に意識するようになりました。 向こうの反応も良く、デートのときも手などはつながなかったものの向こうもデートだと意識していた感じで、具体的には決めてませんが、次はどこ行こうなどと話も進みました。 ただ、その数日後に具体的な日時を決めようと(アポ取らないと電話に気づいてくれないため)「電話していいか?」とメールしたらゼミの準備で忙しいらしく「今日は電話は無理やから○曜日以降に掛けて」といわれました。約束の日時に電話したところ音信不通。それ以降、連絡が途絶えました。 もともと、メールを返さないことで有名だった子なのでデートに行くまでその日中、次の日に返してくれたことが奇跡だったのかもしれませんが、それにしても相手がどう思っているのかわかりません。 確かに、7月はどの大学生もテストや課題で追われたりして忙しいですが、電話していい日の代替案を提示しておいてそれ以降一切連絡をしないってことがあるのか?と思います・・・。(携帯にトラブルがあったり、熱でも出したのか?と思ったのですが、留守電には繋がるのと、音信不通が1週間たったので可能性は低いかなと思います) そして、嫌われたのかな?と思って「忙しい?やっぱ迷惑やった?しばらくメール自粛するわ」と数日前に送って向こうから来るまで絶対に送らないでおこうと思ってるのですが、やっぱり気になって自分の勉強に集中できません。(相手にこちらの好意は気づくようにしたのと、向こうからもそういうのがあるのかな?と思ってただけに・・。ちなみに、まだ返事はきていません)。 そこで、是非メールをめんどくさいと思っておられる女性の方にお聞きしたいのですが、好意のある相手からメールでも自分の勉強(仕事)が忙しくて余裕が無ければ「ちょっと忙しいねん」などのメール1通でも送らず完全放置するものなのでしょうか? 「好意あり」でも忙しければ「連絡一切取らない」って場合はあるのでしょうか? もし、「好意あり」でも「連絡取らない」のなら、余裕が出てきたら向こうから連絡を取ってきたりするものでしょうか? 一応、その子は教習所通っているので、それでメールおくる口述はあります(それで向こうからメール送ってきたことはあります)。 備考: 僕とその子は1歳離れていて、もともと僕が先輩でその子が後輩でした(敬語は一度も使われたこと無いですし、使わないでほしいといってたので上下関係は全く無しですが)。意識する前からかなりなかは良かったのですが、大学に入ってから年1度仲間と遊ぶときしか会いませんでした。メールのやり取りは意識するちょっと前からでした(それまでは全く取ったことなし)。

  • 自分の気持ちも彼の気持ちもわかりません。私には将来を約束したパートナー

    自分の気持ちも彼の気持ちもわかりません。私には将来を約束したパートナーがいますが、ずっと気になってる人がいます。彼と知り合ってから間もなく3年経ちます。出会ってからすぐに彼から食事に誘われメールや電話をするようになりました。彼も私にはパートナーがいることは初めから知っていました。彼と出会った頃はパートナーとうまくいっていなくて、彼に惹かれていました。でも会ったのは2回だけ。体の関係もありません。以前、私から寝てみようと提案しましたが(彼の目的を果たせば関係が終わると思ったので)、今はその時期じゃない。と彼に断られました。それが1年前頃から、彼の方が誘ってくるようになりました。連絡を取る時は毎日のように取りますが、私もハッとこんなことしてちゃいけない。と気付くと1ヶ月位連絡しなくなります。忘れた頃に彼から連絡が来て、また彼を気にしだします。これがもう3年も続いています。私が彼を切れないのは、彼を知り尽くしてないからなのか?彼が私をどう思っているのか確かめたいからなのか?ただ彼と関係を持ちたいだけなのか?自分の気持ちもわかりません。また、あの時断ったのに彼が何故今でも私を誘ってくるのかわかりません。彼は美容師でかなりモテます。しょっちゅう、色んな女性にデートに誘われています。一度私と寝てみたいだけでしょうか? 批判は不要です。私の気持ちと彼の気持ちをなんとなくでもわかる方、教えていただけませんか?同じような経験のある方、いませんか?スッキリしたいです。

  • 脈はなしでしょうか。。。

    今好きな人がいるのですが、彼は30代後半で、私とは10歳程離れています。(向こうが年上) 連絡先を交換して、最初すごく頑張って一緒に出かけれるようになってきてた時に向こうが仕事で忙しくなってしまって、忙しくなる前に会いたかったんですが、忙しくて無理と断られてしまって、その前にも忙しくなくなったらまた誘ってね。といって別れたので、自分から誘えなくなってしまいました。(そんなに何度も連絡をしたら、うっとおしがられるかなと思ってしまって。)1週間ほどは忙しいと言っていたので、とりあえず一週間は連絡がこなくてもしょうがないかと思っていたのですが、このままどのくらい連絡がなかったら、向こうからの恋愛的好意はないと思われますか? 今で、10日間くらい連絡がありません。 私からも一切連絡を取っていません。 30代後半になってくると、恋愛以外にも充実していたり、生活にも余裕がでてくるので、彼とうまくいく確率は低いのでは?と周りからも言われています。でも、このまま連絡が途絶えてしまうのは嫌なので、まだ可能性があるならもう一度頑張ってみたいのですが、せっかくここまで我慢したので、あと少し連絡がくるかどうか待ってみようとも思うのですが(今まではいつも私から連絡をしていたので)、どうでしょうか? このまま連絡がある程度たってもこなければ、彼にとってはその程度もしくは、距離をおかれてしまったという事でしょうか。。。 長くてすみません。。。宜しく御願いします。

  • 振られて心の整理がつきません

    こんにちは。 1ヶ月半前に振られた彼のことが、未だに踏ん切りがつきません。 2ヶ月と少し付き合って振られました。振られた理由が、仕事に集中したいから。。(彼は仕事を始めてまだ1年未満です。) まだ、kanakのことは好きだと言っていたので、なおさら諦めきれないのです。向こうは友達としてやっていこうといいます。向こうから1度メールが来てやり取りをしたきり、こちらから連絡を取るとこができずにいます。 連絡を取って、うざがられたりする事が怖いのだと思います。 確かに、彼の今の恋人は仕事ってことなのでありえると思います。 できれば、近くに行きたいですがそれが彼の負担になることがわかっているのでメールさえもためらってしまうのです。 彼とはどのような距離でいたらいいのでしょうか? 忘れてしまえば楽なのに、忘れられません。

  • 連絡の取れない人への対応

    どうしても忘れられない人がいます。 彼とは2年前に出会い、当初から将来を決める国家試験の勉強をしていました。 一年半ほどデートを重ね、半年前に付き合ってほしいと告白をしたところ、 「今は自分のことだけで本当に余裕がない」、「付き合うと色々してあげたいがそれができない自分も嫌だ」 と断られてしまいましたが、もうちょっと待ってほしいとも言っていました。 その後も変わらずに連絡を取り合い、会ったりもしていたのですが、 「忙しくてしばらく連絡が取れない」というメールを期に、三ヶ月ほど前からまったく連絡がとれなくなってしまいました。 それまですごく仲良くしていただけにショックで、何度かメールや電話をしてみましたが、まったく返事がありません。 確かに今が勉強の山場だとは思います。 待っていればいつかまた連絡がくるのでしょうか。 また前のような関係に戻りたいと思っています。 私がとるべき最善の方法は何でしょうか。

  • 音信不通の彼への対応

    今月に入ってから彼氏からの連絡が途切れました。 出会って1年、付き合って1ヶ月です。 相手は33歳、営業(役職有、ほとんど休みなし) 付き合ってから毎日最低1回はLINEでやり取りをしていましたが、連絡が来なくなって1週間以上が経ちました。 連絡が来なくなる前日もいつもと変わらない内容の話(こんなとこにデート行きたいね~、今日はこんなことがあったよなど)をしていました。 最初の2日間は送ったLINEのトークも既読になっていたので忙しくて返せないのかな?ぐらいに思ってたのですが、一日あけて1ヶ月記念日に送ったトーク(おはよう、1ヶ月記念だね、仕事落ち着いたら連絡くれると嬉しいなといった内容)は既読にならないまま今に至ります。 付き合う前にも音信不通になることはありましたが、5日以内には忙しくて連絡する余裕がなかったと彼から返信がありました。 今までこんなに連絡が来ないことがなかったので、彼に何かあったんじゃないかと心配で… 今まで電話したことなかったけど、声が聞きたくなったって電話してみるか、LINEではなくメールでメッセージを送ってみるか、あるいはもうしばらく様子をみてみるのか…そのタイミングや期間は? こういう時どうするべきなのでしょうか? アドバイスお願いします。