• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠の疑い・・彼の対応についてです。)

彼の対応についての妊娠の疑い

このQ&Aのポイント
  • 妊娠の疑いがある彼との関係で、彼の対応が不安です。生理が遅れたため妊娠検査薬を使用し、陽性反応が出た際に彼に連絡したところ、最初は理解を示してくれましたが、後に態度が一変しました。
  • 彼の精神的障害の症状として、その場凌ぎの嘘をつくこと、自己中心的な態度、気分のムラの激しさ、考えがコロコロ変わること、人を傷つけること、空気が読めないこと、ドタキャンをすること、記憶障害、人の話を聞かないこと、観点がずれていることが挙げられます。
  • 彼は自分の性格の変わり方を認めていますが、心療内科の受診はまだしていません。今後の彼との対応についてアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178935
noname#178935
回答No.4

#3です。 そうかあ、当てはまっちゃうか。 ええとその人、後期自閉症ですね。高機能自閉症とかアスペルガー症候群なんかを含む、幼児性でない自閉症。 なお自閉症は全て、精神病ではなく発達障害として分類されます。 以下は文字通り受け取って欲しいのだけど、自閉症の人というのはその病理からして他人を本当の意味で愛することはできない。 「お気に入りの異性」と一緒にいて、恋人然としたことはできる。また性への興味は露骨なほどあるから、セックスだってする。でも、まさに今のあなたが感じているように他人への気遣いとか共感というものは元来的にできない。それは愛とは呼ばないでしょう。ただの恋愛ごっこ。 自閉症者を差別する気はないけれど、現にあなたのように苦悩を抱えてしまう現実は確かにある。精神論では片づかない病理というものもある。だから私は、当該の人には申し訳ないけれど、恋愛ができる障害ではないと思う。 ドイツの精神医学の大家であるK・シュナイダーは精神病質を 「その人格の異常性にみずから悩むか、またはその異常性のために社会が悩む異常人格」 と定義しました。 今のあなたはまさにこれ(悩まされている方)なんです。 ところで、妊娠の方はその後どうなんでしょうか。 むしろそちらが心配です。

moonchild023
質問者

お礼

お返事有難うございます。やはり彼はアスペルガーなんでしょうか?特徴は驚く程一致しております。 社会生活は普通に送れていますが空気が読めない為、平気で先輩に対して刃向ったり会議中も1人で暴走しているようです。勿論、会社での人間的評価は低いようです。私もよくよく考えましたが彼との未来に明るい兆しは微塵もないと思います。心身共に疲れきってしまいました。このような事態になり、ようやく私も見切りをつける事が出来そうです。今まで彼と一緒に居たのは同情心だったのかもしれません。ご心配頂きました妊娠の方なのですが、今回はしていなかったようです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#178935
noname#178935
回答No.3

ねえ、その人は他にこんな特徴はないかしら? ・言葉におかしいところがある  →助詞の使い方、自分にしか通じないような造語を好む、単語の用法や意味解釈が本来のものと微妙に違う等々 ・一連の話の経緯を掴むことができない  →これまでのことを全く知らないかのようなことを突然言い出す ・会話をしていて、突如話題を変えるようなことがある ・計算は得意、理系的な学問は得意 ・逆に文系的な学問や分野は苦手 ・乗り物に乗るとすぐ眠ってしまう どうかな、いくつか当てはまってないかな。 結論として・・・ごめんね、でもその人とはあまり深入りしない方が良い。あなたのためよ。 それと受診するとしたらこれは心療内科じゃないわ。精神科ね。 この人、多分中学生頃からこんなだと思う。親は気付かなかったんだね・・・。

moonchild023
質問者

お礼

はい、特徴が当てはまっています。受診する気はないようですしもう離れるつもりです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • answer_01
  • ベストアンサー率14% (96/660)
回答No.2

http://okwave.jp/qa/q6063966.html 同じ質問を締め切ってもいません。 私へのお返事も欲しいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>彼との今後の対応をどうしたらよいかアドバイスお願いします。 あなた自身はどうしたいんでしょうね?質問には彼のいい所が全く書かれてないから今回の件で気持ちが冷めてきたのかな? まぁ、あなたの話を聞いただけの他人から見れば「どこがいいのそんな人。やめなよ」ですけども… 結婚とか考えてるなら苦労しそうですね。 他人からアドバイスさせていただきますと、今のうちに別れたがいいでしょうね。

moonchild023
質問者

お礼

遅くなりましたが有難うございました。けじめをつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の対応に困っています。

    彼の対応についてです。 付き合って1年になる不倫相手の彼氏(独身)なのですが、先日、生理が遅れていた為判定薬をしたところ薄っすらと陽性反応でした。旦那とはしばらく関係を持っていない事を彼も知っています。 咄嗟に彼に連絡して「もしかして妊娠してるみたい・・」と告げると、彼が「そうか・・分かった。今日2人でもう一回検査薬してみよう。それは大変な事だからね」と彼から言ってきました。そして、彼から「家で待ってるね!」とメールがあり、約束の時間に彼の家に着いたので電話しました。 するとさっきの態度とは一変「なんで2人でわざわざ検査薬をやる必要があるのか?で今日は何の用?話す事ないだろう!妊娠してても知らないよ。俺はもう眠いからさ!」と不機嫌モード・・私はどうしたらいいか分からず涙声で「あなたが来てって言ったから来たのに私は一体どうしたらいいの?」と言ったのですが電話を一方的に切られてしまいました。翌日になっても連絡はありませんでした・・彼は前から面倒くさい話になると眠いと言って逃げる傾向がありましたが、こんな事態になってもこの対応では私は一体どうしたらいいのでしょうか?もう心が折れそうです。因みに彼は共感したりする気持ちは欠如しております。 次の日、1人で検査薬を再度したところ結果は陰性でした。妊娠は否定されたものの、彼との今後をどうしたらよいかアドバイスお願いします。私は離婚するつもりが無い事を彼も承知の上での付き合いです。私28歳(既婚・子無し)・彼27歳です。

  • アスペルガーの彼に困惑状態です。。アスペルガー(軽度)の彼と付き合って

    アスペルガーの彼に困惑状態です。。アスペルガー(軽度)の彼と付き合っているのですが、先日、生理が遅れていた為判定薬をしたところ薄っすらと陽性反応でした。咄嗟に彼に連絡して「もしかして妊娠してるみたい・・」と告げると、彼が「そうか・・分かった。今日2人でもう一回検査薬してみよう。それは大変な事だからね」と彼から言ってきました。そして、彼から「家で待ってるね!」とメールがあり、約束の時間に彼の家に着いたので電話しました。するとさっきの態度とは一変「なんで2人でわざわざ検査薬をやる必要があるの?で今日は何の用?俺はもう眠いからさ!」私はどうしたらいいか分からず涙声で「あなたが来てって言ったから来たのに私は一体どうしたらいいの?」と言ったのですが電話を切られてしまいました。翌日になっても連絡はありません・・彼は前から面倒くさい話になると眠いと言って逃げる傾向がありましたが、こんな事態になってもこの対応では私は一体どうしたらいいのでしょうか?今まで彼が病気なので仕方ないと寛容に受け止めてきましたが、もう心が折れそうです。因みに彼はアスペルガーですので共感したりする気持ちは欠如しております。明日、もう一回検査薬を1人でしてみるつもりです。彼との今後の対応をどうしたらよいかアドバイスお願いします。私24歳・彼27歳2人とも社会人です。

  • 生理がこないので妊娠を疑い行為してから3週間後に妊娠検査をしました。結

    生理がこないので妊娠を疑い行為してから3週間後に妊娠検査をしました。結果は陰性でした。検査してから5日たったのですが未だに生理がこなかったので、今日もう一度妊娠検査薬の生理予定日当日から検査出来るので検査したところ陰性でした。生理がこないと不安になりすぎなんでしょうか?

  • 彼が躁鬱もしくは精神的障害の疑いです。付き合ってる彼なのですが、以前か

    彼が躁鬱もしくは精神的障害の疑いです。付き合ってる彼なのですが、以前から物忘れが激しいとは感じていましたが、私の車も何回も見て乗っているのに先日「新しい車にしたんだね」と言ってきました。それと、私の家族構成もこないだまでは知っていたのに、ある日また家族構成を聞かれました。何回も同じ事を聞いてくるので疲れます。自分が言った事もすぐに忘れてしまう傾向があります。あと、彼と同じ会社で働いている彼の同僚に聞いた話だと気分のむらがあるので周囲は困惑状態との事でした。変わっていると人間的評価も低いようです。私が連絡しても電話に出るのは気分次第、メールの返信も同様です。また気分で話をする為、信憑性に欠け考えもコロコロ変わります。その場凌ぎの嘘もつきます。約束も平気で破ります。また気分が悪い時は暴言を吐いたりします。私の事も平気で傷つけます。私もそろそろ結婚適齢期の為、こんな彼とでは明るい未来が見えてきません。何かの病気だったら一緒に頑張っていこうとも考えてはいますが・・。彼は治りますか?病院の受診も勧めようか考えてはいますが、逆切れされそうで怖いです。けど、真剣に彼が心配です。アドバイスお願いいたします!

  • 彼が躁鬱もしくは精神的障害の疑いです。付き合ってる彼なのですが、以前か

    彼が躁鬱もしくは精神的障害の疑いです。付き合ってる彼なのですが、以前から物忘れが激しいとは感じていましたが、私の車も何回も見て乗っているのに先日「新しい車にしたんだね」と言ってきました。それと、私の家族構成もこないだまでは知っていたのに、ある日また家族構成を聞かれました。何回も同じ事を聞いてくるので疲れます。自分が言った事もすぐに忘れてしまう傾向があります。あと、彼と同じ会社で働いている彼の同僚に聞いた話だと気分のむらがあるので周囲は困惑状態との事でした。変わっていると人間的評価も低いようです。私が連絡しても電話に出るのは気分次第、メールの返信も同様です。また気分で話をする為、信憑性に欠け考えもコロコロ変わります。その場凌ぎの嘘もつきます。約束も平気で破ります。また気分が悪い時は暴言を吐いたりします。私の事も平気で傷つけます。私もそろそろ結婚適齢期の為、こんな彼とでは明るい未来が見えてきません。何かの病気だったら一緒に頑張っていこうとも考えてはいますが・・。彼は治りますか?病院の受診も勧めようか考えてはいますが、逆切れされそうで怖いです。けど、真剣に彼が心配です。アドバイスお願いいたします!

  • 妊娠がわかった彼女に対してどういえば.

    付き合って4年になる彼女がいます。 ともに23歳です。 ここのところ彼女の生理が遅れていて、 2週間たったら検査ができるということだったので さきほど薬局の検査薬で検査をしたそうで、 どうやら妊娠していた、と電話で連絡がありました。 私はまだ学生で、来年から就職..というところなので、 結婚はまだ全然考えていません。 彼女とも結婚しようという話は全くしてません。 (どう考えているかは別として) そのため、中絶をお願いしたいと思っています。 彼女もきっとそうしなければならないということは 思っていると思います。 でも、彼女にどう切り出してやればいいのか わかりません。 女の人の多くは中絶などに対して精神的ダメージが 大きいと聞きますので、彼女を傷つけずに 言うにはどうしたらいいでしょう? 今日の夕方に会いにいくので。。

  • ダウン症の疑いについて

    現在34歳二人目妊娠中です。今日診察に行って今はもうすぐ13週目で赤ちゃんの身長は56mmです。特別身体には異常がないのですが、エコー写真で見ると赤ちゃんの首の部分の厚みが3.0mmあるのでダウン症の疑いがあるかもしれないと言われました。 一人目の時はそんな事は言われなかったので、すごく今は心配です。(一人目は異常がなかったから言われなかったのかもしれないけど。)でも先生は確実ではないし、気にしないで生んでしまう人もいると言っていました。ダウン症の検査には普通、血液検査と羊水検査をするという事は知っていたのですが、その前にこんな風にダウン症の疑いがあるかもしれないと言われる事ってあるんでしょうか?同じ様な経験のされた方、またはダウン症について詳しい方アドバイスお願いします。

  • 周囲の妊娠にうまく対応できません。(長文)

    周囲の妊娠にうまく対応できません。(長文) 結婚して4年目の30歳です。結婚後すぐ解禁したものの、なかなか妊娠せず、しかも仕事の都合上病院にも定期的に通えず、独自でタイミングをとっています。以前、病院で検査をしてもらいましたが、夫婦共に問題はありませんでした。 結婚と同時に、妹の妊娠が発覚で出来婚。1年後に付き合って1カ月の友人が出来婚。2年後に結婚した友人が1カ月で妊娠。先日、妹の妊娠が発覚。 その上、妊娠した妹が帰省するのに母親の「2人目を里帰りで産むようになったら、チャイルドシートが2ついる。買う方が良いのか?」や「子供を抱えると危ないから、迎えにいかないと」という声ですら、普通の精神状態で聴くことができません。親ですら恨めしい… 毎月のリセットで苦しい思いをしているのに、平気で妊娠報告されると「無事に生まれてこなければいいのに」と心の中で思ってしまいます。こんなこと思わない方が良いことはよく分かっています。それに流産される人も辛いだろうし、その気持ちは私にはわからない。でも、その人にすら「妊娠出来たからいいじゃないか」と思ってしまいます。リセットの気持ちは、不妊と縁のない人には分からないことだから仕方ないとは思いますが、不妊は身を切られるような思いなのに… この繰り返す悪循環が精神的ストレスになって、不妊にも影響しているのでは無いかとも思いますが、素直に「おめでとう」という気持ちがわきません。 主人とは仲良く遊びに行ったり、2人の時間を楽しんでいます。仕事もストレスはないのですが… 皆さんは、リセットをどう乗り越えてますか?他人の流産を望むような気持ちが生まれるのは、私だけでしょうか?

  • 血液型不適合の疑い・・・

    二人目妊娠中で30週です。 今回の妊娠で2回目の血液検査の結果が今日出たのですが 「血液型不適合の疑いがあります」と言われました。 一回目の検査では陰性だったのに・・・。 なぜか今回陽性が出たそうです。先生も驚いていました。 輸血もしたことありません。 もし血液型不適合ならなぜ初期の血液検査で陽性が出なかったのか、不思議です。 とりあえず、今日また採血し、詳しく調べてもらうことになりました。陽性が出たら、もうその通りなんでしょうか。 2週間後の検査結果を聞くのが恐くて仕方ありません。 ちなみに一人目の時はそのような結果は出たことはありません。 でも新生児黄疸が少し出ました。 調べてみると二人目以降が危険とありますが、一人目出産(中毒症で帝王切開でした)の時、注射して予防して貰った記憶もありません。 先生は「滅多にないことなので」と言っていましたが、それは陽性が出たからと言っても間違いの場合があるってことでしょうか??

  • 妊娠の可能性について

    既婚で妊娠を希望している者です。 今日7/19の時点で生理が3ヶ月ほど来ていないので、 妊娠の可能性があるのか、もしくは別の病気の疑いがあるのか、病院で検査してもらいました。 尿検査と超音波検査をしていただいたのですが、「妊娠していない」との結果でした。 (病気の疑いについては、特に言われませんでした。) ただ、私としてはまだ妊娠の可能性があるのでは?と思っているのです。 7/7に夫と仲良くし、基礎体温はその日の辺りから高温期(36.8前後)に入り、 今でも高温状態が続いています。 もともと生理不順なので、いつ排卵があったのかよくわからないのですが、 基礎体温から考えると、7/7前後に排卵があったのではないかと思うのです。 排卵のタイミングと仲良しがほぼ同時期だったと考えられるため、 受精もしているといいな、、と思っています。 このことを病院で先生に相談できるとよかったのですが、 妊娠していないときっぱり言われてしまったため、 何だか言いづらくなってしまい、結局何も言わずに帰ってきました。。 なお、超音波検査では、子宮の赤ちゃんのベッドは確認できた状態です。 7/7から今日7/19まで、まだ12日しか経っていないので、 もし受精、着床していたとしても、まだ何も見えなかったんだと思いたいのですが。。 このような場合、妊娠の可能性があるかどうか、ご意見をいただけないでしょうか? 皆様のご意見をお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • UQ WiMAXのSpeed Wi-Fi HOME 5G L11を使用し、初めてWi-Fi契約をした場合、パソコン(Mac)の詳細設定について悩んでいる人も多いです。
  • フィルタリング設定、ポートマッピング、ポート転送、ドメインフィルタ、UPnP、DMZ設定、システムセキュリティなど、セキュリティに関する設定がありますが、初期設定のままでも大丈夫な場合もあります。
  • MACにはカスペルスキーを使用しているので、ウイルスや不正アクセスなどのセキュリティをしっかりと守ることができます。
回答を見る