• ベストアンサー

クレゾール石けんは、なぜ医療機関での消毒に使われていたのですか?

クレゾール石けんは、なぜ医療機関での消毒に使われていたのですか? クレゾール石けんは、「独特の臭いがあるために現在はあまり使用されなくなった」とネットで知りました。 アルコールやその他にもいろいろと消毒に使用できそうなものはあるのに、なぜいままでクレゾール石けんが選ばれていたのでしょうか?

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数41

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116741
noname#116741
回答No.1

明治時代から使用されたという歴史、揮発しないので洗面器に常備できる、古典的な消毒薬の中では人間の手に対する有害性が低い、などの理由が考えられます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E6%AF%92%E8%96%AC 『古くは法定消毒薬として法令(伝染病予防法施行令第3条、同法施行規則第24条1~7項)に以下の8種類があげられていた。 フェノール(石炭酸水) クレゾール水 昇汞水(塩化第二水銀) カ製石灰(生石灰、酸化カルシウム) クロル石灰(さらし粉) 次亜塩素酸ナトリウム ホルマリン ホルムアルデヒド 』

tjz38bw0
質問者

お礼

お礼が大変おそくなってしまってすみません。 回答してくださってありがとうございます。 なるほど、クレゾール石けんは古い時代から知られている消毒薬であり、扱いやすかったから医療機関で使われるようになったのですね。納得しました。 勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クレゾール石鹸液 石ケン 石けん 悪臭消臭

    クレゾール石鹸液 を 40倍ぐらいにして、「キッチン周りのビニールカーペット敷きの床」と「トイレの便座周辺」に噴霧したら、病院のような臭い、悪臭がしてきました。 2日経過しましたが、臭いがおさまらず、中性洗剤を吸わせた雑巾で、拭き掃除をしましたが、わずかにましになったかなーといった程度です。  揮発性なので、待てば臭いは消えるなど、ネットで調べましたが、実際どれぐらい待てば臭いが消えるのか、不安です。  質問1:噴霧してから何日ぐらいで、臭いは消えますか? 質問2:クレゾール石鹸液 500ccを購入したのですが、適切な廃棄方法があれば、教えてください。     (自宅の風呂の浴槽が250Lぐらいの水が入りますから、500cc       まるごと薄めても500倍ぐらいになるので、       下水に流したらまずいでしょうか?

  • クレゾール臭をとる方法

    4日前にクレゾール石鹸液(原液)で自宅の床を清掃しました。 現在も換気を行っていますが、臭いならず、目がチカチカする・鼻・喉の違和感に悩まされています。 webキーワードで『クレゾール臭の脱臭方法』を検索したのですが、『換気する』以外の方法はありませんでした。 ご質問は、 脱臭機・脱臭溶液等、換気する以外にクレゾール石鹸液が揮発した際に発生する臭いをとる方法はネット上ありますが、もっとも有効なこの臭いをとる方法は何でしょうか? (オゾン脱臭/光触媒/高性能フィルター?) どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 石けんで洗ったらしばらくはアルコール消毒だけで良い

    石けんで洗うのはおそらく手の皮脂を落とすのが目的ですよね? 一度洗えばすぐに皮脂だらけになることはないと思うのですが、石けんで洗って数時間ぐらいは、アルコール消毒で充分なんでしょうか? 食事の用意をしたり、トイレに行ったり、洗濯物に触れたりと、短い時間で細々と手を洗いたい場面があるのですが、最近は洗いすぎて手が乾燥してひび割れてしまうことも多くなりました。 石けんで洗ってしばらくはヌメヌメした感じはないし、手を綺麗にしたい場面があったら、数時間ぐらいはアルコール消毒だけで充分なのかなと。 実際どうなんでしょうか? もし、アルコールだけで充分なら、石けんで洗って何時間ぐらいまででしょうか?

  • 石鹸と消毒用アルコールではどちらが強力なのですか?

    タイトルの通りなのですが石鹸で手を洗うのと 消毒用アルコールを手に揉みこむのとはどちらが殺菌力があるのでしょうか? それぞれ一長一短なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 手術用の殺菌消毒石鹸?

    手術用の殺菌消毒石鹸があると聞きいたのですが、一般では買えないのでしょうか? ネットで買えるところはありませんか?石鹸ではなく液体石鹸で探しています。

  • 石鹸で洗った後、アルコール消毒。意味あるのか?

    数年前に流行ったインフルエンザの影響か、以前より消毒用のアルコールを使う人が増えてるような気がします。 飲食店のような衛生管理されているところは、昔から当たり前とのこと。 疑問に思ったのは、石鹸で洗った後にアルコールでさらに消毒というのは意味があるのかということです。 最近のハンドソープなどは殺菌・消毒の成分を含むなんて謳ってるものが多いですよね。 ハンドソープで菌を落としているのに、そこにアルコールでさらにというのは無駄ではないのでしょうか? ハンドソープでは菌は死なないということなら、ではハンドソープで洗うことの方が無駄で、アルコール消毒だけでも良いということになるような気も。 最初にハンドソープで洗い、次にアルコール消毒。 それぞれ違う目的があるんですか? 同じ消毒が目的ということなら、どちらか一方だけでも大丈夫?

  • コロナウイルス消毒と医療費

    お世話になります。 コロナウイルスの感染ニュースを見ていると消毒していますがコロナウイルスはアルコール消毒で死なないのになぜ消毒をすのですか? 検査などの医療費は個人負担になるのですか?

  • 医療機関で働いている方に質問です。

    医療機関では、消毒用エタノールや次亜塩素酸ナトリウムをよく使用すると思いますが、エタノールを含んだもの(ガーゼやカット綿等)と、次亜塩素酸ナトリウムを含んだもの(ガーゼやカット綿等)を捨てる時、エタノールと次亜塩素酸ナトリウムが合わさることのないように配慮した捨て方をしていますか?(例えば、容器を別にする、袋に入れてから捨てる…など) それとも、同じ容器に捨てていますか? と申しますのも、ある次亜塩素酸ナトリウムを主成分とする塩素系漂白剤に『アルコールと混ざらないようにする。有毒なガスが発生して危険』という注意表示があり、気になってしまい…。 これまで、エタノールを含んだものと次亜塩素酸ナトリウムを含んだものを同じ容器にそのまま捨てていたので、もしかして危険があったりするのかな、と。 他の医療機関さんではどうされているのか、教えてください。

  • スーパー入口に設置してあるアルコール消毒液から悪臭が!

    スーパー入口に設置してあるアルコール消毒液から悪臭が! 同じ経験をされた方もいると思いますが、スーパーなどに設置してある消毒液から悪臭がした事ってありませんか? 私は何度かあるのですが、また今日も同じ体験をしたので、なぜ悪臭がするのか分かる方がいたら教えてほしいです。 今日はスーパーの入口に設置してある、ボトル型で中には液体が半分くらい入っており、ポンプを押すと霧状の液体が出てきて、それを手にかけて消毒するというものです。 ほとんど行った事がないスーパーだったのですが、入口に消毒液がおいてあったので、いつも通りに手にかけて擦りあわせていました。 すると、手からアルコールの匂いとは違う悪臭がします。 なんと言うか、古い臭いがするんですね。古いインスタントラーメンの乾麺の匂いみたいな。 とにかく悪臭で手を下におろしていても、この悪臭が匂ってきます。 たまらず、手を洗いましたが臭いが取れません。家に帰って石鹸で何度も手を洗ってみましたが、臭いは薄くはなりましたが、まだまだ悪臭が。。。 恐らくあまり利用されていない消毒液なので、古くなっていると思うのですが、消毒液にも使用期限があると思いますが、使用期限が過ぎると殺菌作用が薄れて(アルコールが揮発して)、逆に殺菌が増殖してしまっていると言う事はあるのでしょうか? 他のスーパーに設置してある、同じタイプの消毒液を利用した事がありますが、普通にアルコールの匂いがして乾いてもアルコールの匂いが若干残っても、悪臭とまで匂う事はありませんでした。 悪臭がすると言う事が、古い消毒液が腐ってしまっていて、消毒どころか逆に雑菌を手に散布してしまったのかと恐くてなりません。 どなたかこの悪臭の原因や、古くなったアルコール消毒液の危険性など分かる方はいますでしょうか? ご回答を頂けると嬉しく思います。 クンックンッ。。。6時間以上経過した今も手から悪臭が。。。 お陰で頭が痛くなってしまっています。

  • 消毒方法について

    丁寧なお答え、本当にありがとうございます。 消毒ですが、医療用アルコールで消毒、も有りでしょうか。 また、サボテンをやむを得ず胴切りしたような時の切断面の消毒も同様のアルコール綿で拭くことで大丈夫でしょうか。