会社関係者からの香典について

このQ&Aのポイント
  • 会社関係者からの香典についての質問です。兄(喪主)から香典を送るよう言われましたが、一銭も入ってこないのでしょうか?また、今後も香典を包む必要があるのでしょうか?
  • 私の会社関係の方に不幸があった場合、私は香典を包んで渡してきました。しかし、今回私が不幸になり香典を頂いたのですが、私にはお金は入ってこないのでしょうか?将来も香典を包まなければならないのでしょうか?
  • 会社関係者からの香典についての質問です。兄(喪主)から香典を送るよう言われたのですが、私には一銭も入ってこないのでしょうか?また、今後も香典を包まなければならない場合は自己負担となるのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

会社関係者からの香典について

会社関係者からの香典について 先日、父を亡くしました。 今まで、私の会社関係の方に不幸があった場合、私もその方々に対して香典を包んで渡していました。 なので、今回私の方に不幸があり色んな方々から香典を頂きました。 そこで質問なのですが、兄(喪主)からこの香典を送るよう言われました。 まぁ、香典返しも必要なのでそのようにしようとは思うのですが、 私には一銭も入ってこないのでしょうか?? そして、私は今回香典を頂いた方々に今後もお付き合いで香典など包まなければならないこともあると思いますが、それも私のポケットマネーからとなりますよね?? 葬儀にたくさんの費用がかかっているのはわかりますが、なんだかおかしくないですか?? そんなもんなのでしょうか??

みんなの回答

回答No.5

まずはお父様のご冥福をお祈りいたします。 回答が重複しますが、香典は「喪主」に対しておくられるものです。 葬儀に関しての費用をお兄さんが負担しているのであれば、香典も当然お兄さんがもらうべきものでしょう。 また今回お兄さんが喪主を務めたのであれば、今後の法事に関してのいろいろなこともお兄さんが中心となって手配されるであろうと思われます。葬儀が終われば任は終わりなんて単純な話ではないと思います。お墓に関することなども含め、今後も何かと大変なのでは? majoruruさんが経済的援助をしたり、上記のような事柄に直接関わっていく立場なのであれば、相続も含めてのお金のやりとりは兄弟・親族同士で話し合ってください。 葬儀の手配の際、香典返しに関してもお兄さんは何らかの手配はかけていると思います。 majoruruさんの会社関係者だけ、majoruruさん自身で個別に手配するように言われているわけではありませんよね? 香典返しは香典をいただいた方に返すお品になりますので、「誰からいただいた」が分からないと返しも出来ません。そのことも踏まえて、お兄さんは香典を送れと言っているのでは? 香典返しについてはどのような手配となっているのか、お兄さんにきちんと確認をとりましょう。 >そして、私は今回香典を頂いた方々に今後もお付き合いで香典など包まなければならないこともあると思いますが、それも私のポケットマネーからとなりますよね?? 今回香典をいただいた会社関係の方々に対しての今後ですが、あくまでmajoruruさんの関係者であって喪主であるお兄さんの関係者ではありませんよね? 今後、会社関係者に不幸があって香典を出す機会があったとしても、その時majoruruさんのポケットマネーから出るのは当然のことであって、お兄さんを含むmajoruruさんの親族には直接的に関係のないことです。 仮にお兄さんの仕事関係者に不幸があった時、弟であるmajoruruさんがその方に香典を出すことがありますか?普通は無いですよね。今後・・・なんて話は今回のこととはまた別問題です。切り離して考えるべきなのではないでしょうか。

noname#149240
noname#149240
回答No.4

香典は全部まとめて喪主のものです。 香典返しをおくるのも喪主の仕事です。 あなたがちまちまおくるものではないのです。 お父上自身の付き合いはもちろんのこと、子ども(質問者様兄弟)が現役でばりばり働いていらっしゃる方なのであれば膨大な香典と供花、弔電が集まります。中にはこれどなた?というのもあり、総出でリアストアップし仕分けをします。そのリストの額と実際の金額とをあわせます。 戴いた香典の額によって送る品物をリストアップしていきます。 この段階で、自分の関係先にはこれを送って欲しいと希望することはできるでしょう。 あなたは喪主をサポートしていく立場の人間なのです。 香典はお葬式を主催した方が受け取るものなのです。 お兄様が儲かるとでも思いますか? 戴いた香典だけではすまないと思いますよ。 遺産があればそこから出しますが、そうではない場合子どもたちで負担します。 (個人の銀行預金って凍結?されるのですよね。遺産分割の協議がすむまで手がつけられなかったとはずですので、いずれにしろ一時的に大きな現金が必要となります。) そして今後のお付き合いで香典を包むのはまったく別のことです。 もちろんあなたのポケットマネーからです。 結婚式のご祝儀とは違うのです。ご祝儀だって両親が主催の場合は両親に渡します。(両親に経済的な余裕があれば、自分たちで使いなさいと渡してくれますけどね。)

  • tkenro
  • ベストアンサー率48% (58/119)
回答No.3

お香典は結婚式のご祝儀と違って、家単位でもらうものです。一つにまとめて受け取り、お返しもまとめてするのが普通ですが、地域による金額やお返しの習慣の違いがあれば話し合うしかありません。あるいは各家族が自分の弔問客へのお返しを分担する習慣や家ごとの考え方があるかもしれません。でも請求できるのはお返しの経費だけですし、それも話し合いや習慣次第です。 なお、会社から出るのが「御香典」の類でなく、「家族弔慰金」なら、それに限っては黙ってもらえばいいと思います。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.2

気持ちがわからないわけではありませんが 貴方が、会社の同僚に香典等をお渡しするとき 渡した方へは、交際費として使ってくださいと渡しているわけではなく 費用の一部にしてくださいという意味で渡しているはずで それからいったら、おかしくはありません。 ちなみに私の場合、香典は全部渡して、香典返しは自分の費用でやりました。 (私は東京、喪主は北海道で半返しの習慣がないため) 交際費としてそんなものと考えてください。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

お気持ちは分かりますが、香典は故人を弔う気持ちを表わすものですから、当然喪主に渡すべきものです。その代わり、お礼や香典返しはすべて喪主の責任となります。 お付き合いで冠婚葬祭の費用がかかることは、お父さんのご不幸とは関係ないことです。

関連するQ&A

  • 香典は遺族の誰のもの?

    先日、実父がなくなり、葬儀は終わりました。喪主は田舎で父と同居していた兄が勤めました。私は上京し20数年親元から離れて暮らしております。今回、私が勤務している会社の多数の上司、同僚、部下の方々から香典を頂戴しました。その方々は故人とも喪主とも面識はありません。 ある人は、そんな場合は、私関係からの香典は私がもらい、香典返しは、喪主の名前で私がするのが当然だと言います。私は、香典はあくまでも故人に対して送られたものだから、すべて喪主がもらえば良いと思います。本当はどうなのでしょう。

  • 香典返しについて

    知識がないためこちらで相談させていただきます。 先日、主人の母の葬儀が行われました。 香典返しですが、即日返しというのでしょうか、 お香典の金額に関わらず受付で全員の方にお渡ししました。 その場合でも後日改めて送るものなのでしょうか? 主人は次男で、喪主は主人の兄が務めたのですが お香典を多く包んでくださった方には後日香典返しをするそうです。 そのため兄と主人でカタログを見て 「この金額の方々にはこれで…」 と品物を決めたようです。 それに関連してもう1つお聞きしたい事があります。 私の両親+妹は連名で香典を2万包んだのですが、 料理も頂いて3人で2万なので 香典返しは無しでいいのでは?と主人の兄は言います。 香典返しの決め方としては、こんな感じで良いのでしょうか? なんだか適当にやっているように思えてしまって…。 こんな質問をするのはお恥ずかしいのですが、どなたかご回答お願いいたします。

  • 会社から後日いただいたお香典について。

    先日の母の葬儀に対し、昨日会社からお香典(で正しいでしょうか)が5000円いただきました。 通夜・葬儀には会社から上司が弔問に来てくださり、その他上司・同僚からは個人・または一同でお香典はいただいております。 会社単位でいただくお香典などにはお返しは必要ないということで、昨日いただいたものに対しては何もしなくてもよろしいのでしょうか? また、葬儀は実家の父(喪主はたまたま今実家に居候している兄がやりました)があげたので、会社からいただいたお金は葬儀代の足しにということで父に渡せばよいのでしょうか。 (へんな質問ですが・・・) ちなみに、私はバツイチ出戻り娘で、実家とは離れて暮らしています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 引き続き香典返しについて(緊急)

    昨日実家の母の葬儀を済ませたものです。 先ほど喪主である兄に香典返しはどのようにするのか?と尋ねたら 「まだわからん」 との返答でした。 香典返しは、葬儀をお願いした葬儀屋さんにお願いするらしいのですが、まだそれについての話し合いはしていないようです。 1.一般的な葬儀屋で葬儀を行った場合、香典返しというのはいつごろ決められるものなのでしょうか? 2.また、香典返しをするのは、葬儀のあとすぐでなく、時間を置いてするものなのでしょうか? 3.それなら、私の会社の同僚への香典・お花などのお礼(みんなでお金を出し合って出してくれたと思います)は、明日葬儀後初めて出勤したときでなくてよいのでしょうか?明日初顔合わせなので、団体で出してくれた分は、早速何かみんなで食べられるようなものを買っていこうか、それとも一人一人に渡そうか・・と思っていたのですが・・。 (人数については上司に確認を取らないといけないと思いますが) いろいろわからないことだらけですみません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 香典のお返し

    お返しができない場合 葬儀で喪主に金銭的余裕が一切なく、香典で多めに頂いた方にお返しができません。実際葬儀にきて頂いた方には、その場で即返しをしております。 香典を多めに頂いた方にお返しができない場合、49日にあわせ、お詫び状など送った方が良いのでしょうか。また、何かそういった文面をご存知でしたら、ご教授頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Smith702

  • 香典

    夫がなくなり私が喪主をしました。 香典の整理をし、葬儀屋、お寺などの支払いをし、香典の返しの準備をしています。 私は、娘(小学生)、旦那の両親と暮らしています。 香典はありがたく、葬儀、香典返しをしてチャラになるくらいです。 これから49日の食事会やそくよう?お土産の赤飯?49個のお餅、いはい、墓の石ほり、一周忌などお金がかかるとは思いますが、マイナスになったお金は喪主である私が払うのでしょうか? それとも、夫の両親がするのでしょうか? ちなみに夫は30代後半で亡くなりました!

  • 香典返しに付いて

    初めて喪主となったのですが、葬儀にて出席された方ではなく、遠方より香典のみを送って頂いた方がおられます。その香典返しをするのに“49日”が過ぎてから送付すると聞いたのですがそれで良いのでしょうか?? また、この事は全国共通でしょうか??  早めに送らなければ、、、と、少し不安なのですが??

  • 香典返しについて

    香典返しについて 香典返しについて、本OKWavek『質問する』で家族葬の場合香典は渡さないとの回答がありました。 知人宅で不幸があり、家族葬で葬儀を行うとの連絡するも一部の方から香典をもらっているとのことでした。 このような場合香典返しはどのようにしたらよろしいのでしょうか

  • 香典のお返しは?

    香典のお返しは? 兄が亡くなり、葬儀も無事終えました。昨日、私の友人が、私の自宅に香典をわざわざ持って来てくれたのですが、この場合、香典返しは一体どうしたら良いのでしょうか。

  • 香典返し

    父が亡くなり満中陰のお返しを済ませたばかりです。 兄が喪主をし、兄弟で香典を10万ずつ出しました。 兄は遠方の為、母と私がお返しの段取りをしました。 私たち兄弟には満中陰の品は無くていいものだと思っていましたが、それぞれに配偶者が居ることを考えると、私たち兄弟にも何か付けるべきでなのでしょうか?

専門家に質問してみよう