• ベストアンサー

お勧めの素麺

kyoumogenkideの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

私も素麺の美味しさがわからず、どちらかというと嫌いな方でした。 結婚後、お中元でいただくようになって渋々食べたところビックリしました。 「今まで食べていたのは何?!」というくらい。値段も違っていましたが(^^; それ以来、あれこれ試してみましたが、先の方もおススメなさっている 「揖保の糸」の黒帯の古(ひね)が一番美味しいと思いました。 特に「三神(さんしん)」と記された黒帯は、一番細いにもかかわらずコシがあって のど越しも最高でした。(三神は一束550本、特級480本、他は400本です。) ちなみに「黒帯三神」→「黒帯特級古(ひね)」→「紫帯つむぎ」→「水色帯上撰」→ 「赤帯上級」の順になっています。 流水でよく揉み洗いするのが、どの種類の素麺でも最大のポイントです。 もちろん赤帯でも美味しくなりますよ。

noname#119854
質問者

お礼

ありがとうございます。贅沢過ぎない金額で購入してみます。 暑さで食欲もないらしいので心配でしたが、素麺を。に少しでも口にできるような品を聞いたら素麺なのです。種類がありすぎて困っていました。揖保の糸のランク分けはすごいですね。

関連するQ&A

  • 三輪素麺でおいしいお店

    お中元で三輪素麺を贈りたいと考え探しています 昨年は揖保乃糸だったので、どれでも同じように見え(感じ)適当に選べたのですが 三輪素麺は扱っている企業が複数あり、どこが良いのかわかりません。 贈る方は非常に日本食に詳しい方でへたな物を贈れないので困っています どなたか詳しい方、お勧めの三輪素麺を教えていただけないでしょうか? ネット販売でも店舗型でもかまいません、よろしくお願いします。

  • 美味しい素麺(うどん)を贈りたいのですが、おすすめは?

    美味しい素麺(うどん)を贈りたいのですが、おすすめは? 素麺を贈りたいのですが、美味しい素麺を教えてください。(身内に贈ります) 冷しうどんでも美味しくいただけそうな、うどんでも構いません。 揖保乃糸しか思いつかないのですが、あれって、よくスーパーでも売ってますよね?やはり美味しいのでしょうか?

  • 小豆島の素麺

    お世話になった方へのお中元として小豆島の素麺を考えております。 素麺って三輪素麺、揖保の糸とかいろいろあるみたいですが小豆島産が好みだそうなので小豆島産でここは良い!! ってところがございましたら教えていただけませんか? お値段は¥5000程度で考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • そうめんはお好きですか?

    こんばんは(^_^)v みなさんそうめんはお好きですか? 今年の夏は毎週土曜日or毎週日曜日にはそうめんを食べています。 大好きです。 そうめんは何が一番好きですか? 私は「揖保の糸」が好きです。 そうめんのこだわった食べ方はありますか? 私は生姜は欠かせません。

  • 素麺

    ソーメンはどこが好きですか・ トッピングは何がいいですか? 私は 揖保の糸派    ゴマダレがいいです。

  • 三輪素麺と揖保乃糸の違い

    三輪素麺には「山本」や「池利」など個別のブランド名が存在しますが、揖保乃糸にはそのような個別のブランド名はないように思います。 この違いは何に起因するのか教えてください。

  • 揖保乃糸のそうめんと、普通の素麺の違いはどんなとこ

    揖保乃糸のそうめんと、普通の素麺の違いはどんなところにありますか???

  • おそうめんの専門店

    母が「そうめんの専門店」をさがしています。 揖保の糸を使ったそうめん専門店で、 東京都内、銀座近辺だったような気がすると言っています。 何か情報がありましたら、よろしくお願い致します。

  • おすすめの素麺の食べ方

    毎年夏になると、素麺をたくさん頂くのですが、いつも大量にあまってしまいます^_^; 普通の食べ方意外にサラダ素麺、チャンプルー、ジャージャー素麺などは食べますが、正直あきてしまいます(>_<)・・・実はコシのない素麺はあまり好きではなくて^_^; 皆さんの好きな食べ方やおすすめの食べ方を教えてください。おすすめのトッピングや素麺ダレなどでもOKです。

  • そうめんの里 周辺の観光スポット

    揖保乃糸 資料館「そうめんの里」にいくことになりました。 姫路方面に帰るのですが、どこかほかに観光スポットはないでしょうか?