• ベストアンサー

今住んでる住居用のアパートを事務所として使いたい、法人登記もしたい、不動産屋さんに言わないでやったらまずいでしょうか?

今はアパートを個人で住居用として借りて生活し、実際的にもうここで仕事をしてしまってる状態なのです。今借りてるアパートを営業所として使うことを不動産屋に言った方が いいのでしょうか?言わないで法人登記したりした場合問題がありますか? 前にここは法人としてやったら出てってもらうと言われたのですが(荷物の宛さき が屋号だったため。外においてあるのを見られた)移動販売で営業してると言いましたらあ~そうだったんですか~という感じで別に出て行けと言われませんでした。営業は車ですが、郵便物や材料などを車に届けてもらうわけにはいかないので、実際的にはもう現在のアパートを事務所として使ってる状態に近いと思うのです。そういう事実に対して不動産屋さんは暗に承知していただいたってことなんでしょうか??? こんど化粧品販売と古物の販売をはじめるので、事務所として使いたいのです。ある本には賃貸でも住所から法人登記を調べられることはないし、郵便物は私書箱を借りれば良いので無理に別のを借りる必要はないと書いてありました。実際はどうなのでしょうか?やっぱり問題があるのでしょうか? いろいろ手間や金銭的にかかるので、できれば別に事業所を借りたりしないで、ここで営業をしていきたいのです。 法律的な建て前でなく(法律的にはまずいのは当然ですよね・・)実際的にはどうなのか・マジメな意見意外の実際の御意見ぜひいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasu_3
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

#3です 補足ですが、「不動産屋の許可を得る」というのは少々語弊がありましたね。 正確には、「大家さんの許可」があれば問題ないはずですが、通常物件の紹介は不動産屋が仲介に入るかと思いますので、そういった意味で「不動産屋も」ということです。 前述しましたが、物件を探すとき前もって不動産屋に「こういった事情でOKがもらえるところ」と話をするのがベターだと思います。 yuka1155さんの質問は「すでに現在の状態を巧くクリアーするには」ですが、現在の状況では巧くクリアーする方法はハッキリ言って無いと思います (^^;; 選択肢としては、 (1)正直に不動産屋に相談して、大家の了解をどうにか得る (2)移転する (3)見つからないことを祈りつつ突っ走る の、どれかでしょうね・・・ 個人的意見としては、後のゴタゴタを考えると(2)が無難だと思います。 #ご存知かと思いますが、法務局に行けば法人登記の有無を住所で調べることが可能です。また、確定申告や決算などの処理で大家に監査が入った場合は、そこから漏れる可能性も僅かながらあるかと思います。

その他の回答 (3)

  • yasu_3
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.3

こんにちわ。 事業所の登録に関しては、登録時の事務所が賃貸であるか住居であるかについて問題はないはずです。 問題は賃貸契約に関してになりますが、これは先にアドバイスされた方のおっしゃる通りです。見つかった場合は違約金の支払い等、ペナルティーが科せられると思います(ペナルティーの内容は賃貸契約書を参照して下さい) ですので、個人・法人を問わず万が一を考えれば事務所使用の許可を頂ける大家さんを探す方が無難だと思います。不動産屋さんにちゃんと相談すれば、そういう物件を紹介してくれると思います。 私が個人事業主の時代は、普通のアパートを借りてそこを事務所として登録してました。もちろん、不動産屋にも大家さんにも、「事務所として使いたい」と話をしてOK貰えました。現在は法人なのですが、会社事務所も賃貸マンションで不動産屋と大家さんに相談して、許可を頂いています(笑)

yuka1155
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 不動産屋の許可が得られないこともあるんでしょうか・やっぱり・

yuka1155
質問者

補足

補足していただいてありがとうございます。 うちのアパートは大家さんというのはいないんですよね。このアパートの持ち主はもともとは大家さんがいたのですが、防音工事を境に持ち主が不動産屋さんになったのです。 ですから不動産屋がオッケーといえば大丈夫なのでしょうが・・。 別の不動産屋にも聞いてみましたが、途中で変えるのは大丈夫ではないかというような話でした。(ただいろいろ手続き、代金、保険、消費税などがかかる)

noname#8251
noname#8251
回答No.2

住居用と事務所用では家賃が変わります。住居用だと消費税は免除されているためとられませんが、事務書状だと消費税を払わなければいけません。 たとえ大家さんがいいよといっても契約内容の変更が必要になるかと思います。それさえどうにかなれば問題ないと思いますけど・・・。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

問題あると思います。住居は住居として賃貸しているので、頼むとすれば大家さんだと思いますが、他に住居として借りている人にも迷惑が及ぶかもですので 多分了解はしてもらえないと思います。 アパートから違約金を払わされて出て行くかもです。

yuka1155
質問者

補足

ありがとうございます。他に事務所を借りることを考えて不動産屋さんをまわったのですが、あるところで、この物件は住居用だけど、大家さんは遠くて確認できないから、別に事務所としてつかってもかまわないよ、あなたは全然心配しなくて大丈夫。住居用で借りたほうが、いろいろと金銭的にも安いよと随分丁寧に本来住居用を事務所としてつかうことをすすめてくれたところもありました(笑) 不動産屋さんの意見聞きたいです。

関連するQ&A

  • 法人登記の住所変更

    事務所を同じ市内に移転しました。法人登記変更忘れたままだと どうなりますか? 古物商を法人で取るんだったらやはり変更しないで やったら大変なことになりますか?

  • 法人登記と事務所の住所が異なる場合の問題点は?

    今度、新しく会社を立ち上げようと思っています。法人登記の住所をどこにするか悩んでいます。例えば住所を 1.所有している区分所有のマンション(別の賃借人がいるが、自分への郵便物は転送届けを出している) 2. 所有している一棟マンション。全室賃借人がいるため、新たに架空の部屋を作り郵便ポストをつくる。 実際の会社の実務や事務作業は、別の賃貸している自宅で行うつもりです。 そこで質問ですが、法人登記の住所と事務所の住所が違う場合の問題点は何があるのでしょうか?また法人登記を、上記1、2でした場合の問題点を教えて下さい。

  • ウェブデザイン事務所の商号登記

    私は個人経営で、ウェブデザイン事務所の開業目指しているものです。 顧客の支払い口座用に、屋号名義の口座を開設したいと思い、今日、商号登記を申請してきました。 一応受理されたのですが、法務局から電話がかかり、店舗での販売をしていない場合は登記出来ないと言われました。質問してみると、商法にそう書いてあるからとしか解答は得られませんでした。 実際にネットショップを個人経営されている方は商号登記はしていないんでしょうか、また営業の種類を書き換えれば登記出来るんでしょうか。 法人にしなければデザイン事務所じゃ登記出来ないというのであれば、あきらめようと思いますが、一手間で登記出来るなら登記したいです。 ちなみに提出した営業の種類は 1、レンタルサーバー、ブログサービスの権利取得代行 2、ホームページの制作、販売 3、前各号に付帯する一切の業務 こんな感じです。よろしくお願いします。

  • 法人登記の住所

    小さな法人の設立を考えています。事務所を借りる予算もないので自宅で活動する予定です。しかし都合があって登記の住所を自宅にしたくありません。 そこでご質問なのですが、登記の住所を自治体などがあるビルとかにすることはできませんか? 前何かで個人の本籍は東京都千代田区1-1すなわち皇居にすることができると聞いたことがあったので、もしかしたら法人でも可能性はあるのではないかと思った次第です。 別に変な事業をする訳ではないのですが、電話1本と私書箱があれば可能な事業ですのでできればそうしたいのですが?

  • 宗教法人は法人登記されていますか?

    宗教法人は法人登記されていますか? お寺・事務所(所謂、寺務所とは別にあります)・霊園墓地(境内墓地とは別です)と、3つの事業所(!?)がある宗教法人ですが、 普通の会社みたいに、登記簿がありますか? 法人登記されているとして、通常はお寺の住所地にあるものでしょうか? ※宗教法人 ○○という名前はあります。

  • 不動産登記の際の法人の印鑑証明書について

    法人が不動産登記の申請を行う際、 資格証明書の添付をすることがありますが、 実際に添付する書類の一つとして、法人の印鑑証明書 を資格証明書として添付することは有効なのでしょうか? よろしくご教授お願い致します。

  • アパート賃借人が事務所として登記した場合

    賃貸アパートを借りていて、その部屋で実際に事務所として使うわけではないのですが、大家の承諾をもらい事務所登記をした場合、オーナーには何か税金面等で迷惑がかかりますか? 通常事務所契約をしている場合は賃料に消費税がかかりますが、登記をしたら現在の契約自体が通常の居住用の契約でも、事務所としての消費税が税務署から大家に請求されてしまいますか?

  • 法人登記の問題

    大手の百貨店と消化委託契約を結ぶ事になりました。条件として絶対ではないのですが「法人契約をしたい」という百貨店さんの意向です。そこで法人を立ち上げるのですが登記をどこにするかで悩んでいます。百貨店さんとは消化委託契約なので営業店になる百貨店の住所を登記することは不可能です。私の住まいは賃貸なので登記はやはり不可です(賃貸契約書に明記してあります)。かといって小さな商いで事務所を借りるのも経済的には無理なのです。何か良い知恵を貸して下さい。宜しくお願い致します。

  • 法人登記後の住所変更

    現在、自宅兼事務所で個人事業を営んでおります。 近々、法人登記(有限)を考えています。 この機会に自宅と事務所を別々にしようと思い、不動産屋 に行きましたが なかなか良い物件がないので、とりあえず法人登記を自宅住所でしてしま って、良い物件が出てきてから事務所を引越と考えたのですが、法人登記後 の事務所の住所変更は可能でしょうか? 住所変更でお金はかかるのでしょうか? 可能なら、住所変更の手続きの方法を教えてください。 なお、引越は、同一市内になりますが、同一区内になるかは微妙です。 ●●市北区→●●市北区 or ●●市北区→●●市西区 こんな感じの引越になります。

  • ネットでの屋号と法人登記の屋号

    商標登録に詳しい方がおられましたらお願いいたします。 たとえば地方都市で中村屋という名前でカレー屋を営業(法人登記済)していたとして、ウェブで新たに自店のカレーを売る場合、本家の中村屋(商標登録済)に屋号使用の差し止めされる可能性はあるのでしょうか? 

専門家に質問してみよう