• 締切済み

粘っこいメールをしてくる人への返事はどうしたら?

arasaraの回答

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

メールはやめましょう。 会話オンリーで。

関連するQ&A

  • メールが苦手な人、返事の遅い人って、用事があるとき以外は自分からメール

    メールが苦手な人、返事の遅い人って、用事があるとき以外は自分からメールはしないんですか? いい感じの関係の異性にも、元気?とか、今日はこんなことがあったとか、そういうメールはしないですか?

  • メールの返事がないのは振られてるってことでしょうか

    30歳男性と2週間だけお付き合いして「ちゃんと考えたいし、時間が欲しい」と言われ別れました。 その後、諦められなかったのでメールなどでやり取りをし、会う約束もしました。相手の仕事の関係でなくなりましたが、その日顔だけでも見たいし相手の仕事場に行ってもいいか聞くと「いいよ」と言われたので行きました。(スーパーなんです)そんなやり取りを1ヶ月半続け、相手の仕事場にも後1回行き、少し話もしました。12月は非常に忙しいということでメールの返事はあったりなかったりでしたが、電話は折り返すなり次の日にメールくれるなどでレスがありました。12月に私の誕生日があったんですが12時過ぎにメールをくれました。(私が催促したといえばしたんですが…)会った雰囲気で嫌われてる感じなんて一つもなかったですし、どちらかと言えば好かれてる感じでした。 それが年明けてから電話もメールの返事もなくなりました。そんなにしつこくメールとか電話もしたわけではないので(3日に1回ぐらい?)正直わけがわかりません。 ・いい加減相手するのに疲れたとか? ・私が鈍感で相手の断ってる感じに気付かないので強行手段にでたとか? ・他に誰か出来たとか? ・何も考えてなく、ただ返事を忘れてるだけとか? ・返事せんでも好かれてるしほっときゃいいかと思ってるとか? 振るなら振るで説明してくれると思うんです。(前別れる際きちんと会って話そうって言ってくれたので) もう振られたと思って諦めた方がいいんでしょうか?? 長文駄文失礼しました。

  • 好きな人から、メールの返事がありません・・・

    彼は31歳、私は27歳です。 今年の5月に知り合った彼と、友達でもない、恋人でも関係を続けていました。 お互い好きだという気持ちを確認し合った上で、体の関係もありました。 この関係が壊れるのが恐くて、付き合ってるのか聞けませんでした。 10月頃から彼のメールがほとんどこなくなりました。 彼は凄く仕事が忙しいので、あまり会いたいとか言わないようにしてきましたが、 その態度が私の気持ちが彼にないと思われたのかと思い、 最近は何度か「会いたいです」とメールしてみましたが、 1週間後に「今、仕事で○○にいる」とか、どっちでもとれるような、返事しか返ってきません。 もう会えないなら、メールで気持ちを伝えようと思い、 ・最後でもいいからもう一度会って、私の気持ちを伝えたかった事 ・会いたくないなら、ちゃんと言って欲しかった事 ・彼の事が好きだった事 ・彼といて楽しかった事 を書いて、今週メールしました。 返事はありませんでした。 もう会いたくないなら、ちゃんと言って欲しいのです。 もしも、彼が私との事を本気と思ってなかったとしても、責める気はありません。 私は彼の事が好きだったから、後悔もしていません。 私は男の人に甘えたり、素直に自分の気持ちを話したりするのが苦手なのですが、 彼には素直な自分を見て欲しかったので頑張りましたが、もう遅かったのでしょうか? 何故、何も言ってくれなかったんでしょうか? もう私には彼を忘れる努力をするしか、ありませんよね? 彼と私を出会わせてくれた私の親友に、彼の気持ちを聞いてもらうのってありですか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • あんまり詳しくない人との気軽なメールって

    自分はメールがかなり苦手です。 作文とかも嫌いで文に自信がないのか大したメールでもないのに 昔から仲の良い友達に送るメールですらどう書いていいのかすごい悩むときもあります。 最近、知り合った年上の男性とメルアドを交換したんですが その人とメールで仲良くなりたいんです。 相手には気軽にメールしてきてよと言われたんですが その「気軽」っていうのがよくわからなくて、何から送ったらいいか・・・。 大人とのメールって経験もないし、相手のこともそれほどよく知りません。 一般的にまだそれほど詳しくない人に対して 気軽にメールする場合ってどんな感じでメールを送るものなんですか? 最初は番号を聞こうかなと思ったんですが、相手がメルアドだけ教えてきたのと メールをする事自体は好きなので何とか苦手なのを直したいです。

  • メールの返事

    一度振られているし興味ももたれていないので、たまに私からメールを送って返事がくるだけの関係の男性がいます。 一応遅くても返事をくれます。 たまに○○に今度いってみようかな?とか○○しようかな。という内容の返事が返ってくるのですが私は相手を刺激して関係が壊れないようにと考えていたので、○○はおすすめです~というような返事を返しています。 友達や周りの人に言うとそういうときは期待しないで 今度行くときは誘ってよとか○○しよう!とか送ればいいのに・・というのですが相手がそういうのを期待していない場合のことを考えてしまうのでやっぱりできません。 相手はどういう心理でこういうメール返してくるのでしょう? 私はこれからどう返したらいいのでしょう??

  • 好きな人とのメール・・・

    好きな人がいるんですが、2週間ぐらいメールをしていません。 というか、元々相手からメールが来ません。 私が送ったら返事が来るという感じです。 今度会うことになっているので、私の都合のいい日が決まったら連絡はしますが、それ以外はメールをする用事がありません。 私はもっと気軽にメールをしたいんですが、男性って、用事があるときしかメールしない人が多いんですよね? 彼がそれに当てはまるかはわかりませんが、私がわりと気軽に送っているのに対して、ちゃんと真面目な返事を返してくるので、 メールを気軽に思っていないんだと思います。 なのでだんだん送りづらくなってきました。 他愛のないメールでも、真面目に返されると、こっちも恐縮してしまうというか。 でも、私がメールを送るのをやめたら、もうそれっきりになってしまいそうで怖いです。 いくらメールが苦手でも、自分からしないというのは、相手が好きな女性じゃないからですか?

  • 誘いのメールの返事を出したのに、すぐ返事が無くて予定がたてられない。

    最近、知り合って1度2人で食事に行った男性。 真面目で不器用そう。 もしかしたら、そんなに恋愛経験が無いのかな。って思わせるような感じ。 メールも苦手そう。メールが苦手って言うより文章が苦手なのかも。 イマイチ何が言いたいのか分からない時も^^; 食事に行った時も、自分の事を休憩無く話続け質問すらさせて貰えず。。 その人は30過ぎですが、年下の私から見ても子供みたいです。 悪い人では無さそうなので私のやりようかなぁ。とも思うのですが、お互い大人で今更色々言って変わるのかなぁ。 と思ったりもします。 で、先日「今度の日曜空いてる?」ってメール。 誘われた日は予定があったので「その日はダメなの。ごめんなさい。次の日曜なら空いてるよ。」 って返事してから4日間返事が来ませんでした。 子供のような人だし、もしかしたら怒ったのかな?と思って、それならそれで仕方ない。と思ってました。 誘いのメールを貰ってすぐに、その日曜に友達から誘いがあり彼からの返事が無い為に 返事を待って貰わなければいけませんでした。 催促のメールをしても良かったのですが取りあえず待とうと思いました。 やっと、昨日返事が来たのですが、この調子だと、これからも思いやられます。 友達にも改めて断らないとダメですし。。 ここは、この彼に普段はメール遅れても構わないけどお誘いの時は返事を早く欲しいと言うべきでしょうか? それとも、この時点で合ってない?

  • メールの返事!どうしますか?

    異性の友人にメールします。年数回あう友人、メール のみの友人、親しい友人と関係なく たとえば、 「旅行行ってきたんだって!どお、楽しかった?」   とか 「駅に着いたら電話頂戴ね」   とか たしかにたわいもないメールです。 でも聞いているのだから返事くれてもいいと思い ませんか、人として。 これって失礼ではありませんか?

  • 人付き合いが苦手な人でもうまく生活する方法。。

    私はいま、大学生ですが、 人と話をするのがとても苦手です。。 集団行動とか、友達と一緒に旅行とか、そういうのがイヤで、 ひとりでいた方がすごく楽なんです。。 話をするのは特に苦手です。脈絡がなくドモリもあり、いつも挙動不審。。 なんとか普通にしようとすると、相手が話すことがまったく頭に入ってきません。。 目線を合わせて聞き手になるのは、それほど苦ではないのですが、、 私が話しかけると、明らかに相手はそわそわし始め目を逸らしてしまいます。。 しかし、人間関係にすごく疲れてしまって、1年間休学をしてしまいました。 いま復学をしたのですが、この1年間、誰も話かけてくれず、昼食はひとり、 家に帰ってもメールも電話も一切ありません。 決して苛めとかではないんですが、もう居ない人みたいな存在で扱われてます。。 実習で二人ペアのときもいつもはみ出しモノで、、 一日中、話をしないときが週に半分くらいあります。 それでも人とうまくやっていかなければ…という思いはあるものの… どうしたらいいのでしょうか? 人付き合いが苦手な人でもうまく生活する方法なんかがあればなぁ・・・といつも逃げて考えてます。。 抽象的な質問でごめんなさい。。 同じような体験をなさった方や、こうやって乗り越えたなど、いろんな話を聞かせてもらえるとうれしいです。。

  • メールの返事が返ってこない

    すこし気になる人がいます。その人は高校時代の友人です。 以前相手からメールが来て、その後良い感じに会話のようなメールが続きました。(その人とは、私が幹事で飲み会の出欠などの事務的なメールはしていたのですが、会話のようなメールは初めてしました) 相手から来るときは疑問文で来て、私はその文に対して返事をするような形でした。 しかしそれだけでは少し失礼かと思い、自分から疑問文で送るとなぜか返ってきませんでした。(ちなみに年越しは毎年どう過ごすの?と送りました) すごい不思議で、困ってます(>_<) 相手はどういった心情なのでしょうかね?