• ベストアンサー

刺激の強いうがい薬?

blue_too_mの回答

回答No.1

渋いですねぇ・・渋柿液体歯磨きとは。 柿の渋の苦味は「タンニン」で、抗酸化作用・抗菌作用・収斂(しゅうれん)作用があるそうです。確かに歯槽膿漏には効きそうですね。 私は使ったことはないので、どれほど刺激的なのか気になりますが、許せないほどの不味さと刺激だったら「吐いちゃいます・・」とか言って違う方法を考えてもらってはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/kaki/shibu/html/story.html
noname#18606
質問者

補足

渋柿の方は、渋いだけでOKなのです。問題はうがい薬の方なのです

関連するQ&A

  • 歯科医院で出されたSBWが何なのか分からなくて困っています。

    知人が歯槽膿漏で歯科医院に行き、うがい薬として「SBW」というものを出されました。 においなどから考えると強酸化水のような感じがしたのですが・・・。 インターネットで調べても出てきませんでした。 この薬液を知っている方いませんか?

  • うがい薬でうがいが出来ません

    病院でうがい薬を処方されたんですが、 実際やろうとして口に含んだ瞬間吐き気がしてうがいできません… 胃から(汚い話なんですが)『うぉぇっ』って感じになります。 歯磨きしててもたまになるんです。これまた汚い話なんですが胃液?を少し吐いたこともあります… お水ではなんとかうがいをすることが出来るんですが、薬を使うとどうしてもできません。 何かいいアドバイス下さい。お願いします。

  • フッ素のクリニカ?コンクール? 歯磨き後のうがい薬

    今晩は。 今度、歯磨き後のうがい薬を買おうと思って迷っています。 今は、コンクールという緑色の液体のを一日一回使っていますがクリニカのフッ素のうがい薬を知り、次はコンクールかクリニカか、どちらにしようか迷っています。 どちらかを使っている方、または使ったことのある方など、ご感想をおしえてください。 初期の虫歯があります。

  • ドライマウスについて

    私は今、ドライマウスで困っています。すぐに口が乾いてしまい、口臭がしてしまいます。どうすれば治るのでしょうか?接客業に就いたので、とても心配です。当然仕事中に口に物を含むなんてことは出来ませんので・・・。歯槽膿漏とかでもないので、歯磨きやうがいで治るとは思えません。やっぱり医者に行くしかないのでしょうか?行かないで治せる方法があったら教えてください。また、医者に行くとしたら、どのような治療をするのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 歯磨きの良い方法は?

    61歳男性です。昨年定年退職しましたが、それまで仕事に追われてか余り歯磨きに無関心でした。その報いか先日来歯医者に通うようになり先生より歯磨きで強く指導を受けました。それでお訪ねします。電動歯ブラシというのは有効な歯磨きが可能でしょうか。又これは予断ですが歯垢取りや歯槽膿漏防止に嗽薬で出来るものがあるのでしょうか。お教え願います。

  • 歯槽膿漏

    歯磨き粉の使いまわしで、歯槽膿漏などの口の病気は移りますか?家族に歯槽膿漏のものがいる場合、歯ブラシが間接的ではありますが、接触するので心配です。

  • 犬の歯槽膿漏に効く薬

    17歳の老犬(雑種)ですが、歯槽膿漏がひどく、歯が抜け落ちていきます。 もちろん、歯磨きケアが必要だとは思うのですが、今となっては遅い状態です。 動物病院も近くにないため、病気を治療するための薬がネットで入手可能でしたら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 歯磨き後の歯茎からの出血について質問です。

    いつもお世話になっています。 一般的な方法で歯を磨いたら、その歯磨きの後、うがいをすると、うがいをし終わって水を吐き出すとその水が赤い色をするくらいに血が出てしまう病気というのは、どのような病気でしょうか? この条件に当てはまる病名を教えてください。 歯肉炎? 歯槽膿漏? 宜しくお願いします。

  • 歯茎の裏から出血があるのですが・・・。

    説明が難しいのですが、歯の裏に舌を当てて吸うと血が出ます。 全部ではなく、上の左右2本だけ(犬歯?)です。歯槽膿漏とかそういった病気なのでしょうか。 妊娠中のため(というか、元々歯医者が嫌いです・・・)歯医者に行くのも 気が引けるのですが、何か自分で改善する方法はあるのでしょうか。 ちなみに毎日歯磨きと液体のうがい(リス○リンなど)を欠かさないようにしています。

  • 新型コロナにならないためにしています。

    食事をとった後に歯磨きをして、精神薬や漢方薬を飲んでいます。 食事をとった後に口をゆすいで、精神薬や漢方薬を飲んで、それから歯磨き。 食事をとった後に口をゆすがないで薬を飲んで歯磨きする 歯磨きや薬を飲む順番に拘らないでも防げますか?? 歯磨きで舌を歯ブラシでこすることがあります。コロナにならないためにやっています。 歯磨きとうがいはやり過ぎてました。やり過ぎると効果が半減すると思ってます 歯磨きや口をゆすぐこと(うがい)や手洗いをするなどは新型コロナの感染予防になると聞いたり回答したことがあります。