XPで2TのHDDの使用方法。設定か初期不良か?

このQ&Aのポイント
  • XPで2TのHDDを使う方法とは?設定や初期不良の可能性について
  • XPで2TのHDDを使う際に設定や初期不良に注意が必要
  • XPで2TのHDDを正常に使用するための設定や注意点
回答を見る
  • ベストアンサー

裏ワザを教えて!XPで2TのHDDの使用方法。設定か初期不良か?。

裏ワザを教えて!XPで2TのHDDの使用方法。設定か初期不良か?。  7/21日立のHDD 2T(2テラ)が9800円で売っており買いました。繋いでみるとBIOSに認識され品番がsata3 HITACHI.....表示され、Bootを設定すると何故か表示されませんでした。あまり気にせずxPを起動して使えるか確認するためパーテイションを割り当てるためにシステム-管理を開くと表示が出ていません、マイコンピュータを見てみると何も出ていません。  接続を確認のために、SATA3からSATA6に変えみてみるとSystem Information はsata6 HITACHI....と出てあとは同じで認識されていませんでした。  ディスクHDDの初期不良かとも思いましたが、2T(2テラ)がxpはメモリーが2.5G迄で2Gを二枚4Gを認識しないのと同じように、SDカードが1G迄で2G作れなくてSDHCに成っている様にXPではハードディスク2Tは無理なのでしょうか?初期不良でしょうか?設定が違っているのでしょうか?お教えください、よろしくお願いします。  ps 自作パソコン os-xps3 cpu-core2 duo memory-4G maza-AUSUS P5Q PRO 購入HDD HITACHI HDS722020ALA330

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116050
noname#116050
回答No.1

認識しない不具合についてはおいておいて2TBの壁ですが、厳密にいうと2TBをちょっと越えますので現在の製品でその壁に当たることはありません。(雑誌で読んだのですが、ソース失念) 2TBの壁の代表例は、2TB以上のパーテーションが製作できない、2TB以上の領域を使用できなくなる、2TB以上のパーテーションからOSを起動できないと言ったものです。 よってHDD自体が認識されないことはありません。参考までに。

関連するQ&A

  • HDD認識不良

    2.5テラのHDDをフォ-マットしたのですが(OSはXP)フォ-マットが失敗して280GBとしか容量が認識できません。そこでWIN 7でフォ-マットしようとしましたが、うまくいきませんでした。せっかく2.5テラもあるHDDをなんとか2テラまで認識できないでしょうか?

  • 突然HDDの認識不良

    突然HDDの認識不良?みたいな現象に襲われましたが原因が全く分からずお手上げです・・。 昨夜突然PCが固まりHDD(Z)が認識していないのに気付き、 (Z)の電源・SATAケーブルを抜き、再起動しようとしたところ、 勘違いでHDD(G)の電源・SATAケーブルを抜いて再起動しました。 すると、(Z)が認識されていたので、一時的なものなのかなと思い、 ボリューム(G)の電源・SATAケーブルを繋ぎ直し、再起動すると、 PCがめちゃくちゃ固まるようになりブラウジングもままならないようになりましたので ボリューム(G)の電源・SATAケーブルを再度抜き再起動しましたところ、 また(Z)も認識されないようになりました。 現在は2つともHDDを外して書き込みをしておりますが、 これは単にHDDの寿命などではなく、他に原因があると思うのですがどうでしょうか。 今までHDDが逝く瞬間に3度程立ち会ってるので、今回は明らかにおかしいです。 定期的にHDDデフラグ・Ccleanerの使用及び不要なソフトが起動していないか確認しましたが、 特に問題点が見当たりません。 AVG9.0は今アンインストールしましたが・・。 お詳しいかた助けてください((○| ̄|_ 【構成】 OS : Windows XP 32bit CPU : Core 2 Duo E7200 M/B : GA-EP35 RAM : 1G*2 VGA : RADEON HD 3650 512MB

  • 外付けHDDケースを購入したけれど認識されません。 初期不良品でしょうか?

    外付けHDDケースを購入したけれど認識されません。 初期不良品でしょうか? IDE HDD320GBは内蔵にしてフォーマット及び起動確認済み ジャンパーピンはマスター(他の設定も試しましたがダメ)に してありますが、PCに認識されません。 「ディスクの管理」からも認識なし。 もう1台のPCでも同様でした。 USBプラグ・ケーブルも作動確認済み。 HDDは音がして、回っています。 (青いランプ点灯) 初期不良品でしょうか? OSはWIN XP SP2です。

  • SSD初期不良?

    こんにちは、よろしくお願いいたします 早速ですが、質問です。 本日届いたSSDをノートPCにUSBで接続したのですが デバイスマネージャー上では認識していて、正常動作の表示があります。 ですが、ディスクの管理で初期化を行おうとしたところ、デバイスが準備されていませんとの表示が出ました。 ネットで見てみると、容量が表示されてたりするのですが本SSDは容量表示部分が 不明となっており容量が表示されていません。 SSDはSanDisk製の SDSSDHII SATA 2.5 480GBを購入しました。 PCはTOSHIBA dynabook Satellite T874/87K です。 接続に使用したのは、COWEEN SATA USB変ケーブル を使用しています。 当方、初のSSDでこれが初期不良なのか、PCとの相性なのか ケーブルがダメなのか判断が付きません。 初期不良であれば、返品処理などをしなければいけないので ご教授願えればと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDDの一台を認識しなくなりました

    内蔵HDDの一台を認識しなくなりました CPUをIntel Pentium G620 BOX 2.6GHzからi5-2500Kに変更しました。 そして起動にトラブルがあったのでC-MOSをリセットしました。 BIOS設定画面で「PCH SATA Control Mode」を「AHCI」から「IDE」に変更しています。 ・HDD1を認識しません。 XPでもWin7でも同じです。 BIOS画面にもWindowsのディスク管理画面にも表示されません。  どこか設定が違うのでしょうか。 ・CPUを変更前(C-MOSリセット前)では認識していました ・当初はHDD2も外付け(USB)HDDも認識しませんでしたが、いつのまにか認識するようになりました。 ・SATAケーブルと電源ケーブルも差し替えましたが変わりません。  ・HDD2は非常に安定していた機器ですので壊れるということは考えにくいのですが・・・・確認する方法はありますか    M/B:GIGABYTE GA-H67MA-D2H-B3    メモリ:2GB×2    HDD0:SATA 2TB Hitachi DS5C3020ALA632             (WinXPPro32bit&Win7Pro764bit)    HDD1:SATA 500GB Hitachi HDT721050CLA362    HDD2:SATA 500GB Hitachi HDT725050VLA360    困っています    是非アドバイスをお願いします。

  • 外付けHDD、初期不良?

    IODATEのHDC-U250という機種の外付けHDDを購入したのですが、初期不良なのかどうか分からず困っています。 何故困っているかといいますと、一度初期不良と思い交換してもらったのですが、代わりにきたHDDも同じ不具合がでています。 症状は電源を入れてなにもしていない状態で、HDDが動き始めてなにもできなくなってしまいます。(アクセスランプが付いたり消えたりしています) しかもその状態になるとハードウェアの安全な取り外しや再起動もできなくなるので、仕方なくコードを抜くしかなくなります。 以前に購入した同じ機種を持っているのですが、全く同じ環境でもこちらは問題なく動いています。 何故このような不具合が出ているのか、原因がわからないので初期不良と判断するしかないのですが、2台続けてなので、初期不良ではないのではないのかと思ってしまいます。 たまたま運が悪かっただけなのでしょうか。 OSはXP SP2を使っています。 なにか分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • HDDのジャンパ マスター設定について教えてください。

    Seagate ST3320620AS のHDD購入し、SATA→USBのケーブルに接続したところ、マイコンピュータに認識されませんでした。 メーカーに問い合わせたところ、ケーブルの初期不良かジャンパがマスター設定になっていないかのどちらかということでした。 ジャンパのマスター設定のやり方がわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初期不良とは

    初期不良とは、どのような状態<経過>のときを指すのでしょうか? 購入してきて、電源を入れたら全く動かないとか、認識しない、正規に動作しないは判ります。 私の場合は、新品のノートパソコンを購入してきて順調にwim/meを設定・起動し、IEを設定、その後一太郎11をいれて再起動中、カタカタ音がし出してどうやらハードが壊れた様子です。(Biosの「HDDでnoneの表示」) 販売店に問い合わせ予定ですが、このような場合所謂<初期不良>になるのでしょうか?。ご意見を聞かせて下さい。 このOKで検索しましたが、能力不足?で調べることができませんでした。よろしくお願いします。修理方法のアドバイスでも結構です。

  • HDD初期化

    ノートPCにと買った内蔵HDDがあるのですが、結局使わなかったのでもったいないと思い、SATA→USB変換ケーブルがあったのでそれでデスクトップPCに接続して使おうとしました。 認識は問題なく、デバイスマネージャーでディスクドライブとして表示されてました。 初期化しようとしてディスク管理から設定しようとしたら、未割り当てになってると思いきや、何も表示されてません。今までのドライブが表示されてるだけです。 USB接続だからかと思い、デバイスマネージャーのディスクドライブに表示されてたHDDをハードウエア更新のスキャン、にかけてみたら今度は表示まで消えてしまいました。 USB大容量記憶装置の扱いなのかなと思い、そっちもスキャンしたところ、二つあったUSB大容量記憶装置の表示も一つ減ってしまい、接続したHDDがどこに認識されてるのかもわからなくなってしまいました。 どうやったら初期化して使えるようになるでしょうか?

  • XPでSATAのHDDが認識されません

    現在XPをパレルATAのHDDで動かしています。セカンドとしてSATAのHDDを付け足したのですが、うまくいきません。 SATAを繋げるとWindowsを立ち上げる時のHDD等を表示する画面でSATAを繋げない時にくらべて数秒長く止まって、その後立ち上がります。BIOSでは認識されてなくて、デスクの管理でも認識されてません。デバイスマネージャーではVIA SATA RAID Controller にビックリマークが表示されてます。MBに繋げずUSBで繋げると認識されて普通に使えます。 MB:k8mm-vでドライバはV1.Aに更新しました。XPはSP3です。BIOSでSATA MODEはIDEでした。 BIOSでどこかの設定を変更する必要があるのでしょうか?よろしくお願いします