結婚式の余興を頼む友人に困っています

このQ&Aのポイント
  • 結婚式での披露宴の余興を予定通りゲームで行う予定だったが、新郎側の友人夫婦が自らカラオケすると言ってくれたため、頼むことにした。しかし、新婦側の友人にも余興を頼むべきか悩んでいる。内気な友人が多く、頼むことが難しい状況だ。一緒に頼む友人2人にも断られ、バランスと苦手な人への頼み方について考えている。
  • 披露宴の余興には、新郎側の友人夫婦がカラオケをする予定だが、新婦側の友人にも頼むべきか悩んでいる。頼める友人が内気な人ばかりであるため、頼むことが難しい状況だ。さらに、一緒に頼んだ友人2人にも断られてしまい、バランスと負担の配分を考える必要がある。
  • 結婚式の披露宴での余興は、新郎側の友人夫婦がカラオケをすることになっていたが、新婦側の友人にも頼むべきか迷っている。内気な友人が多く、頼むことが難しい状況だ。一緒に頼んだ友人2人も忙しくて練習する時間がないと断られてしまった。バランスと準備の負担が課題となっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

あと1ヶ月くらいで結婚式をあげる私です。披露宴の余興は、初め、誰にも頼

あと1ヶ月くらいで結婚式をあげる私です。披露宴の余興は、初め、誰にも頼まないでゲームをする予定でしたが、新郎側の友達夫婦が自らカラオケすると言ってくれたのでお願いしました。 そこで問題が起きました。バランス的に新婦側の友人にもやってもらったほうがいいと彼氏に言われたんですが、私の友達は内気な人が多く頼める状況ではありません。 唯一やってくれそうな友達2人に、一緒にやってとお願いしてみたけど「練習する時間ないから」と断られました。 新郎新婦もバランスも大事だけど、余興をすることに苦手な人にお願いするのもどうなの?と想います。 もし、自分が披露宴に出席した場合、余興が新郎側友人一組だったらおかしいですか? あと、友人にお願いしてるものはいくつかあって下記のとおりです。バランスはこれでいいのか、不安です。 乾杯→新郎友人 スピーチ→新婦友人(未定) ウェルカムボード作成と余興→新郎友人夫婦 リングピローとリングボーイ→新婦恩師とその息子 受付→新郎新婦友人各2名

noname#130423
noname#130423

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 >自分が披露宴に出席した場合、余興が新郎側友人一組だったらおかしいですか? いいえ。私はおかしいと思いませんでしたし、私の時は新郎側の出し物だけでした。 プランナーさんも無理に「新婦側も何かされては」なんて言いませんでした。 気にしている「バランス」って誰にたいして見せているバランスですか? 新郎側友人と新婦側友人の「負担」のバランスですか。 そのバランスが両方に平等に負担がかかっていないと誰か文句を言うのでしょうか。新郎さん? ゲストは新婦側に何もなくても別に何も気にしないと思いますけどね。 新郎新婦にしかわからないバランスなら、そんなに気にしなくていいと思いますけどね。 乾杯→新郎友人 スピーチ→新婦友人(未定) で釣り合っているならいいじゃないですか。 ウェルカムボード作成と余興をやってくれる夫婦は好意ではないのですか? それを披露宴内で紹介するだけで、お祝いとしては十分だと思いますよ。

noname#130423
質問者

お礼

ありがとうございます。あれから毎日話し合ってて彼はすこし考えを変えました。余興を頼む事にはかわりないのですが…。「余興一組しかやらないとその人だけが目立って可哀相」と言ってきました。そういうものですかね?私は、自らやると言ってくれたのだから彼の考えは考え過ぎだ、と言ってるんですが聞いてくれません。思わず愚痴ってしまいました。失礼しました。

その他の回答 (4)

noname#115805
noname#115805
回答No.5

#3です。 >「余興一組しかやらないとその人だけが目立って可哀相」 あ~それはないです。 目立つのが嫌なら、そもそも余興なんてしませんから。 大抵に人には余興なんて場繋ぎ程度にしか思われてないし、 宴が終われば余興の事なんて誰も話題にしませんよ。 バランスがどうとか、可哀想だとか…面倒な男ですね(私も男ですが…) たかが余興程度で時間取るなんて、本当にバカバカしいですよ。 だから、何の関係もないプロ集団を呼べと言ってるんですがね。 プロにお願いするのは、何か問題あるんですか?

noname#130423
質問者

お礼

お礼遅くなりました。私もkyutさんと同じ考えです(^-^;プロはお金がかかるので無理なんです。今日も彼氏と話し合ってきます。ありがとうございました。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.4

なぜ恩師がスピーチではないのかな。という疑問が・・・ というのは、友人のスピーチだけではあまり式がしまらないんです。 新郎の上司や先輩など年齢が上の人のスピーチと新婦の恩師などのスピーチがあった上で友人のスピーチなどがあるほうが出席者にしてもいいのですよ。 友人だけだと内輪受けなどで終わってしまう可能性が大きいんです。 もしあなたの側のスピーチがもらえないならおじさんやおばさんでもいいと思いますよ。 おじいちゃま、おばあちゃまというのも手です。 余興はなくてもいいと思います。苦手なお友だちに無理にしてもらってもね。 私はそういう感覚(余興なし)で結婚式を挙げたのですが、義母が勝手に夫の友人に唄を頼んでいたり(確かに上手かったですが)、夫の友人の上半身裸の軍団が出てきて私は唖然としたり。。。(私の職場の先輩などには未だに下品だったという感じで言われます) 歌もできるだけたくさんの人が知っているものにしてもらったほうがいいですよ。 私は友人と「世界に一つだけの花」を歌って、年配者にも喜んでいただいたことがありますので。

noname#130423
質問者

お礼

お礼遅くなりました。参考になりました。ありがとうございました。

noname#115805
noname#115805
回答No.3

やりたい人がやればいい。と思います。 ってか、そんなにバランスが大事なら、エンターテイメントのプロを呼んだらいいと思います。 歌手だったり、バンドだったり、芸人だったり、プロレス団体だったり。 お金はかかりますが、バランス云々で頭抱える事もないですよ。 素人がやるより上手だし、演出も上手いので印象にも残りますよ。 以上。

noname#130423
質問者

お礼

ありがとうございます。あれから毎日話し合ってて彼はすこし考えを変えました。余興を頼む事にはかわりないのですが…。「余興一組しかやらないとその人だけが目立って可哀相」と言ってきました。そういうものですかね?私は、自らやると言ってくれたのだから彼の考えは考え過ぎだ、と言ってるんですが聞いてくれません。思わず愚痴ってしまいました。失礼しました。

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。披露宴で司会をしている者です。 例えば新郎側の余興が3つも4つもあり、新婦側がゼロだとさすがにNGですが、1:0なら問題ありません。 むしろおっしゃる様に、無理やり余興をして頂くことを避けた方が良いでしょう。 でも上記の様に新婦のご友人のスピーチがあると素敵ですね。 新郎友人の余興+新郎新婦友人それぞれ1名ずつスピーチでもOKだと思います。 とは言え、もし新婦側スピーチがなくなって新郎側余興1つとなっても全然構いません。 あまり気にされず、素敵な一日を過ごしてくださいね。

noname#130423
質問者

お礼

ありがとうございます。あれから毎日話し合ってて彼はすこし考えを変えました。余興を頼む事にはかわりないのですが…。「余興一組しかやらないとその人だけが目立って可哀相」と言ってきました。そういうものですかね?私は、自らやると言ってくれたのだから彼の考えは考え過ぎだ、と言ってるんですが聞いてくれません。思わず愚痴ってしまいました。失礼しました。

関連するQ&A

  • 披露宴での余興について

    披露宴での余興について こんにちは。 披露宴での余興について教えてください。 3月に大学時代の友人が結婚式があります。 新婦27歳 新郎41歳  新婦から余興を頼まれ、私を含め4人で行う予定です。(全員27歳) 新郎とはあまり接点がなく、数回顔を合わせた程度です。 全員余興をするのは初めてで、何をしようか悩んでいます。 何か良い余興があれば教えて下さい。 また、こういう余興はダメといったご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 披露宴で余興と友人スピーチのバランスについて

    結婚式を2ヶ月後に控え、披露宴のプログラムについて悩んでおります。 ウエディングドレスから色内掛けにお色直しをし、2時間半ほどの披露宴になると思います。 主賓挨拶、乾杯、テーブルフォトサービス、中座、お色直し再入場 ・・・とここまでごく一般的な感じで進んできますが、 余興・スピーチ等をどれくらい盛り込んでいこうかと悩んでいます。 「両家友人からそれぞれスピーチ」、「両家友人それぞれ余興(歌とか?)」といった、 計4つの演目を行うのは多いでしょうか? また、新郎友人からは歌とかの余興を、新婦友人からはスピーチを、 といった計2つの演目はバランスがおかしいでしょうか? 新婦側がスピーチならば新郎側もスピーチをしてもらう必要があるのかしら・・・。私(新婦側)が依頼できる友人は一組(3人)しかいません。 なので、スピーチも余興も頼むわけにいかないので、スピーチか、余興かどちらかになると思うんです。 計2つだとやっぱり少ないでしょうか・・? とりとめのない文章で申し訳ないのですが、 お知恵を貸してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴でのスピーチ回数について

    24歳女性です。 披露宴でのスピーチについてですが、全体で何回くらいが少なくも多くもない回数でしょうか。 今のところスピーチを頼む事になりそうな方は全部で4人です。 (新郎側:主賓と友人のスピーチ、新婦側:主賓と恩師のスピーチ) 新郎側、新婦側でバランスを取ることを考えると、 どちらも主賓と友人に頼むのが適切と思いますが、私はどうしても恩師にはスピーチを頼みたいです。 そこで下記の3点について迷っています。 (1)披露宴進行の中で、新郎側の友人スピーチと、新婦側の恩師のスピーチが並列しているのは恩師に失礼でしょうか。 (2)新婦側で友人のスピーチがないのは変でしょうか。 (3)新婦側で友人スピーチを増やした場合、新郎側とバランスがとれません。(新郎側が多いなら良いと思いますが) かといって、新郎側で無理に増やして人数的にバランスを取っても、結果スピーチが多くなり、ゲストは退屈するでしょうし、スピーチいただく方にも悪いと思います。 なにか良い策はありませんでしょうか。

  • 披露宴の主賓祝辞等について

    友人が結婚することになり披露宴の流れについて相談されています。 披露宴では以下のイベントがあると思いますが、それぞれ誰にお願いするべきか悩んでいます。 ⇒主賓祝辞、乾杯、スピーチ、余興 通常であれば主賓祝辞は両家の主賓1名ずつ、乾杯は新郎側の上司(課長)1名、スピーチと余興は両家の友人等数組にお願いすればよいのでしょうか? ここで特に問題になりそうなのは主賓祝辞です。 新郎側は会社の上司(部長)にお願いすることを考えてますが、新婦側は親戚と友人しか招待しないため主賓に当たる人がいません。(新婦は派遣社員なので上司がいない) そのため新婦側の祝辞はやめて新郎側だけにしようと考えていますが、新郎側だけの主賓祝辞はおかしいでしょうか? また新郎側だけが主賓祝辞をする場合、スピーチは新婦側だけにするなどバランスを取ったほうが良いのでしょうか?

  • 結婚式での余興について質問です。披露宴が始まって、新郎挨拶→新郎の上司

    結婚式での余興について質問です。披露宴が始まって、新郎挨拶→新郎の上司の挨拶→新婦の叔父の乾杯の挨拶→ケーキカット→新郎友人歌→お色直し→親戚の甥っ子姪っ子達の踊り→新郎の友人によるアフロプルズ→デザートビュッフェ→新郎の甥っ子達にプレゼントを贈る→新郎友人によるゲーム(内容は知りません)→新婦の手紙→花束贈呈→新郎父挨拶→新郎挨拶→お見送りとなります。 新婦側は乾杯の挨拶しかしないんですが後は全部新郎側がします。これだけでも新郎側の披露宴だなぁ~と思ってたんですが、友人のスピーチまで入れると言い出しました。新婦側はゲストも少なく他に受付などや二次会の用意も頼んでいるのであまり負担をかけたくないし、皆スピーチを嫌がります。(恥ずかしいし、もぉ一週間前です)これ以上新郎側を増やすのはどうかと思うんですが…やっぱり偏りすぎでしょうか?

  • 披露宴の余興・演出

    初めまして。9月に挙式・披露宴が決定している者です。 新郎は会社経営をしており、仕事関係の招待客も 大勢居てスピーチや余興も盛り沢山なのですが 新婦(私)側は、私が昨年に会社退職している事もあり 上司や主賓といった人は呼ばず、親族と友人のみの 招待で、しかも皆余興やスピーチをやりたがらない ので新婦側からは1組も出さないつもりなのですが それって披露宴としてやはり変でしょうか? 代わりと言っては何ですが、お色直しドレス色予想や 全員参加型の演出、各テーブルを回ったりする時間を 取りたいと思って色々考えています。 でも、新郎自体がそんな披露宴は見た事がないと あまり賛同してくれません。 私自身、スピーチは主賓のみで後は新郎新婦が 事あるごとにテーブルへ回ってきてくれる様な 披露宴を見た直後なので私もそういうのをやりたいと 強く願っているのですが。。。 スピーチ・余興は新郎側の人間ばかりで新婦側は 1人も居ないとやはり変でしょうか? もう式まであまり日がないのですが、 どうかご意見またはいい演出・余興のアイデアが ありましたらお聞かせ頂ければと思います。

  • 披露宴乾杯は誰に頼めばいいのでしょうか?

    今秋に結婚する予定の者です。披露宴の乾杯について質問させていただきます。新郎側は会社・親戚に出席していただくのですが新婦側は友人と親戚のみで主賓がおりません。新郎会社関係の方に祝辞を依頼し、乾杯は新婦親族に依頼しようかと思っていたのですが式場の担当に友人を差し置いて親族が乾杯するのは避けたほうが良いと言われました。しかし、インターネットで調べてみると乾杯を親族に頼んでも失礼ではない感じでした。友人と親族だったらどちらを優先させたほうがいいのでしょう?また、新郎側の親族に依頼するのはどうなんでしょう?式場の人は新婦側から誰も誰も代表を出さないのは良くないと仰ってました。友人のスピーチとか余興は新婦側でやるのですがそれだけじゃよくないのでしょうか・・・。 ご回答いただける方、よろしくお願いしますm(__)m

  • 披露宴の余興について

    今度、友人の披露宴で余興をすることになったのですが、インターネットなどで調べておもしろそうだな!と思ったのが、「トリビアの泉」。 新郎新婦についてのトリビアを話すというものですが、どんな内容のものがおもしろいのか?過去にやったことがあるかた教えて下さい。こんなのはどう?というものでも結構です。よろしくおねがします。

  • 披露宴の進行・演出

    12月に都内ホテルで挙式・披露宴です。 挙式は神前式で、親族のみで行います。 披露宴は60名ほどで、新郎は会社関係、新婦は恩師・友人が中心です。 今のところ決まってる進行・演出は <新郎入場> <新婦・父親入場> 新婦は黒引きで入場です。 式では父親と歩けないので、披露宴で一緒に番傘をさして入場したいと思います。 <新郎ウェルカムスピーチ> <新郎主賓挨拶> <新婦主賓挨拶> 新郎側は会社の上司、新婦側は恩師です。 <鏡開き> 新郎・新婦のみで鏡開きを行います。 <乾杯> 乾杯のご発声は新婦叔父にお願いしています。 <歓談> 私たちが樽酒をついで、各卓を回り写真をとっていこうと考えています。 <中座> 新婦が先に、妹と従妹と一緒に退場します。 新郎はあとから退場の予定です。 新郎新婦不在の間は、煙草を吸いに出たい人もいると思うので 特に演出は考えていません。 <再入場> 新郎新婦が洋装に着替えて再入場です。 <テーブルフォト> ここでも、各卓で写真を撮って回ろうと思っています。 (新婦の手紙) (記念品贈呈) (両家代表挨拶) (新郎謝辞) (エンドロールムービー) という予定です。 ゆっくり食事をしてもらいたいと思っているのと 友人に負担をかけたくないため、余興類が一切ないのですが テーブルフォトだけでは間延びしてしまうでしょうか? あと、最後の方の進行なのですが 新郎が親と不仲なため、記念品贈呈を迷っています。 新婦の手紙は、今のところどっちでもいい状態です。 その他の演出でも、最後の方のうまい締め方があったら 参考に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の余興でこれはやってもいい?

    新郎の友人として披露宴で余興をやることになりました。 余興の内容は、新郎の面白いエピソードを紹介しながら、新郎の人となりを紹介していくようなもので、要するに新郎をいじって笑いを取ろうと言う趣旨のものです。 そこで、新郎に歌を歌わせて、その間に空いた新郎席に友人が座って、「なんでお前が座ってんだよ」的な突込みを入れると言う一ネタを考えていたのですが、これが賛否両論を呼んでいます。 (反対意見) ・新郎席という神聖な場所に関係ない人が座るのは不謹慎だ ・隣に座っている新婦に失礼だ ・親戚に失礼だ (賛成意見) ・披露宴はそこまで厳粛な場じゃないから、別にそれぐらい大丈夫じゃない?余興なんだし。 正直、いいのか悪いのか、披露宴出席経験の少ない私には判断つきません。これがうけるかどうかは抜きにして、やって問題があるかないかを教えていただきたいです。 結婚した方、これから結婚する方、息子・娘がいる方、いろんな人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう