• ベストアンサー

His house cost him a fortune.

His house cost him a fortune. 訳は「彼はこの家に莫大な財産を投じた」 なのですが、理解できそうでできません。 costの後が良く分かりません。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

つまり、costの使い方でよかったでしょうか? Costとは日本語にもなっていますね「コスト」のことです。 日本ではコストは主に「費用」という意味で名詞扱いされていますが、元々英語でcostには動詞と名詞の両方の使い方があります。 もう他の方が回答されていますが、、、 動詞で使う場合、costの後に「対価」となるものを置くことによって「~かかる」という意味になります。 これは具体的な金額を置いてもいいですし、その他のモノを置いても構いません(物々交換を思い出してみて下さい。例えば・・・あの肉を買うために、この芋が2kg必要だ・・・とかですね) 以下例文 金額の場合: Going to Tokyo costs 1,000 yen (東京に行くには1000円かかる) 金額以外の場合: Purchasing that meat costs 2kg of this potato.(あの肉を買うのには、このジャガイモが2kg要る) 質問の文の場合: His house cost him a fortune. 直訳をすると「彼の家は彼に巨額のお金をかけさせた。」(※このcostは過去形です。)  →つまり「彼の家」の対価は「巨額のお金」という意味の文なのです。 上の直訳を自然な日本語にすると、あなたの記したような「彼はこの家に莫大な財産を投じた」になりますが、意味が同じであれば他の訳でも全く構いません。 因みに、costと同じようにSVOOの文型をとる代表的な動詞を書いておきます。 give 「~を与える。」 buy 「~を買う。」 teach 「~を教える。」 show   「~を見せる。」 合わせて理解してみて下さい。

その他の回答 (4)

回答No.5

I just put my car in a dock.  車をちょうど修理に出したんだ This car costs me dollars.   やあ、修理代がわりと頻繁にかかってね I sent my car to the dock only two months ago. 二ヶ月前に修理したばっかりなのに。  cost me money お金がかかる。   cost me a fortune 高い(財産を投じるほど、高いと考えるとよいかと)  これは、そういう言い方なので、頭でうなって理解するよりも、何度も使ってなれたらいいと思います。  

sg-white
質問者

補足

何人もの方に回答していただいて、とってもうれしいです。 みんなに回答するのはちょっと気がひけるのでここで。 なるほど。 costは払わせる、という意味だったんですね! ~かかる、だと思っていました。 払わせる、だと納得できます。 みなさんありがとうございました。 I cost you kindness.

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「cost a fortune」で慣用句なのです。以下、「cost someone a fortune to」の項もご参照ください。この慣用句の成り立ちについては、ご回答にある通りです。 http://eow.alc.co.jp/cost+a+fortune/UTF-8/?ref=sa ちなみに、前後の文脈がない場合は私なら「彼の家には大金がかかっている」としますね。「莫大な財産を」だと、彼がかなりの財産持ちであるような印象を与えますから。

  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.3

解説はすでに十分なされているとは思いますが、 His drag abuse cost him his life. などという例も考えられます。意味はもうお分かりかと思いますが、 「彼は薬物乱用が原因で命を失うことになった」 ということですね。 参考まで。

回答No.1

cost は SVOO が可能で, cost 人+金という形で 「人にとってお金(費用)を要する」という意味になります。 「彼の家は彼にひと財産(莫大な金額)をかけさせた」という感じです。 主語であるものが原因(それを買うために) 人がお金を払う ということになります。

関連するQ&A

  • a small fortune  ?

    a small fortune の意味は「大金、一財産」とありました。 でも、fortuneだけでも 大金、財産 の意味がありますよね? small がついているのに、どうして「大金」の意味になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • him ,hisについて

    Kurz and Salvadori argue that Sraffa’s notes show him disagreeing with Knight but concurring with some of the observations made by J. M. Clark, who advocated a fundamentally different point of view. 上記英文の訳は「Kurz and SalvadoriはSraffaのノートは,彼にKnightには同意できないが,根本的に異なる観点を支持するJ. M. Clarkが行った観察の幾つかには同意する旨を示していると主張している。」というところでしょうが,意味からすると,show him はshow hisがより妥当な気がしますが如何でしょうか?英語に堪能な方,宜しくお願い致します。

  • in houseなのか at a house

    彼は昨日家にいました。と言いたいときに どういう言い方が正しいのでしょうか。 (1)He was in a house yesterday. (2)He was in house yesterday. (3)He was in his house yesterday. (4)He was at house yesterday. (5)He was in his house yesterday. 特にaをつけたりつけなかったりと違いがよく わかりません。ネイティブの感覚がわかる方、 どうぞよろしくお願いします。

  • hisの修飾場所について

    A was killed by B in his house. という文の場合、his house は A と B、どちらの家という意味になりますか?

  • Be careful to give a fortune.

    こんにちは。 外国のお友達からのメールに「Be careful to give a fortune.」とありました。これはどういう意味なのでしょうか?この「fortune」は財産という意味でしょうか?このメールの前に、私は「近い将来、そちらの国で新しい仕事を始めることになりそうです。」という内容のメールを送りました。 お分かりになる方にお教えいただけると嬉しいです!

  • rise in his chair について

    添付ファイル文章: He made him a low bow, and asked his blessing. Father Zossima, rising in his chair, blessed him. に関する質問です。 rise in his chair というのは、 イスから立ちあがることではなく、 イスに座った状態で体を起こすという、 理解であっているのか自信がないです。 解説お願いします。

  • ,his job kept him too busy to...

    NHKラジオ英会話講座より My dad loved model trains when he was a boy. But as an adult, his job kept him too busy to continue. ・・省略・・。・・仕事が忙しくて続けられなかったの。 (質問)[,his job kept him too busy to continue.]についてお尋ねします。 (1)[too..to]が入っているので今一つ、分り難いのですが、次のような[SVOO]の考えでよろしいですか? a)his job(S) 彼の仕事が b)kept(V) その状態にした。 c)him(O-1) 彼に d)too busy to continue(O-2) 忙しすぎて続けられなかった。 直訳すると「彼の仕事が(a)彼に(c)忙しすぎて続けられない(d)その状態にした(b)。」と考えました。如何でしょうか? (2)[to continue]は不定詞の名詞的用法ですか? (3)[to continue]をO-2と考えるのか、[too busy to continue]をO-2と考えるのか?分りません。 易しい説明をいただければと、希望します。よろしくお願いいたします。以上

  • i want from him is his ~

    ネイティブの書いた文で i want from him is his honesty. という文を見つけました。 で、教えて下さい。want は他動詞ですね。I want you..みたいにwantの後に「前置詞無し」で目的語をもってきますね。 でもこの文はやっぱり、I want from him の意味が彼「から」という意味だから 前置詞のfrom がいるのですか? 他動詞でも前置詞は つける場合は多いですか? 教えて頂けたらありがたいです。

  • hisについて質問です

    『 It's Paul, A friend of his from school 』 「ポールです。学校の友達です。」 これは友達の家に電話したときに「Who's calling?」「どちらさまですか?」と質問された際、使われるフレーズみたいですが、なぜhimじゃなくhisなんでしょうか? his from school がよくわかりません。何か単語が省略されているのでしょうか? his は所有格ですよね?from は前置詞ですよね? 所有格に前置詞がついて良いのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

  • I saw him flip a guy..................

    NHKラジオ英会話講座より I saw him flip a guy twice his size in a competiton once. 一度試合で彼が倍の大きさの相手を投げ飛ばしたのを見たよ。 質問: (1)SVO形式でよろしいでしょうか? (2)[flip]の使われ方について教えてください。    動詞の原形ですか? 何か違和感を覚えますが?    現在分詞がふさわしいとも考えますが如何でしょうか? (3)[a guy twice his size]を教えてください?    単語を日本語とは逆に、後ろから並べて行き次のような表現も可能ですか? a boy half my age(私の半分の年齢の少年) the USA 10 times my country(わが国の10倍のアメリカ) 上記質問、用例ともまずいと思いますが、何卒初心者であることをご理解の上、分り易いご回答をよろしくお願いいたします。質問になっていなかったら、参考意見でも結構ですので、お待ち申しています。以上