子どもによる水道のメーターボックスのいたずらについて

このQ&Aのポイント
  • 近所のアパートの子供(2歳くらい)が水道のメーターボックスに石を入れて遊んでいて問題が発生しています。
  • 親に状況を伝えましたが改善が見られず、自らの防止策が必要です。
  • 北側の目の届かない場所にあるため、外構費用をかけて防止策を考えています。アイデアやアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

子どもによる水道のメーターボックスのいたずらについて 

子どもによる水道のメーターボックスのいたずらについて  近所のアパートの子供(2歳くらい)がメーターボックスの中に石を入れて遊び始めたため、 親に状況等を伝えましたが改善されませんでした。 開けないようにと念のためレンガを置きましたが、今度はレンガを道路に投げて遊んだり、割ったり、気づかなければ道路に置きっぱなしにすることも・・。 ボックスは北側の目の届かない場所にあるため、気になります。 親へ再度、敷地内には入らないようにしてほしい、また、ひとりで遊ばせないよう等注意しましたが、大して状況が変わるとは思えず、こちらが防止策をとるしかないと思うのですが、よいアイデアが浮かびません。 北側は外構をしておらず、道路に面し、砂利敷きになっています。 外構費用があれば良いのですが・・ 何か良いアドバイス・アイデアをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

noname#114853
noname#114853

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

親の放任と無責任で本来はその親が何とかする事ですが、見切りをつけて貴方様ができる事でしたら、所轄の水道局に有りの儘を伝えて対応して貰うしかありません。検針は月一回か二ヶ月に一回でしょうから水道局で重量物やカバー、鍵などの中で適切な物で防御してくれると思います。私の所では厚みがありパッキンみたいな物が付いており、尚且つ蓋を開けるのには、ピンみたいなものでしています。以上の事を何かすれば二歳の子が悪戯はできません。蓋を親が開けてあげていれば犯罪ですから警察へ通報してもよいでしょうね。

noname#114853
質問者

お礼

この件は親に見切りをつけて水道局に相談したいと思います! 子供には都度都度いたずらの際に叱っていますが、ボーっとしてまるで効き目がないのです。。 その子の親にも言うだけ怒るだけ無駄で、私自身不愉快な思いをするだけだと思ったので どうすべきか困っていました。 ありがとうございました。今日はぐっすり眠れそうです。

その他の回答 (2)

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

メーターボックスのところに自転車とかを置いてカギをかけ、 近づけなくしたらどうでしょう。 子どもには、まさか自転車ごと移動する力はないでしょう? 自転車にいたずらするようなら、また別の対策になりますが。 水道の検針日がわかっているわけだから、 自分なら、メールボックスのドアにチェーンをつけ、 カギかけちゃいますけどね。

noname#114853
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 自転車が置ければ良いのですが、砂利が高く盛ってあり不安定な状態になるため ダメなのです。。 チェーンも多分新たな遊び道具になるような・・ 本当に子供の目線とか次次遊びを考えつくところには感心してしまいます・・・

回答No.2

何故その子供に直接言わないんだ???? 2歳ぐらいの子供でも「よその大人」に叱られると判るものだよ。 恐い顔して「ボク、だめだよそんなことしちゃ」と言いながら軽く拳骨の一つでも張ってやりゃイイんだよ。 その子の親に言ったところで「あそこへ行っちゃだめよ」ぐらいでしょう。 最近の親はわが子に甘いですからね。 本人が「ここに来ると恐いオジサン・オバサンが居るんだ」ぐらい認識させなさいよ。 その子の親もそうだけど質問者サンも甘いね。 ガキひとりに何を遠慮してんのさ。 「きちんとモノを言えない大人」が増長するに従って「ずのぼせたガキ」が蔓延しているね。 典型的な例が「公共の場で騒ぐガキ」そして「それを注意出来ない大人」だね。 明日も来て悪戯する様であれば「ガツン」と言ってごらん。 簡単に収まると思いますよ。 水道局や壁工事業者を巻き込んで「金を使った防止策」もあるでしょうが、「言葉一つで改善」だって出来るのですよ。 「ダメなものはダメ」としっかりと子供を導いてやんなさい。 それが大人の役目ってもんだよ。 ただし・・・怒っちゃいけませんよ。 飽くまでも「叱る」ですから。 ※「怒る」「叱る」を混同してる人には難しいかも知れませんがねww

noname#114853
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 今回の件に限らず子供には都度都度いたずらや問題があった時には 叱っています。 大きい子には怖いオバサンとの認識はされているようで色々改善されていますが この子に関しては、何となく注意されているのはわかっていそうですが、 ボーっとしていて、そして何度も同じことの繰り返し・・ まるで効き目がないのです。。 でも親にも言うだけ無駄のようで、私自身不愉快な思いをするだけだと思ったので どうすべきか困っていました。 この件はこちらが防御策をとりつつ、今後もいたずらの際には都度 叱っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 水道メーターの設置位置

    新築予定の家に新たに水道管を引き込みたいのですが水道メーターの設置位置で悩んでいます。 我が家は南北両側道路に接しておりどちら側からでも引き込み可能なんですが、家が敷地北側に寄っているので北側から引き込んだ方が工事代金が安くすみます。 そのため、私は北側から引き込みたいのですが、北側に水道メーターがつくと、入り口が南側にしかないため、検針の都度敷地内に入る必要が生じることから、市の指定業者の方から南側道路から引き込みするように言われています。市の水道課からそのような指導がされているようです。 この場合、工事代金が10万円弱高くなります。 市の言い分は、防犯への意識が高まっている社会環境から、検針者が敷地に入らなくてはいけない位置に設置を許可したくないということのようです。 一方で、他の電気、電話、ガスを考えると、これらも検針の都度敷地に入らないといけない状況は変わりません。そのため、私から見れば、水道だけ余計なお金をかけて敷地の外にメーターを設置しても、防犯という観点ではあまり意味があるとは思いません。 このような状況で、市が言うように、南側から引き込みをしなくてはいけないんでしょうか?

  • ガスメーターのいたずら

    新築一戸建てに住んで4ヶ月です。 昨日外出後帰宅するとガスが使えず、ガス会社にきて調べてもらいました。 外のガスメーターのコック(元栓?)が閉められていたようです。 うちはオープン外構でガスメーターは玄関ドアの前ですが、敷地外からでも手を伸ばせば届くような位置にあります。 移設は大変みたいだし、カバーを作るか、いっそのことオープンを辞めて門扉を作るか迷っています。 しかし一体なんのためにこんなことするのでしょう? いやがらせされる覚えはないのですが… ガスメーターのいたずらってよくあることなのでしょうか? 昨日からショックで凹んでいます。

  • 水道メーターの設置場所について

    水道メーターが車庫の丁度車の下に設置されてしまいました.検針出来ないので動かすよう依頼したのですが,道路の本管との関係でここにしか設置できないと云われてしまいました.自分の敷地内なのにメーターの設置場所ってそんなに制限されるものなのでしょうか?教えて下さい.今更車庫を動かすこと出来ないし悩んでいます.

  • 子供のいたずら

    我が家は通学班の集合場所になっています。子供が一緒に通っています。 庭や家の敷地内に入ってガーデニングのレンガを抜いたり、鉄のパイプ(農業用の)を持ち出したり、砂利を他の畑に投げたり、、、よその畑に入ったり。。 注意されては違ういたずらをする、いたちごっこのような状態の男の子が2人います。 何度も注意し、班長さんにも伝えました。 見かねて、集合場所は家の前のコンクリートの所だけ! と場所も決めました。 ※集合場所が我が家になる前までは、回り道して、通学路でない 交通量の多い道の一角の駐車場に集まっていましたので、なるべく安全な場所を提供したいと思い変更は考えていません。 今朝子供が「木の壁の所に、石でガリガリやって落書きしてたよ。」と教えてくれ、見に行くと50cm四方、ばか とか、◯や△、書いた後をぐしゃぐしゃっと消した後がありました。 今日はたまたまいたずらした子供が早登校のためいませんでした。 学校に連絡し、本日本人が謝罪に来るそうです。 修理以来をする為、建築士さんにも修理の見積もりをお願いしました。 先生もお見積もりを立てて頂いてかまいません。との事です。 相手の子の親が謝罪に来るそうなのですが、現状復帰の状態を求めるため菓子折りなどは求めておらず拒否するつもりです。 こういったご近所トラブルが初めてなのですが、あと何か気をつけておいた方が良い事はありますでしょうか?

  • 砂利・クラッシャーランの沈みについて

    オープン外構で、玄関までの通路に木を4本ほど植え、その根元は砂利で覆っています。 前の道幅が4mなかったので、新築に際して40cmほどセットバックしました。 そのセットバック部分はクラッシャーランです。 (実は売主さんが40年も前にセットバックしていたようですが、うちが購入前にはその上にブロック塀がたっていました。そんなわけで、市に問い合わせたところ、「40年前の話なので舗装工事はできない。」と言われ、やむなくセットバック部分の古いブロック基礎を壊し、クラッシャーランにて対応しました。) 悩みは、自宅敷地の砂利と、セットバック部分のクラッシャーランが段々締まってきて、 しかも境目が混じりやすくなっているということです。 外構屋さんにしっかり締めてもらいましたが、毎日住んで、踏んでいるのとはわけが違う。 しかも、雨水対策で道路の方に向かって下がるようゆるく傾斜がついているので、 植木にやる水がどんどん道に流れてしまい、困っています。 外構業者の「クラッシャーランはだんだん締まってきますから」という言葉通り、 今ではクラッシャーランは2cmほど下がり、 せっかく敷地の砂利が流れないようにと盛りあげてくれていたのも今ではあまり効果がなく・・・。 やはり境目に、レンガかピンコロ石でも埋めようかと思っているのです。 ちなみに、幅は1m×2か所です。 砂利の色はサビ(黄色っぽい)です。レンガでしたらベージュ系が馴染みました。 何かいいアイデアがあればご教授ください。

  • 6号砕石

    マイホームの外構で、砂利を家の北側と東側に敷きます。 外構業者に「6号砕石を入れますね」と言われました。 その6号砕石の石の粒の大きさは分かったのですが、 石の色がそもそもよく分かりません。 家の外観は白をベースにして、アクセントにこげ茶を使った シンプルモダン系です。 道路付けは東道路で、家の東側の道路に面した部分は、 車4台分の駐車場(コンクリート)のみです。 石の色が分かるサイト、若しくは上記の外観で 「この色の砂利が合うのでは?」と言った事があったら、 是非教えて下さい。 業者には20日までに決めて連絡しなければなりません。

  • 近所の子供達のいたずら

    近所の子供達のいたずら 私の家の裏の子供達のいたずらがひどく困っています。今の家には2年前に越してきましたが、そのころから敷地内を通り道として鬼ごっこをしたり、ビルトイン車庫の中でかくれんぼしたり、気がついた時に注意してきましたが一向に治まらず門をつけ板を打ち付けと対策をしてなんとか少なくなったみたいです。 でも今日は車庫内に紙ゴミを捨てたり、家の前に敷き詰めた石(ビービーダン位の大きさ)を集めてるのを発見しました。注意をしましたが何度も来てやっています。 前から菓子の袋や大きめの石が車庫内に散乱してたのでおかしいなとは思ってたんですが案の定という感じです。 こういう子達にはどういう対策をしたらいいと思いますか?子供といっても小学校高学年の男女です。 裏の家の母親は平気で人の敷地に自転車を停めてたり、たばこを吸ってポイ捨てして行くような人なのであまり会話をしたくないんですが、どこに相談すればいいのかアドバイス頂けると助かります

  • 水道引き込みについて

    今回住宅建築のため水道を地内は20mmでという事になっていたのですが、市の本管から敷地内まで新たに個人的に配管したのですが、20mmものになっており、20mmで持ってきた場合、敷地に引き込むのが13mmのメーターしかつかないと聞きました。 いろいろ聞いてみると、  ・20で来て13のメーターで敷地内は再び20の家もあり、支障ない。  ・個人的に水道を引き込んだ場合、20で持ってきてそのまま敷地内にも20のメーターで引いて問題はないはず。 などの意見があったのですが。 一度ついたメーターの変更に5万ほどかかるとのこと また水道加入にも、20mmだとプラスいくらか掛かるのだと思います。基本料金のこともありますが、後になって水の出などに影響がでてきた場合、あのときにと思うのもいやなので20mmに変更できたらなと考えているのですが・・・。 意見をいただけるとありがたいです。 ちなみに周囲の状況から、個人て引いた水道からほかの家などへ供給する可能性は今後も考えられないです。

  • マンションの水道代

    マンションの水道代って高いと思いませんか? 水道料金は、使用量が多いほど単価が高くなっていますね。 マンションの場合、一棟に一つの親メーターの料金と、1戸に一つの子メーターがあります。賃貸の場合家主が親メーターの水道代を水道局に払い、子メーターの水道代を賃借人に請求します。おそらく、トータルでプラスマイナスのほとんどでない料金設定になっているようですが、その結果、マンション住民は普通の1戸建よりも高い水道料金を払っています。検針代も共役費のうちに入っているのに納得いきません。 自治体に文句を言いたいのですが、よい対案のアイデアがあればお教え下さい。

  • 水道工事代金について

    水道工事代金について 自宅敷地内に離れを新築します。トイレがあると独立した建物とみなされるということで、敷地は分け、また、土地の形状の都合もあり、上下水道を別に引き込むことになりました。 平屋で小規模なものですが、道路から10mくらい入ったところに建物があり、水道の数はトイレや台所などで9箇所(うち3箇所は温水もでる)です。前面道路は市道ですぐ前の歩道のところから引けるということです。 それで140万円くらいなのですが、高いように思います。設備器具は含まず、メーターの権利金もはいっていません。 水道工事の金額はこのくらいのものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう