公園や街路樹の除草、剪定の理由について

このQ&Aのポイント
  • 公園や街路樹の除草や剪定は、緑化を促進するために行われます。
  • 草や枝が放置されると、風雨や自然の影響で草木が乱れ成長し、公共空間の美観を損ねることがあります。
  • また、放置された状態で放火やゴミの投棄などが行われる可能性もあり、犯罪の温床になることも考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近植木屋の仕事を始めた者です。いくつか分からないことがあるので質問し

最近植木屋の仕事を始めた者です。いくつか分からないことがあるので質問します。 個人宅の庭などの整備だと良く分かるのですが、そもそもどうしてあれ程まで、公園や街路樹の除草、剪定を徹底してやるのでしょうか。枝一本、道路に落ちてるままで帰ったら流石によくないと思いますが、草が数本道路に落ちていただけでも、自然になくなるので問題ないと思うのです。河川敷の芝なども少々曲がって張ったからと言って、一年もすれば草がぼうぼうになります。これは単に緑化をするという大筋の目的を果たしていれば問題無いのではないでしょうか。 というよりもそんな細かいことに税金を使うなら、その分の税金を減らしてくれればよいとも思ったりします。 またうかがいます。例えば、道路に土や草が少し残っていると、アスファルトが脆くなったりするのでしょうか。また、公園や街路樹の整備をやらないとどういう害が起こるのか、根本的なことですが、これについてもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

環境考古学関係の書物を読むと、日本人の多数が住む地域は、縄文時代末期には、森林(照葉樹林)にびっしりと覆われ、人が住める状態ではなかった。だから西日本の人口は東日本の人口に比べ極端に少なかったとされています。樹林の中で唯一の道らしい道は、大形獣のツキノワグマが作った獣道だったそうです。  ですから、人がまったく関与しなくなれば、都市も元の森林に戻ることは容易に想像出来ます。しかも、日本人はツキノワグマを害獣として駆除し続けていますから、獣道を作ってくれる動物も居ませんから、以前よりも樹木優位の生態系になるでしょうね。以前より薄暗い森林の誕生です。 近所のアスファルトで覆われた駐車場も、まずイネ科植物が繁茂し路面にヒビを入れ、その後に蔓性の植物が生え、次にヨモギが入り込んでいますね。駐車場の管理会社が除草しないと簡単に草ぼうぼうになりました。ここまでくれば駐車場の草むらに、小鳥がナンキンハゼの種子入りの糞でも落として行ったら、数年で大木が駐車場に生えるでしょう。駐車場は簡単に森林になりますよ。 面白い本もありますよ。 「アラン・ワイズマンに聞く もし人類が消えたら地球は?」・・・・・・・ 『道路の清掃や維持管理をする人が消えると,大通りや高速道路は数カ月のうちにひび割れ,ゆがみ始める。数十年たつと,多くの住宅やオフィスビルは倒壊する。』・・・・・・http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0711/200711_096.html という言葉を待つまでもなく、原発事故を起こして、事実上人が居なくなったチェルノブイリの公園がどうなっているか、考えるまでもないでしょう。

maenomiti
質問者

お礼

恐ろしいことですね。少子化になって道路整備する人がいなくなったら大問題ですね。公共事業は無駄なことだけではないと言うのが良く分かります。

その他の回答 (2)

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.3

街路樹等の整備は結構細かな規格があるはずです。 道路に残る土や草の程度 整備後、写真を撮って、行政に報告し、作業終了の手続きをしているはずです。 行政の担当がこれじゃ駄目というと再度作業のやり直し。 ま、民間でも手抜きしていれば同じことだけど、その線引きの程度は役所はうるさい(常識を知らない。→マニュアルどうりでなければ役人の失態とされてしまう。) 剪定作業だけでなく、植え込みでも同様。 たとえば、サツキの植栽工事の場合 規格:樹高30cm×葉張り40cmがあったとします。 自然のものなので樹高27cmでも、今の時期なら植栽後1ヶ月もすれば32~35cmに育つ。 それでも、27cmは規格外として返品される。(民間ではありえない話) そんな検査をする人の人件費や返品も考え高く売らなければならない材料屋さん。無駄な税金の使われ方だと思います。 剪定作業や草刈の場合、どこか大手業者が受け、下請けの造園業者が作業するというケースが多いと思います。仕事が慣れてきたら社長さんとそんな話をしてみてはいかがでしょう。 そうそう、浦安の夢の国は行政より厳しい規格になっていると聞いています。

maenomiti
質問者

お礼

有難うございます。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

公園や道路の際の街路樹に限って言えば、思い切り刈り込んでしまうのは、台風対策が大きいです。 木が倒れる、大枝が吹き飛ぶのは、事故の原因になります。 公園とかの花壇の草木は、花の時期が終わると、どんどん植え替えていきます。その際に除草もすると思います。美観の問題で、季節の花を植え替えていきます。 植え替え業者の仕事が無くなります。 植木屋さんだとよく判ると思うけど、綺麗な花を咲かすためには、刈り込んで、枝を落とさないと 木が弱ります。  台風対策という名目で、綺麗な花を咲かしている最中に、根元から枝を切り落とすのは お役所仕事かも知れません。

maenomiti
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 除草について

    庭は、植木があるので土が出ており、駐車場は砂利をしいていますが、どちらも夏になると、雑草が生えてきて 除草剤を撒いています。 アスファルトで固めたり、除草剤を撒いたりしない方法で 草が生えないような方法がありましたら教えてください。 なお、あまり費用をかけないでやれる方法をお願いします。草刈すれば一番良いのですが、それ以外で、もしあればよろしくお願いします。

  • 水はけの悪い場所に芝

    水はけの悪い場所に芝 会社にある道路沿いの一角に芝が生えています。 夏になると街路樹が青々として、地面の日当たりが悪くなります。 もともと水はけが悪く、いつも湿った感じの黒い地面です。 雑草が生えやすく、芝も禿げていてみっともないです。 最近は猫のトイレと化してきて、臭いまでする始末…。 何とか芝を見栄え良くしたいのですが、自信がありません。 張り替えられそうな芝もあるのですが (敷地内の片隅ですが、水はけ、日当たりのいい場所に生えてます) 素人がネットなどで調べ、見よう見まねで、仮に張り替えたとしても、 数年もすれば芝が痛みそうです。何かオススメの方法はありませんか? とりあえず今夏は、地道に除草して、秋に何かしら施す予定です。

  • 庭造りの費用について

    庭造りの業者さんが勧誘に来て、そのままお願いしてしまいました。 今になって不安になってきたので回答お願いしますm(_ _)m 現在の外構は、アプローチと車庫のコンクリート以外は土のままです。 草も所々伸びています。 およそ100m2くらいを芝張りしてもらい、北側は防草シートと砂利敷き、道路側に植木を3本、レンガを積んで花壇も作ってくれるそうです。 芝はゴルフ場でも使うような、伸びすぎず手入れのしやすいものだと言っていました。 見積もりをお願いしたかったのですが、細かく見積もりを出すと高くなってしまうので出していないとのことで、トータル70万です。 植木の種類もおまかせ、砂利は細かいものだと言っていました。 このように細かい見積もりを出さないのは、危ないでしょうか? また相場が分からないため全ておまかせでお得なのかが分かりません。 ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 土手の草の名前。

    所有する田んぼの横を県道が、通る事になりました。工事はアスファルトを敷き、歩道を作り、そこは透水性舗装がされています。その横から田んぼの溝までは県の所有ですが、砂利を撒いただけで、そのままにして置くそうです。ここの田んぼは土壌が良く、雑草もかなり生えていまして、草刈りも少しサボるとかなり厄介なくらい伸びていたので、恐らく今年も舗装以外の場所は、そうなるに違いないと思っていました。大方の部分は予想通り、今までの草が伸びてきていましたが、ある部分、おそらく工事で使用した砂利か土に混ざっていたと思われる【芝】のような、それでいて長さは10cmくらいの柔らかそうな草が生えており(今まで無かったものです)、その部分には雑草らしきものが一切生えていません。名前もわからない草なのですが、特に珍しい草でも無く、当方も何度となく見かけています。考えると土砂崩れ防護柵?やら、新規で出来た道路沿いでは見かける気もするのですが、定かではありません。一体、この【芝のような緑色の柔らかそうな草】は何という名前なのでしょうか?全体に植えれば雑草が出来ないのでは?と思うのは、甘い考えでしょうか?画像が添付出来ればよかったのですが、忘れていました。

  • ヒートアイランド 素朴な疑問

    都会では、死者が出るくらいの猛暑です。 地球は寒冷化に向かってるとか、CO2が温暖化には関係ないと聞きますが、ヒートアイランドは間違いなくCO2が関係してますよね? だけど、都会にある森林は小規模でも涼しいです。 森林を伐採し、アスファルトで固めたらそりゃ暑くなります。 暑いからエアコンをかけなきゃ熱中症や脱水になりますが、その代わり室外機からは熱風が出ます。 悪循環ですよね。 環境破壊を繰り返す国土交通省の無駄遣い経費を、無駄な建造物や道路を取り壊し緑化に回せば少しは解消されるんじゃないかと思いますが、どうでしょうか? 道を作るだけでなく、壊し緑化する費用はまた別の税金になるのですか? ご意見お願いします。

  • 庭を更地のようにするには?

    うちの庭の手入れをしたいと思っています。しかし今まで庭のない生活だったため、どのようにして良いのか分かりません。 今芝をはじめ、雑草などが茂り放題です。夏の間に少し除草剤をまいてはいますが、まききれてない部分などは緑の草が生えています。 綺麗にガーデニング・・・と言うのではなく、公園やグラウンドのような更地にしたいのですが、素人でもできる技でしょうか?一応今の時期に、土を掘り起こして、草を抜く作業はしています。水はけ自体はあまり良い土ではないようですが、庭の中が少しくぼんだ形になっていて、そこに排水溝があります。 専門の業者に頼むと高いようなので、それは考えていませんが、素人の人手ならたくさんあります。また広さが60平米ほどあり、結構広いので、一人でやるにも限度がある気がします。 賃貸なので、大掛かりな改造はできません。とりあえず「草があまり生えてない公園状態」にしたいのですが・・・。(できればその後に、子供用の砂場や滑り台などの遊具を置きたいと思っています) ガーデニングのHPなどを見ても、素敵なお庭にする方法は書いてあるのですが、更地に・・・というのは書いてなくて・・・。

  • 畑の雑草の刈り込みについて

    実家で、父が自宅で消費する程度ですが、野菜など作っていた畑があります。高齢により耕作放棄地状態で、セイタカアワダチソウやオオアレチノギクのような雑草が人の腰以上の高さになっていました。とりあえず、刈り込みはさみなどを使ったり、サンフーロンという除草剤があることを知り、目もあてられない状況は回避しました。一時は枯れ草のみの状態でしたが、また少しずつ別の雑草が生えだして、この夏がはじまるころには、エノコログサなどが目立つようになりました。除草剤は撒くタイミングや効果が出るまで時間がかかりますが、草刈り機は危険もともないそうで、購入をためらっておりました。 月に何度かしか実家の様子を見にいけないのですが、それでも放っておけないので、草刈り機というのか、刈り込み機というようなとりあえず背の高い草を刈り取る用具でも購入しないと追いつかないのでは、と思ってご相談させていただきます。 畑は20m四方程度です。畝があったので、地面はフラットではありません。 女性でも使えるような道具はあるでしょうか。自分で調べてみたのですが、平たい地面で芝をかるような機械では、背の高い草を刈り取るのは向いていなさそうで、バリカンのようなものとか、いろいろありすぎて素人ではどれがベストか判断しかねています。なお、庭の木の剪定は植木屋さんがはいってくれますが、それまでにのびた枝だけ大型のはさみとかノコギリを使って邪魔な枝を自分で払ったりすることがありますが、結構大変でした。雑草刈りに都度、作業依頼する程余裕はないので、自分でできることはしたいと思っています。値段とのかねあいもありますが、目の高さまでの枝の剪定にも使えそうな道具があるでしょうか。充電式タイプがあればいいです。刃はどれくらい切れ味が持続するものなのでしょうか。 予算的に何万もかけられませんので、そんな機械があるかどうかも教えていただければ幸いです。

  • ホンダの芝刈り機を購入しようと思います。

    ホンダの芝刈り機を購入しようと思います。 職場の敷地におよそ200m2ほどの芝生があります。3年程前にアスファルト整備した時に緑地化の為植えました。最初はホームセンターの電動の丸刃回転式のものを買いましたが電源コードが邪魔ですし、刈れた芝が出口ですぐ詰まるので面倒になり使っていません。 今は農業で使用している肩からベルトで吊るすエンジン草狩り機でかっています。これは平滑に刈るのに神経をつかいますし、体もつかれます。 そこで今度エンジン式の芝刈り機を購入しようとでホンダのHPなどでみてみますと10万以下で買えるものがあります。値段的にはこのぐらいならぜんぜん安いと思いますし、自走式で楽そうですが、実際のところどうなのでしょうか?ラインナップも色々あり迷います。刈った芝が集まるカゴは付いて方が良いでしょうか?電動の安物はカゴのせいで余計に出口が詰まるので外して使用していました。 使用してる方などいらっしゃれば教えてください。 せっかく投資するなら満足できる買い物をしたいと思います。 尚、職場の雑用ですのでどうしてもマメに刈れない事が多く深く伸びた芝を刈る事になりがちです(10~15cmぐらい伸びたものを刈りたいです。) それからお得意先の関係から買うならホンダかなと思っています。

  • シムシティシリーズの謎

    まず、「ゲームだから」と言われると身も蓋もないので、それはちょっと言わないで頂けると嬉しいです。 その前置きを置いて、前からシムシティシリーズに於いて謎に感じている事があります。 初代→2000→3000→4(RH)→ソサエティーズ(他に派生もあるけど省略します)と、シリーズが進むにつれて色々なフューチャーが増えていますが、ずっと「何かが足りない」「何かがおかしい」と思う所があるので、疑問にして下に列挙してみます。 どうしてこんな仕様なのでしょうか? 1)道路の種類が増えてきたとは言え、少ない、仕様がおかしい 2000で高速道路、4(RH)になった時に片側2車線の大通り、一方通行、街路、道路、などが出ては来ていますが、何かが足りない、何かが違和感を感じると思うのです。 まず、実際は「道路」や「街路」よりも小さな裏通り等もありそうな物ですが作れません(ソサエティーズでは「アスファルト」を2タイル分ぐらい引いてそこに建物を建てればそれっぽくなるし、道路からある程度の距離内なら建物は機能するけど、歩行者しか通らず道っぽく見えない)。 そもそも、4の「街路」が「道路」と同じサイズである事に少し首を捻っています。 街路が道路よりも「小さい」のであればスペースを節約するとか、生活道路として設置するという使用方法が思いつきますが、「維持費」が違うだけでしたらあまり「街路」を置くメリットが分かりません。 現実問題、同じ太さって事もないだろうし、不思議に感じます。 2)バス停がやたら大き過ぎる上に、片側に置くだけで機能する事 バス停ごときに1タイル分(3000、4では)や4タイル分(2000、ソサエティーズでは)を丸々使うのは、どう考えてもデカ過ぎです。 普通は、道路の上にそのまま柱を建てれば、平易なバス停なんて出来上がっちゃうと思います。 しかも、停留所を片側に置くだけで機能するのは、現実的にも審美的にもおかしな形です。 その上、バス停の後ろの土地が道路から切り離される為、所謂その場所が公園を置く以外に能のない「死に土地」になってしまい、使い勝手の悪さにいつもイライラしてしまいます。 3)前々から気になるけど、鉄道駅の形がおかしい 3000以降では複線の線路が敷かれる様になりましたが、駅舎を線路の横にドテンと建てるスタイルに違和感を感じます。 プラットホームが反対側にもないと、駅として使えませんし、駅舎側のプラットホームもある様に見えません(駅舎の方向はどっち向きでも機能してしまう)。 4)発電所の発電量を始めとして、公共施設の容量が少な過ぎ 3万人そこらで原発の発電量が枯渇するなんてあり得ないし、警察署などがカバーできる範囲もあまりに小さ過ぎます。おかしいと思います。後、逆に診療所・病院は容量はむしろ多過ぎであると思うのですが、その分街の人口に比べて病人が出過ぎではないか?といつも思います(結局それで変にバランスが取れてしまう?) 5)高速道路を二階建てにできない 地上の高速道路と高架の高速道路は4(RH)で追加されましたが、都市内の高速道路に有りがちな、上りと下りを二階建てにする高速道路はなぜ作られないままだったのか気になりました。 二階建て方式なら、インターチェンジ無しで、合流分離の出来る高速道路が可能だし便利に思ったのに、なぜ作られなかったのかなと思いました。 勿論これらの不合理を改善する為に、4以降からはMODが沢山出ましたが、元々EAが意図したシステムでは無いだけに、使うと不具合が出たり、完璧な動作をしない物が少なくありません。 シムシティシリーズで街を作ると、多くの物が審美的にも機能的にも何かが間違っていると毎度毎度思うのですが、なぜこんな珍妙な設計に作られ続けているのでしょうか?

  • 最近、仕事を辞めた者です

    僕は趣味がありません。ゲームもテレビも全く興味なし。 みなさん、暇な時間どう過ごされていますか?