• 締切済み

外付けHDDでPCのデータのバックアップをとろうと思っているのですが・

外付けHDDでPCのデータのバックアップをとろうと思っているのですが・・・。 購入予定のHDD→ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/ 今のPCの環境はwindows xp professional sp2です。 仮に今のPCが壊れて、データがなくなってしまったときのために外付けHDD(付属のバックアップソフトを使用)でバックアップをとるとします。 そして新しく購入したPCに外付けHDDからデータを移行させる際、新しいPCではそのHDDは認識されるのでしょうか。

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7519)
回答No.2

 バックアップは外付けHDDでなければならないという認識は改めた方が良いと思います。新旧2台のパソコンを持っていて、旧機種のパソコンのHDDデータを丸ごと新機種のパソコンのHDD(外付けHDDと同じ使い方)にコピーして保存するのと同じだからです。  2台以上のパソコンを使っていれば、同じファイルを全てのパソコンのHDDに保存してあれば、どれか一台のパソコンが故障しても、他のパソコンのHDDにデータが残って入れば復元出来るというのが、リスクコントロールの基本的な考え方だったのだろうと思います。  しかし、それではパソコンを何台も買わなければならないので費用負担が大きいから、外付けHDDという発想に繋がったわけで、外付けHDDにバックアップするのは別のパソコンのHDDに保存するのと大きな違いはありません。10万円の費用が1万円で済むだけの違いです。  ミニタワーやミドルタワーのパソコンには、最初から複数の内蔵HDD(2~4台)が用意されていて、RAID構成になっている機種もあります。少し割高になりますが、内蔵HDDを4台取り付けると、外付けHDDが3台あるのと同じです。HDDの取り外しが簡単に出来るように設計されている機種もあります。  外付けHDDを購入するよりも、内蔵HDDが複数搭載出来るミドルタワーか、ミニタワーのパソコンを購入した方が利用しやすいかもしれません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

心配しなくても外付けのHDDはパソコンに接続した時点で自動的に認識されます。 HDD付属のバックアップソフトがなんなのか解りませんが、復元方法に従って操作可能なら復元も出来ます。

関連するQ&A

  • 外付HDDに全データをバックアップしてPCをリカバリー

    PCの動作が不安定なのでリカバリーしたいと思っています。そこで http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hesu2/ ↑ようなデータを丸ごとバックアップできる外付けHDDを使って、PC内の全データをバックアップ後、外付HDDをPCから取り外してからPC本体をリカバリーすることは可能でしょうか? データが消えないか不安なのですが大丈夫でしょうか・・? お願いします。

  • システムイメージのバックアップ用外付けHDD

    Windows8.1でシステムイメージのバックアップをとろうとしたら30GBぐらいあったので外付けHDDを購入しようと思い、バッファローのページを見たのですが、OS+データ用とデータ用とあって違いがよくわかりませんでした。 データ用だとなにか不都合があるのでしょうか? ちなみにPCが20台ぐらいあるため、1TBか2TBぐらいので探しております。 以下バッファローURL http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex_backup.html#select また、システムイメージのバックアップで書き込み可能なメディアはHDD、SSD、DVD、ブルーレイのどれかでいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDについて

    外付けHDDについて BUFFALO LS-CH500L http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-chl/ このネットワーク対応HDDについてなのですが、 LAN経由以外でUSB経由でもデータのやりとりができるかどうかわかりません。 背面部にUSBを接続する部分はあるみたいですが、 パソコンの接続には使用できないとあるみたいです。(何故?) http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-chl/index.html?p=spec 基本的にLAN経由で2台のPCのバックアップとりたいのですが、 速度が遅いようであればUSB経由でやりたいと思ってます。 1.このHDDは2通りでバックアップはできないのでしょうか? 2.LAN経由のデータのやり取りはやはりおそいのでしょうか? 以上についてご解答よろしくお願いします。

  • 外付けHDDに電源を入れても起動しませんが…

    外付けHDDは、PCの電源を入れると同時に立ち上がるようにしていますが起動しません。 USBをグッと押し込むとたいがいは動きますし、PCを使っていると突然起動されます。 USBに原因があるのでしょうか。それともHDD自体が悪いのでしょうか? ちなみに一度落としたことがあります。 データバックアップ用に大切なデータを保管していますので、もし本体を変えた方がよいのでしたら教えてください。 機種はバッファローのHD-CB1.0TU2/Yです。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2_y/ またこの機種の製造メーカーを教えてください。 バッファローは販売メーカーで実際にはWDやSeagateのHDDを買って外付けHDDを作っているようですが、ST3000DM001という悪名高い故障率の高さで有名なモデルがあるそうですが、基盤はそれなのか気になりますので…

  • 東芝REGZA対応の外付けHDDについて。 

    東芝REGZA対応の外付けHDDについて。  2ヶ月程前にREGZAのR9000シリーズを購入しました。 そろそろ録画用に外付けHDDを買おうかなと思っています。 ・使用用途はTV番組の録画(予約録画がメイン) ・基本録画→見る→消す→録画→見る→消す の繰り返し ・容量は500GBの物を予定 とこの様な感じです。 そこで質問なのですが、下記3シリーズではどれが一番使い勝手が良いでしょうか。 録画だけなら違いがほぼ無い感じですが詳しくないのでイマイチ分かりません。 値段と容量のバランスが丁度良いなと思ったのでこの3つを挙げさせてもらいます。 HD-CBU2シリーズ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/ HD-CLU2シリーズ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2/   HD-CLU2/Nシリーズ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2_n/   また、外付けHDDで録画する時の注意点等があればそれも教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • DIGAから外付けHDDにデータを移せますか?

    昨日、下記のUSB外付けHDDを購入しました。 HD-CBU2 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/ TVはパナソニックのTHP46G2で 録画機はDIGA DMR-XP11で、リンクさせています。 PC2台とともに無線LANで繋がっているので 無線LANにHDDを繋いで共有しようと思っていたのですが 上記HDDのパッケージにアクオス、レグザ録画機能対応と書いてあって もしかしたらパナソニックは対応していないのかと心配になり、箱を開封できずにいます。 お店の人にちゃんと相談すればよかったです・・・ 返品して買いなおしたほうがいいのでしょうか? ダイレクトに録画するのではなく、前に録画した番組を HDDに移すだけでもいいのですが・・・ 機械音痴ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    この度Windows7 Professional 64ビット搭載の新しいノートPCを購入しました。 お尋ねしたい事はこのPCのOSを含め、データを丸ごとバックアップするために「BUFFALO 外付けHDD:HD-LB1.5TU3」を買いました。ところがよく見るとこの外付けHDDは、データのみを外付けHDDへバックアップと説明しています。 BUFFALOのサイトで調べますと「OS+データを外付けHDDへバックアップ」という商品ラインアップがあります。私が購入した「BUFFALO 外付けHDD:HD-LB1.5TU3」ではPC丸ごとバックアップはできないのでしょうか?

  • 外付けHDDにバックアップされたデータ

    例えば外付けHDDにAのPCのHDDのバックアップをしてあって、 AのPCが復元できない状態になってしまった場合 他のPCのBに外付けHDDを接続してAのPCデータを取り出したりすることは 可能なのでしょうか? バックアップはHDDまるごとをバックアップできるソフトを 購入しようと思っていて今探しているところです。 初心者ですみませんが宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDへコピーしていて遅延書き込みエラー

    4ヶ月前に購入した、バックアップ用のバッファローの外付けHDD(HDCB2.0:http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/)へ、マイドキュメントの中身(45GB)をまるごと、この外付けHDDへコピー&ペーストしました。 移動に80分ほどかかると表示されたので、このまま放置していたのですが、終わった頃にPCを見てみると 「windows-遅延書き込みデータの紛失 D:$Mftのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の場所に保存してください。」 と表示されていました。しばらくするとその表示は消え、次に 「windows-遅延書き込みデータの紛失 D:のデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の場所に保存してください。」 と表示されました。それもしばらくすると消え、その後 「windows-遅延書き込みデータの紛失 D:$Mftのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の場所に保存してください。」 とまた表示されました。 PC環境はwindowsXPでノートパソコン、内蔵HDDの容量が残り10GB程度になったため、空き容量を増やすためにバッファローの外付けHDD(HDCB2.0:http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/)へ移動させるところでした。4ヶ月前に購入したばかりです。 この現象が起こったあと、外付けHDDを「ハードウェアの安全な取り外し」から停止させ外そうとしたのですが、「今汎用ボリュームは停止できません、後で停止させてください」と言われ停止できません。 また、このDドライブの中を見てみると、空っぽですが、空き容量は減っているので何も無いという訳ではないのかな?という印象です。 関連キーワードで色々と検索してみたのですが、結局どう対処すればいいかが分からず質問しました。今回移動させたデータはコピー&ペーストをしたので、原本がPCに残っている、という認識です。 外付けHDDには別のPCからのデータが入っているので、それは消えてしまうと困ります。 (1)この状況下で一番に何をすべきなのか (2)このHDDは今後使わない方がいいのか (3)PCの故障なのか、それとも、外付けHDDの故障なのか 以上、3つが知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • メーカー製PCに外付けHDDから取り出したHDDを

    メーカー(富士通)製PCに外付けHDDから取り出したHDDを組み込んで内蔵HDDとして使うことはできますか? 外付けHDD HD-HS320U2 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hsu2/index.html PC FMV-DESKPOWER CE50J9 http://www.shop-online.jp/goldland/index.php?body=spec&product_id=66927&category_id=14044 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう