• ベストアンサー

夜遊びが「あまりよろしくない」理由は、何故でしょうか?

夜遊びが「あまりよろしくない」理由は、何故でしょうか? 20未満なら、危ない・判断力がないなどで、理由は分かるのですが。 何故、成人しても「夜遊び=あまりよくない」につながるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

昔の風習が残っているのだと個人的には思っていますが、 実は、夜中には犯罪者が行動を起こしやすいという観念があると思われます、 事実、窃盗や強盗の殆どが夜中に行動してるからだと思います・・・。

neetplease
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じっくり読んで、頭を冷やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

夜遊びが「あまりよろしくない」と思わない人達もいます。 例えば、会社接待での夜遊びは取引先に対する持て成しで仕事の延長になる場合もあります。 また、水商売の女性達にとっての夜遊びは、仕事帰りの遊びになります。 世間一般で夜遊びがいけないと思われる理由は、睡眠不足になるので翌日の行動(勉強や仕事)に差し支えるから夜遊びは程々にしろと言う事でしょう。 夜遊びによって、生活に支障をきたさないなら、誰もよろしくないとは思わないのです。

neetplease
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じっくり読んで、頭を冷やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.5

こんにちは。 私は以前かなり夜遊びをしていた時期がありますので、その時の経験をお答えさせてもらいますね。 成人していても夜遊びがあまり良くない事の理由は、犯罪に近づくからとか、不健康だからという理由があると思います。 実際に夜遊びをしていた時の友人は、ヤクザのような人たちに誘われて仲間に入ってしまい、いつのまにかドラッグ中毒になってしまいました。夏なのに長袖を着て「寒い」と言ってガタガタ震えていたり、薬の抜くためにわざわざ入院したり。いろいろ大変な感じでしたね。 あげくに、これは知り合いではないのですが、ドラッグが原因でつながりのある人が急死してしまって。 さすがに人が死ぬとなると大事になって、身の回りがきなくさいというか・・そんな感じでした。 私は夜遊びから帰る途中、殺人事件に遭遇した事もあります。自分自身がトラブルに巻き込まれた事も多数あります。(相手はドラッグをやっていて、ちょっとおかしくなった人だった) こう振り返ってみると、いかに夜の街が犯罪や危険と隣り合わせかとあらためて思いますね。 いつ自分が被害者になっても加害者になっても不思議ではない。楽しいけれど刹那的だったなと思います。 夜の街とか、夜の遊び仲間ってふところが深いところがあって、受け入れてくれるんです。それが夜遊びの魅力なのかもしれません。 堅苦しい事を言わない、いろいろな事が許される。そんな部分があります。 でも、人間関係はかなり希薄ですね。 いろいろな人を見られて良かったなとも思いますが、危険な世界だったなとも思っています。

neetplease
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じっくり読んで、頭を冷やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.4

我々人間を哺乳類、つまり野生動物で例えてみると。そもそも夜は視界も悪く、また寝る時間帯でもあり、危険を察知・判断する能力が低下してます。 なので思わぬ落とし穴に落ちたり、怖い肉食獣に襲われたりと危険がいっぱいな夜の行動(お遊び)は、「よろしくない」と危険を回避するような意味で言われるのだと思いますが^^

neetplease
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じっくり読んで、頭を冷やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

次の日の仕事に差しさわりが出るから。

neetplease
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じっくり読んで、頭を冷やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

人目につかない夜じゃないとできない、非合法な活動を行っている方々が出勤してお仕事なされる時間帯だからだと思います。 そのお仕事に巻き込まれてしまう事もさることながら、お仕事のターゲットにされてしまう可能性もありますので、やはり「夜遊び=あまりよろしくない」のではないでしょうか? 成人していても避けられないものは避けられません。仮に屈強な男性4人に突然さらわれそうになったとして、助けを呼んでも夜なので通行人もほとんどおらず、されるがままさらわれてしまうことでしょう。

neetplease
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じっくり読んで、頭を冷やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性18歳未満が夜遊び

    18歳未満の男性が夜遊び(性風俗、キャバクラ等)した場合は、店、18歳未満の男性はどうなる?

  • 夜遊び

    20代前半女4人で夜遊びしたいのですが、 何がお勧めですか? あまり夜遊びしないので分からなくて(´-`)

  • 夜遊びって何がありますか?

    夜遊びって何がありますか? 22歳女です。 社会人一年目でストレスたまっているのか、彼氏依存な性格なんですが、それを抑えようとしてできるストレス?を発散させたいのか、何なのか分かりませんが、とにかく近頃ここ何日か夜遊びがしたいようなチャラつきたい気分がふつふつとわきます・・・ 私は今まで夜遊びなんてしたこともなく、母親とも仲が良いため「明日○○ちゃんと遊ぶね」「今日は○○の飲み会だから帰りが遅くなるね」という会話が自然ですし、親もいつも駅まで迎えも来てくれて優しいです。 が、なんだか夜遊びってしてみたいんです。 仕事が終わるのはいつも時間が遅く(10~11時とか)、時間も限られるかとは思いますが、してみたいです。 それもこれも、彼氏に会いたくなる気持ちを抑えるために気を紛らわしたいのかもしれません。 今までしたことないので、どんなことして良いのか分かりません。 一人でできるのって何がありますか? ちなみにクラブ(って聞いたことあるのですが)は踊ったりが苦手なので他にありますか? 一人で夜映画見るとか?カラオケ? ホストはすごくお金がかかる怖いとこなのですか?でも少し楽しそうです。 親にあまり心配もかけたくない小心者でも何かありますか? お願い致します。

  • 夜遊びをする人

    よく周りでは、オール、いわゆる夜遊び?をするといいます。 私は飲み会すら滅多に行かないし、たまに行ったとしても2次会には出ないし ましてやオールなんてしたことがありません。したいとも思いません。 もう少し喋りたいとは思っても、遊びでそんなに夜遅くまで外を出歩くのが嫌なんです。 もし私が夜遊びなんてしだしたら、親はいい顔しないでしょうし、 仮に一人暮らしでも夜遊びしたいと思わないと思います。 私は真面目な人間だと思います。だからこういう風に思うのかなと思っていますが、 逆に疑問に思ったのが、夜遊びをする人は不真面目なんでしょうか? 夜遊びをしない人は真面目と言えるんでしょうか?ということです。 夜遊びをしない=真面目はなんだか違うような気がしますが、 夜遊びをする=真面目じゃないっていうのはありのような気もします。 飲み会後に私の周りの人たちがしているのは多分カラオケとかどこかで喋るとかそんなのだと思います。 時間は遅くても内容自体は普通なので遊びの内容にもよるんでしょうか? 長くなりましたが、皆さんどう思われますか?

  • 夜遊びがしたい

    夜遊びをしたことがない21歳の女です。 去年から夜遊びをしたいと思いはじめました。 でも、親が厳しいのでできません。 なので、遊んで帰ってくるのがいつも19時です。 今は平日がお休みで、友達や彼氏は平日が仕事なので、なかなか遊べません。 女子会とかあると、帰ってくるのが10時ならおkと言われます。 さっき、彼氏と遊んで、19時に帰ってきたら、今は冬ですぐ暗くなるので、遅いと言われました。 遅いといわれて、イライラしました。 21にもなって、19時までに帰って来いというのは、ありえないと思います。 でも、親がこわいのでなかなか反抗できません。 どうしたら、いいのか教えていただきたいです!

  • 「夜遊び」の内容教えて下さい

    夜遊び=夜、遊び歩く事 ですが、夜遊びの内容ってどんな事ですか? 主観で結構です。

  • 夜遊び

    21才の女の子です。 カラオケ、クラブ、ホスト、飲み会、合コン 以外で楽しい夜遊びってなにかありますか?? 上の5つは経験したのですが、いまいちでした。 ぱーぁっと遊びたいのですが、 思いつきません。 おねがいします。

  • 夜遊び

    夜遊びて楽しいですか? 自分はあまり夜遊びしません。 高校の時も荒れることなく、夜遅くまで居たとしてもそれは地元のスポーツが夜の7時から9時くらいでその位でした。大人になっても手取り12万しかないので夜のお店に行けるわけでもなく、お酒も飲めないので付き合いでラウンジに行ってもお水とかでイマイチ盛り上がりません…笑笑 休みの日はジムに行ったり、整骨院に行ったりして、普段の日は夜そのまま速攻で帰るので周りからはつまらない。と言われます…

  • 刺激のある夜遊びについて

    世の中には数え切れないほどのものがあると思うのですが、刺激を求める私は攻略したいと考えております。 バーやクラブ、ストリップ劇場など、20歳以上のものを限定とします。 子供の夜遊びではなく大人の夜遊びです。 詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夜遊びがキツくなった年齢は?

    18-25歳位までは仲間と夜遊びしたり、 一人で真夜中のジョギングをしたりして、 徹夜した後に、大学へ行ったり仕事をしたり出来ました。 しかし、30代初頭の現在、徹夜するとしばらく影響が続くため、 夜遊びが出来ません。 この前は、沖縄の南西にある某異国で、 友達と別れた後、一人で夜市や路上ライブを見ながら夜遊びしました。 路上にいた若者達と一緒に一期一会で ビールを飲んではしゃいでいたら、 見事に帰国後に身体を壊しました。 仕事を休む訳にも行かず、かなり酷い目に遭いました。 夜遊びが出来なくなる年齢は、あなたの場合は何歳位でしたか? 20代後半を挟んで、こんなに体力が落ちるものでしょうか?

スキャンできない
このQ&Aのポイント
  • スキャンしようとするとスキャナーが検出されませんでしたの表示が出ています。
  • パソコンのOSはWindowsで、接続はUSBケーブルを使用しています。
  • 電話回線はISDN回線です。
回答を見る