- ベストアンサー
悩める小児病棟ナース。患児のためのおもちゃ
こんなサイトがあるなんて! みんな親切に応えてくれるんですね! もし良い知恵があったらどんなことでも おしえてください! 私は小児病棟ナースです。(最近現場復帰) 日々の業務をやっとこなしていますが、 乳児から小学生くらいまでいろんな子が入院している中で 簡単にすぐできる子どもを喜ばせるような おもちゃが無いかな、って思うのです。 うちの病棟ではハルンカップをつかったり、ディスポの注射筒でおもちゃのガラガラ代わりにして遊んだり、っていうのはあるんですけど、こんなふうにすぐ病棟内のものをちょこっとくすねて すぐできるような工夫を知っている人がいたら教えてくださらないでしょうか。 何しろ自分の業務にいっぱいいっぱいで手の込んだ 遊び道具も作れないし予算も無いので既成のおもちゃは かえません。 不自由な患児をみて子どもが好きなので小児病棟にきたけれど現実は厳しくてプラスアルファのことができなくて なやんでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 別に非難する意味で言ったのではないのです。 凹まないで下さいね。 言い方は少しきつかったのは私も良くなかった と思いました。 私はナースの経験もあるので・・。 私の勤めていた病院は細かい機材にも使ったら コードをかごに入れるなど管理がかなり厳しかった ので病院によっても違いがあるのかもしれませんね。 医療器材というのは案外個人で購入したりすると 結構な値段なものばかりなのでそのへんの意味も あると思います。 周りの先輩方も別に良いと言えば病院のもの を病院で使う訳なので良いのかもしれませんね。 あとはやはり私もお母さん業をやっています ので世の母親達が子供の様な視点で機材を使う 事を取ってくれるかどうかという事でアドバイス として書いたので、本当に非難とかの意味では ありません。 <でもいつもはこわい注射器がたまには おもちゃのがらがらに 変身していてもいいのでは、という私の思いでした。 こういった考えはとてもすばらしいと思います。 他のもの(洗剤の空き容器等)を医療器材に おおげさにそして出来るだけかわいらしく見立てて みて、それをそのままお医者さんごっこのおも ちゃにしても喜ばれるかもしれませんね。 私は小児の実習ではアンパンマンの顔になった りする折り紙を作り、それを寝ているベットの 上にぶらさげてみたりして赤ちゃんのおもちゃに したりしました。 紙コップはカラカラとおとのするようなものを 入れて二つを重ねて真ん中をテープで固定 すればマラカスのようなおもちゃになりそうですね。 あとステートの裏が無地のものでしたらキャラ クターの絵を描いてもしもしさせてとかいう 時にチラッと見せたりすると喜ばれそうですね。 小児科は子供だけではなくてお母さんとの コミュニケーションも密なので大変な部分も ありますね。 子供好きの方だと楽しいでしょうし、やりがい もありますね。お仕事頑張って下さい。
その他の回答 (5)
- mikooku
- ベストアンサー率11% (1/9)
なんて、やさしい看護士さんなの~!とまず、感動してしまいました。私の娘も何度も入院していますが、そのときにDrから頂いた「舌下棒(?)」といっていたと思うのですが、口の中をみる木でできたアイスキャンディーの棒のようなものにサインしてもらって喜んでいました。(今でも家に持ち帰って大事にしています)そこで、その棒に「あたり」とか「残念」とか、小さい子ならキティちゃんのシールとかを張ってあげたものを何本かつくり、毎日の回診のときにおみくじのように引かせてあげるのはどうですか?きっと看護士さんがくるのを楽しみにうちの子ならなるな~とか思いました。なんか、もっと考えたら思いつきそうなんですが、病棟内にある備品が想像できなくって・・・また、思いついたら回答しますね!がんばてください!
お礼
本当に本当に本当に ありがとうございます! 娘さんが家に持ち帰ってまで 大事にしている所なんかは うちのDrにもこのエピソ-ドを話したくらいです。 早速やりました! 長期入院の小学生がいるんだけど すごくすごく喜んでいて! 何か思いついたら教えてください! 絶対に病棟に生かします! 嬉しかった! がんばります!
医療器具限定となると難しいですが、 事務所(詰め所)にあるものと考えると、 医薬品の外箱で積み木にしてみたり、 新品の軍手でウサギの指人形にしてみたり というのはいかがでしょうか? 針を抜いた注射器でお医者さんごっこを したり、紙で書いた聴診器等をつかって、 お医者さんごっこをすれば、病院が好きになるかも しれませんね。 子供たちが早く病気が治りますように!
お礼
ありがとうございます! 病院がすきになるかもしれない、子どもたちの病気が早く治りますように、という言葉を見て temさんのこころの優しさを 私はうけとりました! ディスポの手袋の人形は私もつくってみたことがあります! この質問をしていろいろな人からいけんをもらい、 医療器具をおもちゃにするのはいかがなものか、 という見方もあることがわかり、 私自身、ちょっと考えさせられる部分もありました。 (ちょっとへこんだ) 医薬品の空き箱の積み木や小物入れや薬入れは 可愛らしいですね! 家で作って病棟にもっていきます! ありがとうございました!
- Black_Angel
- ベストアンサー率36% (148/403)
「Google」(↓)で「手作りおもちゃ」や「手作り おもちゃ」で検索すると一杯ヒットしますが,適当なものはないでしょうか。 ・http://allabout.co.jp/family/housework/subject/msubsub_handmade-c.htm ・http://wisenut.lycos.co.jp/?qt=%8E%E8%8D%EC%82%E8%82%A8%82%E0%82%BF%82%E1 上の2つはヒットした中にあったリンク集(?)です。 ところで,そちらの病院の職員の方がどれだけ居られるかによりますが,職員の方のお子さんが使ったおもちゃを寄付していただくって手も有るかと思います。もちろん,チョットした修理や消毒などが必要になるかと思いますが,手作りの手間と比べたら変わらないのではないかと思います。 ご参考まで。
- 参考URL:
- http://www.google.co.jp/
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 参考URLも大変役に立ちそうです。 でも他の方の意見にもあったように 詰め所のちょっとしたものを使って・・・というのが なかなかないのですね。 医療器具を使うということに 賛否両論あるようですが いそがしい業務の合間にちょこっと出来るというのを 私は求めています。 いろいろ考えてみます。 ありがとうございました!
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
こんにちは、 あまり病棟のものでも医療器具をくすねておもちゃに 使うのはどうかとも思います。 看護婦さんの一人暮らししている様な方の牛乳パック などをおもちゃに使うとか段ボールをおもちゃに使う とかの方が私は今、母親業もしていますが、医療器材 を使っているとギョッとしますが、そういうのだと リサイクルね~と感心しますよ。 あとは折り紙などにしても何も綺麗な色紙ではなくても 広告で遊んだりもできます。 http://www.bd.wakwak.com/~poohsan/top3.htm http://www.nhk.or.jp/kids/tukutte/ そうそう100円ショップでもおもちゃ売ってますね。 ボールなども100円で売っていましたし、 あとはあいうえおやアルファベットのスポンジで 出来ているような知育玩具の様なものもありました。 図書館とかで手作りおもちゃの本を探したり ホームページを探してみると良いと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 他の方のアドバイスにもあったように 詰め所のものを使うということに賛否両論 あることには私も承知の上です。 100円ショップでポケットマネーで買ったりするのは簡単ですし牛乳パックを使ったリサイクルおもちゃの本も読みました。 でもいつもはこわい注射器がたまには おもちゃのがらがらに 変身していてもいいのでは、という私の思いでした。 あと、忙しい業務の合間にふと、空いた時間が出来たとき、ショップに行かなくてもとっさに出来るおもちゃを 私はイメージしてこのサイトの皆様にお知恵を拝借した次第です。 いろいろなご意見を参考にして考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
- kuhoho_days
- ベストアンサー率23% (25/107)
病棟内のものをくすねることに関しては 問題ないのでしょうか・・・一寸心配。 乳児には一寸薦められませんが、 100円ショップとかでも十分に売っている クレヨンとかサインペンとかでお絵かきなんていうのが 一番安くついて長持ちと思いますが、実際どうでしょうか。 紙なんかはそこらの裏紙でも十分ですしね。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 病棟にいたずらがきようの 紙や色鉛筆はあります。 他の方の補足にも書いたとおり、 病棟内の物品を使うことには 賛否両論あることは承知の上です、。 ポケットマネーで100円ショップなどでおもちゃを買うことは簡単ですし、家で手作りおもちゃをつくって持っていったこともあります。 でも、ふと夜勤タイでさびしがる子がいたりとか 、日勤タイでもふと時間ができたときにその辺のものを使ってとっさに出来るようなおもちゃを私は思っていました。また、いつもは怖い注射器ががらがらに変身していた らこどもも笑ってくれたことがあって、 いけないこととは思いつつディスポの注射筒を使ったこともあるのです。 皆さんの意見を参考に考えていきたいと思います。・ ありがとうございました!!
お礼
ごめんなさい!私の言い方がちょっと変だったと思います。私がへこんだ理由は「そうなんだ、ディスポとはいえ医療器具なんだ」とかあとはおもちゃのことを考えるよりもまずは小児の疾病の勉強をしたほうがいいのかもしれない、とかそういう感じで自分に対して振り返る機会が出来た、ということです。だからどんどん思ったことをアドバイスして欲しい。確かに私も子どもが入院したことがありますが、もし生食の空きパックのおもちゃがあったら何に使ったものか看護師に確認して酒精綿できれいに拭いて使うと思いますもの。病院は菌だらけですものね。ハルンカップのマラカスはかわいいですね。ありがとうございました!また何かあったらおしえてくださいね!