中古マンション購入時の竣工図書閲覧について

このQ&Aのポイント
  • 中古マンションを購入する際、竣工図書の閲覧は難しいケースが多いです。
  • 中古マンションの購入者は、基本的な構造についての知識を持たずに購入することが多いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古マンションを購入しようとしています。色々と一般向けの書物を読み、(

中古マンションを購入しようとしています。色々と一般向けの書物を読み、(建築や不動産に関しては素人ですが、購入者として)知識をもった上で購入しようと考えています。物件を決め購入希望をした段階で、そのマンションの竣工図書(設計図書)を閲覧させてほしいと仲介業者(不動産屋)の営業マンを通して管理事務所に頼んでみてもらったところ、営業マンの話によると、「購入していない段階で見せることはできない」との返事が管理事務所から返ってきたとのことでした。営業マンに、「購入希望者が、竣工図書の閲覧を希望するケースはあまりないのですか?」とたずねたところ、「自分が担当した中で、これまで一人あっただけ」との返事で、「分厚いし、見ても(なにが書いてあるか)わからない」と言われました(私としては、自分で見てもわかるように勉強もして、ポイントを絞って見るつもりでいたのですが)。築7年の10階建てのマンションです。 質問ですが、 (1)中古マンションを購入する際、購入希望の段階では、竣工図書は見せてもらえない、というケースはよくあることなのでしょうか?  (2)もしそうだとすると、中古マンションを購入する人は、物件の基本的構造を知らぬまま購入する人が多いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >(1)中古マンションを購入する際、購入希望の段階では、竣工図書は見せてもらえない、というケースはよくあることなのでしょうか?  私の経験上でも(職歴約7年)過去に竣工図を求めた人は数人です。 しかも、全ての人が例の「姉歯事件」の後。 そして、全てのケースで管理組合(管理会社)から「拒否」されました。契約前の段階では。 >(2)もしそうだとすると、中古マンションを購入する人は、物件の基本的構造を知らぬまま購入する人が多いのでしょうか? 私の経験上は全ての中古マンションを購入された方はそうでしたね。 竣工図に拘った方達も「建築確認済証」で納得していただきました。 まぁ、幸か不幸か民間(JIO等)の「確認済証」ではなく、役所の建築主事が出した「確認済証」がある物件でしたから「役所が出したので・・・」という事で。 まぁ、どこまで拘るかはご自由ですが殆どのケースでは難しいでしょうね。ご希望を通すのは。

Priapus
質問者

お礼

コメントありがとうございます、なるほど実情はそうなのですね。「マンションを購入する際の注意点」のような類の本には、だいたいどれにも、竣工図書をみてから買うようにと書いてあったので、見ることができるものと思ってしまってました。「建築確認済証」のことはよくわかっていないので、調べてみます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

(1)も(2)も残念ながらその通りですね。 私もこの点は法律の整備が遅れている点だと思います。数千万円の買い物をするのに、構造すら見れないという理不尽な構造です。セキュリティ上であったり意匠上、著作権上、など便利な言葉は沢山ありますので、管理会社は簡単に断れます。 ホームインスペクションという言葉がありますので、調べてみてください。費用はかかりますがが、竣工図書が無くてもある程度は調査して貰えます。これもオーナーや管理会社によっては断るケースもあるようですが、それなら買わないまでですね。

Priapus
質問者

お礼

どうもありがとうございます。なるほど、実情はそういうことなのですね。一般向けの「中古マンションを購入するときの注意」のような本には、大体、「竣工図書をあらかじめ見てから購入するように」と書いてあることが多いので、鵜呑みにしてしまっていました。「ホームインスペクション」についても考慮してみます。ご返事いただけて助かりました。

関連するQ&A

  • 中古マンション購入:不動産屋のかけ持ちはOK?

    お世話になります。 中古不動産売買のご経験者がいらっしゃればお知恵をお願いします。 ここ2年内に中古マンションを購入希望です。地元周辺の特定マンションで幾つか目星の ついている物件があります。 先日、第一希望のマンションが売りに出ていたので、不動産屋A(当該マンションのデべの 関連会社)に行って部屋を内覧しましたが、その部屋に関しては購入を見送りました。 しかし、マンション自体は大変気に入っており、また別の部屋で売りが出たら教えて いただくようお願いをしました。営業マンの方も非常に信頼できそうな方でした。 その後、別の不動産屋Bのホームページから、 第2希望群のマンションで気になる物件を見つけました。 第2希望なので、万一気に行っても即購入には至らないと思いますが、 今後の参考に内覧を希望しています。 2つの不動産屋は同じ地元にあります。(やりとりも頻繁にあるようです) そこで質問です。 1)私としては今後、第一希望のマンションの販売実績が豊富な不動産屋Aと お付き合いを深めたいと思っていますが、お隣の不動産屋Bにコンタクトをとることは 問題ありますか。レインズで物件情報は共有されてると思われますが、 不動産屋Aのホームページには第2希望のマンションの売り出し情報は出ていませんでした。 2)上に書いたとおり第一希望のマンションの優良物件の情報をいち早く紹介してもらえるように、 不動産屋Aの営業さんとはこれから良い関係を築いていきたいと思っています。 しかし、希望マンションの売りも出てないなかで、当方の存在を忘れられないように するためには、どのようなお付き合いの方法があるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • マンション購入について。

    マンション購入について。 今、中古マンションを探していて不動産屋に行ったりしてるんですが、 営業マンがよく、「値引き頑張ります!」と言ってくれるんですが、 家の値引きってどれくらい引いてもらえるものなんでしょうか? もちろん物件所有者にもよると思うんですが・・・。車とかならばだいたいの値引き額はわかるんですが。 家を購入するのは初めてなもので・・・。 例えば、物件が2,000万円としたらどれくらいの値引き交渉をすればいいんですか? どなたか教えて下さい。

  • 中古マンション購入

    来年結婚するに伴い、中古マンションの購入を検討しております。 ですが、物件購入は初めての上 恥ずかしながらずっと実家暮らしをしておりましたので 不動産屋とのやりとりも初めての状態です。 とりあえずネットで見つけた物件の資料請求をし 不動産屋の営業担当の方よりお電話をいただきました。 資料請求した物件以外にも未公開物件の情報もいただき その中でこれなら!と思う物件を見つけたのですが 今後、どのように話を進めていけばよいのかもわからず 困っております。 中古マンション購入の際に注意することや 不動産屋とどのように交渉をしたらよいのか等 ご経験者の方よりアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 中古マンションを購入

    不動産業者数社に中古マンションを購入したいと声を掛けておいたところ、3つの業者から希望するマンションの売り物が出たと連絡がありました。ところがこの売主はこのマンションを密かに売りたいことと、媒介契約をせずに不動産業者数社に買手を探すよう依頼していることが分かりました。査定をきちんとしておらず、売主の希望価格をそのままぶつけられました。 媒介契約の無い不動産業者を通じての購入は、抵当権抹消の問題などでのトラブルが不安です。物件は希望のものですが、価格は高いので交渉しようかとも思いますが、そもそもこういう物件には手出ししないほうが良いのでしょうか。?

  • 中古マンション購入における検討資料

    中古マンションを検討しているものです。中古とはいっても高い買い物なので慎重に選んでいこうと思いますが、不動産屋は、“最近のマンションは大丈夫”“スラブや戸境など神経質に気にする人は少ない”“部屋の雰囲気で決める人が多い”など言うのですが、 (1)実際はそんな感じで決めてしまうのでしょうか?新築時は色々情報があるのに中古の際、スラブ厚もわからず購入するのは私は怖いのですが・・ (2)仮に新築時のパンフレットが無いといわれた場合、設計図書まで見たいと言うのは稀でしょうか、変でしょうか? (3)長期修繕計画や管理決算書の閲覧は可能でしょうか?その場合、かなり物件を絞った段階で要望すべきでしょうか?ある程度良いなと感じた段階で要望しても良いのでしょうか? すみません。不動産屋の感じじゃ後ろ向き的な回答しかもらえないような気がするので、業界の方、経験者の方、よろしお願いします

  • 中古マンション 売り方について

    中古マンション 売り方について 現在、中古マンションの売却を考えています。 何社かの営業マンの方と会い、結局、無難に近隣の物件を多く扱っている大手不動産会社に依頼しようと思っています。すごくやる気のある営業マンで、電話をした当日に査定書をポストに入れてくれました。 本当は地元にも詳しく、とても親身に相談にのって頂ける小規模の会社の営業マンが話しやすく、 お願いしたいところですが、近所の案件は、上記の大手の会社が仲介しているようです。 やはり金額が大きいこともあり、みんなが選んでいるところに、無難に、、が安心で良いかなと思います。 この判断は正しいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 中古マンション購入の際に

    中古マンションの購入を予定しています。 質問は2点。 (1)指値をしようと思いますが、検討初期段階でその旨を伝えて、    売主の意向を探った方が良いか?それとも、内覧や設計図書その他の閲覧が    終わってから、指値の件を伝えたほうが良いか? (2)不動産屋担当者がかなりいい加減です。直接管理会社にマンションの状況    (大規模修繕の履歴や修繕計画、管理組合で議題に挙がっていることなど)    を聞いたほうが、早くて正確な情報を得られると思いますが、そういうことは    通常可能なのでしょうか?(設計図書などは、不動産屋立ち会いでのみの    閲覧と言われております。)不可能な場合、不動産屋に騙されないようにするには、    どうしたら良いか? 以上、不躾な質問では御座いますが、ご教示いただけましたら幸いです。

  • 中古マンション購入を検討中です。

    中古マンションですが、購入を検討しています。 まだ検討段階で不動産屋ともコンタクトをとっておりません。チラシやネットなどを見て希望の物件はいくつかあります。これから勉強しないといけないとは思っているのですが、どこから手をつけていいかわからず、とりあえず思いつくことを質問させていただきます。 ●信頼できる不動産仲介業者を選ぶにはどうしたら良いのでしょうか?やはり大手が安心なのでしょうか? ●動産仲介業者にコンタクトをとるにあたり、どのような知識をそなえておけば良いのでしょうか? ●マンションを選ぶにあたり、当方は低層階を希望しています。希望する物件は高層階の売りがでているのですが、高層階と低層階でのメリット&デメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 中古マンションの購入で

    中古マンションを探していて手頃な物件があったので不動産屋さんに問い合わせたところ、 現在の持ち主が金融公庫の支払いができなくなったそうで、でも裁判所で競売にかけられるのではなく、 認定された不動産屋が売買を扱っている物件だと言われました。 もし購入を希望するなら、いくらで購入を希望するのか希望金額を書いた書類を提出した後、 抵当権をもっている所がその金額で妥当なのか、いくらずつ分けるのか話し合ってOKが出てからの 引渡しなので早くても三ヶ月、長ければ半年近くかかると言われました。 どういうことなのか自分で調べてみましたがよくわかりません。まわりに知識のある知人もいないので、 安全な物件なのか、どんなリスクがあるのか教えていただけないでしょうか?

  • 中古マンションの購入の仲介料についてです。

    中古マンションの購入の仲介料についてです。 ほとんど何の交渉も無し(買い手側の営業マンとしての交渉)に、3%+6万は高すぎると考え、大幅な値引きを要求するつもりです。どう思われますか? 中古マンションの購入の仲介料についてです。 現在住んでいる近所のマンションが1480万で売りに出されました。売り出し直後ということもあり、無難なところで1380万で購入を不動産屋に依頼しました。1回の交渉で売り手はOKしたみたいです。 買い手側の営業マンなら、もう少し下げた値段で交渉してもいいかと思います。この内容では仕事してない3流の仕事だと評価してます。 売り手は別の不動産会社で、チラシ等の宣伝費は発生してないです。 仲介料の3%+6万はMaxで請求される金額で、この仕事内容でこんな額を請求されるのはとんでもないと思います。 大幅な減額を要求するつもりです。