• ベストアンサー

1/√(x^2+A)の積分の求め方

1/√(x^2+A)の積分の求め方 1/√(x^2+A)の積分の求め方についてですが、ふつうはt=x+√(x^2+A)と置きますよね それで僕はt=-x+√(x^2+a)と置いて計算してみましたが、どうしてもt=x+√(x^2+A)と置いたときと答えが違います 何度も計算を見直してみましたが間違いはありません なのに答えが違います なぜでしょうか 誰かわかりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

√(x^2+A) = t+x と置くと A = 2tx + t^2 x = (A - t^2) / (2t) でないといけない…のは御愛嬌として、 それ以降は合っていますよ。 - log | √(x^2+A) - x | = log { | √(x^2+A) - x |^(-1) } = log | 1 / { √(x^2+A) - x } | 1 / { √(x^2+A) - x } = { √(x^2+A) + x } / { (√(x^2+A) - x)(√(x^2+A) + x) } = { √(x^2+A) + x } / A と変形できることと、 不定積分に積分定数をつけることを忘れなければ、 問題集の模範解答と一致しませんか? それでも合わないなら、模範解答が間違っているのかも。 あと、不定積分で書きっぱなしだと見えにくい点ですが、 t = x + √(x^2+A) と置くべきか t = -x + √(x^2+A) と置くべきかは、 A の符号と、積分後の x の変域とで変わってきますから、 注意して取り扱いましょう。

hitoyo_tokikuu
質問者

補足

回答ありがとうございます >あと、不定積分で書きっぱなしだと見えにくい点ですが、 >t = x + √(x^2+A) と置くべきか >t = -x + √(x^2+A) と置くべきかは、 >A の符号と、積分後の x の変域とで変わってきますから、 >注意して取り扱いましょう。 これってどういうことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

>何度も計算を見直してみましたが間違いはありません あなたがやった計算を補足にお書き下さい。 そうででないとチェックできません。 >なのに答えが違います >なぜでしょうか 計算を間違えているからでしょう。

hitoyo_tokikuu
質問者

補足

そうですね、すみません 一応僕がやった通りに書きます √(x^2+A^2) = t+x と置くと A=2tx+x^2 x=(A-t^2)/2t dx/dt=-(t^2+A)/2t^2 与式=-∫(t^2+A)dt/[2t^2{t+(A-t^2)/2t}] =-∫(t^2+A)dt/(2t^3+At-t^3) =-∫(t^2+A)dt/{(t^2+A)t} =-∫t^(-1)dt =-logt =-log|√(x^2+A) - x| となります 僕が見直しても間違いは見つかりませんでした どうなってるんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • x/(a^2+x^2)の積分について

    x/(a^2+x^2)の積分について t=a^2+x^2とおいて dt=2xdx よって ∫(x/(a^2+x^2))dx=(1/2)*∫(1/t)dt=(1/2)*log(t)+C と置換積分により積分することが出来ますが、 部分積分では計算できないのでしょうか? (a^2+x^2)'=2x ∫(x/(a^2+x^2))dx=(1/2)*∫[(1/(a^2+x^2))*(a^2+x^2)']dx として計算できると思ったのですが、うまく行きません。 どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 1/√(x^2+a^2) の積分について

    かなり考えたのですが1/√(x^2+a^2)の積分が うまくいかないので質問させてください。 参考書に載っているのは1/√(x^2+a^2)の原始関数は(xで積分)はlog|x+√(x^2+a)|ともうほぼ公式的に出ています。たしかに長い計算になるので覚えてしまったほうがよいうと思うのですが覚えるのには自分で導き出して納得してから覚えたいので自力で導き出そうと思ったのですが行き詰まってしまいました。私は以下のようにしました。 紛らわしいと思いますのでsin^2θ等は(sinθ)^2と記述しました。また1/√(x^2+a^2)でaでやるといろいろと読む方も疲れると思いますので「1」として計算していきます。よって計算結果がlog|x+√(x^2+1)|となるように目指します。 1/√(x^2+1) 先ずx=tanθとおくと ∫cosθ・(1/couθ)^2 dθ =∫1/cosθ dθ =∫cosθ/(cosθ)^2 dθ =∫cosθ/{1-(sinθ)^2} dθ さらにsinθ=tとおくとdt/dθ = cosθ より ∫1/(1-t^2) dt =1/2∫1/(1-t) + 1/(1+t) dt ={log|(1+t)/(1-t)|}^1/2 =log|√(1+t)/√(1-t)| ここで打ち止めになってしまいました。t,θを元に戻しても公式のような形にはなりませんでした。 どなたかご存知のかたご教授ください。よろしくお願い致します。

  • ∫1/x√(x^2+1) の積分について。

    ∫1/x√x^2+1を積分しろ という問題があるのですが、解答をみると √(x^2+1)=t-x と、置き換えて積分していくのですが、僕は √(x^2+1)=t とおいて積分したのですが、これでは出来ないのでしょうか? 一応これでも計算はできた(つもり?)のですが、解答と答えが違っていたのでどこかで、ミス(思い違い?してはいけないことをした?)があったのかと思うのですが…。 答えは log|{x-1+√(x^2+1)}/{x+1+√(x^2+1)}| です。 僕の置換の方法でやると、 1/2log|√(x^2+1)-1/√(x^2+1)+1| です。

  • (1/a) / (1 - x/a) の積分

    ∫(1/a) / (1 - x/a) dx の積分は、 -log(1 - x/a)になるようなのですが、私が計算すると、 ∫(1/a) / (1 - x/a) dx → (1/a) ∫ 1 / (1 - x/a) dx ここで、t = 1 - x/a dt/dx = -1 , dt = -1 dx → (1/a) ∫ -1 / t dt → (-1/a) log t t = 1 - x/a なので、 → (-1/a) log (1 - x/a) となってしまい、1/aが余計なのです。 どこからおかしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1/(4x^(2)+7)^(1/2)の積分

    1/(4x^(2)+7)^(1/2)を積分せよ。という問題なのですが、答えをみても分かりません。 計算過程を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 積分 integrate(((1-x^2)^(1/2))/x, x); について

    積分 ((1-x^2)^(1/2))/x)dx の計算方法を教えてください。 (1-x^2)^(1/2)をtとおいて置換積分したのですが途中で進まなくなってしまいました。

  • 不定積分1/(x^2+A)^(1/2) について

    これを積分するとき x+(x^2+A)^1/2=tとおいて解きますが、何故、x+(x^2+A)^1/2という風に置けば解けると思いついたのでしょうか? 思いついた過程をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 積分問題∫√(x^2+a)dxです。

    ∫√(x^2+a)dxの積分が分かりません。∫1/√(x^2+a)dxは部分積分を用いて、t=x+√(x^2+a)とおいてlog|x+√(x^2+a)|+c で解けましたが、同じようにできるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 簡単な定積分

    簡単な定積分なはずなのですが, 何度計算しても,答えらしき値になりません. 何方でも構いませんので,アドバイスお願いします. (問題の積分) (1/T)*∫(1-(2|t|/t))dt ただし,積分区間は-T/2~T/2 (答え) 1/2 よろしくお願いします.

  • 積分について

    積分の公式で1/xを積分するとlogxになるというものがありますが、ふと思ったことがあるので質問します。 たとえば・・・ 1/xを微分しなさいと言われたら、x^-1という指数にしてから、nx^n-1という法則にしたがって 計算するのが普通だと思います。 そうするとこの答えは、-x^-2=-1/x^2となると思います。 ですが、1/xを積分しなさいと言われたら、普通公式をつかってlogxとしますが、 微分と同じようにやるならば、x^-1として、 1/n+1x^n+1より、1という答えになります。 なぜ積分は微分と同じように1/xをx^-1という指数の形にして計算できないのでしょうか? 誰か証明できる方はいませんか?