• 締切済み

遺伝子組み換え食品の 輸入を許可した 当時の厚生大臣は??

遺伝子組み換え食品の 輸入を許可した 当時の厚生大臣は?? なるべく安全な食品をいつも求め、買っています。 遺伝子組み換え食品の輸入を許可した、当時の厚生省の大臣が 分かりません。  ネット検索しても ちょっと分かりませんでしたので、教えて下さい。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

遺伝子組み換え作物は、1994年にアメリカで開発されました。その後、1996年のジャガイモ(菜種が先だったか?)などについての輸入が許可されたのを皮切りに、様々な作物が許可されています。 したがって、第一次橋本内閣ですので、厚生労働大臣は菅直人大臣です。 作物によっても違いますが、輸入の最初ということであれば以上のようになっています。

towadamaru5290
質問者

お礼

at9_am様 お陰様で、モヤモヤガ取れてスッキリしました。 モンサントとかラウンドワンとかあったのを 思い出しました。 御回答 感謝します。 今回初めてここで質問したので、不安でしたが、質問出して良かったです。 あの、菅さんですね。 …おりしも 選挙当日に判明してよかったです。

  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.1

丹羽雄哉

towadamaru5290
質問者

お礼

kame100様 御回答有難うございました 御礼が遅くなりまして 大変、失礼しました。 そう言えばこの方も当時、名前を聞いたことがありました。 名前が分かり、HPもありましたので 調べて見ます。 スッキリしました。 

関連するQ&A

  • 遺伝子組み換え食品を実際に見たことって・・・?

    遺伝子組み換え食品の表示では、いつも トウモロコシ(遺伝子組み換えではない) 等と原材料名に書かれていますが、実際に「これが遺伝子組み換え食品だ!!」等と言った食品を見たことがありません。具体的にどのような商品が実用化され「遺伝子組み換え食品」として販売されているでしょうか。また、そのようなことを紹介しているサイトはありますか?

  • 遺伝子組み換え食品

    遺伝子組み換え食品 遺伝子組み換え食品ですが、大豆やとうもろこしや菜種?を使った製品に気をつけています。遺伝子組み換えのようだったら買いません。 でも遺伝子組み換えが、体にどうわるいかもよくわかっていません。 そもそも遺伝子組み換え食品がわるいというのは、歴史が浅いことと 自然ではないというのが理由ですよね。 でもこれを研究された方がたは大勢いて、病気や気候に強い品種を作るために色々と長い間努力されたのだろうなと思います。 遺伝子組み換えを避けるのが一般的ですが、これからも避けるべきでしょうか。 遺伝子組み換えだとコストが削減されていて安く手に入るので、国産などが売れなくなる危険もありますか。

  • 遺伝子組み換え食品

    自民党議員や厚生労働省役人や農水省役人らは、遺伝子組み換え食品を食べていないという噂は事実でしょうか。

  • なぜ遺伝子組み換え食品は嫌われているの?

    よく食品の原材料名に「遺伝子組み換え(大豆・とうもろこし等)でない」とあります。 遺伝子組み換えはそんなに有害なら食べ物ではではありませんし、 それとも遺伝子組み換えは味が違うのでしょうか? 自分は食べ物であるなら遺伝子組み換えでもかまわないですけど、 なぜ遺伝子組み換えは嫌われるのですか?

  • 遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか?

    遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか? 科学的根拠のある安全性が認められているのにどうしてあそこまで敬遠されるのでしょうか? 遺伝子組み換えでない食品の残留農薬の方がよほど危険ですよね? また、遺伝子組み換え食品が環境に悪影響を及ぼすということをおっしゃる方もいますが、農薬をバンバン撒いて虫を根こそぎ殺して作る作物とどちらが悪影響でしょうか? トリプトファン事件を例に挙げる方もいるかも知れませんが、事件のような症状は遺伝子組み換え技術に関係ないトリプトファンでも同じ症状が確認されているわけですから遺伝子組み換え食品を排斥する理由にはなりませんよね? 個人的な見解でも良いので意見がいただきたいです。

  • 遺伝子組み換え食品のほうが安全だと思うのですが

    遺伝子組み換えの食品のほうが安全だと思うのですが詳しい方教えて下さい 自然交配によって作られた植物のほうが突然変異によって、未知の毒素を持っている可能性がありませんか? 対して遺伝子組み換えの植物は均質の遺伝子で予めどういったDNAを持っているかがわかっており安全な気がします 遺伝子組み換え大豆など食べてもDNAなんか胃酸で溶けるしなぜみんな遺伝子組み換えを避けるのかがわかりません 遺伝子組み換えと聞くと嫌悪感を出す方たちは、なんか嫌だとかなんか危険だと、全然理論的な否定をしていない気がします 詳しい方遺伝子組み換え食品のほうが安全かそうでないか理論的に教えて下さい

  • 遺伝子組み換え食品について

    遺伝子組み換え食品について、概要を教えてください。 また、皆さんは遺伝子組み換え食品についてどうお考えですか? 私はフードスペシャリストを目指しているのですが、フードスペシャリストとしてどう対応していけばいいのか分かりません(>_<) それについても教えてください!

  • 遺伝子組み換え作物?

    コーンや大豆でつくられた食品は必ずと言っていいほど「遺伝子組み換えではありません」と書かれています。しかし日本には多くの遺伝子組み換えのコーンや大豆が輸入されています。 これっていったい何の食品につかわれているのでしょうか?

  • 遺伝子組み換え食品は有害なの?

     遺伝子組み換え食品、というのは、日本では忌み嫌われていますが、アメリカなどでそうした遺伝子組み換え食品を生産して、人間が食べたら、何か健康や遺伝(出産)に悪影響を与えるのですか?  具体的に知りたいことは以下の通りで、医学的科学的なリスクを知りたいです。 (1)直接食べた場合  遺伝子組み換え食品を、人間が直接食べたら、健康被害の危険性があるのですか? (2)食物連鎖  たとえば、牛が遺伝子組み換え食品によるエサを食べると、牛に異変が起こり、その牛の肉や牛乳(粉ミルクなど)を人間が食べると、健康に悪影響を与えるのですか?  健康被害のリスクがあるのかどうか、医学的に知りたいです。

  • 遺伝子組み換え食品

    よく食品の原材料に遺伝子組み換え○○は使用していません。というような記載がありますが、そもそも遺伝子組み換え素材はどんな悪影響があるのでしょうか。