• ベストアンサー

国際結婚以外で、外国人の彼と3ヶ月以上日本で暮らすためにはどうしたらよ

国際結婚以外で、外国人の彼と3ヶ月以上日本で暮らすためにはどうしたらよいでしょうか?半年ほどフランスで一緒に暮らしましたフランス人の彼が日本で一緒に暮らしたがっています。彼は、国際結婚でお互いにフランスに住んだり日本に住んだりすることが楽になるのなら結婚したいと言ってますが、私としてはまだ結婚したくないです。ただ、好きなので、一緒に日本で住んでみたいですし、彼の日本への情熱を応援したいです。ちなみに彼は日本語できませんが日本で仕事探したいと言ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Miere
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.2

日本の入管が定めている27種類の在留資格のうちどれかで入国すればいいのだと思いますが・・・たとえば一定程度以上の経験のあるフランス料理のシェフやパティシエであれば、雇ってくれるお店があればなんとかなるかもしれません。 日本はアメリカ人やEU国籍の人であっても、許可なく3か月以上滞在して就労もしていれば不法滞在や不法就労で強制送還の対象となる可能性があります。 結構簡単なのは語学留学などで日本学校に行きながら滞在する方法かもしれません。外国人の留学生は1日4時間とか週28時間であれば単純労働(飲食店などのバイトみたいなの)はOKとなっています。 もちろん学費もかかりますし、授業には一定程度以上出席していなければ退学になるでしょうが・・・

bwsfc454
質問者

お礼

ありがとうございます。彼には日本語を勉強してほしいので、語学学校、というのは良い方法だと思います。自分でも調べますが、もし東京方面でお勧めの日本語学校を知っていましたら教えて下さい。

その他の回答 (3)

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.4

・・・・・・・・・。 質問の答えでは全く無いですが。 好きな相手と一緒に日本で暮らす為に、日本大使館のビザ関係のサイトさえ見ないような関係って何なんでしょうか・・・。 見たら全部載ってますしね、在留資格やビザなんて。 多分、仕事を見つけるのは想像以上に難しいですよ。英語が堪能でIT関係に強いなら何とかなるかも知れませんね。 労働者の権利が強いフランスの人が、日本社会の労働システムに馴染めるかどうかも大きな問題ですが。 バカンス5週間なんてあり得ませんしね、一般の日本企業では。 言葉、食べ物、気候、人間関係、生活習慣。 全てが違い、サポートするのは貴方の役目になります。 ビザぐらいの情報は、自分で全て調べるぐらいの気持ちは最低限持っていないと、この先大変な思いをしますよ。

bwsfc454
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。単に、こちらのサイトを利用させていただいているのみです。(関連サイトのみの情報ですむのでしたら、この教えてGooサイトは存在する必要ないと思っていますので)ウラワザも含め、情報収集したいと思ってます。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

>日本でワーホリする場合、年齢制限はありますか?もしありましたら、何歳までOkでしょうか? ビザ申請時で18歳から30歳です。http://www.fr.emb-japan.go.jp/visa/vacances_travail/index.html

bwsfc454
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

ワーキングホリデーしかないでしょう。1年で仕事もできます。

bwsfc454
質問者

お礼

ありがとうございます。日本でワーホリする場合、年齢制限はありますか?もしありましたら、何歳までOkでしょうか?

関連するQ&A

  • 国際結婚

    国際結婚の夫婦が子供産んで、その子供は何語?喋るんでしょうか? 例えばフランス人の旦那×日本人の妻の場合で生まれた子供はフランス語?日本語?どっち喋るんでしょうか なんか変な質問ですいません

  • 国際化と外国語教育

    国際化と外国語教育 こんにちは。何年か前に高校の世界史の未履修問題がありましたが、国際化ということを考えた場合、外国語教育も重要ではないかと思います。 公立の中学では英語の授業が週3コマですが、少なくないでしょうか? それから、日本でも英語以外の外国語の需要も高まっているのに、高校でも英語以外の外国語に触れる機会はごく限られています。身近な例では私の住んでいる地域に訪れる外国人は英語の話せない人の方が多いので、折角英語を知っていても外国人とコミュニケーションがとれないことが多いです。 ヨーロッパでは中等教育でも普通に2、3ヶ国語習いますし(ヨーロッパの言語が互いに似ているので 習得しやすいというのもあるでしょうけど)、お隣の韓国でも高校では第2外国語を習います。 日本では、中学、高校と外国語は英語一本でもロクに話せるようにはなりませんよね。 そこで質問です。日本の外国語教育は 遅れているというか貧弱ではないでしょうか?小学校から週1時間半分遊びのような英語の授業を導入したところで あまり意味がないような気もします。 これでは 国際化の波に対応できないような気がします。

  • 日本人と国際結婚した外国人の財産相続

    日本人と国際結婚した外国人の財産相続  国際結婚して日本国籍の取らず滞在時はビザ取得して来日する 外国人の夫(妻=参考までに先進国G7諸国出身者の場合)は、 結婚相手日本人の日本へある財産相続権利があるのでしょうか?  常に日本へ居住している方なら請求権利も理解出来るのですが。

  • 日本語を挨拶くらいしか話せない外国人と国際結婚、無理でしょうか?

    日本語を挨拶くらいしか話せない外国人と国際結婚、無理でしょうか? 双方26歳です。。 もし、そうなったら、私(男)の母国・日本で生活する事になります。(私が一人で働かないといけない) 宜しくお願いします。 きっとその子も、私が仕事の間は一人だから、分からない言葉の国でストレスもたまるでしょうから。。。

  • 外国人の国際結婚、離婚のビザについて

    外国人の国際結婚、離婚のビザについて 日本人と外国人と日本で結婚した場合、その外国人は配偶者ビザが取得でき日本で生活できますが、 その後、(例えば1年後、)離婚した場合でも、その外国人はそのまま継続して在留期間の更新等ができ日本で引き続き生活できますか?それともできずに、帰国を余儀なくされるのでしょうか。。 できる条件(例えば10年以上日本に住んでるとか、子供ができているとか、)などがあるのならそれを教えてください。

  • 国際結婚(日本とフィンランド)のハードル

    ■国際結婚の①苦労したこと(言葉、文化、家族関係など)、②話しておくべきこと、③良かったこと を教えてください。 はじめまして。フィンランド人の彼との結婚を前提にお付き合いしており、質問したいことがあります。 私は26歳日本人女性、彼は36歳フィンランド人男性です。彼とは飲食店で声をかけられ意気投合したことをきっかけに、お付き合いに発展しました。彼は日本に住んで5年目、日本で会社を経営していて、日常会話程度の日本語はペラペラです。 彼のおおらかでゆったりとしていて、固定観念なく私も接してくれるところが大好きで、これからずっと一緒にいられたらと思っています。彼は世界中いろんなところに住んだことがあり、とても国際的な人です。それに対して私は英語も話せず、海外も旅行で行く程度、国際的とは言えない生活を送ってきました。まさか自分が国際結婚をするなんて思ったことはありませんでした。好きになった人がたまたま外国人だったというくらいの感覚ですが、やはり国際結婚となるとハードルがたくさんあると思います。仕事のことがあるので結婚しても日本に住むことにはなりますが、それでも相手の国の文化や常識など、知っておかなくてはいけないことがたくさんありますよね。 そこでもし同じような経験をされた方がいたら、①苦労したこと(言葉、文化、家族関係など)、②話しておくべきこと、③良かったことなどを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 国際結婚においての親族交流

    国際結婚においての親族交流 来年中国系アメリカ人の彼と結婚する予定です。 彼も彼の母も日本語が全くわからないので、私とは主に中国語と英語で会話をしています。 先日私と彼の母親同士が対面して一緒に食事などにも行ったのですが、私の母は日本語以外まったく話せず、彼の母親も日本語を話すことができないため、その場では私が全て通訳をして会話をしていました。 彼の両親は英語と中国語が話せれるので私とのコミュニケーションに全く問題はないのですが、今後私の父も含めて親同士が対面したとき、全く会話のない状況ができると思うとかなり不安になりました。 結婚後も互いの両親同士が会う機会は少ないと思いますが、私の母はやはりコミュニケーションができない分相手に気を使う部分もでるし、話ができないと楽しくないと言っています。 国際結婚をする方々にはこのような問題が出てくると思いますが、すでに国際結婚をされている方、どうされているか状況やアドバイスなどおしえていただけないでしょうか?

  • なぜ英語以外の外国語はあまり重要視されていないの?

    国際化の時代を迎え、外国語を習う人も多くなりましたが、今でも外国語の中では英語が最も重要視されています。 日本の外国語教育は乳幼児から高齢者まで英語が大多数で、外国でも英語教育は実施されています。TOEICも約60カ国で実施されています。 それに引き換え、英語以外の外国語はあまり重要視されていない模様です。英語以外の外国語にも検定はありますが、受験者数は英検やTOEICに比べれはかなり少ないです。英語以外の外国語は大学でようやく習う程度です。 英語が最も重要視されるのは外国も同じで、英語を話す中国人も多いそうです。 これからの時代は、日本人なら日本語・英語のほかにもう1つ外国語が話せれるようになるべきだと思いますが、なぜ英語以外の外国語は英語ほど日の目を見ないのでしょうか?

  • 船乗りの国際結婚

    船乗りは国際結婚できるのでしょうか。 何しろ船乗り(特に外国航路の人)は一度海に出ると半年~1年くらい帰って来られません。実際に家族と過ごせる時間は年に2~3ヶ月だけです。 婚姻届を出せば夫婦になることはできると思います。しかし外国人配偶者の日本在留資格は取得できるのでしょうか。どうか教えてください。

  • 国際交流員・外国語指導助手の国際結婚の事例について

    皆さんもご周知のように、日本では国際結婚が次第に増えつつあるといわれる中、最近、JETプログラムによって、都道府県・市区町村に国際交流員(CIR)、及び外国語指導助手(ALT)として赴任した欧米人青年が日本人と国際結婚する事例が目立つようになってきました。 ところが「国際交流員 結婚」、あるいは「外国語指導助手 結婚」など、様々なキーワードで検索してみたところ、欧米人男性のCIRの方、あるいはALTの方が日本人女性と結婚した事例のページは多く見かけますが、欧米人女性のCIRの方、あるいはALTの方が日本人男性と結婚した事例のページは極めて少なく、見つけるのは難しいのが実状です。 欧米人女性のCIRの方、あるいはALTの方が日本人男性と結婚し、かつ日本での出産まで果たし、日本に定住している事例を知っている方がいましたら、回答をお寄せいただけないでしょうか?