- 締切済み
ジムで運動しながらのダイエットに本当に大切なことは何でしょうか
ジムで運動しながらのダイエットに本当に大切なことは何でしょうか はじめて質問させていただきます これまでさまざまなダイエット法を試してきましたが なかなか続かず 中国の妙な薬で体を壊したりして挫折 ようやく地道に食事と運動を見直そうと頑張り始めたところです 恥ずかしいのですが 身長156センチ 体重85キロあります 一念発起してこの1週間 昼ごはんはサラダとカップおこげ 夜ごはんは筋トレ後のプロテインだけ(朝はバランス良くとってます) トレーニング前はヴァームゼリーを飲み トレーニング中はヴァームウォーター 筋トレは週に2回40分ずつ 有酸素はほぼ毎日30分程度 これできっちりやれてるつもりで体重も1週間で2キロ減りました でもヴァームウォーターとアミノバイタルはどっちが脂肪燃焼に効果があるのかと検索していて こちらのサイトに行きつきました 専門家の皆様のお話を読みながら目からうろこが取れる思いです スズメバチ云々でなぜ人に置き換えることができるか 汗が出る=脂肪が燃えてるとはかぎらない 痩せたい人にプロテインは必要ない その上 夜抜いても結局は痩せない…等々 今まで信じてきたことがほとんど覆され大きなショックを受けました 呆然となった後に それでは私はどうしたらいいのかわからなくなりました この私の過体重の状況では (1)トレーニング時にどういう物を摂取し また摂取しないほうがいいのか 特別な飲料はやめて普通の水のほうがいいのか 疲労しにくくするためにカロリーが少なければアミノバリューなど摂っても構わないのか 筋トレの後もプロテインなどは飲まず そのまま有酸素に突入していいのか (2)昼減夕食抜きよりももっと痩せられる食事のリズムはあるか 韓国フィギアのキムヨナ選手は 朝たっぷり食べて昼と夜はシリアルと果物ぐらいだと聞いたので 昼夜を減らすことは効果があると思ってました 夜は食べ始めると際限なく食べたくなるのでいっそ食べないほうが楽ではありますが よい案があれば教えてください これまでアドバイスを受けてきたジムのトレーナーさんからは 筋肉を増やして基礎代謝を上げていきましょうと言われてきました でも筋肉増量による基礎代謝上昇は微々たるものなんですよね? 本当にびっくりです どうか教えてください よろしくお願いします
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
ANO-10のvjyです。 すみません!一部計算ミスをしていました。 目安となる1日の摂取量は、標準体重をベースとして算出した1,350 kcalで不変ですが、どれぐらい減量できるかというと、現状の体重85kgを据え置くには85kg×25~30=2,125~2,550kcal必要ですから、1,350 kcalで生活すると、1日当たり最大限で2,550-1,350=1,200kcal足らない計算になります。この場合、体重は単純計算で1日に171g、一ヶ月で5.1kg減ります。 加えて、通勤時並み(分速80m程度)の早さで毎日1時間ウォーキングすると、運動消費量は約200 kcalとなり、1日当たり約29g、1ヶ月で約0.9 kgの減量となります。食事制限と併せると、1ヶ月で合計6 kg減(7%減)になります。 ここで問題となるのは、「ホメオタシス」と「レプチン」は、1ヶ月で5%以上体重が減少すると、最大限に作用するので、上記の6 kg減(7%減)のダイエットは本当に辛くて、且つリバウンドのリスクも大きいと思います。だからと言って、目標値を1~2kg/月に下げると、あなたの標準体重は54kgですから、ここに到達するには16~31ヶ月も掛かってしまい、途中で挫折するリスクも大きいのです。どちらもリスクが大きいなら、「ホメオタシス」と「レプチン」なる強敵に打勝つ決意で、より早く痩せられる方法が良いと考えるのか、それとも緩やかに地道にやって行くのか、あるいは中間的な目標値を模索してみるのか、最終的に自分に合うやり方を決めるのはあなた自身です。私なら一番目を選択します。ダイエットは決して楽なものではありません。頑張って「健康と美しいプロポーション」を是非とも手に入れてください。
皆さんから色々と素晴らしいアドバイスがありましたね! 自分が一日にどの位のカロリーを摂取したか、正確な数字を把握しておくことが、ダイエットの一番大切なポイントトと言っても過言ではないでしょう。摂取量が消費量を上回ると決して減量は出来ません。しかし無理なダイエットをすると、人体の機能である「ホメオタシス」と「レプチン」の作用でリバウンドがきます。 それでは、私はダイエットのための摂取量・消費量の計算方法についてアドバイスします。 あなたの標準体重を算出します。身長(m)x身長(m)x22=54キロです。 普段の生活強度が「軽度」なら、体重1キロあたりに必要なカロリーは 25~30カロリーとなります。標準体重54キロに下限値の25カロリーを掛けると1,350カロリーです。つまり、1日の摂取カロリーを、標準体重をベースとした1,350カロリーに制限すれば、無理なく必ず痩せるということです。 どれぐらい減量できるかというと、現状の体重を維持するためには54kg×30=1,620カロリー必要ですから、1,350カロリーで生活すると、1日当たり1,620-1,350=270カロリー足らない計算になります。1kg減量するには約7,000kcalの消費が必要ですから、単純計算で1日に39g減ります。一ヶ月で1.2kg減ります。 加えて、運動消費量を設定し、同じように一日/一ヶ月当りの減量値を計算します。 通勤時並み(分速80m)の早さでウォーキングしても、30分では消費量はたったの100カロリー程度です。やはり毎日1時間はやりましょう。その場合の消費量は約200カロリーとなり、1日当たり約30g、1ヶ月で約0.9キロの減量となります。食事制限と併せると、1ヶ月で合計2.1キロ痩せることになります。 今のあなたなら、当面は有酸素運動に徹して良いとおもいます。だからあえてジムに行く必要もないでしょう。これで様子をみた上で、無理がなければ、週2回のジム通いで、15分程度の筋トレと、エアロビ(或いはエアロバイクetc)を追加してみたらどうですか。 それでは成功を祈ります!
お礼
ご回答ありがとうございます 皆さんから温かいアドバイスをたくさんいただいて 涙が出そうなくらい嬉しいです 摂取カロリーまで算出して下さって ありがとうございます 実は一日千以下に抑えようとしてたので お話を読んで少しホッとしました 無理せず少しずつ減らさないといけませんね 焦らないよう頑張ります 本当にありがとうございました
- diet7
- ベストアンサー率59% (607/1024)
> お話に出てきた食事の間隔に食事量を合わせるというのは次の食事のころお腹がすいているくらいの量を摂取するということでしょうか すごい!私がいいたかったのはそのことです。食事の20分前位に、ちょっと空腹を感じる程度に調節できるのが理想です。または、1日に1回で良いのでお腹がすいたなアと感じたら、その日はダイエットは成功です。 > 夜の食事は寝るまでの時間なんとか保てるくらいの食事量ということで理解していいでしょうか そのとおりです。就寝時にベッドの中でぺったんこになったお腹をさすりながら、今日のダイエットは成功と呪文を唱えるのです。空腹感は鈍感ですから、空腹のせいで目が覚ますことはありません。 > 脂肪の消費が多い運動というのは低強度の有酸素運動や水中での運動と考えてよいでしょうか そのとおりです。スロージョンギングなどがそうで、水中ウォークのように負荷をかける運動は目的が違うと思います。 NHKスロージョギング http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090610 添付図は川崎医療福祉大学のグループが30人の女子大生に、朝食前、朝食後、昼食後にジョギングしてもらって、どの時間帯の脂肪燃焼効果が最も高いかを調べた結果です。 http://nels.nii.ac.jp/els/110000478834.pdf?id=ART0000865571&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1268632589&cp= これで見ると、同じ消費カロリーでも、朝食前に走ると、走り始めた最初から脂肪が燃え、最後まで脂肪がよく燃えていることがわかります。 このグラフは上ほどグリコーゲンがよく燃え、下ほど脂肪がよく燃えることを表わします。 グリコーゲンは本来は敵に遭遇したときに一目散に逃げるための緊急エネルギーですから、次の食事で最優先で回復されます。このために運動すると、お腹がすくのですが、脂肪は無尽蔵に貯蔵されているのでお腹がすきません。 空腹感の点では、なるべくグリコーゲンを使わない運動、できるだけ脂肪だけを使う運動が良いのです。 この考えを突き詰めていくと、これまでの常識に反しますが、消費カロリーが少なく、脂肪だけが燃える運動が良いことになります。 ウルトラマラソンの選手のRQ(脂肪燃焼比)を測定すると、80%に達するそうです。スロージョギングのRQはまだ公表されていませんが、60~70%位だろうと思います。そのような運動が得なのです。
お礼
ご回答ありがとうございます 初めて聞く話ばかりでびっくりです お腹がすいたらその日のダイエットは成功! とっても分かりやすくで嬉しくなります 脂肪を燃やしてもお腹は空かないけど、 グリコーゲンを使うからお腹が空くんですね より効果的な運動についても 実践したいと思います ありがとうございました
- diet7
- ベストアンサー率59% (607/1024)
> (1)トレーニング時にどういう物を摂取し また摂取しないほうがいいのか アミノバリューやヴァームなどのBCCA系アミノ酸は、運動時に筋肉がBCCAアミノ酸を多く消費することがわかっているので、前もって飲んでおけば疲労感が少ないだろうというのがその理論です。 実際に初心者に飲んでもらうと、疲労感が少ないと感じる人が多いのです。 ですから、BCCA系アミノ酸は体力の限界まで運動する人には効果がありますが、脂肪燃焼促進とかスズメバチとかいうのでしたら、それは過剰な宣伝です。 プロテインも、筋トレ後にプロテインを飲まずに、そのまま有酸素に突入しても何の変化もおこりません。結論をいうと、飲みものは水で良いし、運動後のプロテインも飲んでも飲まなくても効果はほとんど変わりません。むしろ、ドリンクのカロリー分だけ体重が増えると私は思います。 > (2)昼減夕食抜きよりももっと痩せられる食事のリズムはあるか ダイエットは運動をしてもお腹がすきますし、食事を減らしてもお腹がすきます。 なので、結局、ダイエットは、空腹感とどうに付き合うかの問題に行きつきます。 空腹感のリズムの上では、食事の間隔に食事の量を合わせるのが、一番得です。 食事の間隔に食事量を合わせると、夕食が少なく、昼食がやや多くなります。 > これまでアドバイスを受けてきたジムのトレーナーさんからは筋肉を増やして基礎代謝を上げていきましょうと言われてきました。でも筋肉増量による基礎代謝上昇は微々たるものなんですよね? そのとおりですね。それに、ジムのトレーナーは口が裂けてもいいませんが、筋肉を増えなくても、脂肪が増えても基礎代謝が上昇しますし、筋肉を増やしても体重が減れば基礎代謝が低下します。 筋肉を増やしたら、眠っていても痩せられる体質になるというのは誇大宣伝です。多くの人信じていますが。 > 今まで信じてきたことがほとんど覆され大きなショックを受けました 商品を売りたいメーカーやサイトの宣伝に乗せられたのですね。 もっと早く、良い方法にめぐり合っていたら、楽にダイエットができたのですが、世の中、宣伝ばかりなのでしかたがありません。 ダイエットで、運動と食事制限は車の両輪と言われますが、実際には、運動の効果3・食事制限7の割合で食事制限の効果が大きいのです。 ですから、食事を見直すのは良いことですが、昼ごはんがサラダとカップおこげ、夜ごはんはプロテインだけというのは、やりすぎです。 ダイエットは結局は空腹感とどう折り合うかの問題につきますから、食事間隔に食事量を合わせることと、食事の量を3食から少しずつ均等に減らすことが大事なのです。 そのようにすることが、最も楽に、摂取カロリー<消費カロリーにするための上手な方法なのです。 今の食事でがんばるのは良くないと思います。 > ジムで運動しながらのダイエットに本当に大切なことは何でしょうか 一番大切なことは、できるだけ毎日行うことです。 筋肉増強のためには48時間の休養をおくのが最も効果が高いのですが、脂肪を減らしたいのであれば休養の必要がなく、できるだけ毎日行う方がトータルの運動量でも、空腹感の点でも有利になります。 それからもう1つ、運動には同じ消費カロリーでも、脂肪の消費が多い運動とグリコーゲンの消費が多い運動があります。 同じ消費カロリーであれば、摂取カロリー<消費カロリーになるのは同じなのですが、運動時に脂肪の燃焼が多い運動を選ぶ方が、空腹感の点では有利になります。
お礼
ご回答ありがとうございます 食事と運動のバランスの話もよくわかりました とにかく食事の調節重視で頑張りたいと思います お話に出てきた食事の間隔に食事量を合わせるというのは 次の食事のころお腹がすいているくらいの量を摂取するということでしょうか そうすると 夜の食事は寝るまでの時間なんとか保てるくらいの食事量ということで 理解していいでしょうか また 脂肪の消費が多い運動というのは 低強度の有酸素運動や水中での運動と考えてよいでしょうか わからないことばかりですみません 自分でも調べてみます またアドバイスよろしくお願いします
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
1に関して トレーニング中は特別な飲料水を摂らなくても水分補給は水で充分と考えます。 プロティンに関しても特別摂らなくても結構です、トレーニング後は疲労しますので糖分補給の意味合いでスポーツドリンクを摂ると良いと考えます。 2に関して 質問者さんの仰るように「キムヨナ(朝たっぷり昼と夜は少なめ)」さんの食生活はダイエットには効果的と言えます、夜食べ過ぎたり夜遅く或いは深夜の食事は太りやすいと言う大学の実験データが出ておりますのでダイエットを効率的に行いたいのであれば上記の食生活は必用です。 考え方としては日中は活動をしますので、朝と昼は普通に食べて夜は控えめに摂ると良いと考えます。 ジムのトレーナーさんの考え方は正しいと言えます(筋肉を増やす事で身体が引き締まり基礎代謝が上がり太りづらい身体になります) ですので筋トレと有酸素系の運動を並行して行うと効果的ですが、質問者さんの場合体重が多く太り過ぎですので食事の見直しは当然ですが、トレーニングとしては有酸素系を主体にして筋トレは副として行って下さい。 質問者さんの仰る、汗の量と脂肪燃焼は比例しませんので夏は涼しい格好でトレーニングされて下さい、プロティンに関しても通常の食事で充分補えるので敢えて摂る必要はありません、夜抜くのは健康上良くありませんしお腹が減ってリバウンドに陥る可能性が高いですので抜くのではなくて減らす(夜の食事は控える)方向で考えて下さい。 ダイエット(脂肪燃焼)するには食事の関係が大きく関与しますので食事の見直しと効率面を考えた場合は1日の食事の量(朝・昼・夜の関係)を見直してトレーニング(筋トレと有酸素系)を継続的に行って下さい、「継続は力」と申します継続してこそ効果は大きくなります。
お礼
ご回答ありがとうございます 継続は力 教えていただいたことを忘れずに しっかり努力を続けたいと思います ありがとうございました
- gajlkgal
- ベストアンサー率16% (24/148)
ジムに行ってると「達成感」だけが得られている。 ジムなんか行かなくてもいいと思ってる人です。 (そもそも太った事がないので説得力にかけるかもしれませんが) バーム? いらないいらない。 ここの過去の質問を見るとおもしろいです。 痩せられない人・・・ 今までダイエットという名目で色々やってきた。 ジムに行ってる。 バームや何やらを運動前に・・・ 短期的に物を考えすぎてる・・・ 1週間やりましたが効果が・・・ 一様にしてみな同じに見えます。 はっきり言って万人が痩せられる方程式は 摂取カロリー<消費カロリー しかありません。 その家庭は千差万別です。 キムヨナさんの話もそうです。 あれはキムヨナさんの体質や生活スタイルにあっているだけの話です。 それがみんなに効果があるかどうかはまったく別の話です。 筋トレで・・・ 有酸素で・・・ 突き詰めればそういう話にもなってきますが、そんな段階ではないと思います。 正しい生活、正しい食事、適度な運動。 これが全てだと思ってます。 私自身は趣味でマラソンしてます。 バームなんて飲みません。 水で十分です。 そりゃレースで記録を・・・ とか、そういう次元でやってる人は別です。 人間の体はそんなにやわじゃないです。 水だけとってれば全然okです。 あと、「ジムに行ってる」というだけで効果が高そうな感じを受けてる人が多いです。 ジムに行ったからって言って消費カロリーが増えるわけではないです。 設備がなく仕方なく行くのがジムです。 走る事だけに関して言えばトレッドミルより外で走った方が体への負荷は大きく効果的です。(詳しくは割愛します。ちょっと調べればわかります。) なのに、私ジムに行ってるから・・・ となぜか ジムに行く=運動効果が高い みたいな方程式ができている人が多いです。 過剰に摂取したカロリーを消費してあげるような生活スタイルを作る事が第一優先です。 その中でジムがどうしても必要であればいいですが、「ジム」という名の下に痩せられていない人が多いです・・・ どうやったら痩せるか? ではなくて なんで太ったのか? を考えるのが先決ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます 本当におっしゃるとおりです ジムのトレーナーさんからも 張り切ってジムに通い始めてもいつのまにかヨガやピラテスにはまって そちら中心のメニューになってしまうため痩せない人も多いと聞きました いつもそのことを胸にとどめて 筋トレと有酸素中心にがんばっているところです こちらで勉強させていただいて 夜食べるから太るとか朝だからイイではなく 1週間単位の総摂取カロリーで考えることを知りました 私はストレスのはけ口を食べることに求めて1年間で20キロ太りました それからもその傾向を直せないまま 10年以上体重を上積みしながら来てるわけですが おっしゃるとおり太ってしまった自分の悪い癖から目をそむけず 今度こそ正しい食生活とストレスの解消法を身につけたいと思います 温かいアドバイスに心から感謝しています ありがとうございました
- hk-rebirth
- ベストアンサー率21% (15/70)
動物性たんぱくの方が筋肉の異化を防止するという論文があるみたいですが、脂肪も一緒にとりがちなのでバランスよくとればいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます 動物性たんぱく質にもそんな効果があるんですね つい思いつめちゃう癖があるので 食品にしろ環境にしろ 悪者を作りだしたりせずに バランスをこころがけて頑張りたいと思います ありがとうございました
- boyish
- ベストアンサー率58% (69/117)
>筋肉を増やして基礎代謝を上げていきましょうと言われてきました >でも筋肉増量による基礎代謝上昇は微々たるものなんですよね? 質問が多すぎるので私は↑の1点のみお答えします。 筋肉重量の増加は、どれだけ最適にウェイトトレをやってもせいぜい半年で1kg少々が限界です。しかもそれは男性の話で、女性だとエストロゲンなどのホルモンが筋肥大を阻害しますから更に数分の1程度の増量になるでしょう。加えて、筋1kgあたりの基礎代謝増加量は数十kcal程度ですね。 トレーナー氏が狙っているのは、基礎代謝UPによるカロリー消費量Upではなく、 「筋肉量を増やす事で、運動によるカロリー消費を増やす(同じ運動を行なっても、筋量の多い人の方がカロリー消費は多くなる)」 「筋肉量を増やす事で、より強い・沢山の運動を可能にする(強い運動・沢山の運動=よりカロリー消費の多いトレーニングができる)」 「"筋量が減ろうが何しようが、とにかく体重さえ減ればよい"という考えにならないようにするための"戒め"」 である(「基礎代謝UPによるカロリー消費量Up」はオマケ効果に過ぎない)と推測します。
お礼
ご回答ありがとうございます 本当にびっくりしました そういう意味で「筋肉を増やそう」と言われてたんですね ジムにあるプロテインを売り上げたいから 必要ないのに売りつけられたのかななんて思ってました もうトレーナーさんには聞けないなーと ちょっと新しい知識を聞きかじっただけで専門家を疑ったりして 本当にはずかしいです 反省の気持ちを隠し持って また明日ジムに行こうと思います 本当にありがとうございました
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
ダイエットも運動も、もっとも重要なこと、そして成功の秘訣になることは、無理・無茶(続かないこと、続けられないこと)をしないことです。1ヶ月や2ヶ月では痩せられず、続けようと思えば無理・無茶なことはできません。仮に希望の体重になってもそこでダイエットも運動も止めれば体重もやがて元の木阿弥になります。ですから、ダイエットも運動も、それを今後の新しい食生活・生活習慣にし、ずっと続けられるものでなければなりません。 ダイエットについて言えば、1日の生活にどうしても必要なカロリーを摂取するのはもちろんですが、その他の栄養素もバランスよく必要なだけ摂らなければなりません。健康な体を保つためには適量のビタミンもミネラルも必須アミノ酸も欠かせず、それらは食べることによって得られますから、無理・無茶なダイエット(ダイエットとは本来は食べること、食べ物を意味します)をするとそれらまで欠乏し、健康障害を引き起こしたり、体がダウンして挫折します。 言い換えると、適切なダイエット、あるいは健全な食生活・生活習慣を維持している限り、少々運動してもヴァームゼリーやプロテインをわざわざ摂取する必要などありません。もしヴァームゼリーやプロテインが必要だというのなら、もうすでにそのダイエットなり運動なりが無理・無茶な、あるいは異常な状態に入っている、ということです。 156センチで85キロの体重をせめて60キロに、できれば55キロに徐々に(健康的に)落としていくためには、まず早寝早起きの規則正しい生活(基礎代謝をもっとも高く保てます)を送り、朝・昼・晩の3食を適量に、栄養バランスよくキチンと食べ(食事誘導性代謝が3回も得られます)、昼間は家事労働に汗を流して適度の運動をする(カロリーを消費する)ことです。 これが本来の人間の姿で、それがいちばん健康にも体型維持にも、そして体重にもいいんです。不自然なことをするのがいけません。 ダイエット・有酸素運動・筋トレで5年前に14キロ減量し、細身の格好いいスタイル(BMI:19.6、体脂肪率:10%)を今でも維持しているオジサンより
お礼
ありがとうございます 8月までに脂肪量を減らす競争を仲間と始めたこともあって ようやくジムにもまじめに通うようになりました ただのマイブームで終わらないよう 8月までの間に 運動と良い食事を習慣づけて それ以降も続けていきたいと思います 経験者の先輩のお言葉ありがたかったです ありがとうございます
- kid1412
- ベストアンサー率18% (34/186)
まず、身長から考えられる適正体重は53kgほどです そこ目指しましょう 痩せるには、摂取カロリーが少ないこと、これ以外にはありません 端的に言うと、食事制限です 痩せる薬は、実はあるにはあるのですが、一般人が通販等で手に入れることはできません。医薬品なので また、それを痩せる目的で処方してもらう事もできません 変な薬をだまされて買わないように 恐らく、身長だけみると1日1200~1450kcalにするのがよいでしょう 計算してとりましょう 基本的に、1週間単位でカロリーをあわせればOKです つまり、2000とった日があったら、次の日減らして週単位で、1日辺り上記になっているかが大切です ビタミン、ミネラルが不足しがちになるのでサプリメントで補いましょう マルチビタミンと、CA,Mg、Znをとっておけばいいです 因みに、アミノ酸とかはいりません あと、男性か女性か分からないのですが、男性なら鉄の「入っていない」ものにしておきましょう 全ての食事、おやつ、飲料、プロテインなどの補助食品のカロリーを記録しましょう それがほぼ全てです よって、食べるタイミングは朝でも夜でも構わないのです そして、上記が守れていればトレーニング時に何飲んでも構いませんが、汗をたくさんかくと思うのでスポーツドリンク(出来たらカロリー0の)がいいでしょう どういう食事をするかによりますが、プロテインもカロリーがあります が、しかし飲んでいけないことはありません。問題は、1日平均何カロリーとるか、だけです そこ考えたらプロテインは飲んでも飲まなくてもいいのですが、 ダイエットしてるとたんぱく質不足な食事をやりかねないかもしれません その不安があるなら、少し補うのもいいでしょう そして、ダイエットすると脂肪よりも筋肉の方が先に分解されます なのでそれを防ぎ筋量を維持するために、トレーニングは絶対に続けてください 基礎代謝の上昇量は確かに少ないのですが、少なくとも筋肉が減れば代謝量は減り、リバウンドしやすくなります また、カロリー制限とトレーニングを同時に行わないと、筋肉だけ減って脂肪が残ってしまいます >>夜は食べ始めると際限なく食べたくなるので これはちょっと、強い意志をもっていただくか、お腹に溜まって低カロリーな寒天やこんにゃくでお腹を膨らませてもらうくらいしか思いつきません
お礼
ご丁寧にありがとうございます 1週間単位で見ればよいのですね それなら ストレスも少なく頑張れそうです ダイエットで脂肪より筋肉が先に分解される話は 初めて知りました 運動もがんばって続けたいと思います 温かい返信ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
重ね重ね 本当にありがとうございます 計算していただいた数値をみながら ダイエットが進むと痩せにくくなるというのも この原理に関係してるのかなと考えていました 根気のことやリバウンドのことまで考えて下さって 本当にありがたいです これからジムに行ってきます 皆さんに教えて頂いたことを忘れずに頑張ります 本当にありがとうございました