• 締切済み

質問宜しくお願いします。公正証書について、

質問宜しくお願いします。公正証書について、 私は去年11月に離婚しちゃんと払ってくれるか心配だった為公正証書を作成しました。 今年1月から月三万円でとのことだったのですが.最初の1ヶ月だけ三万でそこからは 旦那が「三万の内の一万は俺が貯金して子供が大きくなったら渡すんや」といいだしました。 その時はまだ旦那の事が好きだったのでYESの返事をしたのですが今となれば連絡先もしらず果たしてどうやって子供が大きくなったときにわたすのか、これはもらえないだけでは?と考えるようになりました。 あと、離婚する前に私が新聞をとって1月から開始されたのですがこれも養育費からひかれています。解約するといってから結構たつのに養育費が一向に増える気配がありません。 そこで皆様にお聞きしたいのが 1.公正証書にかいてあるとうり.月三万に戻せるのか 1.新聞代は払う必要があるのか 1.今までの差額はもらえるのか です。 あと手続きなどもどうやったらいいのかわかりません。 真剣になやんでいます。説明不足でわかりずらかったらすみません どうか宜しくお願いします 長文失礼しました。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.5

>私は去年11月に離婚しちゃんと払ってくれるか心配だった為公正証書を作成しました。  主訴は何で作成したんですか? >今年1月から月三万円でとのことだったのですが.最初の1ヶ月だけ三万でそこからは 旦那が「三万の内の一万は俺が貯金して子供が大きくなったら渡すんや」といいだしました。 その時はまだ旦那の事が好きだったのでYESの返事をしたのですが今となれば連絡先もしらず果たしてどうやって子供が大きくなったときにわたすのか、これはもらえないだけでは?と考えるようになりました。 あと、離婚する前に私が新聞をとって1月から開始されたのですがこれも養育費からひかれています。解約するといってから結構たつのに養育費が一向に増える気配がありません。  内容と現実が違うです、意義申し立てです。  正式には3万支払いこれが妥当な回答です、それが履行されないなら、もう場面を家裁に変える事です。 >1.公正証書にかいてあるとうり.月三万に戻せるのか→これは公正証書まで作成して居るです支払いは義務です。未納分に法定利息分も上乗せです。 >1.新聞代は払う必要があるのか→養育費の何故新聞代?意味不明です >1.今までの差額はもらえるのか→公正証書作成段階に遡り支払いを求める事です。 家裁に場面を変える事です、養育費の未支給分請求とこの先も支払いについて協議をする、家裁で相談(家事相談)に一度行かれたはどうですか?

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。40代既婚女性です。 NO.1様がお書きになっていることは 悲しいかな、あてはまります。 公正証書の内容というのは、裁判に持っていたときに 有利に働くのであって 裁判をする前提で作ると考えていただいてもいいです。 犯罪でも犯して、自動的に裁判席へ行くシステムと違って (これでも検察が訴えると言う形をとりますが) 裁判は訴えることをしないと、起こせません。 つまり、公正証書を作ると言うことは 自分が裁判を起こすだけの覚悟と力(お金と時間)がある人には 有効な切り札です。 というのは、 私も離婚歴がありまして、 前夫との公正証書内容で 前夫は全額50万円程度の小額を 分割で数万ずつ支払う証書にサインをしました。 二度の支払い遅延で、分割の特権を失う事も記載したにもかかわらず 一回目の支払いから遅延。 5回遅れながら支払って 後はトンズラしました。 離婚解決金50万のうち、5万しか払ってないのです。(大笑) もちろん電話で催促などもしました。 しかし着信拒否や、嫌がらせ 夜道に気をつけろ的な脅し発言 一人暮らしの母親もあって、住まいや行動パターンを知られおり 新聞沙汰の「離婚前夫金銭トラブルで殺人」などが 他人事ではなく、引っ越しました。 そこで調べたのですが 裁判を起こすには 地方裁判所へでむき、そこで書類作成などして・・・ 延々と煩雑な手続きが必要な事もわかりました。 公正証書を印籠にするためには 持ってるだけではダメなのです。 私は、諦めました。 前夫へ関わるエネルギーがもったいないと思ったからです。 前夫には「50万程度のお金も払えなかった甲斐性なし。」 と言うレッテルをつけたまま生きてもらうことにしました。 公正証書を作ってくれた人も半笑いで前夫に、 「たった50万のそれも分割なんですから、きちんと約束は守ってくださいね。」と 言っていましたから。 客観的に見ると、たった50万の分割払いも 払うかどうか解らないぐらい、 人に信用されていない男に見えるのでしょう。 実際当たっていましたが。(あ~あ!) 私は約束を守ったことがない前夫に 厳しい約束を課して、50万を分割で払う期間だけでも、 約束を守る事を学んで欲しい 反省をして欲しいという目的もあったのですが 良く考えると、私がそこまで面倒見る必要もないわけです。 反省するしないは勝手ですから。 しかし、あなた様はお子さんのためのお金ですから 諦めるのは早いと思います。 まず市や区の無料市民相談などへ申し込んでください。 弁護士さんが無料で相談に乗ってくれます。 予約制で、一人20分です。平日の決まった日に開催されます。 殺到してますから、今から入れても 一月待ちなどかもしれません。 持ち時間が20分なので 時系列に問題を整理したもの 質問の要点などを紙に書き出し 効率よく20分使える様にしてください。 弁護士さんは「裁判できます。」「無理です。」 「これは通ります。」「これは通りません。」などの おおまかな道筋だけ教えてくれます。 あなた様の三つの質問にも 簡単なアドバイスがあると思います。 請求の方法も教えてくれますが そのためにキチンと弁護士を立て 裁判を起こすとなったら 弁護士を探さないといけませんが それも、離婚問題に強いところを 推薦してくれます。 それから、裁判を開くかどうかは 自分で探したか、紹介してもらった 弁護士さんに会いに行き、 本格的に相談するのです。 その時は、30分につき5000円かかります。 その相談の結果によって あなた様が行動を起こすがどうか 決めればいいのです。 弁護士事務所に行ったからといって 絶対に裁判をおこさねばならないと言う決まりはありません。 私は前夫に最後ぐらいは、誠意があるところを 見せて欲しかったのですが 良く考えると、誠意がない人間だから 離婚になったのです。 夫婦であるときも誠意がないのに、離婚して無関係になれば 誠意など出るはずがないのは、あきらかでしょう。 人間の信頼関係がなくなったからの離婚であり、 支払いが止まったときに、 まともな話し合いや 交渉が出来る関係ならば、 そもそも離婚になどなるわけがないのです。 話しが通じないから離婚したのに、馬鹿でした。 離婚相手に誠意とか信頼とかを求めるのは 間違っています。 違う方向に力を注いでください。 弁護士を調べるなどです。 素人ですが、新聞代と養育費は無関係だと思いますよ。 お子さんが取って読んでいるならともかく。 無理やり新聞代と養育費を結びつけて、 差し引いているような方ですから 失礼な言い方ではありますが、 離婚なさって正解ではないでしょうか?

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.3

子どもさんがいらっしゃるのに 元ご主人が好きとか嫌いとか そんなものではないでしょう? 結婚して子どもに恵まれて それでも離婚となれば 子どもさんへの責任を考えなければいけませんね。 養育費って読んで字のごとくではありませんか? 子どもさんを養い育てるための費用です。 おとなになってからでは受給権が喪失します。 ご主人に騙されたのです。 先の方のご回答は憤慨しているように見受けられますけれど 私も同じ気持ちです。 失礼ながら養育費は子どもさんのものですけれど 貴方様はただお金が欲しいだけですか? 貴方様のものではありませんよ。

  • spbaba
  • ベストアンサー率36% (71/197)
回答No.2

公正証書の内容がどのような物なのか、、、 証書どうりでなければ強制執行されるはずです。 逃げて行方が分からなくなったら確か指名手配されるんだったと思いますが、ちょっとはっきりしないな、、、ちがってたらごめんなさい。書士の方に聞けば分かるんでは、、

noname#120020
noname#120020
回答No.1

 甘かったのよ!  世の中の男の多くが公正証書なんてなんとも思わず逃げてます。何で公正証書なんて作ったの?馬鹿よ!ただじゃなかったでしょう。無駄にお金使って・・・。公正証書どころか、判決が下ったって逃げてます。現実を知りましょう。公正証書の代わりに自筆の書面でも良かったのですよ。  2万でも払ってくれるだけ未だましかも。  質問者さまのこまごました要求はココで相談しても無駄。裁判所に行きましょう。公正証書のコピーも持って。相手を裁判所に呼び出します。出てこなければ、最終的にはそれまでです。民事ですから。。。目を覚ましましょうね。ここへ、愚痴を書き込んでいる場合ではありません。お子さんが居るのでしょう。しっかり稼がなくちゃ。  ただし裁判所に呼び出したことで、2万すら今後一切払わなくなる可能性も有。自己責任でお願いしますよ!  差し押さえできるものは差し押さえて(給与など)もらえるものは1円でも多く貰って終わりじゃないですか。けれど、ないものを取り上げるわけにはいかないのです。現実を認識してくださいね。また、弁護士を頼む必要もありませんが、頼みたければご自分の意思で依頼してください。弁護士費用など相手に請求できませんから、ご注意ください。  馬鹿亭主を選んだのも、その馬鹿亭主のお子様を産んだのも質問者様。子供は親を選べません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう