• 締切済み

ダイエットは自分との戦いだと思います。

twentytwoの回答

  • twentytwo
  • ベストアンサー率48% (72/150)
回答No.5

テレビでやっていたんですが、問いかけることで脳をコントロールするダイエット法があるようです。 何かを食べたいと思ったら 「今、本当にお腹がすいてるのか?どうしても食べたいのか?」 と問いかける。 そして、どうしても食べたいとなったら半分だけ食べる。 もし、もっと食べたいと思ったら、もう一度問いかけてみる。 というような流れです。 テレビではカップルでお互いに問いかけ合っていたのですが、自分自身に問いかけることでも効果はあると思います。 私の場合は、もっと食べたいと思ったときには「一口も二口も味は同じ!」と自分に言い聞かせるようにしました。

05290907
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分自身に問いかけてみる☆ですね! やってみます(^-^)

関連するQ&A

  • 自分との戦い

    海外で通訳をしています。まだ三流レベルなので毎日の練習・学習は欠かせないのですが、やる気が出ません。性格的に他人との競争はがぜんやる気が出るのですが、自分との戦いがだめです。結婚もし、特に仕事をしなくても生きていける状態で、通訳の仕事も一人でやることが多く、切磋琢磨ということがありません。自分との戦いに勝つ工夫とか、考え方など教えてください。

  • タフな戦いとは何ですか?

    誰かが「タフな戦い」って言葉を言ってたのを聴いたのですが、どういう意味ですか?

  • なぜ自分との戦いにおいては心が落ち着いているのでしょうか?

    なぜ自分との戦いにおいては心が落ち着いているのでしょうか?

  • ダイエットが続きません。

    どうしてもあと2週間で痩せたいのに、ダイエットが続きません。 頑張っているつもりでも、友人と買い物に行った際に 甘いものなどを食べさせられたり 断れなかったり 誘惑に負けたりで食べてしまいます。 自分に渇を入れたいのですが・・・ どうしたらダイエットする気になれるでしょうか。 何を、個人的などうしようもない質問をしているのだろうと思われると思いますが、本気で悩んでいます。 朝も昼も食べ過ぎてしまいます。 特に最近、食欲が抑えられないです。 どうすればいいでしょうか?

  • ダイエット中のおすすめのお菓子

    ダイエット中にいつも甘いものとか食べたくなり、誘惑に負けそうになります 皆さんはそんな時になにを食べますか?

  • ダイエットしてるのに

    リバウンドしてからプチ過食っぽいのが続いて、思うようにダイエットできません。 ダイエットをやめたり、食生活にきをつけなくなったら、 はめはずして、一日中たべるような生活になるし 食事を気をつけて、いても少し続くと暴食してリバウンド。 たべてやせる、のようなダイエットをしていても、お菓子とかを暴食して、結果、太るほうこう。運動するやり方にしても結局、テスト前とかに太ってそれから戻らない。 順調に減り続けても、結局リバウンドして。 のくりかえしでしす。 他の趣味をもっても、バイトやテスト期間になれば暴食してしまい… このようなことは どうしたら改善されるでしょうか?? あと、コンビニや、カフェ、などの誘惑 も、多いです。 家に親がパンや、お菓子を買ってる、もらってくる誘惑もあります。 気持ち悪くなるけど、見ると食べたくなる、 控えるってきめたのにすぐ食欲がわく自分がいます。 吐いたりは、しません!

  • ダイエット中の者です

    自分がダイエットで減量していたり、病気療養のため食事制限している時、あるいは理由あって食べてはいけない時、家族の食事の支度や自分の食事はどうしていますか? 家族とは、夫や子供、介護中の親等です。 私は家族の食事の支度をすると自分も食べたくなってしまうため、食事中はなるべく席を外すようにしています。それでも誘惑に負けて一緒に食べてしまう場合があり、後々嫌な気分になったり、後悔や自責の念にさらされてしまうので、なるべく関わらないようにしています。 誘惑に負けたり惑わされず、食べないようにするにはどうすればよいのでしょうか? 特に、台所を預かっている主婦(夫)方からのご意見やアドバイスをお聞きしたいです。 ご回答宜しくお願いします。

  • たたかいとは

    戦い(闘い)とはいったいなんなのでしょうか。 皆さんは戦いをどういうものだと認識していますか? 教えてください。

  • ダイエットで悩んでいます

    どうしても痩せられなくてすごく悩んでいます。 一番の理由は意思が弱いからだと分かっているんですが。 「明日から頑張ろう」とか「一個くらい食べても平気だね」 みたいな感じで誘惑に負けて食べてしまいます。 誘惑に負けないように強い意志を持つ方法ってありますか? それから運動と食事制限(バランスよく)しようと思っています。 面倒なカロリー計算しなくていい方法や 短時間で効果のある運動法などあるのでしょうか? また、私と同じように意思が弱いけれど ダイエットに成功したよ!という方おられましたら どうやって誘惑に勝ったのかアドバイスお願いします。 皆さんの意見がお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 意思が弱くダイエットが続きません…

    何度もダイエットを試みています。 夏本場になる前にあと5キロ落としたい!!!と意気込んでいます。 しかし意志が弱くて、アイスクリームなど誘惑に負けて食べてしまいます…。 どうしたら意思を強く持ちダイエットを成功させることが出来るのでしょうか?食べることが大好きなのに食べないって難しいです。 運動も苦手です。こんな意思の弱い自分が嫌いです。 なにかいい方法はありませんか?回答お待ちしています。