• ベストアンサー

いぼ痔

toro321の回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

妊婦さんは痔になること多いみたいです。 産婦人科の先生に相談してみてください。 出産すれば、ひっこむようですよ。

関連するQ&A

  • 妊娠中のいぼ痔について

    今、妊娠6ヶ月目です。 妊娠5ヶ月目の最後の週にいぼ痔になりました。 妊娠前から便秘で、安定期に入り、さらに便秘は悪化。 痔になった日に、産婦人科にボラギノール軟膏を塗っていいか 確認の上、大丈夫と言われたので1週間くらい塗り続けました。 夜塗って、朝になると綺麗にへっ込んでましたが お昼ごろから少しずつ出てきて、夜には完ぺきに出てきます。 1週間後に産婦人科に行き、注入する軟膏を1週間分処方されました。 ボラギノールはズキズキしましたが、この軟膏はズキズキせず、 ウォーキングも問題なくできました。でも、朝へっ込んでいるという 事はありませんでした。 この薬がなくなって、便が出て、さらに大きくなりました。 寝るときもズキズキ痛く、なかなか寝付けれないほどで、 肛門科に行き、処方された軟膏を注入中です。 (薬名を産婦人科に伝え、大丈夫といわれました) 大きくなりすぎて、本当に横になっても痛くて不安です。 出産するまで、完治しないのは分かってます。 今から産後、手術を考えてます。 でも悪化せず、少しでも良くなれば。。。と思います。 便秘には痔になって以来、意識して毎朝牛乳一杯、ヨーグルトに バナナを入れて、寝る前にヤクルトも飲んでます。 さつまいもが大好きで工夫して結構食べてます。 つらかったつわりがやっと終わったのに、今は痔がすごいストレスです。本気で悩んでて、とても不安です。 ウォシュレットもしっかり使ってます。 妊娠中、いぼ痔を経験した方などアドバイスなどお願いします。 どんな情報でも宜しくお願いします。

  • 産後のいぼ痔

    昨年の9月に出産した際にいぼ痔になりました。 産婦人科の先生によるといぼ痔でもそれほど出ているわけではないから、便秘をしないようにすれば自然に治まっていくと言われました。見てみても確かに少し出ているような感じです。普段は痛みもなく生活できます。便秘気味だとたまに痛くなる程度です。 今は薬などもつけていないのですが、病院に行ったほうが良いのでしょうか?市の保健士さんは、出てしまった痔は完全には戻らないけどそういう人ってたくさんいるよ~と言っていたので、気にするほどでもないのでしょうか?教えてください。

  • いぼ痔の手当てについて教えてください。

    いぼ痔の手当てについて教えてください。 かれこれ5日間もいぼ痔に悩まされています。 現在妊娠34週ですが、妊娠初期の頃にも一度痔になり、産婦人科で相談すると、市販薬を使っても大丈夫と言われたので、ボラギノールの座薬を朝晩と、トイレに行く度に暖かいシャワーで洗い、軟膏を塗っています。 色々なQAサイトで、飛び出たいぼ痔はマメに押し込むといいというアドバイスが多かったので、3日目ぐらいまでは、薬を塗ってはイボを押し込んでいました。ですが、腫れと痛みのピークの3日目以降、あまりの激痛のため、もうこれ以上押し込むのが不可能になってきたので、イボに薬を塗るだけになりました。 そして、5日目の今朝、少し良くなって腫れも痛みも引いてきたので久しぶりに薬を塗った後、イボを押し込んでみたら、横になってテレビを見ているうちにまたジンジンと痛くなってきました。恐る恐る触ると、今朝起きた時の2倍ぐらいの大きさになっていました。 痛みのあるイボは押し込まない方が良いのでしょうか?

  • いぼ痔の治療法は?

    こんにちは。 いぼ痔ができ、普通の生活でも痛みがあるため肛門科(外科もある病院)を訪ねました。 座ると違和感があり、医者にもこれは痛いだろうねと言われ、手術か注射等の治療になるのかと思ったら、脱肛部を身体内に押し入れ、坐薬を投与されました。 あとは坐薬及び飲み薬をもらい、次回診察は特に無く、薬で自然になくしていくとのこと。 脱肛を戻しても腫れで痛みが残っているし、完治するには手術等が必要と思うのですが、このような治療で完治された方はいますか?今、便をすると出そうです。 かなり重い痔でないと手術や切り取りはないのかなぁとも思いました。 違う病院で再度診察を受けようと考えていますが、以上を読まれてアドバイスがあればお願いします。

  • いぼ痔

    6ヶ月目妊婦です。 今日いぼ痔に気付きました。かなり痛いですが、明日は病院休みです。市販の痔の薬でお勧めがありましたら教えてください。助けてください

  • いぼ痔とは、血栓(血のかたまり)のこと?

    6年前に痔だったので、もう治っているのかどうか、病院(個人)に行ってきました。 診察結果は、ほんの小さないぼ痔だということでした。医師は、「ちいさいただの痔なので、軟膏をだしておきます。心配いりませんよ」とだけいいました。 私が、どのような常態かもう少しくわしく聞かせてくださいというと、医師は、「血栓がありまして、少し痛むときは、この血栓が原因でしょうといいました」 家に帰って来てから思ったのですが、よく考えると、血栓があるからいぼ痔ではないのでしょうか?つまり、いぼ痔というは、血栓(血のかたまり)のことではないのでしょうか? 専門家の方、教えてくださいませ。

  • いぼ痔とは、血栓(血のかたまり)のこと?

    6年前に痔だったので、もう治っているのかどうか、病院(個人)に行ってきました。 診察結果は、ほんの小さないぼ痔だということでした。医師は、「ちいさいただの痔なので、軟膏をだしておきます。心配いりませんよ」とだけいいました。 私が、どのような常態かもう少しくわしく聞かせてくださいというと、医師は、「血栓がありまして、少し痛むときは、この血栓が原因でしょうといいました」 家に帰って来てから思ったのですが、よく考えると、血栓があるからいぼ痔ではないのでしょうか?つまり、いぼ痔というは、血栓(血のかたまり)のことではないのでしょうか? 専門家の方、経験者の方、よろしくお願い致します。

  • 痔核(いぼ痔)のことで・・・

    2カ月くらい前に痔核(いぼ痔)の手術をしましたが再発というかおしりに違和感があるみたいなのです・・・手術した病院の医師に聞いても「大丈夫です」という答えなので別の病院の医師に診察してもらおうかと思っているのですが。痔核はすぐに再発するのでしょうか?手術してすぐ別の場所に痔核がでますか?それとも私の気のせいでしょうか?

  • いぼ痔で大腸カメラや出産。。。

    多分、いぼ痔だと思うのですが、以前、婦人科の先生に診察のついでに診てもらったときに、女性は意外と多いので、気にしなくてもいいです。手術となると、ものすごく痛いですから。。。と言われたのですが、これから、腸からのカメラを入れるときなど、引っかかって痛くないのでしょうか?それでなくても、お通じの調子が悪い時などは、激痛です。これから妊娠、出産もしたいので、その時などは、どうなるのでしょうか?わたしの痔は、大腸カメラや出産の時、持ちこたえてくれるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 産後・・切れ痔といぼ痔?に悩んでいます。。

    元々、便秘気味ではあったのですが、12月に2人目を出産したのを期に痔になってしまったらしいのです。 先週ぐらいからお通じのたびにすごい痛みと切れ痔のために10分以上、トイレにこもるようになり、今日お風呂の時にお尻の辺りを触るといぼ痔らしきものもあるように感じました。 完全母乳のため、便が硬くなるのは判っていたので水分を多めに取るなど気をつけていましたが、毎回毎回痛くなるのでトイレに行くのも苦痛です。 肛門科を受診する前にまず売薬などでも痔は治るものでしょうか? 薬はどんなものを購入したら良いでしょうか? 25日に一ヶ月検診で産婦人科を受診するのですが、産婦人科でも薬は処方してもらえるのでしょうか? 経験者の方のアドバイスお待ちしています。。