• ベストアンサー

ハゲ頭を隠すためにカツラを作る場合には保険は効きますか?

ハゲ頭を隠すためにカツラを作る場合には保険は効きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.4

保険を使える医療機関=保険医療機関でないと保険請求できません。カツラは保険医療機関では取り扱っていないと思われます。 病気の治療の副作用などで、毛髪が抜けるなどの場合もあろうかとは思いますが、この場合でもカツラを使用することは、治療とは認められないとおもいます。したがって、残念ながら、自費100%で購入するしかないと思います。 また、普通、単なるハゲ頭は病気ではありません。体質ですね。例:松山千春さんなど。。気の持ちようというではありませんか。。。

noname#113637
質問者

お礼

>普通、単なるハゲ頭は病気ではありません。体質ですね。例:松山千春さんなど。。気の持ちようというではありませんか。。。 気の持ちようですか ハゲてない方にはわからない事かもしれませんね・・・私もわかりませんけど、中には過敏に反応を示す禿の方もいますしね(N2) アリガトウ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.3

こんちゃ! 保険は病気の人のために適用されるものですよね。 いまんとこ ハゲは病気っていうカテゴリーに入っていないと思うので (老化?自然現象?なんでしょう??) 残念ながら保険はきかないんじゃないでしょうか・・・。 不妊も保険がきかないくらいなので ハゲに保険がきくようになる日まではまだまだ道のりは遠そうです。

noname#113637
質問者

お礼

>(老化?自然現象?なんでしょう??) 禿は個性なのでしょうか、だから保険の対象になる筈もない!? アリガトウ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

保険はきかないと思いますよ。 抗がん剤治療で髪の毛が抜け、カツラを作る場合でも保険はきかないんですから。

noname#113637
質問者

お礼

納得しました。アリガトウございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

残念ながらハゲ頭を隠すためのカツラに保険は効きません。

noname#113637
質問者

お礼

アリガトウ

noname#113637
質問者

補足

ハゲですよ禿!カツラって高価な物ではないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハゲ頭がセクシー?!

    ハゲ頭を見てセクシーだと感じる女性は日本に存在するのでしょうか?

  • ハゲ頭はなぜ光る?

    ハゲ頭をみたら、たいがい光ってます。皮膚が光るのですが、うでや腹は光りません。顔や手のひらも光りません。なぜ、頭は光るのですか?

  • かつらの保険適用に向けて

    現在、私は十数年、円形脱毛症の全身型で苦しんでいます 高額なかつらは70~80万、またはそれ以上 低いところでは数千円でも購入が出来ます(質やまた宣伝費用などもあり値段がおそろしくまちまちであり、難しい課題ではありますが) 最近ネットの普及で、いろんなメーカーや購入先が増えているため 選択肢は広がっていますが、 これは病気で、放置しておいても治る、また通院していても治るという保証のない原因不明の皮膚疾患です 皮膚科の通院も行っていますが 原因不明で(自己免疫疾患説が現在最も有力視されていますが) 国からの研究対象からはずれ、かつらは日常生活に必要なもの おしゃれの部類とされる社会保険法の壁があります ですが、保険者(社会保険、国民保険)などの裁量に委ねられて いるという文面もございます 現在厚生労働省にて、難治性でありかつらが必要である円形脱毛症にかんしての保険適用を行って欲しいとの請願署名を集めております この場合、其々が普段隠しているという辛い部分もあるのですが 署名を行っていく際、このような申し立ての例がないというだけで門前払いされることもあります 不服申し立てを行うことは出来ます 前例を一つでも厚労省の社会保険審査会までいって、作ることがもし出来れば、これはその個人にたいしての扱いになるのですか? また署名を行う際には、このような不服申し立ての実績なども 必要なものになりますか?(力、実績としての材料になるかどうか)活動している人がいるのか・・ということも必要なのでしょうか また保険審査会までその不服申し立てが取り上げられる確率は少ないものなのでしょうか 署名活動と同時に行っていきたく思いますが、私を例にとっては現在 二十万~50万ものかつらでも購入するお金がありません かつらは完全な消耗品です ですので精一杯でも 五万程度のものとなります(医療用かつらと名打たれたものとおしゃれ用の差がほとんどありません)かつらの金額も安ければ、相手にされない事実はあるのでしょうか 幼い子~老人まで、男女問わず降りかかる病です そして長期にわたることを覚悟しなくてはならないことも事実です 一時的な使用ではない という事実があ多くあります 療養費または家族療養費のことで詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら是非、ご享受ください 医師との協力体制ももちろん必要なのですが(治療にカツラが必要かという部分です)値段の上下は関係して来ますか?いろいろと織り交ぜてのご質問大変申し訳ありません 実際に不服申し立てを行った場合、何度も申し立てすることは不可能ですか?(裁判になってしまうのですか) どんなことでも、署名活動と併用して必要な裏付け??など勉強して参りたいと思っています 宜しくお願い致します  また労災では社会生活上必要とのことでかつらの支給があるようです 義手、義足に関しても、治療上必要な部分もあるのでしょうが、やはり社会生活、日常生活において必要なものとしての適用があるのではないでしょうか 私は身体障害者ではありませんが、かつらが必要であることを認めて頂きたい 国としての補助、理解が欲しいところです 長々と申し訳ありません

  • 決して彼女が出来ないハゲ頭がある。

    ハゲはハゲでも頭の形が悪すぎて坊主やスキンヘッドが似合わない。 前頭葉張り出し、側頭部張り出し、後頭部絶壁、頭頂部尖り、の四大悪ね。 ハゲという最悪最低な状態の中でも究極の悪性ハゲ頭です。 ハゲでも彼女は出来ると言いますが、この場合は当てはまらないと思います。奇形レベルのカッコ悪さだから。 これですらまだ彼女は出来ると言えますか? その根拠まで教えて下さい。

  • 男性のハゲ頭を見て可愛い!と感じたことはありますか

    男性のハゲ頭を見て可愛い!と感じたことはありますか? (;゜゜)(゜゜;)ワッ

  • 禿げ頭はセクハラですよね。

    光る禿げ頭って、気持ち悪くて困ります。 公共の場所では隠してほしいものです。 少なくとも職場の上司がハゲを隠さないのは セクハラに該当しませんか?訴えても勝てますか? よろしくお願いします。

  • ビュジュアル系のボーカルがハゲ頭

    ビュジュアル系のボーカルがハゲ頭でも 売れますか?

  • はげ頭も朱に染まりますか

    ずっと気になっていたのですけど、お酒を飲んで顔がアカくなる人で、 はげ頭の人とか、スキンヘッドとかにしている人も顔と同じように頭も赤くなるのでしょうか。

  • 安いカツラってありますか?

    関西在住、30歳男性の者です。 私はここ数か月、抜け毛に悩んでいます。Mハゲが進行しているのと、シャンプーの際の抜け毛が毎晩ひどいです。 昨年12月に某皮膚科でAGAと診断されました。それ以降、プロペシアは高すぎるので、リアップを毎日2回、朝と晩に塗っています。 しかし、5か月目(5本目)に突入した現在、効果が見られず、6本目を終えても効果が見られない場合は、また皮膚科に行こうかと思っています。 そのようなわけで、私は将来的に、カツラを使用することも覚悟しているのですが、カツラは、ネット上で調べても、高いですよね…。しかもカツラには寿命があって、しばらくしたら新しい物を購入しなければならないとのことです。 しかし私は、自分で言うのもナンですが、顔は割とイケメンなんです。しかも、可愛い系のイケメンで、25~26歳の頃は、よく女性に間違われました。なので、マネキンのようなカツラで、一発でカツラだとわかるような代物でも、私がつければ、そこそこ可愛く見えるのではないかと思うのです。 なので、フリーターで低収入の私としては、マネキンみたいなものでもいいから、安いカツラが(今すぐではありませんが)ほしいのです。 そこで質問なのですが、この際マネキンみたいなのでもいいので、カツラを安く買える店のサイトをいくつか教えていただければと思い、思い切って投稿してみました。場所は大阪もしくはその近辺でお願いします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 全頭カツラの補助金について

    身内が白血病で闘病中です。 抗がん剤の副作用で、髪が全部抜けてしまい、全頭カツラ(18万位)を購入しました。この場合、治療用としてカツラ代の補助が健康保険から出ると聞きましたが、本当でしょうか? ちなみに保険は世帯主が入院中に転職したため、社会健康保険に入っていた時期と、国保に入っていた時期があります。どの機関に申請するのかなど、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。