• 締切済み

パニック感?について

パニック感?について はじめまして。症状がとても言葉にしにくいのですが、たまにパニック感(…とも少し違う)に襲われます。 大抵の場合、音が原因です。 でも騒音がダメという訳では全然なくて、なんというか…ふとした時に気になった音…テレビの音や部屋で流しているCDの音やカラオケにいる時とかです。 どういう状況で気になるのかも自分で分かりませんが、「あっ」と来る感じです。 そして一回気になるとパニック…というか、恐怖感でもなく…ハラハラ感でもなく…本当に言葉にし難いのですが、何かが迫って?来る感じがして、耳を塞いで「うわー!!」ってしたくなります。 (実際はしませんが) とくに寝不足の時に多いです。 寝不足の時は車に乗っていても同じ感覚に陥ります。(もともとカナリ乗り物酔いしやすい体質です) あと、関係ないかもしれませんが寝不足はデジャヴも多くなって、その後も似た感覚になります。 症状的に脳とか神経に関係がありそうですが、ストレスによる精神病とは少し違う感じがします。 そもそも、ストレスは溜まらない性格で、嫌な事があっても一晩眠れば忘れてしまいます。 音に敏感なのは小さい頃からですし。 これも関係ないかもしれませんが、母が以前に自律神経失調症でした。 どこかで自律神経は遺伝性が高いと聞いたような気もします。 もし病院に行くとすれば何科を受診すれば良いのでしょうか?神経内科・神経外科・精神科・心療内科…たくさんあって何処が良いのか分からずにいます。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒神経科や精神科の違いが分からず質問させて頂きました。 神経科は,器質的な痛みを伴う疾病で,精神科は心から伴う疾病です。諮問者は診療内科,叉は精神科です。

piikun
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました。 体質的なものかなと思っていたので、神経科かもと思っていたのですが、確かに器質的な痛みではないですね。 ありがとうございました。

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

想像の域で一々病院行ったり,私は行きません。医者は判らなければ自律神経失調症にします。何でもかんでも医者は判りませんよ。

piikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。日常生活で少し不便なので(特に車に乗った時など)もし治せるなら、病院に行きたいと思ったのですが…。 私の場合、母のように過呼吸や鬱状態は無いので自律神経失調症ではないと思います。 いわゆる心療系の病院に行くような症状ではないな…と感じ、神経科や精神科の違いが分からず質問させて頂きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう