• ベストアンサー

新築の時期について

今、ハウスメーカーで新築を考えているのですが、新築の時期と仕事の丁寧さ、工期など関係はあるのでしょうか? もしあるとするなら、一番手が空いている時期はいつ頃ですか?やはり、年末完成などは忙しいと聞きますが。 素人考えですけど、やはり職人の方の手が空いているときのほうが、お仕事が丁寧になるような気がして・・・ 幸い我が家の計画は、特にこの時期という指定はなく、もし上記のような違いがあるのなら、できれば一番丁寧なお仕事をしていただける時期を選びたいと思っています。専門の方のご意見をお伺いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5925
noname#5925
回答No.4

メーカーの場合、3月引渡しは絶対避けてください。 売り上げ予算を達成するためにかなりムチャしますし、応援と称した大工を入れることもあるので「プレハブ」を理解していない人がやっつけで仕事をするので、できは良くありません。 なおミ○ワの場合は別です。とにかく会社の状態が良くなく、とにかく施主からお金を早く欲しいのでヘタすりゃ3週間くらいで工事を終えてしまいます。 それだけ危ない会社なんですけどね。工賃も削られていますので二流以下の大工しか行きませんし。業界では常識です。 普通の人にはわかりませんけど。

saikumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 otokoyade39さんのおっしゃっていた、ミ○ワさんの噂はチラホラと聞いたことがあります。でも、otokoyade39さんのような専門家の方からお聞きするのは、初めてです。やはりそちらの業界では、3月引渡しや、業界内でのウラ話は常識なのですね。一般には分からない部分ですね。情報をありがとうございました。参考にさせて頂きます!

その他の回答 (5)

回答No.6

質問の主旨と違う回答です。長文です。 設計の仕事をしているものですが、ハウスメーカーで家を建てるのはいかがなものかと思っているものです。 以前、友人がハウスメーカーのS林業で家を建てようとして、契約金まで支払ったのですが、要望には一向に応えてくれず、勝手に進められたり、使っている材料が最初の話しと違ったり、細かい要望には対応できず、挙句の果てにはプランについて納得いかないのに確認申請を出されてしまったりということがあり、結局、解約をして、別の工務店に発注したと言う経緯がありました。 工事代金と解約金と私の設計料を合わせてS林業の価格より安く納まりました。しかも、S林業はヒノキといっても集成材の柱に較べて、工務店のほうは4寸角のヒノキで、工務店の地元からは8寸角(約24cm)の大黒柱が贈呈されます。フローリングもS林業は突き板だったのに較べて工務店は無垢です。 ハウスメーカーは、営業や宣伝、モデルハウスの維持に莫大な費用をかけています。その分割高です。利益最優先です。工事のチェックも内部です。懸念されているように決算時期、年度末等による手抜き突貫工事も起きがちです。丁寧な仕事をお願いしたくても、実際施工する下請け業者によりばらつきがあります。 理想的には、設計士に設計と第三者としての監理を依頼し、信頼できる工務店に建ててもらうのが良いと考えます。 友人が建ててもらった工務店は、施工的にも会社経営的にも、信頼できるところですし、その後の私の仕事もお願いしています。モデルハウスはありますが、仕上材の確認のためサンプル等のためです。私の友人のように他を解約して立ててもらう人も良くあるようで、色々な現場を廻っている職人さんの建築依頼が多く、営業はおらず特に営業活動はしていないそうです。 拠点がお近くにあれば、メーカーのプランと見積りを提示して、こちらの工務店に、一度、比較見積りをされてはいかがでしょうか。 ホームページは、木を全面に出した和風ですが、どのようなスタイルにも対応してもらえます。 一人でも多くの方が予算を最大限生かして、良い家に住んでもらいたいと思い書きました。 ご質問の主旨と違うので、「余計なお世話」でしたら無視してください。

参考URL:
http://www.npsg.co.jp/
saikumi
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。 私も新築を考えるにあたり、ハウスメーカーと地元の工務店と色々と迷いました。 色々なところで情報を探しても、それぞれ一長一短ありますよね。 参考のHPも拝見させていただきました。ご意見を参考にこれから検討させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

我が家は自分達が年内に新しい家に住みたいという理由と、予算の 関係で、7月開始の11月中旬完成の計画になりました。 本当は仮住まい中にいろいろなダンボールを開けずに済む、 服の季節が変わらない時期を選ぶと良かったと思っています。 我が家の場合は、夏と秋の服を開封しなくてはなりません。 まだ始まったばかりですが、梅雨時期の解体は近所から 喜ばれたようです。水をまきながら解体はしてくれたよう ですが、雨でホコリが舞いにくかったそうです。 仕事の丁寧さについては、いろいろあると思いますが、 打ち合わせの時点で「うちは口うるさい」というのを演技で アピールし、良い職人さんを選んでいただくのがいいかと・・・ 我が家の場合は、住宅メーカーの監督が私の彼氏なので 職人さんは優秀な人を選んでいただいているようですし、 監督(彼氏)が元・大工なので、安心しちゃってます。

saikumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。kobaltさんは今現在、進行中ということですよね?。7月着工ですか。梅雨時期に解体をして、梅雨明け頃に基礎ですね、きっと。そういう時期もいいですね。新年は新しい家で落ち着いて過ごせそうで。 洋服の入れ替えまでは考えていませんでした。確かにおっしゃる通り、入れ替えはできれば無いほうがいいですよね。(まぁ、いざとなればガマンしますけど(笑)) kobaltさんは身近に詳しい方がいて、羨ましい限りです。彼が、監督さんなら全てお任せで安心ですね。 良い家が完成することをお祈りしています! ありがとうございました。

  • botoyan
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.3

皆さんおっしゃるように業者側からすると年末、年度末は特に集中する時期です。 3月竣工は何かと忙しく、影響がないとは言いにくいですね。今は建築不況で掛け持ちする業者さんが多くなっているので、暇な時期を見つけたいですが…。ハウスメーカーさんだと出入りの業者さんもあまり掛け持ちないのでは…と思います。梅雨が明けてからの着工はお勧めします。雨は思わぬ工期への影響がありますからねぇ。 いずれにしても、お仕事が丁寧なのは業者さん次第ですねぇ。どんなに忙しくてもキチンとする方はいらっしゃいますよ。

saikumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来れば雨の時期は避けて着工する方向で検討中です。雨の時期を避けて、業者の方が忙しくない時期を選んで・・・などと言っていると、なかなか決まりません(苦笑)。時期を選べるというのは、ありがたい事ですが、反面、選択肢があるだけに迷いますね。出会う業者さんが、丁寧な方であることを期待します。 ありがとうございました。

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

専門家ではありませんが、 私の経験、周りのひとの話を総合しますと 建築の時期は10月に施工、3月末の完成が一番イイデスネ。 【建築時期】 9月の台風の時期に家を新築中ですと、 台風で立て始めた家が被害を受けたり、 大雨で家の中に水が入ったりします。 10月ですと天気がいい日が続き、家の中もよく乾きます。 工務店の仕事もはかどりますね。 【正月休み】 土壁を12月末に付けておきますと、普通は正月休みの間によく乾きます。 ただし雪国ですと壁が凍ることがありますので、 その点は注意がかんじんです。 【閑散期】 壁が乾きますと、建築の仕事は1月2月が暇な時期ですので、 内部の仕事が比較的丁寧にいい仕事をしてもらえますね。 【完成】 3月末に完成ですと、4月から新しいスタートを新しい家で始めることができます。

参考URL:
http://www.yamabun-koumuten.co.jp/main/sekkeishinchiku.htm
saikumi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。HPも拝見させていただきました。確かに10月施工は、気候的にもいいようですね。でも、新年度前の3月末の完成は忙しい時期とも伺っていますが・・・?突貫工事のようにならないか少し心配です。4月から新しいスタートというのは、確かに区切りが良くて魅力的ですけれど。 ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

材木屋です。 引渡しがなぜか「年内に」ということで11.12月。 子供の転校などの都合で2.3月。 のかけこみ需要はありますね。 最近では7/1にシックハウス対策で建築基準法が改正されたのでそれをまたぐような時期は需要が無かったです。 と~っても暇でした。 うちとして忙しいのは引渡しの約3ヶ月前からになります。 あと業者として 秋の長雨が終わってから基礎工事していったほうがいいですよ!材木が雨に濡れたりするとダメダメです。その状態で外装・内装したら蒸してるのと同じですしね。 シックハウス対策も厳しくなって防カビ材使えなくなってきているのでいずれカビカビになっちゃいますよ。 これからは本当に建築時期を選ぶことが大切な要素だと思います。

saikumi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。梅雨と秋の長雨は避けたほうがいいようですね。メーカーの方はそれほど関係ないような口ぶりでしたけど。やはり、ジメジメはイヤですよね。ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築工事(ダイワハウス)の工期等について

    ダイワハウスで新築予定です。行程表の中に着工より2ヵ月後に完成とありましたが、知人いわく、ダイワハウスの中でも2カ月で建つような物件は、断熱材が薄い等の欠陥があるようで、心配しています。 検討しているXIVOシリーズの規格もの(自由設計でないもの)です。価格交渉の末、値引きもしていただきましたが、工期に影響することはありますでしょうか? また、ダイワハウスの一般的な工期はどのくらいか分かる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家を建てる時期(季節)

    こんにちわ。そろそろマイホームをと思い立ち、 北陸の海寄りの土地に新築一戸建て(木造在来)を 建坪35坪くらいで考えています。 質問ですが、 北陸で家を建てる時期(季節)はいつ頃が良い、 というのはあるのでしょうか? 先日(6月)、他の方が建てている現場を見せて頂いた のですが、とても天気が良くて気温も暑くて、 大工さんも大変だろうな~と思いました。 でもこれからますます暑くなるだろうし、 最近は残暑もキツイし、 今から工期に入ると丁度そんな時に 作業してもらうことになると、 大工さんも人の子ですし、手を抜いちゃうんじゃ ないかな~とヘンな心配をしています。 また、材料への影響などがあって避けた方が良い時期 とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 梅雨時期の新築建設について

    5月に古家を壊し、新築を建てるのですが、 完成が8月末なんです。 梅雨時期に新築建設になってしまうので、雨・湿気などで地盤が緩んだり木材等が腐ってしまうんじゃないかと 心配してます。 梅雨時期に建てるのはよくなのですかね? また、梅雨時期に家を建てた方がいれば注意すればいいこどなどアドバイスいただけるとありがたいです。 シートなどで保護しておけば大丈夫なもんなんですか? よいアドバイス・参考になる話待ってます。

  • 新築時の家電買い替え時期は?

    こんにちは。お世話になります。 このたび家を建てる運びとなり、完成予定は12月です。 ただ、完成披露会?モニター契約を結び1ヶ月程度一般公開することになりましたので 入居は1月末になりそうです。 そこで質問します。 家電製品を大幅に買い換えようと思っていますが、購入時期は やはり入居前がいいのですか?年末なんかは1年で一番安く手に入る と聞いたのですが、1月末まで待った方がいいのでしょうか? あと、値段交渉で沢山の家電商品を買い換える場合の交渉術なんかも 教えて貰えたらうれしいです。(ちょこちょこ買うよりは一気に値下げしてくれそうですよね?) よろしくおねがいします。

  • 新築の時期

    現在、家の新築を考えております。 良さそうな土地(ハウスメーカーの建築条件付き)を見つけ、現在間取りなどを相談中です。 タイトルの通り、新築の時期に関して、皆様のご意見、ご助言をいただきたいのですが、とりあえず現在当方としては以下の2点に関して不安、疑問を抱いております。 1.麻生総理が住宅ローン控除の限度額引き上げをするようなことが噂されておりますが、皆様方の見通しはいかがなものでしょうか? 今現在、間取りを相談中ですので今年中の入居は難しく、住宅ローン控除制度は来年からのものを適応してもらう形になると思っています。限度額の控除を受けられるほどの年収はないので、極端に不利な制度にならなければ良いかと思っているのですが、素人ながら最も恐れているのが、制度の空白です。一応、控除制度は今年いっぱいと言うことになっていますから、延長がうまくいかなければ来年度は控除制度無し!なんてことにはならないでしょうか? 2.なにかで調べていて、間取り通りに家が造られているか厳しくチェックするような制度(法律?)が近々できるという感じのことを知ったのですが、これは本当でしょうか?できるとしたら、こういう制度ができてから契約した方が有利な気がしています。 その他に、新築の時期に関して、今(来年の春頃)ではなく絶対に(少しでも)待った方が良い制度改正や理由などありましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに当方京都で家探しをしております(市内ではありません)。 一生に一度の高い買い物なので、情報集めに必死です。 よろしくお願いいたします。

  • 新築時の車庫証明申請時期についてお聞きします。

    新築時の車庫証明申請時期についてお聞きします。 建物は完成していなくとも駐車スペースは既にあります。表示登記のように完成前に申請する場合には、どのくらいの時期になったら申請するのがベストなのでしょうか?または完成後でなければ許可が下りないものなのでしょうか? 詳しい方お願いいたします。

  • 新築時期、方角、家相等について教えて下さい

    新築一戸建てを計画していますが、方角、時期、家相等について全く素人なので知っている方がいれば教えてください。建築予定地は現在の住まいから西方にあるのですが、周りからは西方は良くないと言われどうしたらいいのか困っています。 ・1975年7月28日生(夫) ・1977年4月10日生(妻) ・2009年2月7日生(娘) 上記が家族構成です。宜しくお願いします。

  • 新築住宅 拝んでもらう時期

    新築住宅を購入しました。最初に拝んでもらった方がいいと思うのですが、その時期はいつがいいのでしょうか? 11月から入居可能ですが子供の学校の都合があり、年末の引越しとなります。しかし、職場に近いので、少しずつ小さな荷物は運ぶ予定です。そうなると少しでも荷物をいれる前に拝んでもらうのがいいのでしょうか? また実際、拝んでもらうというのは神社に頼むのですか? あまり経験がなく困っています。教えてください。

  • 新築一戸建て購入時期について

    29歳のサラリーマンです。 新築一戸建ての購入時期を迷っています。 家族は妻(29歳)と子供一人(1歳)の3人です。 年収は500万。頭金は500万ぐらい貯まっています。 気に入った物件があったのですが、およそ4200万ぐらいはするようです。 ハウスメーカーの方のお話では、3000万ぐらいの借り入れは可能のようなことを言われましたが、妻は子育て中で、休業中です。親からは、少し援助してもらえそうです。 妻が仕事に復帰してから、購入を考えた方がイイでしょうか?そうなると2年後ぐらいになると思います。 ローンを組むのは、少しでも早い方がイイとも聞きますし、頭金が少ないですが、無理しても、思い切った方がイイのでしょうか?

  • 新築の壁に傷が・・・

    現在、我が家の裏で新築工事が行われています。 我が家も今年の春に完成したばかりの新築一戸建てです。 つい最近、裏の壁が傷ついていました。そして、それをごまかすかのように、下手なコーティングが施してありました。私たち夫婦は、仕事でほとんど家にいることが少ないので、いつ傷つけられたのかわかりません。業者をつかまえて問いただしても、知らぬ存ぜぬの一点張り・・ 私たちは、何も出来ずあきらめるしかないのでしょうか・・