• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部活の問題児に本当に困っています。)

部活の問題児に本当に困っています

このQ&Aのポイント
  • 私が所属する漫画研究部には問題児がおり、彼を中心に起こる様々な問題に困っています。
  • 彼は一時留学を経験した後、副部長に任命されましたが、最近は横暴な態度や失言が目立ち、部の評価も悪くなっています。
  • 漫画研究部であるにも関わらず、彼がバンド活動を押し広めるなど、部のコンセプトに合わない行動も見受けられます。解決策として、彼と話し合って問題を解決することが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

冷酷か否かは別にして、現状がとてもまずい状況であることは間違いないようです。 それを解決する最善の方法は何か?  ただ、重要なことは、その行動の結果が「誰にとっても」は無理にしても「最大多数」にとって良いものでなければなりません。  しこりを残さずに解決するために、絶対に必要なことは、「その理由の理解」です。なぜ、自分(彼)が止めなければならなかったか」を完璧に理解することです。それは、他の多くのメンバーにはむろん、彼にとっても重要なことです。  このようなトラブルは、社会に置いてしばしば遭遇するトラブルと同じです。若いとき、このようなトラブルに出会って解決してきた経験があれば、きっと人生にとって有益でしょう。そのためには、他のメンバーはむろん、彼にもなぜそうなったかを理解させることも大事です。それが、彼のためにもなることです。  それを冷酷とは言いませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

あなたは、混乱している。  私は大学時代もですが、クラブ活動や色々なぽランティ合活動のリーダーとしての経験も、会社の経営者としての地位もある。  あなたは、自分の立場と、個人的な感情をいっしょくたにしている。それじゃ決して物事は解決しない。  今は部長という立場なら、その立場として何をすべきかをみんなの意見を平等に聞いて結論を出すべき。個人としての彼への思いや、評価はこのさい、一切関係ない。 部長の仕事は何???  ? 彼を説得すること   ちがうね。組織を健全に維持し守ること。健全とは目的とか人の和とか・・ 「彼は今副主務としての地位にいます。けど辞任させても仕事の穴を埋めるのは簡単です。」 「部を辞めさせようと思えば簡単に賛成多数で可決すると思います。」  そうでなければ難しい ×ここは会社ではなく学校です。  社会であることに違いがありますか?  さらに、会社は利害がありますから、給与以上の仕事をすれば問題があっても引き留めるかもしれないが、学校だと・・・。逆だね。 ×酷く悪いことはしているが   ×部に大きく貢献した経歴もあります。  過去は過去、現在組織にとって必要か否か、プラスかマイナスか・・それ以外に何を ×彼がどんな失礼な人間であろうと、人として誠実な対応をして、この横暴を鎮め、方を付けたいです。  なら、あなたが部長を辞職するのが先決でしょう。  あなたには彼を指名した「責任がある」それが人として誠実な対応ですよ。  そのうえで、彼を説得すればよい。部長と言う肩書きのまま彼を説諭しようなんて矛盾しています。  長と言う立場は孤独なものです。時には冷酷に組織を維持するために客観的で冷酷なスタンスを取らなければならない。学校だけでなく、ボランティアなど利益が関わらない組織なら、会社以上に大事なことですよ。  会社なら気に食わない上司がいても給料をもらうために我慢する。仕事ができれば、うまくフォローして続けさせる。利害のない組織はそれが許されない。  君の考え方は間違っている。「会社ではないのだから」と考えるべき。  

turugi3
質問者

補足

ORUKA1951さん回答ありがとうございます。 御答の中で 「あなたが部長を辞職するのが先決」 と書かれましたが、既に部長の座は降り次世代に運営を任せています。 それと 「何をすべきかをみんなの意見を平等に聞いて結論を出すべき」 と書かれましたが、すでにこの横暴は皆にも被害が及んでおり、周囲からの批判の声が絶えません。既に周知の事実なのです。数で言いますと50人中33人以上から困った声を聞きいています。残り17人はバンドのメンバーであったり、部活に余り顔を出さない人であったり、この問題を無視している者、様子見している者などです。 彼と楽しく関係を築いていたいという人は17人中の2名です。一方は新入部員ですので彼との友好関係が浅くどういった人間かまだわからないから…という者。もう一方は根っからの優しい人で、とにかく部内で冷たい関係を起こしたくないそうです。 語弊があり誠に申し訳ないです。自分の文章力の無さに呆れています。 実はバンドのメンバーとはまだ話し合っていません。彼が誘い賛同した者たちであれど、こういった息の詰まる事態になることは望んでいないハズです。どういった思いがあるのか今週聞こうと思っています。彼らもまた漫画やイラストを描くのが好きで我が部に入った者達なのですから、理解し合いたいです。 その上で冷酷なスタンスをとるか否かをはっきり決めたいと思います。 『彼を指名した「責任がある」』 …御尤もです。本当に責任を感じます。この問題は私の代が残してしまったものなのですから、引退の身であれど必ず決着をつけたいです。本当にこの部活を愛しているし、皆の和を守りたいです。そのためならば何でもします。 また、ご意見等アドバイスを頂けると助かります。レス本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikutuman
  • ベストアンサー率29% (37/124)
回答No.1

こんばんわ。 う~ん・・部長として悩んでいるのか、それとも一個人として彼に嫌悪感を抱いているのか・・ 判断が難しい所です(笑 部を運営するにあたって、彼のバンド活動に対して規制を張りたいとするならば、 部長と副部長という立場ですし、部の方向性を話し合いたいと場をもうけ、質問文章内で記した想いをそのまま彼に伝えるのはどうでしょうか? 【同学年の女子と付き合ったものの、3日で別れた】 これに関して質問者さんが個人的に不快感を持つのは仕方がない事ですが、彼を責めるのはおかしいです; どんな場であれ、男と女が集まれば様々な男女関係に発展する事があると思います。 又、関係を持つにはお互いの同意が必要で、別れてしまうのも仕方がない事です; "部活内での男女関係禁止"の様なルールを作らない限り、この手の揉め事や噂はやみません(禁止令だしたとしても隠れて皆関係を持つと思いますが 笑) 【暴言やデリカシーのない発言をする】 横暴な態度をとれば、そのまま自分に信頼や人望を失くす形で返ってきます(質問者さんが彼に対して嫌悪感を抱く様に)。 これは個人の性格なので、どうする事もできない可能性があります。 ただ、副部長や先輩という立場から、一種のパワハラじみたものをしていた場合は、部の方向性として部長の立場から忠告をする事ができるかと思えます。 ここで、ちょいと狡猾的な案なんですが・・・ 質問者さんと意を同じくする彼と同学年の方をもう一人副部長にたてるのはどうでしょうか? それにより、部の方向性を検討する役職会議において、話がスムーズに進む可能性があがります(2対1にする・・彼には申し訳ないですが 笑)。 部の世代交代をする頃、役職からいってこのまま彼が部長になる可能性が高い様に思うので、もう一人副部長をたてておけば、彼を次の部長に指名しなくとも筋は通る形になると思えます(笑 最後に、 彼に忠告するにあたって、語気を強くしない様に気をつけて下さい。 怒って何をしでかすか分かりません(へたしたら、部員数人を連れて謀反を起こすかもしれません 笑)。 腐っても副部長と部長、ここが意気投合してなかったら部がまとまらんぜよ。 頑張って下さい♪

turugi3
質問者

補足

5997630さん回答ありがとうございます。 上の方の補足を見てもらえばわかるのですが、いくつか語弊があったようです。誠に申しないです。 部長の座は彼よりもリーダーシップのある3年生の後輩の女性を任命しました。 三年生の役職さんは一年間働いたら引退する形をとっています。 その問題児も現在3年生なので部長の座につくことはないです。 それと、副部長の役は実は2名います。一方は2年生の後輩の男性です。 この男性が次期部長候補です。 問題児との関係はあまり良くないです。かといってケンカするほどの仲ではありません。 あくまで穏便に不平不満を持ちながらも関係を保っている状況です。 部の運営が辛うじて成り立っているのも、現部長とこの2年生の副部長が問題児をうまく抑えながら協力してやっているからです。 もう、問題児は私の中では辞めてもらう選択肢しかありません。 忠告はしますが、語気強くしないよう気をつけますね; 部員数人連れて謀反は絶対できないと思います。 部内にそこまで仲の良い友達は彼にはいないので…もしろ皆彼に対して不満だらけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活の問題児に本当に困っています。

    部活の問題児に本当に困っています。 こんにちは、現在大学4年の男です。 長文になりますが読んで頂けると本当に助かります。 私が所属する漫画研究部は50名ほどの部員数がおり、その中には様々な人達がいます。 もちろん、人とのコミュニケーションがうまくとれない問題児もいます。 問題はその人を中心に起こっていることで、どういった対処をとればいいか困っています。 問題児は男性で私の一年下で現在副部長をしています。なぜ50名も人がいる中で彼を重役にしてしまったかには理由があります。 お互い出会って間もない頃、 彼は1年生でありながら、絵の才能もありよく部員をカラオケや飲み会に誘うなどして、皆を盛り上げる良き中心人物でありました。故に皆には良い支持を得ていました。私もかなりの信頼を寄せていました。 彼が2年生になり、学部の事情で半年間カナダに留学することになりました。皆寂しがりました、この一年彼は部に大きく貢献していたのですから… 私も当時部長でしたので、友達としても部員としてもとても寂しかったです。 半年後、彼が大学の方へ帰還し皆喜びました。その時、私の方は既に次世代の役員について考察していました。もちろん、彼を役員にすれば部がもっと盛り上がるだろうと期待し重役候補にしていました。彼はとても不安がっていましたが、不安なりにも仕事はきっちりする奴だと信頼していました。 しかし、この頃から彼に纏わる不穏な噂を耳にします。彼が1年の時、同学年の女子と付き合ったものの、3日で別れた…というものです。原因は彼にあったらしく、付き合った女子は心に深い傷を負ったそうです。 …何かの冗談であろうとその時は思っていました。事実私の前では何一つ悪いことはしていないのですから。 私の信頼は変わらず、役員交代の計画時期に入り彼を副主務の座に任命しました。 私の部長としての役割は終わりを迎えつつあり、あとは役員交代の時を待つばかりでありました。 以上が彼が副主務としての役割にした理由と経緯です。 彼が問題児と気付いたのは計画から間もない、役員交代の発表の場で起こった事件がきっかけです。 発表の場は飲み会場としても使われ、皆和気あいあいとしていました。そこで酔った勢いの彼が、ある部員の恋事をバラバラにぶち壊すようなことしたのです。詳しく説明するのは長いので省きますが、その部員の片思いをばらす発言をし、その言い方が余りにもデリカシーに欠けるもので、結果皆が大混乱してしまったのです。 それからです、彼が周りに対して様々な横暴していると皆から知ったのは、また悪い噂が事実だったと信じられたのも。 最近は態度や失言が酷く。また周りの評価もとても悪いです。しかも漫画研究部であるにも関わらず、楽器を持ち込みバンドグループを結成する始末。 我が部は漫画だけでなく、フィギュアやゲーム等様々な創作活動を許している団体ですが、メインは漫画・イラスト活動なので、音楽を押し広められるのも困っています。しかも、バンドのメンバーは我が部員達で構成されています。いつの間にか彼が人を誘い5・6人のグループとなり、最近"部活動"として彼がバンド活動すると言い始めたのです。その創作意欲は見事なものですが、何かズレているように感じます。本当に困っています。 様々な横暴で倒れ込んでしまう人も出てきました。 彼は今副主務としての地位にいます。けど辞任させても仕事の穴を埋めるのは簡単です。部を辞めさせようと思えば簡単に賛成多数で可決すると思います。しかし、ここは会社ではなく学校です。酷く悪いことはしているが部に大きく貢献した経歴もあります。彼がどんな失礼な人間であろうと、人として誠実な対応をして、この横暴を鎮め、方を付けたいです。 彼と真っ向から話し合って解決を図りたいです。これにあたって何かアドバイス等が欲しいです。どうかお力添えをお願いいたします。

  • やる気のない部活

    私は、美術部の中学3年生です。でも美術部の部員はみんなやる気がなくて、部活中、漫画を読んだり、おしゃべりばかりしていてまったくやる気がなくて、嫌になっています。3年生だから、部活は、やめれません。部長もなかなか注意しません。どうすれば、いいでしょう?

  • 部活で部長になりたい!

    中2女子です。 もうすぐ部活で部長交代があります。 私は部長希望です。 ライバルはいないのですが、一応部員の前で挨拶しなきゃいけないそうです。 (こんな事を頑張る・こんな部活にしていきたい など) 美術部で、部員は学年で少し壁?みたいなものがあります。 部活に来ていない人も多いです。 先輩は真面目でしっかりしていて、部員をしっかり引っ張ってくれて頼りになりました。 上記のような事を上手く文章にするとどんな感じになりますか? 文を作るのが下手なので... 回答お願いします。

  • 部活の動かし方について

    DK2年です 僕は文芸部に所属、部長をやっているのですが、最近部活の活動があまりにも鈍くて困っています。 まず現在の活動の状況を説明すると ・毎週の定期活動は行なっていない ・定期的な部誌発行は年に五回。他に有志号や個人誌の発行を行う ・普段、部員は各自で作品を書き、部誌発行の際にその原稿を提出、校正等を僕が行い、学校にて印刷を行う。 ・印刷、製本ができ次第、学校内に配置 という感じです。もともと定期活動がない時点で、活動が活発とは言えないかもしれませんが、僕は個人的に家で小説を書くほうが性に合っているので、そこはあまり問題視していません。もちろん、定期活動を入れられるなら何かしらをやりたいとは思うのですが、そこで問題が発生するんです。 文芸部はこの頃新入部員が少なく、僕の代では最初、2人だけでした。 理由はわからないのですが、毎年吹奏楽部から何人か文芸部に兼部するという決まりがあるそうで、今はなんとか8人になっていますが、吹奏楽部と兼部している人は正直本業の方が忙しく、あまり部活に参加できない状況です。 その上、文芸部にしか所属していない先輩があまり積極的に活動に参加してくださらず、 五年ほど前の部誌を見ると200ページもの分厚いものであるというのに、つい最近作った部誌は55ページ。しかもそのうち30ページは僕が書いた分です。 今期の部長は僕になるので、平部員の時と違い、今は部活を動かせる立場にあります。だから、これからは、まずは部誌にしっかり原稿を出してもらえるようにすること。印刷などに参加してもらうことを第一の前提として、もっと活発な部活に戻したいと思っています。 けれど、その手段がよくわからなくて……。 初めてなる部長という立場に、何から手を付けられるものかわからず、戸惑っています。 目下のところ、やる気のない部員にやる気を出してもらうにはどうすればいいのか、というのが問題です。 文芸部所属の方いらっしゃいましたら、ぜひどのような活動を行なっているのかをお教え下さい。 それ以外の方も、部活を動かすということについて、何かアドバイスを頂きたいと思っています。 このまま文芸部が衰退していくのは嫌なんです。 どうかご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 初盆なので部活休みます

    僕は地方の進学校に通っている二年です。 運動部で、毎日16:00~18:30まで活動しているのですが、 この前(10日か11日くらいだったかな?)、 一人の後輩が、部長(僕とはタメ)に、 「初盆だから17日まで部活を休みます。」と言って帰ってしまいました。 基本的にウチは理由を言えば休んでも良いという事になっているのですが、 部長や副部長、僕は「はあ・・・分かった」 他の二年は「そうかい。まあいいや。帰んな」←ややきつい口調で と意見が飛び交っています。 部員の中には初盆を知らない者もいましたけど。 この「初盆のため部活を休む」というのはどう思われますか? 確かにウチは「目指せ県大会!」って感じで あまり運動部には力を入れてません。 その後輩は初心者なので、別に休んでも僕らに影響はないのです。 でもやっぱりみんな一生懸命頑張ってます。 できれば私用で休んで欲しくないんです。(サボりは許しませんけど) 初盆というのは部活の二時間半を削ってまで参加するものでしょうか? 一日二日ならともかく、数日に渡って。 でも頭ごなしに「休むんじゃない!」とか言うのもどうかと思うんです。 あらかじめ計画していた家族旅行とかは肯定している傾向なので。 今のところ認めてる方針ですが、やはり部員のみんなは複雑な思いです。 みなさんの意見をください。お願いします。 ちなみに顧問の先生は飾りみたいなもので、(先生本人がそう言ってた) 部長を中心に部員だけで活動しているので、 顧問の先生がどうこうという意見は遠慮願います。

  • 私の部活のことで…(かなり長文です)

    中学2年生の女子です。 私が今入っている「イラストレーション部」はかなりマイナーな部活で、「オタク部」とかいわれています。今までは先輩たちがちゃんとやってきてくれていたのですが、その先輩たちもそろそろ引退。でも、2年生である私たちの学年は3名しか部員がおらず、しかも私が部長になってしまいそうなんです。 私は人望がなく、口べたでリーダーシップがないのでこの先部長をやっていく自信がありません。でも、このことは先輩に前から言われてきていたし、他の2人も部長に適していないようなので、私がやるしかないと思うんです。 1年の部員数も少ないので、きちんと部をまとめなければ廃部決定です。リーダーシップのとりかた、部のまとめ方があれば教えてください。

  • 来年度の部長になることになった現高校2年の者です。

    来年度の部長になることになった現高校2年の者です。 部長あわせて合計4人の役員がおり、部長1名、副部長2名、管理1名が中心となり部活動をまとめていくという形です。 役員決めには部員の投票が行われ、それにより今回の役員が決定しました。 正直なところ、自分はあまり人をひっぱっていく!という性格ではなく、むしろ引っ込み思案な方なのです。 恐らく、人から嫌われることを恐れているのだとは思いますが、こんなことでは駄目だと思っていてもなかなか物事を実行できず悩んでいます。 自分も部員の投票で部長に決まった訳で、その分努力はしていきたいのですが・・・。 つい先日役員が決まり今は手探り状態ですが、先々うまくやっていけるかが不安でこの場を借りて質問をさせていただきました。 学生時代、なにかのクラブでキャプテンや部長の経験をお持ちの方。 辛口な意見でも結構ですので、わかりにくい文章ではありますがアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 部活

    私は現在高校二年生で文芸部の部長をやっているのですが、新入部員が全く入ってきません。 今年までは先輩達が沢山いるので部活として成り立っていたのですが、先輩達は3月で卒業してしまいます。 2年生は六人いるのですが四人は幽霊部員です。一年生は一人もいません。 なので、今年の4月の新入生説明会で部員を増やしたいと思うのですが、どうやってアピールしたらいいでしょうか。 主に活動は執筆で、文化祭で部誌を発行しています。去年も↑このようなことを説明したのですが、一年生の印象に残りずらかったのか、一人も入りませんでした。 出来るだけ印象に残る、又は文芸部に興味を持つようなアピール方法がありましたら是非教えてほしいです。

  • 長文です。部活をどう運営していけばよいのでしょうか

    私は現在文化部の部長をしています。 そのことについてご相談したいことがあり、相談させていただきます。 中高一貫校に通っているものです。 文化部なため、大会やコンクールを目指しているわけもなく、いつも和気藹々と楽しく部活動をしています。 しかし外部から専門の先生にご指導していただく機会がありますので、そのときはまじめに取り組むように部員にも指導してきました。 しかし…やはり後輩(中2)はそのメリハリがつけられないというか、先生がいらしてもまじめにやりません。 何度か呼び出しをし、顧問の先生を含めてお話することもありました。 結構ガッツリ言うので、多分後輩から怖い先輩だと思われていると思います。 私とは別に嫌われても、部活動がよりよいものになればよいと思っていました。 問題の後輩はというと、やはりふざける人も多いのですが、メールで休みの報告をしてくれたり、指示したことはしっかりとやってくれたりします。 欲を言えばさりげなく気づいてほしいと思うのですが…。 しかし…やっぱり違ったのです。 先日部活動終わりに後輩(高1・中1)と今後の部活についてどう進めていくか話をしてました。 その時に中1の後輩に言われた一言があります。 「いつも部長が指導なさっても『また呼び出しされたよ…』とか言ってますよ。私も『部長とあまり仲良くしないほうがいいよ』って言われたんです。」 この言葉を聞いてすごくショックでした。 部長というのは、きっと部活の中で1番嫌われる存在なんだと思います。 女同士である私たちの部活ではなおさら。私がガミガミうるさく言っているからだということも理解しているつもりです。 ですが、私がいろいろ考え、提案しても結局後輩の心には伝わっていないのかと悲しくなったのです。 私の前では良い後輩を演じ、「本当にすみませんでした」というのにも関わらず、裏では後輩に「仲良くしない方がいいよ」と言うなんて…。 私は引退まであと1年あります。 これからどう後輩たちと接していけばよいのでしょうか。 後輩にとって「良い部長」、部活動にとって「良い部長」とは何なのでしょうか? また私が引退したら後輩(中2)が副部長になると仮決定しています。 今のままだと安心して部活動を任せることはできないし、次期部長の後輩も不安がっています。

  • 部活の人間関係で困っています。

    観覧ありがとうございます。 私は今、部活に入っており、一年生ながら主務をやっています。 普通は主務や部長などの幹部は上級生がやるべきなのですが、 半強制的に私がやっています。 仕事のやり方をあまり教えてもらえず、失敗などしてきて 先輩に怒られることなどがありました。 それプラス他の仕事も任せられ、それを断ると「主務なんだから」と 言われ主務の仕事と関係などもやらされてきました。 自分がただ根性無いだけかもしれませんが、辛かったです。 ストレスがたまり、唇が二倍に腫れ上がったり荒れやすかったです。 それでも、ほかの先輩たちがいい人がいて、なんとかここまでやってこれたんですが、 前回のOBの集まる飲み会で、当日にいきなり司会やれと言われ、 いきなりだったため、発表文章も覚えられず、ぐたぐたになりました。 そのことを、後で先輩に正座させられ説教されました。 他にも理不尽なことでほかの先輩に同時に怒られました。 後で、ほかの人達に「おまえは悪くない、あれで怒る先輩がどうかしてる」と 言われましたが、もう我慢ができませんで、それで、来年度から主務を やめたいと思ってます。 しかしそれだと、また来年度の一年生が主務をやり、また同じことが 起きてしまいます。 他の人は絶対に主務をやってくれません。 自分がつらかったことを先輩だからと後輩に押し付けるのは 人間としてどうにかしてるので、来年度の一年生に主務はやらせたくないです。 幹部は上級生がやる仕事なので一年生に任せるのは絶対ダメなので 来年も主務を続けようと思ってましたが、もう我慢の限界です。 部活を辞めようとも思ってます。でも、それでは解決しません。 友達に相談したら「そんなに一人で背負うことはない来年になったら新入生に主務やらせたほうがいい」 と言いますが、かわいそうなのでやらせたくありません。 皆さんならどうしますか?部活を辞めたほうがいいのでしょうか? 参考にしたいのでアドバイスお願いします。 長々となりすみませんでした。