• 締切済み

下ネタ文化祭

うちの高校の文化祭は下ネタとか怪しいことばかりです。例えば、男子と女子がステージの上でやるマネしまり、男子が出身中学ごと集まって地方会を作り下ネタ劇の大会したり。(上位3チームにはスイカがプレゼントされる。)普通にみんな壊れています。男子はパンツ一枚当たり前で全裸になって写真とったり・・・。それが、各クラスに配布され私は、知らずに見てしまってかなりショック受けました。これって普通ですか?それともうちの学校変わって増すか?ついでに優勝した地方会チームの劇のタイトルは「ハリーポッターと秘密の穴」でした。

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.5

失礼承知で聞きますが、 学校のレベルはあまり高くなさそうですね。 部外者呼ばない文化祭ですか? 変わってると思う。 あなたがそう思うなら余計苦痛ですね。 先生も生徒もお馬鹿が多いのでしょうね。 でも、いい友達もいるでしょう? 割り切って考えましょう。 イベントの時だけでしょう? 嫌なら休めばいいです。 気にしない。無理しない。 一つのことで全部を嫌いにならないこと。 でも、そんなの私は嫌ですね~。 2年前の我が高校は最高でした。 演劇になぜか力入れまくる学年でした。 本物顔負けに^^楽しかった~

a-ya-n
質問者

補足

意外なことに県内でも上の方進学校毎年東大生も出ていますよ。

  • dai5
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.4

あと10年若ければ転校したいくらいの校風ですね(笑) いや、まじめにお答え(?)しましょう。 まず、そのノリの文化祭はあんまり一般的じゃないでしょうね~。 そのノリで毎年やれてるってことは先生方的にもオッケーってことで、半ば伝統と化しているのでしょうか。 独特だし、みんな楽しめていそうで、僕はいいと思いますね~。 きっといい思い出になりそうだし。 でも、”普通”ではないかも(笑) ところで、質問文の >例えば、男子と女子がステージの上でやるマネしまり、 >男子が出身中学ごと集まって地方会を作り下ネタ劇の大会したり。 の部分が”?”でっす。「マネしまり」??

a-ya-n
質問者

補足

マネしまくりだした。すみません。

  • osietezoo
  • ベストアンサー率18% (58/311)
回答No.3

よくPTAが黙ってますね。 マスコミに知れたら、絶好の餌食だと思います。

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.2

なんか官能小説のネタみたいですね。 信じがたい。 普通ではないでしょう。

  • shiro_002
  • ベストアンサー率13% (16/115)
回答No.1

うーん、ずいぶんと開かれた校風のようですね、変わっていると思います。 時代とともに人も変わっていくものですが、学校と言う場では適さないと思います。ワシも古い人間なのかな。

関連するQ&A

  • 表彰の順番(1位は最初?最後?)

    先のWカップでは、準優勝のドイツチームがまず表彰台に上り、最後に優勝したブラジルチームでした。 オリンピックでは、金メダルから、銀、銅、の順番です。 日本では、レコード大賞やら、欽ちゃんの仮装大賞まで、たいてい、「最後に優勝者」ですね。 ハリーポッターでは、4位から順に、最後に優勝でした。 サッカー、ハリーポッターに共通するのは、イギリス。日本を入れると、「右ハンドル」の国は「下から表彰?」 ほかの国では、どういう表彰をしているんでしょう。

  • 高校生って下ネタしか言わないんですか?

    私の友達、クラスの男子、先生までもが下ネタしか言いません これが当たり前なんですかね 私が敏感になりすぎなのかもしれませんが… みんな公然の前で許されるか許されないかギリギリのラインの下ネタを言って楽しんでいるようです まだ身内でやってもらうだけならいいんですが、朝の会の時に先生と生徒との会話とか、 休み時間中大声でとか、 女子でも普通に会話してるだけでそういう単語が飛び交います 私だって知らない訳では無いです でも"下"ネタだから不快に思う人だっているからもう少し配慮が欲しいです また、下ネタ話す女子と男子が盛り上がって仲良くなっているのを見て、正直気持ち悪いと思ってしまいます 私は純粋だからそんな話わからないよね と話にすら入れてもらえません 無知をバカにしているようにしか感じない物言いで それも腹が立ちます いつ場をわきまえず下品な言葉を言えたものが正しい、当たり前だとされるようになってしまったんでしょうか 彼氏とどこまで進展したかとか、信頼できる友達にしか言いません それを不躾にずかずかと聞いてくる友達にも少し嫌悪してしまいます 私が潔癖すぎるだけなのかもしれないんですが… ほんとにこれが正しい高校生なんでしょうか

  • 転送不可になります。

    NW-S715Fというソニーのウォークマンとソニックステージを使っているのですが、CDから取り入れたハリーポッターの朗読MP3ファイルがソニックステージでは聞けて、ウォークマンに取り込もうとすると転送不可となってしまいます。他の音楽MP3などは普通に入っています。130MBと大きいファイルなのですが、それが原因なのでしょうか?どなたか同じ症状を経験した人はいませんでしょうか?

  • 高2英語 プレゼン

    こちらの文章を高校レベルの英語で英訳して頂きたいです。 (本の内容) 11歳の誕生日に自分が魔法使いであることを知ったハリーポッターという少年がホグワーツ魔法魔術学校に入学し、校内に隠されている賢者の石の秘密に迫るために仲間と協力して様々な試練を乗り越える話です。 (オススメポイント) 1.ハグリッドから9と4分の3番線のチケットを渡される所 2.ネビルが寮を抜け出そうとする3人を止める所 3.最後にグリフィンドールが年間優勝する所 (伝えたいこと) 人間が生きる上で「愛」「友情」「信頼」「絆」がとても大切なものだということ。 なぜならハリーポッターは多くの人々との出会いを通じて成長することができたから。 私の文章におかしな部分がありましたら少し変更して頂いても構いません。 長い文章ですがよろしくお願い致します、、。

  • ハリーポッターを読んだ・見たことがある方に質問です!

    第5弾の映画「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」が公開されましたね! 私は公開した翌週に映画館に見に行きました。 原作は読まずに行きました。あらすじもほとんど知らない状態でした。普通に楽しめたと思います。 そして、これから原作を読もうと思います。 原作を読み終わったら、また見に行こうと思っています。(DVD発売が近ければDVDを待ちますが) そこで、他の人は原作を見てから映画を見るのか、映画しか見ないのか…など気になったので質問させていただきました。 あなたはどれ派ですか? 1.原作しか読まない。 2.映画しか見ない。 3.原作を読んでから映画を見た。 4.映画を見てから原作を読んだ。 5.その他 また、その作品は何ですか?(賢者の石、秘密の部屋、アズカバンの囚人、炎のゴブレット、不死鳥の騎士団) 不死鳥の騎士団までの回答をお願いします。 また、ハリーポッターの原作にも映画にも興味がなく見たことがないというような回答は結構です。

  • 誕生日プレゼント 誕プレ ウケ狙い・・・。

    部活のマネの誕生日会があります。 仲は良いですが、男女としての好意はないと思います。いや、ないです。 普通にプレゼントも考えたのですが、どれも微妙すぎて面白くありません。どうせならウケ狙いのものを・・・と思ったので書き込みさせていただきました。 なお、下ネタ系は好きそうでないです。 ちなみに今後の参考になるので、ウケ狙いプレゼントを複数書き込んでいただけると嬉しいです。 (野郎どもには下ネタ系使えますしね。) 是非今まで自分がもらったおもしろいもの、あげたもの、考えているものを書き込んでください。 ちなみに予算は1000円程度を考えていますが、何人かで割り勘も可能なので3000円くらいまではOKかもしれないです。 暇つぶし程度でも良いです。よろしくお願いします。

  • バレーボール女子日本代表が男子と戦ったら

    バレーボール女子日本代表が高校バレーの大会で、男子チームのひとつとして戦ったら、どのぐらいの順位になるのでしょうか? ボクの周りの意見では、、 ・地区代表になるのも難しい ・全国大会の一回戦は勝ち抜ける ・ベスト4ぐらいにはなるのでは? ・優勝するでしょう というのがありました。ボクは高さも違うので、激戦の地方では地区代表(県代表)にもなれない。弱い県だと、なんとか優勝し、地区代表にはなれるが全国レベルではない。と思っています。 ネットの高さも違うので、難しいとは思いますが予想でもよろしいのでお答え下さい。

  • 語尾の「~じゃ」ってつかいますか?

    テレビでハリーポッターを観てて思ったのですが、ランブルドアは語尾に『~じゃ』とか『~じゃよ』ってよく言いますよね。 古くは「YAWARA」のじいさんの『柔の道は一日にしてならずぢゃ!』やコナンの阿笠博士とか、サザエさんの波平さんとか・・・が言いそう。 共通点は声優さん(^_^)、年配者、ある程度の権威のある人、落語のご隠居、時代劇なら田舎のジジババってイメージかな で、アニメやドラマ以外でこんな言葉を使ってる人ってみたことありますか? 漫才の千鳥や、大河ドラマの西郷さんが使ってたような気がするけど、ダンブルドアは九州や中国地方出身ではなさそうだし

  • 平等にするには。

    会社で今度、新商品のアイディア発表会を行います。 4チームに別れて、各チームから代表者がでて発表し みんなの評価を受けて順位を付けたいと思っています。 4チームはそれぞれの構成員数が不均衡で、Aチームは20人ですがBCDチームはそれぞれ5人ずつです(全員で35人)。代表(発表)者はAチームから2名、BCDはそれぞれから1名ずつで計5人です。 どの代表(発表)者が優れているかは、全構成員35名の投票できめたいのですが、優勝者を出したチーム自体も表彰したいと考えています。 優勝者を出したチームを表彰するわけですから、普通に一人一票を投票すると、Aチームの代表(発表)者が有利になると思いますし、どうすれば平等になるか教えてください。よろしくお願いします。

  • どの程度までのパクリが、著作権に触れるか?

    どの程度までのパクリが、著作権に触れるか? だいぶ前、ハリーポッターが3冊くらいまでしかなかった頃ですが、 パクリというか便乗というか、確か「ヘンリーポッター」というのがありました。 「ハリーポッターとアズカバンの囚人」 →「ヘンリーポッターとアボズカバンの囚人」 秘密の部屋と賢者の石に関しては、あまり憶えていませんが、 これって、パクリや便乗であっても、著作権的には何ら問題がないんですか? 個人的にも問題はないとは思うのですが、少々気になります。 レイザーラモンHGの相方にしてみても、HGが流行ったから、 便乗してレイザーラモンRGにしたと、先日のアメトークで見ました。 昨日、ヤフオクで情報系の商品を見ていて、 「某人気情報商品の一部を暴露」とか、あのまぐまぐでメルマガランキング上位の 「川島和正の日刊インターネットビジネス」から 「川上和行のインターネットビジネス」という名を使って、 商品をアピールしてるのを見ました。 これって、何らかんら言われても、 「私個人のものだ」という感じで主張すれば、まったく問題はないんですか? それを思うと、 「他者への情報流出禁止」の商品でも、そのうち普通に流れるから、 中身や外見を丸々同じものを使わず、自分なりに少しアレンジするだけで、 問題にはならないように見えてきます。 こういった、パクリとかの著作権問題について 意見をお願いします。