• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛は必ずどこか妥協しなければなりませんよね?それが顔・容姿であったり)

遠距離恋愛中の恋人と初めて会った場合の容姿の重要性

okkinaaの回答

  • ベストアンサー
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.5

50歳代男性です。 >灰色の青春を過ごしてきた私にとって、これは好機だと思っています。 ここが分かりません。 まだ19歳ですよね。 青春まっただ中だと思いますが、今は社会人ですか。 この年になって若い頃を振り返ると手痛い失恋でもバラ色なんですけどね。 さて、本題に入りますか。 自分の若い頃に置き換えて書きますが、 まず容姿は気になりませんね。 本音を書きますが、 女性には失礼ですが当時はやれればいいと思ってましたね。 容姿なんか考えたらチャンスを失いますからね。 他には自分好みの要素が全て揃っていますということですが、 それはメール上のことですね。 貴方に合わせているだけかも知れません。 何回かあってみないと分かりませんし、 実際は結婚して暮らしてみないと本性は分かりませんよ。 我妻はバリバリの体育系で付き合っている時は体力抜群でしたが、 結婚してみたらごろ寝の天才でした(笑) 親や友達を気にした事はありません。 女性には失礼だがドブスと付き合ったこともありますが全然平気でした。 たとえ見た目はドブスでも自分の女(これも女性には失礼かな)がいるのは幸せですよ。 これは息子の彼女でも同じですね。 ドブスでもなんとも思いませんね。 結婚に関しては勢いとタイミングです。 勢いとタイミングが合えば結婚することになるでしょう。 妻と結婚する前に高校時代から6年間家族ぐるみで付き合った相思相愛の女性がいましたが、 結局はタイミングが合わずに分かれて、 妻とは合って3ヵ月くらいで結婚しました。 そんなもんです。

noname#113416
質問者

お礼

ええ。現在19歳の社会人です。 >親や友達を気にした事はありません。 >女性には失礼だがドブスと付き合ったこともありますが全然平気でした。 >たとえ見た目はドブスでも自分の女(これも女性には失礼かな)がいるのは幸せですよ。 >これは息子の彼女でも同じですね。 >ドブスでもなんとも思いませんね。 私はこのお言葉が欲しかっただけかもしれません。 ちなみに質問は単なる例です。私視点で彼女はブスではなく、彼女視点で彼女はブスだというものを質問にしてみました。 言葉足らずで申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 容姿ばかりを気にしてしまう

    私は自分で言うのもなんですが、周りからかっこいい、イケメンと言われ育ってきました。 なので自分の顔に対しては自信を持っています だからこそ、容姿に対してものすごくコンプレックスがあります。 恋愛をしても、まず相手は自分の顔をどう思ってるのかばかり気にしてしまったり、とにかく自分の容姿を最重要としてしまいます。 情けないです。 例えば、相手が私と付き合ってくれないとしても「それはオレの顔が悪いからだ、オレの顔が彼女のタイプじゃないからだ、もっとかっこよくなれば・・・」とかこんな気持ち悪いことばかり考えています。 以前も好きになった人が私の顔は「まあかっこいいんじゃない?」程度の評価で一気にもう無理だと思ってしまいあきらめてしまいました。 つまり、私が好きになった人が私の顔をとても気に入ってくれることが私の中で重要なようです。 本当に気持ち悪いですよね。。。。 でも実際、超イケメンモデルのJOYさんですら、好きな人に「中の下か下の上」と顔の評価をされたことがあるとおっしゃってました。 私的にはびっくりしましたが、やはり容姿の好みなど人それぞれなのであきらめるしかないですよね。 超イケメンも超美人もホント人それぞれなのですね。 どうすれば、容姿という呪縛から解放されますでしょうか? 最近では、容姿はどうでもいいからとにかく、笑顔と爽やかさを鍛えようと思っておりますが、この方針は間違いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 容姿についての妥協

    今大学1年の男です。 質問はタイトルの通りなんですが 自分は容姿における妥協があまりできません。 かと言って自分がかっこいいわけでもないんです。 中の中、あるいはそれ以下だと思います。 コミ力はある程度あるほうで、妥協すれば彼女できると言われます。 しかし、自分の中でどう妥協すればいいのか、どこまで妥協するかと考えるうちに 結局理想だけが高くなっていきます。 別に妥協したところでなんか後悔しそう、みんなに自慢できる容姿であってほしい、などと考えてしまいます。(正確には自慢というより、ばかにされたくない) 勿論人間顔だけでないことはわかっています。(つもりかもしれませんが) ある程度交友を深めたら性格等も重要です。 しかし、第一印象の顔を引きずってしまいます。 こんな自分を自分自身でタチの悪い奴だと思いますが、どうも難しくて.・・・ そこで (1)妥協はすべきか (2)回答者様は妥協したことありますか? (3)その他、こんな思考の僕に一言 大変自分勝手な質問ですが、回答の方お願いします。 できれば言葉を選ばす、思ったことをそのままに伝えてほしいです。厳しい意見も構いません。 乱文失礼しました。

  • 容姿にこだわらないようにするには

    35歳男性です。 今まで容姿にこだわりすぎている(高望み)していることが結婚できない、彼女ができない大きな原因かと思っています。 合コンもそれなりにしてきましたが容姿が好みな子には受け入れられず、容姿が好みでない子とはその場限りで次に誘ったりすることはない、という感じでした。 そんなわけで思い返せばほとんどが社内恋愛でした。社内ならば中身をそれなりに分かるため容姿が特段好みではなくとも好意を持て、運良く相手にしてもらえたという過去があります。 最近は婚活パーティーに行っておりますが、婚活パーティーではでは基本一度しか顔を合わせないため、容姿が好みでなければ番号交換をしても次に誘う意欲が少なく、結果このような有様になっているのかな、と思っています。 よく容姿にはこだわらない、肝心なのは中身、という人がいますが、そのようになりたいです。 どう考えれば、容姿へのこだわりを捨てることができるものでしょうか?

  • 恋愛と容姿のこと

    好きな人ができると自分の容姿の醜さに涙が止まりません 私みたいな人に好かれても相手は気持ち悪いと思うだけだと思ってしまいます みんな自分の容姿のこと私より悩んでる人いないんじゃないかって思います 実際ブスなのに駅のトイレの鏡で「自分可愛い」って言ってた知り合いもいたし ブスなのにぶりっ子してる人とか見てると吐き気します でも痩せてるからぶりっ子成立してるんでしょうか… 私は自分の顔知ってるからぶりっ子とか絶対出来ません こんなんで自分の自己評価低くて自分を大切に出来てない自分にも腹がたちます 普通に恋してたいのに……容姿のことばかり気になって家でずっと泣いています。どうしたら前向きになれますか。 顔は良くなくても痩せてれば嫌われたりしないですか? 傷つく回答はしないで欲しいです。

  • どこまで妥協するのか(恋愛)

    結婚を前提とした付き合いをしたいと思っている20代後半の者です。 最近出会った男性と食事に行ったりするのですが、恋愛関係に発展していくべきか悩んでいます。  顔:好みではなく、どちらかといえば苦手。  仕事:サラリーマン(安定しています)  性格:わざとらしさがなく、滲み出るようなやさしさがある。  その他:食事の時の音がすごい。不潔気味。   とにかくやさしいのですが、私が潔癖症ということもあり、食事中のマナーや不潔な感じの髪の毛・爪などが気になります。服装にもあまり気が使えないような方です。又、顔が苦手です。こういったところをみると、受け付けられないという感じです。   好きにはなっていませんが、本当にやさしい方の為、こういう人と結婚したら幸せにはなれるんだろうなぁとは思ったりします。 性格の良さだけで付き合えるのか… 潔癖症という私の性格も踏まえ、ご回答お願い致します。    

  • 妥協できずに困っています

    今年25歳になる女です。周りが彼氏がいたり、結婚したりで少し焦っています。私は2人以上は子どもが欲しいと思っているので、できることなら早めに結婚したいです。20歳のときに彼氏が1人だけいたことはあります。それから何度か出会いがあったのですが、妥協ができずお付き合いを断ってしまいました。本当にくだらないのですが相手のルックスが自分の好みでないとどんなに優しくても好きになることができないです。 昨年、自分の好みの人と出会ったのですが結局付き合うことができず利用されて終わりました。 仕事柄中々出会いがなく焦ってマッチングアプリもはじめてしまいました。 結婚を強く望んでいるからこそ中身を見るべきだと思うのは自分でもわかっているのですが… まとまっていない文章で申し訳ないのですがやっぱり結婚は諦めるべきでしょうか?最近会ったマッチングアプリの男の人は優しくて話もしやすいけど顔がタイプではないです。少し妥協して付き合ってみるべきでしょうか?(相手からは私に好意があるということを伝えられました)

  • 容姿が完璧じゃないと恋愛したくない というのは変で

    容姿が完璧じゃないと恋愛したくない というのは変ですか? アラサー女です。 これまで彼氏がいたことがありません。 自分から行動する事もありませんでしたし、誰も寄ってくる事もありませんでした。 積極的になれない理由は、顔、体型など容姿のコンプレックスがあります。 体型は標準体重ですが、モデルの様な体型ではありません。 可愛い・美人じゃないと恋愛しても格好つかないというか、やっぱりこの容姿で恋愛となると違和感があります。 恋愛や結婚対して憧れはあったし、片思いも何度もありましたがやっぱり見た目が完璧じゃないとダメだと思ってしまいます。 ブスな人でも恋愛・結婚は普通にしてますが私は出来ないなぁ‥‥と思います。なんというかまず自分が許せません。 卑屈な中身にも問題が、と言われそうですがやっぱりそれは見た目が悪くて中身にも影響する所は大いにあると思います。 最近年齢的に周りに「これから結婚は?」とか言われる事があったので、そういう事も気になり始めました。 結婚どころかこの年齢で交際経験もないのですが…

  • 女性の容姿に妥協できないのが悩みです

    アドバイス頂けると幸いです。  現在32歳の男ですが、彼女ができません。今までの恋愛経験は、中3の時に告白されて2ヶ月ぐらい付き合ったことがあり、大学2年の時に2ヶ月ぐらい付き合ったことがあります。ですが、本当に好きだと思える人と付き合ったことがなく、「付き合っている」という実感を持ったことがありません。恋愛経験は実質0です。素人童貞です。    彼女を作る為に、合コンに参加したり、キャバクラへ行ったり(付き合える可能性は低いですが)、誰かに女性を紹介してもらったりするのですが、彼女ができません。そもそも、女性と仲良くなれることすらありません。  女性からはよく「彼女いそう」、「遊んでそう」、「若く見える」、「可愛い」、「肌が綺麗」、「優しそう」と言われます。芸能人で言うと、V6の三宅健に似ていると言われます。  僕なりには、彼女ができない原因は以下のように考えています。 1.理想が高い。特に女性の容姿に妥協できない。数年前にものすごく好きになった女性がいて、容姿も性格も僕の好みで、仲良くなれました。2回告白しましたが、フラれました。それから、どうしてもその女性と周りの女性を比べて見てしまいます。 2.小さい頃からシャイで内向的な性格であり、女性に積極的になれない。二人きりだと結構話せるけど、飲み会とか合コンでは話せない。そもそも男と話すのも得意ではない。 3.基本的に一人で遊ぶのが好きで、友達は1、2人しかいない。  自分で言うのもなんですが、それ以外の部分は、特に大きな問題はないかと思っています。普通に会社員として働いていて、並の給料はもらっていますし、貯金もしているし、夢中になれる趣味、特技もあります。性格も、人に嫌われるタイプではないと思います。  今、周りに好きな人はいないのですが、彼女が欲しいです。ただし、今度は本当に好きだと思える女性と付き合いたいです。  ただ、タイトルにあるように、僕は特に女性の容姿に妥協できません。いい歳して大人げないと自分でも思っているのですが、容姿のいい女性でないと、恋愛する気が全く起きません。 ここからが質問です。   Q1.女性の容姿に妥協できないのは、僕の恋愛経験が少ないせいでしょうか? Q2.容姿が好みでなくても、性欲が湧くものでしょうか? Q3.女性の容姿に妥協できるようになるには、どうしたらいいと思いますか? Q4.僕と同じような考えの方で彼女ができた方は、どうやって彼女をつくりましたか?

  • 相手を判断するとき容姿(顔や見ため)で判断する?

    人間やはり美人にこしたことはないと思いますが…異性に対しては自分の場合、やっぱり顔で大体判断をつけてしまいます。人は見ため(外見)で判断するのはいけないことは分かってますが、どうしても自分好みの顔と、好きになれない顔(生理的に受け付けない)顔があります。そこで質問です。答えられる範囲で(いくつでも可)教えて下さい。 1、付き合う相手を容姿重視で判断する? 2、男女関係無く、相手を容姿で大体判断する? 3、容姿が美しい人は全ての意味で得だと思う? 4、 〃 と仲良くなりたい?又はその反対? 5、容姿が占める割合は?(顔〇%、性格〇%など) 6、あなた好みの容姿(顔)は? 7、マイナスイメージになる(生理的に受け付けないなど)の容姿(顔)は? 8、「目」(眉も含む)が特に影響する?(好みがある?) (私の場合、好印象だと思う相手は全て目や眉がある程度の形や大きさ?で共通しているので…) 9、有名人では誰が理想?又はあなたが求めるもの、理想などは? その他あればどんなことでも結構ですのであればお願いします。

  • 妥協できない友達へのアドバイス?

    20代女性です。同性の友人についてです。 ・早く結婚したい。 ・なるべく専業主婦がいい。(=収入や社会的地位が安定している相手がいい) ・自分から好きにならないと付き合えない。 ・好きなタイプの第一条件は容姿・ファッション。 ・加えて年上で包容力のある人がいい。 ・出会いがない。 というOLの女性なのですが… 条件の容姿・ファッションというのが、いわゆる「ホスト・ギャル男系」 (私は分からないのですがメンズエッグ?とかに載ってるような人だそうです)なので、 ・「年上」で「生活基盤のしっかりしている人」に、そんな格好をしている人がいない。(けっこうな田舎です) ・あくまでも容姿・ファッションで探そうとすると身近には「ホスト」しかいない。 ・「ホスト」だと結婚向きではない。(収入の安定性など) ・合コンやSNSのオフ会などは、人見知りなので嫌。 ・かといって容姿に妥協は出来ない。(自分から好きになった人としか付き合えない以上、容姿が愛せなければ好きになることもない。) このような問題で結局、複数のホストクラブに通ってそこで知り合ったホストの人や、ナンパされた人で容姿が好みの人と遊んだりしているけど、幸せではないそうです。 「誰からも必要とされてない気がする」 「死にたい」 「働くことに意義を感じられない。辛い時に支えてくれる恋人が欲しい」 と悩んでいる彼女に「妥協しろ」以外に何かいいアドバイスはあるでしょうか? 「私はあなたが必要だし、いなくなったら悲しいよ。」 とは言いましたが、彼女が求めているのは恋人なんです。 ちなみに彼女は20代前半で、前述の通りきちんと働いています。 キレイ系の顔立ちでスレンダーな体型です。 ファッションは落ち着いたギャル系だと思います。 ギャルの定義はよく分からないのですが、メイクや髪の色は会社でも注意されない程度には落ち着いています。 長い付き合いで大切な友達なので、何かいいアドバイスがしてあげたいのですが 私の乏しい恋愛経験ではアドバイスできることに限界を感じます。 是非みなさんの知恵を貸して下さい。