• ベストアンサー

自動車のロールバーの材質について質問させて頂きます。

自動車のロールバーの材質について質問させて頂きます。 一般的にロールバーにはどのような材質のスチールが使用されているのでしょうか? クロモリではAISI4130(SCM430?)等が使用されるようですが、価格が高いのでスチール材で製作したいと思っております。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • brenzo
  • ベストアンサー率40% (103/253)
回答No.1

手元の2007年JAF規定では「冷間仕上継目無 炭素鋼(引抜鋼管)」 2006年FIA規定では「冷間引抜継目無 純炭素鋼(最大0.30%の炭素を含有)」と書いてありますね 最小引張強度350N/mm2ですので規格はST350-S-Cになりますか(自信なし) 直径×厚さの最小寸法(mm)はメインロールバー(メインフープ)で45×2.5または50×2.0 その他で38×2.5または40×2.0となってます。 どのような用途で使用するのかわかりませんが、競技用の場合は加工方法や曲げ寸法にレギュレーションがありますので十分注意されてください。

rin_tarou
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 上記JAF規定からですと、S30Cよりも炭素量が少ないものを使用すれば大丈夫そうですね。 使用の用途は、バギーのフレーム用です。アメリカのサイトから設計図を入手したのですが、材料の部分にはSEAMLESS MEDIUM CARBON TUBE としか書かれていなかったので調べておりました。 大変参考になりました。あとは機械的性質表等から調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

競技などのレギュレーションに関係なければどんなものでもありです。 実際アルミ製、などというものもあったようです。

rin_tarou
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 質問の仕方が回りくどかったですね。実際にはロールバーに使用する材料ではなく、フレームに使用する材料を探しておりました。何かご存知でしたらご教示下さい。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロールバーパットの代用品ありますか?

    最近、某オークションサイトで7点式ロールバーを格安で手に入れたため、 車に組みつけようと考えているので、 ロールバーパットをまかなくてはならないのですが、 ロールバーパットの価格が以外に高く、 10メーターほど必要と思われるため、 本物を買うと1万円を軽く超えてしまいます。 そこで、現在代用品を探しているのですが、 どなたかいい代用品をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ボールネジのシャフト材

     ふと黒田精工さんのHPを見て、ボールネジのシャフトの材質は SCM415 SCM420(浸炭焼入用) AISI4150(高周波焼入用)というのを 使用していると書かれていました。他のメーカーのボールねじも同じ 材質のシャフトを使用しているのでしょうか?  シャフト材などは各メーカー特有の材質を使用するなど、オリジナリティ が出てくるところなのかなと素人的に思っています。また設計コンセプトなど からいろんな鋼種をそれぞれ使用しているように思うのですが、実際の 所はどうなんでしょうか? 普段は精度、寸法に目がいきがち ですが、詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

  • サンルール付きEG6にサンルーフ無し用ロールバーをつける方法

    サンルーフ付きのEG6に6点か7点式ロールバーを導入しようと考えていて、 お金があまりないためオークションサイトで中古ロールバーを探しているのですが、 サンルーフ付き車両用がめったに出品されません。 そこで質問なのですが、 サンルーフ付き車両にサンルーフなし車両用の ロールバーをつける方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クロモリ材の溶接に関しての質問

    クロモリSCM435の材質のパイプに、丸棒から削り出しで作ったボスをTIG溶接しようと思っています。ちなみにオートバイのフレームです。このボスですが、材質は何を使うのが一般的ですか?パイプと同じSCM435でしょうか。また、溶接で熱を加えたため、溶接部分に焼きが入ってしまうような気がします。レース用のフレーム等は、溶接後に焼き戻し?をするような事を聞いたこともありますし、溶接後に焼き戻しをしない時用の溶接棒と、焼き戻しをする時用の溶接棒も区別されていると聞いた事がありますが、本当でしょうか?実際今回溶接した場合、何かしらの対処が必要ですか?そのままでも良いのでしょうか?

  • 車両に使われる材質

    車両に使われるステー等の材質は、何なのでしょうか? 現在、趣味で4駆の競技専用車を製作中です、各ステー関係を作るのにSS材を使用しています。 そうすると、どうしてもSS材使用だと、強度的に弱いので厚板を使い、重量が重くなるので、純正等に使われる材質がわかれば、そちらに材料変更したいので、ご存知の方いましたら、お教えください。

  • とても困っています。 この薬品に耐えうる材質は?

    とても困っています。私は、金属表面処理の業界で仕事をさせて頂いております。 槽(ウツワ)を製作したいのですが、材質の選定についてとても困っております。  リン酸(60%)・硝酸(5%)・市水(35%)。  液温度 80~100℃。  液容量 約380リッター。 この液体に耐えうる材質が、何か?御存知の方教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • 結婚式のエンドロールについて質問です

    はじめまして。 7月に結婚式を控えている者です。 今、ムービーメーカーを使用してエンドロールを作成しているのですが、 タイトルおよびクレジットで【ビデオ左】を選択し、名前を入力していくところまではわかったのですが、 一番上に最後まで不要なバーが出てきてしまいます。 このバーはタイトルのテキストを入力する際の一番上の大きいスペース(説明が下手で申し訳ありません)なのですが、 これを削除する方法をご存知の方おられませんでしょうか? 削除する事は不可能なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • ネジ材質について

    この度、小刻みにせん断力のかかる部位にM8のネジを使用することになりました。 やはり小さいせん断力といえど小刻みに長時間かかり続ければ、 やがてそう遅くも無く破断を起こしてしまうのではないかと考えています。 そこで、高強度のネジ材質についてお聞きしたく思います。 私が知っている限りでは、六角穴付ボルト等に使用されているSCM400が 最も高強度なのですが、もしそれ以上のものがありましたらどなたかお教え下さい。 宜しく御願い申し上げます。 追加で質問なのですが、極力引っかかりを避けたくても皿ネジ用の穴が取れない場合、 丸ネジ・バインドネジ・トラスネジのどれがベストなのでしょう? 一応ワッシャーもかませたいと思っています。 よろしければ御教授願います。

  • 駆動軸材質について

    電動機を動力にしてコンベアなどを動かす駆動軸の材質について御教授願います。 当方、低負荷の場合はSS400,高負荷の場合はS45C材を使用しています。 今回、さらに大きい負荷なのですが、軸径を変えたくないので、使用した経験が無いのですが、物性だけを見てクロムモリブデン鋼SCM材にしたら倍程度の機械強度が得られそうなんですが、実際は用途的に使用に問題が無い物でしょうか? 駆動軸なので曲げと、捩じりが掛かるので気にしています。 以上、宜しく御願い致します。 アドバイス有難う御座いました。 強度硬さも欲しいですが、折れ等心配で粘り的な物も損ないたくないので SCM415 浸炭焼入れ SCM435 焼入れ焼き戻し の両方にて、材料屋、加工屋と相談してみたいと思います。 有難う御座いました。

  • 缶コーヒーの缶の材質について

    缶コーヒーの缶の材質についての質問です。 缶コーヒーの缶には、「アルミ」と「スチール」両方があるのですが、なぜ両方あるのでしょうか?。 何か理由があるのだろうと思います。 缶コーヒーにとって、「アルミ」と「スチール」双方のメリット、デメリットをご存じでしたらお教えください。