• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:始めまして。)

【自己PR】22歳シングルマザーの看護学校志望動機とは?

やっちゃん(@510322)の回答

回答No.1

こちらこそ始めまして。 過去にいろいろと大変な経験をしましたが、きっとこの辛い過去の経験が看護師になった時にきっと生かせると思いますので、絶対に看護師になってくださいね。 志望動機ですが、DV経験を言わない方が良いかと思います。 いろいろと世間では虐待、暴力が問題視され、良いイメージがないからです。 後は、嘘なく今の自分の思いを伝えればいいかと思います。 別に嘘をつく必要はないかと思います。 質問者の強い気持ちを伝えることが何よりも大事になるかと思います。 後は、娘さんのお世話と勉強と大変かと思いますが、体に気をつけて、頑張って合格してくださいね。 心から祈ってます。

noname#119863
質問者

お礼

読みづらい文章を最後まで読んでくださってありがとうございます。 そうですよね、私も、DVに対する世の中のイメージや、同情や悲劇のヒロインぶるような感じがするので言うか言わないかを悩んでました。 参考にいたします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護師になろうと思った志望動機について

    無事繰り上げ合格をいただき、4月から看護学校に通うことになりました。 私の志望動機は『カッコいい職業だから看護師になろうと思ました』です。 おそらく入学したら友人から志望動機を聞かれると思うのですが、上記の様なことを言って、友人の気分を悪くさせないでしょうか?

  • 准看護学校の志望動機添削お願いします。

    准看護学校の志望動機です。 添削お願いします(T_T) 私が貴校を志望した理由は2つあります。 1つ目は小さい頃から看護師になりたいという夢があり、2人の子供を育児している中で出産とい う現場に立ち会い家族と赤ちゃんの架け橋になりたいとおもったからです。 また私自身、育児でわからないことがたくさんあり悩んだりした経験から赤ちゃんとその家族が妊娠中も産後も安心して暮らせるように寄り添っていけるような看護師になりたいです。 2つ目は子供がまだ小さいので育児と勉学を両立したいためです。 ゆくゆくは正看護師のコースに進み助産師さんになりたいです。 このような理由から貴校を志望致します。 よろしくお願いします。

  • 大学の志望理由書・添削お願いします!

    (1)志望動機 (2)専門職志望の動機 (3)自己推薦 (4)将来の希望 について志望理由書に書きます。 (1)志望動機 について書いたので 添削してくれると嬉しいです。 ******* 貴校の学校理念に強く心惹かれました。学問としての看護を学び、親しみをもって人と接していくことを大切にし、医療に関わりたいです。また、看護について学ぶことで生や死について見つめなおして見たいとも考えます。それには、様々な疾患や看護学について学び、医療への理解を深める必要があります。そこで私は、貴校で新しい知識や技術を身につけ、またそれを自身の成長につなげたいと強く志望しています。 ******* 志望理由書を書くのは初めてで、 内容もずれてしまっているかもしれませんが、 よろしくお願いします><

  • 看護学校,志望動機 添削お願いします

    来月准看の学校を受験します。志望動機を書いたんですが文章がまとまってるかわかりません。 添削して頂けたらうれしいです。 私は看護師になるのが小さい頃からの夢で高校生の時、祖母が末期ガンで入院しその時何もできなかったのが悔しく、看護師さんの活躍する格好いい姿を見て改めて看護師になりたいという気持ちが強くなりました。 患者さんの命を預かる責任の重い仕事ですが私も看護師になって患者さんやご家族の助けになれるように取り組みたいです。 そのため貴校でまず基礎知識・技術を学び地域に貢献できる准看護師になりたいと思っています。

  • 手先を使う仕事を知りたい

    今年4月から看護学校に通っています。 まだ3カ月しか経っていませんが、もともと人づきあいが苦手なため、看護師に向いてないと痛感しています。看護師を志望した動機は安定しているからという理由だけです。現在退学を考えています。仮に無事国家試験に受かったとしてもやっていけるとは全く思えません。 私が好きなことは、手先を使うことです。そのため、看護師ほど人間と密接に関わる必要がなく、技術を必要とする職業を探しています。 ただ、私は今年で25歳ですし、大検はありますが学歴としては中卒です。やり直すことは非常に難しいということは十分承知しています。それでもこれからでも就ける可能性のある職業を教えていただけないでしょうか。

  • 夢について悩んでいます。

    夢について悩んでいます。 私は看護学校に通う1年生です。 高校時代に声優とゆう職業に興味をもちました。 しかし、調べてみるとおもっていたよりも大変な職業で、あきらめていました。 高校3年生の時、進学先は看護学校に決めました。 元々看護系の勉強は嫌いではないし、自分の周りにいる家族や親戚が看護職だったのもあり、看護学校に通っていますが、毎日の勉強の中で声優になりたいという気持ちがまだあります。 あきらめた夢をまだひきずっている自分が大嫌いです。 自分自身とてもわがままな悩みだと思っています。 しかし、まだ始まったばかりの看護学校を辞める訳にはいきません。 でも、始まったばかりだからやり直せるとも思ってしまいます。 親には、自分に合わないとおもったら辞めてもいいといわれます。 しかし、将来、資格が欲しいという気持ちもあるので、逆にその言葉にぐらぐらして本当の事を言えずにいます。 親をがっかりさせたくはありません。 このまま看護学校で資格をとり、卒業後、働きながら養成所に通うか、思い切って看護学校を辞めてしまうか、とても悩んでいます。 こんな私が人の命の仕事についていいのかと思ったりもします。 これからの学校生活がとても不安です。

  • 看護学校の面接試験添削お願いします。

    私は今一浪の18歳です。 看護専門学校の進学を考えています。 面接で志望動機を質問された場合です。 私が看護師を志望したのは看護師をしている母から仕事の内容などを聞いたり、医療関係の本を読んだのがきっかけです。 看護師という職業は患者さんにとって一番身近な存在でただ単に患者さんの身の回りの世話をするのではなく、本人と一対一で真剣に向き合うことで病気を治そうと意欲を湧きあがらせたり、助からないとわかっている患者さんでも一番満足できるような人生の終わり方などをお手伝いをさせていただくことを知りました。 なので看護師という職業は私にとって人の人生に関わるので大変やりがいのある職業だと思い志望しました。 将来の看護師像:いつも患者さんの立場になって人の痛みがわかる看護ケアができるような看護師になりたいです。

  • 看護学校 志望動機

    看護師志望動機について添削をお願いいたします。 看護学校の公募推薦を受験する高3です。 ※面接で志望動機を質問された場合です 私が看護師を目指そうと決めたのは、祖母の入院がきっかけです。 祖母は肺炎で、酸素マスクを付けていてとても苦しそうでした。 そんな祖母や、見守るだけの私たち家族に声をかけ、寄り添って下さったのが看護師の方々で、その姿を見て私も、心配りや笑顔を忘れない、患者さんやその家族にも安心を与えられる看護師になりたいと思いました。 以上が志望動機なのですが、もしよろしければ、添削やアドバイスをお願いします(>_<)!

  • 高校の個人面接(志望動機)急いでます!長文です。

    こんにちは。 来週公立高校の入試があります。 そこで個人面接があるのですが 志望動機で迷っています。 その高校は 意思の強い人・社交的な人 (ラグビー部(マネージャーも)入部すると いったらほぼ合格という話も) [倍率がとても高い] 私は介護福祉コースを志望します。 そこで下の志望動機はどうですか? 「私は将来福祉関係の職業につきたいと思っています。 小学生のときからの夢で中学2年生のとき 実際に現場で体験しました。とても責任感が 必要な職業ですが、たくさんの笑顔を見たとき、 「ありがとう」と言ってもらえたときは とても嬉しかったのを覚えています。 私も将来たくさんの人を笑顔にしたいと思いました。 福祉関係の職業は相手の気持ちを考える仕事です。 私は小さい時から相手の気持ちを考えられると言われてきたので 自分に出来ることはこの職業だと思いました。 そのとき貴校で専門的なことを学びたいと 思いました。貴校は地域の方々との交流が多く そのとき得た知識や技術は将来の夢の実現の ために必要だと思い志望しました。」 どうですか? 上から目線って感じしませんか? 面接官に私の思いは伝わるでしょうか。 先生に「夢を語れる子は強い」と言われたので。 少し自己PRみたいですが・・・ アドバイスお願いします!

  • 看護学校 志望動機の書き方について

    今年看護学校を受験する高校生です。 行きたい学校が決まり、願書と志望動機書を手に入れたのですが 志望動機書の欄が「看護師になりたい理由」10行程度、「学校を選んだ理由」2行 とハッキリ分けられています。それ以外の欄は得意な科目、趣味特技になっています。 志望動機の書き方のサイトを見ると将来どんな看護師になりたいか、何科で働きたいかなど詳しく書いた方が良いと書かれていたのですが、看護師になりたい理由の欄にどんな看護師になりたいか、将来の事を書いたら本題と違う事を書いていると思われますか? あと自分的には二回説明会に行っているので学校を選んだ理由をもう少し書けたらいいなと思っています。 どんな看護師になりたいか、将来の事は面接で質問されるのでしょうか? ご回答お願いしますm(__)m