• 締切済み

精神障害者自立支援法の対象になりますか?

精神障害者自立支援法の対象になりますか? 人前で話をするとき、必要以上に緊張し、動機が激しく、声がうらがえって泣き出してしまう事。 なかの良い友達とでも久しぶりに会うと緊張して震えてしまう。 会社の同僚と町で会うと隠れてしまう。 無表情あるいは、怒った顔を見ただけで泣きそうになる 等で精神科を受診したら、社会不安障害と診断されました。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.3

いつも一人言をうわごとのように一人で言う友人がいましたが その方は重度な精神病で今来年42歳女性にもなるのにもちろん結婚もされていなければ 仕事もされていません。 緊張されるということは人との交流においてある程度まともな証拠です。 一番厄介なのは現実と嘘の境目がわからないような世界にいる「虚言癖」をもつ方ですが この方は堂々とされているのが特徴ですよ。 がんばってください。

  • 658429
  • ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.2

始めてで精神障害者自立支援法の話をする医師はいません。 条件が重度かつ継続ですので最低6ヶ月以上の治療後と言われております。 高いと言っても5千円位じゃありませんでしたか?

yomiri7475
質問者

補足

診察費用(3割負担)が5600円位と、お薬代990円位かかりました! 7月1日にまた行かなくてはいけないので、毎回それだけの支払いだときついです。もし、適用され1割負担になるならありがたいと思ったのですが

noname#29586
noname#29586
回答No.1

自立支援の適用には、あなたを受け持つお医者さんの診断書が必要となります。 なので、診断書を書いて貰えるかどうかは診察してもらっている病院へ電話して聞いてみるのが早いかと思います。

yomiri7475
質問者

お礼

そうですね 初めて精神科に行って、金額が高いので驚きました。こちらのサイトで、自立支援法というのがあると知って、社会不安障害だけの診断でも適用されるのか?または適用されたかたはいるのか等知りたかったんです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害者自立支援法なのですか

    最近何かと話題になっている障害者自立支援法なのですが そもそも何故障害者自立支援法が出来たのでしょうか? 何故今までのモノではいけなかったのでしょうか? 理由のひとつとしては 支援費制度では対象外になっていた精神障害のある方もサービス対象になると云う事が大きいと思いますが 他にどういった理由があるのでしょうか? 良ければ政府の表側の意見と裏の事情をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 自立支援法による精神障害者の就職

    今年の4月に障害者自立支援法が開始されましたよね? 人づてに聞いたのですが、今まで企業に課せられる雇用率の対象になっていなかった精神障害者も、対象になって、障害者としての就職枠が出来ると。 本当でしょうか?

  • 障害者自立支援法について

    精神で障害者自立支援を受けています。今回政権政党が民主党になり障害者自立支援の打ち切りが取りざたされています。内容をみると身体障害者の自立支援が取りざたされて精神にはあまり触れていないのが気になります。新しい制度はどうなるのでしょうか?とても気になります。

  • 自立支援と手帳

    同じく精神科医の診断書が必要なものに 「自立支援」と『障害者手帳」があります。 私は自立支援は持っています。 今度「精神障害者手帳」の申請をするのですが 2級になる可能性はどれくらいでしょうか。 2級は自立支援よりはるかに難しいですか。 私は躁鬱病で、就労不可です。 どうかよろしくお願いたします。

  • 障害者自立支援の対象者の扶養家族

    障害者自立支援の対象になったのですが、扶養対象者の子供も1割負担になるのでしょうか?

  • 自立支援医療と精神障害者の税金等について教えて下さい。

    自立支援医療と精神障害者の税金等について教えて下さい。 精神障害者手帳3級で、障害者雇用でパート(週30H未満)をしています。 次の更新時に30H以上にしてほしいという話が前からあったのですが、 その場合、厚生年金と会社の健保に入ると聞いています。 (1) 精神障害者手帳3級の場合、住民税、所得税等は控除対象と書いてあるのを見たのですが、 これは一切取られない(給与から引かれない)という風に捉えていいのでしょうか? または、年末調整か確定申告で全額返ってくるということでしょうか。 それとも、収入によっては税金の支払いが発生しますか? (収入は月額最大でも12万。年収は150万いかないと思います) (2) 現在、国保で、自立支援医療制度を利用していますが、 会社の健保に変わった場合、役所の窓口での手続きは必要ですか? それは代理人が行ってもいいのでしょうか? また、新たに申請書と診断書が必要ですか? (パートの契約更新が7月、自立支援の更新が8月なので) 質問ばかりですみません。 過去の質問も見たのですが、いまいち探しきれませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 自立支援医療ではない精神科と障害年金

    今私が通ってる精神科は、自立支援医療の指定病院ではない精神科だということがわかりました。そこで疑問に思うことがあります。推測ではなく、できれば何らかの知識を持つ方、あるいは実体験を持つ方の回答をお待ちしたいです。 質問ですが、今の病院で将来傷病手当の申請の際、意志の診断書が必要になってきますよね?その場合、自立支援医療の指定病院と、そうではない病院が出す診断書では、障害年金が通りやすい、通りにくいという差はかなりあるものと捉えてよろしいでしょうか?ある程度深刻な差がある場合、転院することを考えています。

  • 自立支援について

    鬱・強迫性障害・全般性不安障害を抱えていて、5年程精神科に通っています。現在自立支援を利用しています。 実は結婚を控えてまして、自立支援の存在が気になっています。 彼にはずっと精神科に行っている事は黙っていたんです。 結婚という話になった時に、今年思い切って話しました。 しかし、「最近行きだした。軽い鬱と強迫性障害だ。」と説明するのがやっとでした。 自立支援を利用していること・精神科には5年程通っていることは内緒にしています。 結婚したら自立支援のことなど彼に知られてしまうのでしょうか。 心配でしょうがないです。

  • 軽度知的障害者にとっての自立支援法について教えて

    軽度知的障害者にとっての自立支援法について教えてください。 一人では生きて行けない。見守りが必要な重度・軽度知的障害とって、自立支援法の地域移行というのが、どうも、「障害者を孤独・孤立にさせ・自力で生きて行け、就労の手伝いはするが、喰いぶちは自分で稼げ」としか思えてしかたありません。福祉法・自立支援法の利点・問題点を教えてください。 軽度知的障害者は通常・支援学校を卒業後は孤立し、親の会にも入会は少ないです。 障害が重かろうと・軽かろうと、一人では生きて行けない明白です。発達障害には日が当たりだし、 障害認定の診断書にも、項目がはいりましたが、軽度知的障害者は、実態を把握するにも、「○○できるよね」の問いかけに、実際できなくても、本人は「はい」と答えるし、解らないから黙っていても、「人の話もちゃんときける」し、「色々、ちゃんとできるし」と判断され、よほど障害を理解し診断していただける医師でなければ、障害年金の受給などほど遠い診断書となりなす。 先々、軽度知的障害者にとっての自立支援法がどのようなものかを深く知りたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者支援

    精神障害者の方々の為にお役に立ちたいと思い資格(精神障害者ホームヘルパー)を取ろうと考えていましたが自立支援法によりなくなったのでしょうか?無くなったとすれば他に精神障害者支援の為の資格又は研修はないのでしょうか?(ホームヘルパーの資格はあります)宜しく願います。

専門家に質問してみよう