• ベストアンサー

あなたが皆で遊んでる時に”ある人”の写真を撮る時、あなたはその"ある人

あなたが皆で遊んでる時に”ある人”の写真を撮る時、あなたはその"ある人”にどんな感情を抱いていますか? 最近皆で遊んでいる時に、特定の人に私1人にカメラを向けられることが多く気になって聞いてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113042
noname#113042
回答No.1

みんなでいる時に、知人ないし友人の一人に自分の写真を撮られるって事ですか? 客観的な意見で、貴方だけが被写体ならば、とても好意を持たれていると思います。 貴方の写真が欲しいって、相当ですよ。

hissori2
質問者

お礼

ログインIDが判らなくなってしまい、お礼が大変遅くなりました。 みんなでいる時に、自分を被写体として撮られるということで合っています。 写真を撮られるのが苦手なので戸惑ってしまいますが、悪いことではないみたいなので良かったです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みんなで一緒に写真を写すとき

    みんなで一緒に写真を写すとき 分かりにくいタイトルですが、友達同士で一緒に写真を写すときは、普通に写すと、誰かがシャッターを押すので、誰か一人は同じ写真に入れないと思いますが、観光先などに行くと、せっかくだから仲間全員で一緒にうつりたいと思う人はいると思います。 そういう時、最近はデジカメが増えてきて、セルフタイマーなどの機能もできて、される人も少なくなってきたと思いますが、使い捨てが主流だった頃は 1:通りがかりの人に「すみませーん」と言って、自分のカメラを渡して写してもらう 2:(特に女子高生など、若い女性に多いかな?)カメラを前後ろ逆に持って(要するにカメラを自分たちの方向に向けて)、友達の誰かがカメラを持ってそのままシャッターを押して写す ことをされていた人もいると思います。 1は何となく分かるのですが、2は傍目から見ていて「ちゃんと写るんやろうか」「そんなことわざわざせんでも」と思っていました。 ここで質問ですが 皆さんは、観光先で仲間全員で写りたいときは、1と2とどっちの方法で写していますか? また、2の方法で写したことがある人にお聞きしたいのですが、それはなぜですか?

  • 写真を撮る時、シャッターを押すまでの時間が長い人とは

    写真を撮る時、シャッターを押すまでの時間が長い人は、一体レンズの向こうで何を考えているのでしょうか? 自分のカメラで自分の好きな物を撮るのではなく、他人にカメラを渡され、撮ってくださいと頼まれて撮る時、カメラを構えてシャッターを押すまでの時間が長い人は、写真にこだわりのある人なのでしょうか 写真に対する美意識が強いのでしょうか? それとも私の表情が固いから、柔らかくなるのを待っているのでしょうか? 少しでもいい写真にしてあげたいという愛情でしょうか? また、室内で2、3人で写真を撮る時、人物の後ろに車や人など、動くものがないのに、シャッターをなかなか押さないのはどうしてでしょうか? レンズの向こうで何を迷っているのでしょうか? 何かの瞬間を待っているのでしょうか?何かにこだわりを持っているのでしょうか? どうしてこんな長い時間見つめ合うのでしょうか? また、シャッターを押すまでの時間が長い人は上手に写真を撮る人なのでしょうか? よろしければご回答お願いします

  • 観光地などで、写真を撮っている人の前を横切る時は?

    観光地などで、ひとりが写真を構えて、皆がポーズをとっているその前を横切ることがありますね。 そんな時、皆さんだったらどうしますか? 1.写真を撮っている人をよけて、後ろに回り込んで通り過ぎる 2.撮っている人の前を、足早に通り過ぎる 3.写真を撮り終えるまで、立ち止まって待ってあげる 4.普通に歩いて堂々と横切る 5.“撮ってあげましょうか”と言って、代わりに撮ってあげる どれが一番近そうですか?

  • 7つも年上の人を

    好きになってしまいました 私は今高3の18歳で 相手は社会人の25歳です 最近地域の集まりがあり 一緒に二人で写真を撮ってもらいました! 相手の彼は私が彼を『気に入っている』ことは 知っています …が彼自身 私の感情はただの『憧れ』だと思っていると思います 写真は違う人に彼を呼んでもらい撮りました。 カメラはデジカメで 後から彼が『どんな風に撮れた?』と聞いてきたので 見せると『次の集まりの時に現像して持ってきて』と言ってくれました! それがとても嬉しく 普通男性でも 写真を現像して欲しいものなのでしょうか? やはり自分が写っているから 欲しいのですかね(>_<)? 私は彼にアタックしても 可能性はあるのでしょうか? 皆さんの意見を 聞かせて下さい(>_<)

  • 料理屋さんで写真と撮る時

    最近、ブログを始めて、デジタルカメラを持ち歩くようにしています。 そこで、居酒屋や、レストランでおいしそうな料理が出た時に、写真を撮る事があります。 そこで質問なのですが、 1・フラッシュは使ってもいいのでしょうか?(他のお  客さんに迷惑がかかりそうなので) 2・店員さんに一言、写真を撮っていい旨を伝えるべき  でしょうか? 3・その時、了解を得れたら、ブログに載せてもいいか  聞くべきでしょうか? みなさんの体験、経験、アドバイスをお願い致します。

  • 写真嫌いを治したいです。

    中学時代に顔がキモい、デブ等の発言から、写真に写った自分が気持ち悪くて、正直カメラが怖いです。 死ぬ気で可愛いくなろうと努力して、今はアイプチやつけまつげ、メイクで、可愛いと言ってもらえるようになりました。 ただ写真を撮ると気持ち悪く、直視できません、 プリクラはたまに綺麗に写りますがあまりとりません。 友達と一緒に自撮りする時に写る自分の顔が受け入れられません。 皆で記念に写真を撮る時にスマホを向けられると顔が強張ってかたまります。 睨んでるようになってしまいます。 一人変顔をしてしまいたいけど浮く勇気もなく、、、 記念写真で自然に写ってる人に憧れますが、ハイチーズとこちらにカメラを向けると、 どんな顔をしていいのか頭が真っ白になります。 そのあとの写真をみるとやっぱり不自然です。 セルフタイマーとか自分が知らない時に取られている写真は思ったより綺麗に撮れてます。 正面にカメラがあると身構えてしまい、変な上目遣いになってます。 カメラを後で見るのがいやで、成人の写真もとらずにいました。 でも今の友達や彼と少しでも思い出を残したいと思うようになり、困ってます。 写真撮ろうと気軽に撮りたいのに、自意識過剰で写った自分が気持ち悪いと思ってしまいます。 光具合やメイクの仕方で写真の写り方は変わるとおもいますが、もう少しカメラの前でリラックス出来るような考え方があれば教えて頂けるとありがたいです。 笑顔がいいねとよく言われますが、いつか写真に残る自分の笑顔を好きになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分で撮った写真を売ったことありますか?

    最近写真を売ってお小遣い稼ぎをしている人が増えていると知りました。 でも月に何万も稼いでいる人はほんの一握りだそうでなかなか売れないそうです。 うちにも一眼レフがあるのでやってみたい気持ちがあるのですが、実際写真を売ったことがある人いますか? たくさん撮ってもニーズがなければ売れないので、自分の好きなシチュエーションというよりは売れるための写真を撮ってみたいと思っています。 いろんなジャンルがあると思いますが、人物撮影も飽和状態らしくなかなか売れない状況らしいです。 売れるポイントとしてあげられていたのは、その場所でしか撮れない季節感のあるもの。 リクルートや特定の職業の制服を着てからの人物描写などです。 やはりそういったものは強いのでしょうか? これは売れた、とかこういう写真だったら買ってでも欲しいというものがあれば教えてほしいです。 どうせやっても無理だよ、などのご意見はご遠慮いただきたいです。 ちなみにカメラはプロ機らしいのですが(主人のもの)データが大きすぎて売れないとかの決まりはあるのでしょうか? もともとカメラには全く興味がなく振れたことすらなかったのですが子供の成長を記録するためにカメラの腕をあげたいと思っていました。 なので知識は全くないので皆さんの意見を参考にさせてください。 個人で写真を買ったことがある方からのお話も聞いてみたいです。 よろしくお願いします!

  • 昔の写真のない人、どれくらいいますか?

    今30代前半なのですが、昔の写真が一枚もありません。 私は高校卒業前後に拒食症になり、そのころの写真は嫌で高校のアルバムは捨てた記憶があるのですが、それ以外、写真がどこへ行ったのか記憶にありません。自分はカメラを持っていないのですが、写真は人がよく撮ってくれて、撮った写真はもらったりしますが、それはいつも捨てていました・・・。一人暮らしで引越しが多いので、アルバムは何かの拍子に処分したのかもしれません。 実家に小さいころのアルバムがあるかなと思って物置を見たことがあるのですが、ありませんでした。それは、何故だかわかりません。(親が捨てたのかもしれませんが、聞いていません。) 最近、少しずつ老けてきたので、なんだか昔の写真がないことがすごく気になっています。 私のような人ってどれくらいいるのでしょうか?

  • 写真について

    クラス会・飲み会のおわりのときに、たまに二人で写真をとるのですが、 女の人は恋愛感情があって頼んでいるのでしょうか? それとも今日はあんまり撮ってないからとりあえずとっておこう、みたいな軽い感じなのでしょうか。 ちょっとスキかもって人に頼まれたので、気になってます! ぼくはカメラを全く撮らないので気持ちがわかりません。 女性の方、男性のかたでもご存知でしたらアドバイスください!

  • iphotoで写真をとりこむとき,特定の写真だけをとりこむ。

    iphotoをつかって、カメラの写真をとりこむときカメラのデーターすべての写真ではなく特定の写真だけを取り込む方法ってありますか? あれば、おしえてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
PD対応充電器の使用について
このQ&Aのポイント
  • PC-GN286J4LNでPD対応の充電器を使ったときに低速のUSB充電ケーブルの表示がでます。同じ機種をお使いの人は同じ状況でしょうか?
  • 利用した充電器はELECOM製のACDC-PD0465BK(65w)とAnkerのAnker PowerPort III(100w)です。テスターでPowerDeliveryスイッチを入れて充電すると低速充電表示が出なくなります。
  • PowerDeliveryがうまく作動していない可能性があります。
回答を見る