部分的な防水塗装工事DIYについて

このQ&Aのポイント
  • バルコニーにウッドデッキをひいて半年が経ちましたが、脚の部分の防水塗装が剥がれてきています。被害が広がる前に修繕を行いたいです。
  • 剥がれている部分に防水塗料を上塗りする方法と、デッキ全体を塗りなおす方法が考えられます。
  • 防水塗装についてのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

部分的な防水塗装工事DIYについて

部分的な防水塗装工事DIYについて 以前もバルコニーの試用について質問させていただきました。 今回の質問は、部分的な塗装の剥がれの修繕についてお聞きしたく思います。 その後、大家の了承の下、バルコニーにウッドデッキをひいて半年が経ちましたが、ウッドデッキの脚の部分の防水塗装がうっすらと剥がれてきているようです。この状態ではまだ階下へ雨漏りの被害はないと思うのですが、被害がでてしまう前に修繕を行いたいと思います。 この場合の防水塗装ですが、剥がれている部分に防水塗料を上塗りするような形で塗装を行ってもよいのでしょうか?それとも、デッキ全体を塗りなおした方がよろしいのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.2

画像拝見しました。 多分 ウレタン防水と思われます。(FRP防水では有りません) 剥がれて来てる箇所ですが 下にまだ何か塗料の様な材質はないですか? 有れば、表面の塗装膜が痛んでるのです。 表面だけなら ウレタン系塗料(出来れば2液が良い・・長持ちする)で対応出来ます。 下のモルタルまで見えるようなら 防水層自体が痛んでる事となるので DIYでは無理だと思います。 それよりも全体画像で 大きなクラックが見えますね? 実際には大家さんも雨漏りしてなければ 対応して呉れないと思いますが・・・・ このままでは不安が残りますね。 ベランダ防水を全面改修するべき時期か・・・?と思います。 色々な防水が有りますが、ウレタン防水なら ”クロス入り工法 ”は避けられない状態です。 目地にコーキングを詰めるなんて事は 絶対に避けて下さい。後で困った事に発展する可能性が潜んでます。 一度大家さんと相談されて 費用を半々とか(本当は大家さんが全額負担)とかで 漏る前に対処するのが いいのですが・・・

ayoayonene
質問者

お礼

詳細ありがとうございました。 一度大家を交えて話しをしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.3

まずデッキ下にぬっている材料はおそらく防水塗装材ではないと思いますが? 塗装にみえますがおそらくウレタン塗膜防水材だと思います 塗装には基本的には防水材本体性能がありません。伸縮変化に対応していないからです。 通常バルコニ-床にデッキ等を敷く場合は、注意が必要になります。 固定金物等で押さえる場合は防水材を破損してしまうので、階下がもるようになることがあります。 バルコニ-床の場合は通常ウレタン塗膜防水ノンスリップ工法が主流だと思います。 したがって別物と考えられた方がよろしいと思います。 ウレタン破損部周囲にプライマ-を塗り今と同種類材料を塗ます。 他の材料をぬった場合はがれる可能性が高いと思います。 たぶんしろうとの方が塗ってもうまく処理できないと思います。 通常は防水補修期間は10年間です。ただこれは最初の状態が維持された場合です。 したがって引渡し時と状況が違う場合は該当外となり補修の対象からはずれます。 叉防水材に欠陥が生じた場合は階下だけでなくいろいろなところで漏水がしょうじます。 場合によっては数十m先に起こる場合もあります。

ayoayonene
質問者

お礼

詳細なアドバイスありがとうございました。 素人でどうこうできることではなさそうなので業者の方を呼んで相談したいと思います。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.1

施工されてる ”防水の種類 ”材料で 対応は大きく違います。 また、表面の ”塗装部分 ”だけでは 無いのでしょうか? 詳しくは やはり 画像がればもう少し詳しく回答出来るのですが・・・ 我々防水工事屋からすれば ”防水の部分補修 ”は 有りません。 どうしても・・・と応急対策や 延命対策では 可能ですが 保証は有りません。 あくまでも ”全面改修 ”が基本です。

ayoayonene
質問者

補足

こんにちは、ご親切にありがとうございます。 先ほど写真を撮ってきました。 こちらが剥げている部分になります。 http://bit.ly/9loEBo 特に青丸の部分は指でこするとすぐにめくれてしまう状況になっております。 但し全体的にこのような状況になっているわけではないようでした。 また、こちらが使用しているウッドデッキになります。 http://bit.ly/9lo6pz 資料によると裏面はp・pと記載されてますので、ポリプロピレンだと思われます。 めくってみるとかなりゴミがたまっており、前日の雨もあったため全体的に湿っておりました。湿気も塗装の剥がれを進める原因となるのでしょうか。。 また、ご参考になるかわかりませんが、こちらが普段の時のウッドデッキと床面になります。http://bit.ly/cHzQ09 なお、防水処理はウレタンで行ってきたとのことでした。 今回をきっかけに、定期的にメンテナンスを行い、(何年後になるか分かりませんが)大家とも遺恨のない形で引越しを行えればと思いますので、お知恵をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • FRP防水のバルコニーの再塗装をDIYでやりたい

    現在、家の外壁塗装をしています。 ついでにと思い、FRP防水がされているバルコニーの塗装を聞いてみたところ、20万円ぐらいかかるとのことで断念です。 業者さんからの情報を含めて列記すると、  ・FRP防水が施されているが、トップコートが所々はがれている。   2~3年は問題ないと思うがメンテした方がいい。  ・塗装面積は、約30m2。  ・節約するなら個人で挑戦もいいんじゃない? 足場も不要なバルコニー内なので、DIYで挑戦したく思っています。 現状は、    ・グレーのトップコート?が所々はがれ、FRPがうっすら見えている。  ・雨漏りはない。  ・バルコニーの手摺の壁の立ち上がり、根元15cmぐらいまでFRP防水が施工されている。 色々なHPを探しているのですが、意外と情報が少ないです。 材料も購入しなくてはならないので、やっと探し当てた下記のHPに写真を送ってみようかと思っています。  FRP-ZONE.COM http://www.frp-zone.com/frp-waterproofing-room.html 材料が買えたり、施工方法がわかるページをご存知でしたら教えれ貰えませんでしょうか? また、アドバイスがあればお願いします。  

  • 塗装済木製ラティスへの防腐防水塗装

    塗装済みの木製ラティスを購入しました。 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G518445F&SHOP=2 今後、屋外へ設置する予定ですが、耐候性を強化するために、 防腐防水塗装を上塗できないかと考えていたんですが、 ほとんどの塗料は、塗装済みへの塗装はできないと書いています。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/ai-dougu/u9/mokubu/suisei-wood-guard.html やはり、そうなんでしょうか? 上塗ができる、低臭タイプの塗料は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自宅建築時の塗装が知りたいです。

    モルタルに塗装がしてあるバルコニーです。 今ひび割れ補修をしています。一部分塗膜を剥がしてみると下に銀色の塗料が塗ってありますが、これは防水塗料なのですか、それとも普通の下塗り塗料なのですか。 上部の塗料は外壁と同じ色の塗料で、外壁用の上塗り塗料と同じものがが塗ってあるようにもみえます。自宅はALC住宅ですが、建築時に防水塗装がしてあったのでしょうか。

  • 屋上の防水塗装

    築30年の鉄筋コンクリートの家に住んでいます。 最近、家の雨漏りが発覚して防水塗装をしようと思っているのですが、ホームセンターに行くと防水塗料は他の塗料に比べて価格が高いのに驚きました。(1斗缶で約15000円) 塗料を何回か重ね塗りしようと思っているのですが塗る面積が大きい為お金がかかり過ぎてしまうので、安価な防水塗料を探しています。 そんな防水塗料はあるのでしょうか? そして以前防水塗料の下塗り材を塗装した時に下塗り材だけでも 防水効果があったように思うのですが、コレだけを塗り重ねる事も考えたのですが、間違ってるでしょうか?

  • 防水塗装の仕方

    自宅の・・・といっても、マンションのベランダの防水塗装をDIYでやるのですが、どうも塗料が悪いのかすぐに、汚れます。プロがやったように、いつまでも防水が効いているっていう感じにならないのですね。塗料の厚みが違うなって感じるのですが、どうやれば、厚塗りできるのか、どんな塗料をしようしているのかわかりません。ホームセンターで売っているようなものではダメだということはわかりましたが・・・。どなたか材料や、塗り方を教えていただけませんでしょうか?

  • DIYで全塗装

    ハイエースバンに乗っています。 塗装がやれてきたので全塗装しようと思うのですが、かなり高額になってしまいます。 そこでどうせ死にかけの塗装だし、試しにDIYでやってみようと思うのですが、道具や塗料をそろえるのにどれくらいの金額がかかるのか分かりません。 塗装に使えそうな道具はエアコンプレッサー2馬力(フィルターつき)のみあります。 塗料についての知識もほとんどなく何を選べばいいのか、一台分でどれくらいの価格になるのか全く分かりません。 現状で色は白で、ペーパーをかけてザラザラにして下塗り→ダーク色の上塗り→メタリック配合のクリアを塗りたいと思っています。 いくらくらいかかりますでしょうか?よろしくお願いします。

  • ■【DIY】椅子の塗装

    ■【DIY】椅子の塗装 ホワイトウッド2x4材を使って椅子を自作しようと思っています。 DIYでよく水性浸透系塗料を使っているんですが、色移りするのでこの用途では無理ですね。 椅子のDIYではどのように塗装するのが一般的でしょうか?

  • 自宅の外壁、屋根の塗装、ベランダの防水工事について

    自宅の外壁塗装工事、屋根の塗装工事、ベランダ防水工事を検討しております。見積書をもらったのですが妥当なのか???詳しい方ご意見をいただければ幸いです。 下記のような工事です、金額です。妥当ですか? 高圧洗浄 一式 75,000円 屋根塗装工事 上塗り シリコンベストII(2回塗り)68m2 単価 3,400円 外壁塗装工事 壁塗装 上塗り水性シリコンセラUV(2回塗り)159m2 単価3,400円 軒塗装 上塗りケンエースGII 一式 124,800円 上塗り ファインウレタン 一式 456,300円 防水工事 シーリング工事 サッシ廻りシール打ち替え 変性シリコン15×10 106平m2 単価 1050円 板目地シール打ち替え 変性シリコン15×10 94m2 単価 1,150円 ボーダ取り合いシール打ち替え 変性シリコン15×10 35m2 単価1,050円 雑シール 換気フード等 一式 28,350円 防水工事 ウレタン工事 バルコニー既存防水撤去 一式 一式 45,000円 バルコニーウレタン防水通気工法 一式 273,000円

  • ウッドデッキの塗装材について

    ウッドデッキに水性保護塗料を塗りました。以前の上に上塗りのためか油が水をはじくような乗りが悪い場所などがあり仕上がりが良くありません。知識がないのでお教え下さい。水性保護塗料ではなく、油性の塗料を塗ってはダメでしょうか?水性は塗り易いのですが乗りが良くないように感じます。油性ならしっかりと塗れるような気がするのです?もう一度やろうと考えています。ウッドデッキ塗装に対する水性と油性の適否や違いなど教えていただければありがたいです。

  • MDF塗装 

    このたびMDFを使用しDIYをしようとしております。 そこで塗装を考えておりますが、 MDFは湿気を吸うということで下地塗装にシーラーを塗らないといけないことを教わりました。 近くのホームセンターを探したところ 関西ペイントの油性ウッドシーラーなるものを発見し購入しました。 この塗料はラッカーで薄めるみたいです。 上塗りには、自動車の外装用があまっているので使用を考えております。 その塗料は2液型のアクリル塗料です。 下地の塗料と種類が違うので下地の塗料が悪影響を及ぼすとかあるのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。