おいしいものは体に悪い?

このQ&Aのポイント
  • 自分は一人暮らしなのでやはり美味しいものばかり食べてしまいます。具体的には野菜、乳製品、魚、海藻類、キノコ類、豆腐、納豆、米をたくさん食べます。
  • 一人暮らしの若い方は食生活が偏ることが多いと言われていますが、おいしいものは体に悪いのでしょうか?
  • 一人暮らしの人は食生活に工夫などあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

おいしいものは体に悪い?

おいしいものは体に悪い? 自分は一人暮らしなのでやはり美味しいものばかり食べてしまいます 具体的にはほとんど野菜(いも、にんじん、ねぎ、ピーマン、ブロッコリー、トマトなど) 乳製品、魚、海藻類、キノコ類、豆腐、納豆、米も美味しいのでたくさん食べてしまいます 飲み物も酒、ジュース、炭酸が嫌いなのでほとんどお茶、水たまにコーヒー、牛乳です あと濃い味が嫌いなのでほとんど薄味にしてます、肉は不味いのでほとんど食べません でも肉を食べないと栄養が足りないと思ってしまうので 鶏の胸肉、豚肉(脂身なし)、羊(ジンギスカン)のようななるべく不味くない肉をたまに食べます インスタント系や外食はほとんど食べません 一人暮らししてる若い方は大体こんな感じだと思いますが よくテレビなのでおいしいものは体に悪い 一人暮らしは食生活が偏ると言われることが多いので 自分は毎日惜しいものばかり食べて体に悪くないのかと心配になります 実際おいしいものは体に悪いのでしょうか? 一人暮らしの人は食生活に工夫などあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

調理師を持っています 栄養学的には理想の食事をしていますよ(^-^) ただ勘違いしているのは、健康でない人は、脂肪が多かったり、炭酸飲料等がが好きなのでそのように言われているのです 肉が駄目でも、牛乳も動物性たんぱく質ですし 鳥で取ってるとのことで、理想的な料理です 強いて言うなら、野菜の葉物や魚も多く取ってくださいね 魚の油は、不飽和脂肪酸が多いいので、コレステロール値などは気にしなくて大丈夫です≪とりすぎなければ≫

derorian
質問者

お礼

脂肪や炭酸が不味いと感じて野菜を美味しいと思うのを幸運だと思うようにします 味覚は変えられないのでこれからも美味しいものを食べ続けます 最近は豆腐とピーマンを味わうことが毎日の幸せです 回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

美味しいもの=体に悪いではありません。 それと好みも味覚も人各々で、貴方が美味しい、不味いと思っているものとそのTV等で言われている美味しいものも価値観が違います。 TV等で言われる体に悪そうだけど旨いものは ・脂身たっぷりの霜降りブランド牛(人で言えばメタボ状態) ・濃い味付けで高カロリーなジャンクフード ・クリームや油等を大量に使った料理 等です。 毎食こんなのばかりだと体には良くないです。 たまに食べる分にはいいけど。 貴方が美味しいと思っている食べ物の種類には適度な量をバランスよく摂取する限りにおいては問題ありません。 > たくさん食べてしまいます これが問題です。 どんなものでも摂り過ぎは毒です。 芋が美味しいからと言って。一週間芋中心とかはダメ。 昨日は芋が多かったから、今日は別物とか。 一週間でだいだいバランス摂れればいい。 あと薄味と思っていても実際は塩分を多く取っているという危険性もあります。 うどんのつゆが良い例。 関東は醤油で黒い、関西は出汁文化で透明と言われて、関東の方が味が濃いように思われるけど、 実際には塩分は関西の方が濃い。 なんにしもあまり神経質にならない事です。 マスコミの情報なんておもしろおかしく数字稼げればいいというもので極論だと思って。 こういうの鵜呑みにしていると「みのもんた症候群」になりますよ。

回答No.2

美味しい物の定義は個人個人によって異なるので何が良いたいのかよく解らんが あなたの言う美味しいものを食べ続けたら体に悪いと言うのは 同じものを食べ続けたら体に悪いということですね 例えば、ほうれん草を1ヶ月毎日食べ続けると胆石になるって知ってますか? 体に良いほうれん草でも毎日食べたら体に悪い 色々なものをまんべんなく食べろという意味なんです ラーメンが本当に体に悪かったら国がそれらの飲食を許可するとは思えません。

関連するQ&A

  • 菜食主義は体に良いんですか?

    現在、食事制限と運動でメタボ治療に励んでいます。 質問なのですが、菜食主義の食生活は健康的ですか?元々肉、魚肉や卵等が大好きなのですが、体質改善のために野菜、海藻類の食生活に切り替えようと思っています。

  • 不思議な身体

    知り合いの50代の男性は太っています。甘い物が大好きで肉の脂身など味の濃いこってりした味付けの物を好んで食べるそうです。野菜などは嫌いでほとんど食べないそうです。ただ、酒は飲まず煙草は吸いません。 その人は無職で働いていません。一日中、パチンコなどに明け暮れている生活をしているそうです。 先日、病院で健康診断を受けたら意外にも身体のどこにも悪い箇所がなく血圧が高いぐらいだったそうです。 私は当然、そんな食生活をしていたら糖尿病などになっているのではと思ったのですが驚きました。 甘い物ばかり食べたり味付けの濃い物を食べたからって必ずしも病気にはならないのでしょうか?その人の体質にもよるのでしょうか? 私が思うにその人は働いていないで自由気ままに楽な生活をしているのでストレスや精神的疲労が溜まらないと思います。だからそういう食生活をしていても病気にはなりにくいのでしょうか? その人は働いていませんが衣食住を面倒見てくれる人がいるようです。

  • お肉の脂身は好きですか?

    私はとっても苦手です。子供の頃から口に入っただけで、 オエッとなってしまいます。 でもお肉自体は嫌いなわけではなくて、豚ヒレや鶏の胸肉、ささみは大好きです。 豚の角煮が大好物な人の話しを聞いたりすると、なんでも 食べれて羨ましいなーと思ってしまいます。 豚ロースの薄切りが冷蔵庫にないと困るという話しを 聞くと、いいなー豚ロースを料理に使えて! と思ってしまいます。霜降り肉を珍重する日本はほとんどが脂身が 好きということなのでしょうか? みなさん、お肉の脂身好きですか? 好きな方、嫌いな方 どちらもご意見聞かせて下さい。

  • ベジタリアンですが、そこそこ筋肉付きますか?

    最近、食生活を菜食に切り替えました。 肉、魚、卵などは一切食べないで、野菜、豆類、海藻類、米、そば等を食べています。 特にマッチョになりたいのではなく、引き締まった体で、 ちゃんと筋肉が付いている状態(細マッチョ?)にしたいのですが この食生活で可能でしょうか。

  • 体を大きくしたいのですが…

    やはり米と肉でしょうか。 副菜では何が体を大きくしますか? 皆さんのオススメを教えてください。 力士の食生活は参考になりますか?

  • 炭水化物を摂取しないと体に悪いですか

    アトピーで皮膚科に行きました。そこの先生に食生活が悪い。炭水化物をとらずに肉、乳製品(チーズ、牛乳)をとるように指導されました。確かに私の食生活で炭水化物を結構摂取します。しかし炭水化物をほとんどとらなかったりすると体に変調をきたすってことはあるんでしょうか?

  • 夫の気に入る味が作れない。

    夫の気に入る味が作れない。 結婚5年になりますが夫の味覚と合いません。そのうち慣れてくるだろうと思っていましたが超濃い味好きな夫の家と超薄味好きな私の家では極端過ぎて溝が埋らないようです。 夫は実家も濃い味で一人暮らしも長く外食が大好きなのもあって私が作った料理にはソースをかけたり、塩コショウをかけたりとにかく私が信じられないくらい塩分かけまくりでした。私も工夫して夫用には味を付け直したりしていましたがそれでも気にいらないようでした。 私は色々なレシピを試したり、料理をするのは大好きで凝った事をしたりもします。それだけでも料理嫌いな奥さんよりは幸せなことだと思うのに・・・本当に自信をなくします。 夫は外食好きでお金に糸目はつけないので私が「じゃあもう作らない」といえば「別にいいよ」といって365日3食外食やカップラーメンにすると思いますし、逆に夫にごはんも作らない妻でいる自分が許せなくなりそうで、いい解決策が見つかりません。

  • 体の保湿力(?)について…

    体の保湿力(?)について… 質問です。 最近…というかここ2・3年なんですが、よく体が渇きます。 肌が乾燥するとかじゃなく、体の内側が渇いてる気がするんです。 毎朝寝起きに足や手の指先が渇いてるように感じるんです。しばらくすれば元に戻るんですが… 実際の肌自体はむしろ潤ってスベスベしてる感じです。 あと、水を飲みたいっていう欲求はないんだけど、物理的に喉渇いてるのはわかるんです。その時水を飲んでも、直後は潤うんですが、またすぐに渇きを感じます。 そこで質問なんですが、体の保湿力…とでもいうんでしょうか?それを高める方法ってなにかないでしょうか? 自分では原因は食生活かなぁと考えてます。 元々食の細い方ではあったんですが、ここ2・3年(大学に通学しだした)1人暮らしで食生活が変わり、ますます食べてないので… なにかいい方法があればお願いします。。。

  • 体の抵抗力が弱ったのを実感します…

    一年前から親元を離れ、一人暮らしをしています。 実家暮らしの頃と食生活はかなり変わりました。 朝食…キウイにヨーグルトをかけたもの。小分けにして冷凍した十五穀ごはん。目玉焼き。チョコやアイスなどのお菓子。 昼食…社員食堂。定食みたいな感じ。 夕食…キャベツ、生姜、人参、玉葱、豆腐を単に茹でたもの。トマト。 夕食は抜きの日も多々あり。 一応栄養には気を遣っているつもりですが、ダイエットもしているのでカロリーも気にしています。 運動をしているためもあると思いますが、実家の頃よりかなり痩せました。 痩せたのは嬉しいですが、ちょっと寒いと(極度の冷え症です)すぐ風邪をひいたり、体調を崩しやすく、体の抵抗力の低下を実感します… ダイエットも大切だけれど自分の体のことも考えなければ、と思いました。 私の食生活にアドバイスをお願いします。ストイックにならずに、夕食にももっと肉や魚を足すべきでしょうか? 足りない栄養は何でしょうか? 一人なので材料が無駄になるのが嫌なのですが、肉や魚は冷凍しても栄養は損なわれませんか? よろしくお願いいたします。

  • リバウンドしやすい体でしょうか?

    長文で読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。 私は18歳女で恥ずかしながら162センチで75キロもあり、今年6月からダイエットを始めました。 ・1日2食は置き換え食(1食290kcal) ・他1食はハム2枚、しらす、ゆで卵、豆腐、無脂肪ヨーグルト、帆立+野菜、キノコ、海藻たっぷりで500~600kcalになるように ・炭水化物、間食はなし ・水は1日2リットル というメニューに従って現在65キロになりました。 体脂肪は40%→33%です。 まだまだ肥満体なのでダイエットを続けなければならないのですが運動を殆どしておらず、食事制限だけで痩せるとリバウンドしやすい体になるということで心配です。 やはりこの食事を4ヶ月続けている私も基礎代謝が下がってリバウンドしやすい体になっているのでしょうか? ちなみにダイエット前は朝ごはんは食べず、昼は弁当、夜はカレー、揚げ物、ラーメン、丼物のローテーションみたいな感じで間食したい放題の食生活でした…。 置き換え食が終わり、通常の食事でダイエットを続けようと思うのですが1日何カロリーを目安に摂取すればいいか悩んでいます。 リバウンドを防ぐだけでなくせめて標準体重までは痩せたいです。 運動は短時間でできるものなら取り入れられます。 これからの食事面、生活面におけるアドバイスや注意点などよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう