- ベストアンサー
USBのフォーマットという表示についてお尋ねしたいのですが、
USBのフォーマットという表示についてお尋ねしたいのですが、 漫画喫茶でUSBを使用した後、自宅でPCに接続したところ「ドライブEのディスクはフォーマットされていません。今すぐ、フォーマットしますか?」という表示が出ました。ウィルスに感染したのかと思い、確認した結果、問題はなかったです。フォーマットするとデータがなくなるので、どうにかデータを無くならないようにしたいのですが、どのようにしたらよいか分かりましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USBメモリーは2万回前後の書き込みで壊れるとされています。 しかし、今回のケースはそれと違うように思います。 USBメモリーを抜かれるときに「ハードウェアの安全な取りはずし」 の操作をされましたか? PCは書き込み命令があっても、すぐに実行せずに処理が空いた時間に 実行します。そのため、画面上は書き込みが完了していても、実際には 終わっていないこともあります。それで、完全に読み書きの区切りを つけるために「安全な取り外し」が必要なのです。 書き込み途中で抜いた場合は、たいていFATが破壊されます。 データの表札にあたる部分です。本体は壊れていなくても、 表札が壊れると郵便物は届きません。 そこで、家の中を調べて、新しい表札を作ってくれるソフトを 紹介しておきます。しかし、このソフトでも、FATの破壊後に 書き込みがあれば(空きやという認識で新しい居住者が入る)、 データは復活されません。その当たりも調べて、データ復活の 可能性も表示してくれます。
その他の回答 (1)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
あなたが提示のUSBというものの正体が USBメモリーだとしたら あきらめる。のが正解。どうせ大したデータは入ってないんでしょ。 USBメモリはあなたの症例のように ある日突然読み書きできなくなる消耗品です。 「そこにしかないデータ」や「なくなったら困るデータ」は置かないのが常識ですから、 新しいUSBメモリを買って来てまたマンガ喫茶でダウンロードなりしてくればいいだけのことです。 USBメモリーをUSBと略すと意味が通じませんし、みっともないので脳内の辞書を直しておいた方がいいですよ。
お礼
USBメモリーですね。ありがとうございました。
お礼
ハードウェアの安全な取り外しを実行せずに、PCの電源を落とす途中で操作してしまいました。 ありがとうございます。早速試してみます!
補足
かんたんファイル復活2をインストールして、USBメモリーを挿入後、 ドライブの選択で「リムーバル」を選んだところ、F;\ドライブにディスクを 挿入してくださいと表示され、OKをクリックするとF;\ドライブは選択することができません。 と表示されました。 やはり、復活は無理なのでしょうか?