引きこもりからの一歩進む方法

このQ&Aのポイント
  • 引きこもりから脱出したいけれど、どうしたらいいか悩んでいます。外出することができず、社会とのつながりが欠けています。高校中退後は高卒認定試験を受ける勉強をしていますが、試験会場に行くことができず不安を感じています。
  • 外に出ることが苦手で、人ごみや遠くの場所に行くことに抵抗があります。普段から気持ち悪くなることがあり、吐き気止めの薬を使用しています。カウンセリングに行きたいと思っていますが、病院に行くことも難しく感じます。
  • 自殺を考えたこともあるほど困っていますが、勇気が出ずに踏みとどまっています。在宅ワークで収入はあるものの、社会とのつながりや普通の生活が送れないことが悩みです。他の人の体験談やアドバイスを聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

引きこもりなのですが前に向かって1歩進みたいです、何かアドバイスくださ

引きこもりなのですが前に向かって1歩進みたいです、何かアドバイスください。 引きこもりといっても色々あるかと思いますが 私は、一軒家ですが家の中は普通に行き来しています。 自分の部屋にずっとこもっているわけではありません。 食事も家族とします。 週に2回とか3回ぐらい家の外(といっても家の前の敷地内)に プランターがあって植物を植えているのでそれを見に行ったりしています。 ただ、家からは離れられません。 やっぱりこれから将来があるので(現在17歳です) 外に出れるようにならなきゃいけないし 高校も中退なので高卒認定試験を受けたいと思っているの勉強もしています。 (一応、過去問での自己採点では合格ライン行っているのですが、試験会場が人の多いところなので…) 家から50mも離れてしまうと、もう気持ち悪くて気持ち悪くて足が重くなってしまいます。 外に出かけようとしても、服を着替える段階からもうムカムカし始めます。 最近では、普段でも2階のリビングにいると具合が悪くなり 自分の部屋に戻ると少し回復するというふうにもなってきました。 最近は結構な頻度で気持ち悪くなり 我慢できなくなってくると、プリンペランという吐き気止めを飲んでいます(以前もらった時の残り) 高校に行ってた時とかでも 近くの神社でお祭り等が催される時に お祭り好きなので行こうと思ったのですが 人ごみが苦手というのもあり、 行く途中で気持ち悪くなり、家に戻ってしまいました。 普段からこういうのが多々あり 今では毎年行っていたお墓参りとかも1人家にいます。 ただ、父は 結構な頻度で「あったかくなってきたから少し外に出よう」とか言ってきますが 逆にそれがだんだんと私にのしかかってきています。 (ちなみに父は団塊の世代) 自分でも外に出たいし、普通な生活を送りたいと思っていますが どうも…外に出られません。 がんばってはみるのですが、やはり気持ち悪くて…。 少し前は何とか100m圏内のコンビニとかにも買い物行けたのですが もう今は無理です。 前々から少し自殺を考える事もあったので(勇気が無いので踏みとどまっています) カウンセリングに言って吐き出して少し楽になりたいと思っているのですが その病院にさえも行くのが辛く…。 電話やメール等のカウンセリングもあるそうなのですが 少し高いですし(もうお金の問題ではないのでしょうが) ただ、電話をするのも怖いくらいで。 絶対自分の部屋に電話の子機を置いておきたくないんです(怖いんです) なんか、毎回電話が鳴るたびに少し気分が悪くなります。 かかってきた電話が自分宛だったりすると、気持ち悪くなってしまい 話をするのも一苦労な感じです。 体験談とかお聞かせ願いたいです。 宜しくお願いします。 (今は在宅ワークで月に3~10万稼いでいます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

ひきこもりには詳しくないのですが、リハビリと同じことだと思います。 すなわち少しずつ練習すればよいと思います。 たとえば今週は家から10メートルの距離に出てすぐ戻る。 来週は20メートル、再来週は50メートル・・・ というように少しずつだけどさぼらず確実に伸ばしていけば半年後にはもう大学だってチャレンジできるよね。頑張ろうよ。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして、 貴女は偉いですね。 在宅ワークでもちゃんと生きるために働いている。 先ず、 引きこもりの件ですが、 人と接していれば、大丈夫! 次に、 高卒認定試験についてですが、 試験会場での大勢の人数に人負けしてしまうのですね。 通信にトライされてはいかがですか? そうすれば、週末の、スクーリング程度ですみますし、 人数も少ないと思いますので、 貴女の今の精神的な部分で乗り越えられると思います。 最後に、 お父さんからのモーションですが、 一度、きちんと自分の気持ちをお話されてはいかがですか? その時必ず、付け加えてください。 "私が、お父さんと出かけたくなったら、必ず言うから、 それまでは、そっとしてほしい" 優しいお父さんみたいなので、 理解してくれると思いますよ。 私の娘は過去、不登校2回の引きこもりを体験しています。 本人曰く・・・理由が???なのです。 <いまだに・・・うふ> 2回目のときは、中学2年の時でした。 部活と、連盟の弓道だけ参加していました。 カウンセリングの先生の話では、 どんな形にせよ、人と接していれば大丈夫だそうです。 高校には行かないとも言っていましたが、 私の体験から、高校へ行くことは、自分が何かをしたくなった時の 一番の近道だということをアドバイスしただけです。 その後は本人から何をやりたいとか、話をしてくるまでほっときました。 中3になって、突然、行きたいといい、 本人の話に耳を傾けました。 子どもの性格は、親が一番解っていますから、 大勢の中に入っていけるのか?との問いに 娘は、 顔を横に振りました。 なれるまで、 保健室登校すると言うことになり、 担任とも念入りの打ち合わせをし、 登校できることができました。 その後、高校なんて行かないといった娘も、 高校へ進学し、 仲のいい友人もできました。 それでも、アウトドア派ではなく、 インドア派でいましたが、 専門学校へ進学すると、 視野が広がり、お祭りや日曜日の街など大嫌いだったのが、 今では、楽しいことが解り、 ある程度の人ごみも大丈夫になってきました。 ここまで、くるのに本当に時間がかかりましたが、 人にはそれぞれの成長の時間が違います。 焦らずに、自分のペースを見つけて、 一つ一つ、できることから始めてみてください。 アドバイスになっていないですが、 大丈夫ですよ。

関連するQ&A

  • 【部屋引きこもり】元部屋ひきこもりの人に質問です。

    【部屋引きこもり】元部屋ひきこもりの人に質問です。 どうやって部屋引きこもりの状態から脱したのですか? 何がきっかけで外に出れたのですか? 家引きこもりではなく日中はずっと自分の部屋に引きこもっていて、食事も自分の部屋で食べて、昼夜逆転していて、勉強もしていない生粋の元部屋引きこもりの人の回答が欲しいです。 日中に家でゴロゴロしているだけの軽い引きこもりの人の回答はいらないです。ガチの元引きこもりの回答が欲しい。

  • 引きこもりから抜け出したいです。

    初めて書かせていただきます。 私は、通信制の高校に通っている20歳の女です。 学校は2ヶ月に一度の登校でそれ以外はほとんど家にいます。 朝方4時ころ寝て、お昼ごろ起きるという生活から抜け出して自立がしたいです。 中学の時、不登校になりそれから引きこもりです。 自分で決意し学校に行っていますが現状は変わりません。 小2の時、母方の祖父母と同居をはじめてから父が信用できません。 祖父母の行動や言動が嫌いらしく私は、あれがきたない、これがいやなど文句を聞かされ、最後に父は二人に言っとけと言い放ちいなくなります。 これがほぼ毎日でおかしくなりそうでした。 それからは、父の機嫌を損ねないように顔色をうかがう生活でした。 なので父と本心で話したことはありません。 これが10年経ち、私も反論するようになり、気持ちを言うと、 父には、誰に言われたんだと聞いてもらえず、お前はお母さんに洗脳されていると言われてしまいます。もう無理と思い、離婚していいよと言うと、子供がこう言ってるから別れようと言うんです。 毎回のことで離婚するはずもなく、次の日には普通に話してくるんです。今は、祖父母は家を出されたような状態で、近くに住んでいます。 今までは父のせいにばかりしていましたが、自分が行動すれば親も分かってくれるかもしれないと思い、高校に入学しました。ですが何も変わらず、もうどうしていいか分かりません。 母は、父が寝たあと帰ってきて朝も会いません。なので、このままでいいじゃないといいます。でも子供はそんなこと出来ません。 今は、父と母の間にはさまれて辛いです。仲良くなって欲しいですが どうしたら父に分かってもらえるんでしょうか・・・。 母には、気持ちを話せるんですが、人のせいにばかりしてると怒られます。私が、こうなったのは自分の責任で、自分で変わるしかないんでしょうか?不登校も引きこもりも親は関係ないですか? 人が苦手で外に出るとパニックになってしまいます。 この生活から抜け出すにはどうしたらいいか教えてください。 長々とすみません、読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 私はひきこもりですか?

    私は外にでなくなって十数ヶ月 家の外には全く出ていないんですが 家族とは毎日顔を合わせ部屋の外にも よくではないですが家族が留守の間は よくリビングなどに出て行きます 私はひきこもりなのでしょうか?

  • 引きこもりだった方、引きこもりの方にアンケートです

    引きこもりだった方、今現在あまり外に出られていない方に質問です。 (引きこもりになった時期が学生だった方に質問です。小、中、高、大学生だった方) 私自身も中学生の時期に引きこもりになり、 高校受験の時に心機一転させ、中学校には行かないものの高校を受験し、 高校生活は毎日行っていたのですが やはり、2学期からいけなくなり、また引きこもりになりました。 私の場合は、自分の部屋から一歩も出ないタイプではなく 家の中は普通に行き来しており、家族で食事もしていましたが、外には全く出ませんでした。 出たくないというより、気持ち悪くなってしまい出られないという感じでした。 ギリギリドアの前の家の敷地内まで出れるぐらいで 家から1mでも離れるととたんに気持ち悪くなるという感じでした。 で、皆さんにお聞きしたいのは引きこもりになった原因です。 私は今は、大学生として頑張っているのですが(通信制です) 卒業論文の題材に「引きこもり」を挙げています。 そのためにも皆さんの意見等をお聞かせ願いたいです。 私の場合、「いじめ」とか「友達づきあい」とかそういうようなハッキリした原因はありませんでした。 思い返してみても、 引きこもりになった時期にいじめは無かったし、友達関係、先生との関係等で悩んだことはありませんでした。 だけど、急に学校に行けなくなりました。 通学路を通るだけで気持ち悪くなりました。 現在は通信制大学に通うかたわら、 いろいろな事情で学校に行っていない子供たちの話し相手をしています。 (そういったボランティアがあります) そこで色々子供たちから話を聞いていても、 「いじめ」とかそういうはっきりとした原因が無く、引きこもりになっている子たちも結構います。 それで、もっと多くの人たちに聞いてみたく、ここに質問させていただきます。 あなたが引きこもりになった原因はなんですか? 分からなければ分からないで構いません。 ただ一言でいいので、回答しれくれると嬉しいです。 いつの間にか、なんとなくでもなんでもいいので、 よければ回答してください。

  • ひきこもりをなんとかしたいのですが・・・

    いつもお世話になっています。 前にも、ひきこもりについて相談させてもらった者なのですが、今もひきこもりが続いていて悩んでいます。前よりかはちょっとは外に出れるようにはなりましたが、やはり人が怖かったりして、いまだひきこもり状態です。もう、1ヶ月半くらいです。 母に相談したのですが全く理解してもらえませんでした。1人暮らしがしんどいので、しばらく家に帰りたいと言っても駄目だと言われました。それから毎日、電話がかかってきて怒られます。他にも、姉や他の同い年の子と比べられて、なんでそんなんなのとか、きちんとしろとか色々言われます。 自分でもこのままではいけないとは思っているのですが、やっぱり、出来なくて… また、今、大学3年なので、将来のことなどを考えると余計につらいです。 なんか、最近は死にたいとかも思ったりもするのですが、でも、実際には死ぬことなんて出来なくて、お酒をがぶがぶ飲んだりしています。 長々とまとまりもなく書いてすみません。でも、なんか誰かに聞いてほしくて書きました。良かったら回答ください。宜しくお願います。

  • 引きこもり中年

    60代の父の事なんですが、4年前に退職してから家にいます。先週の金曜日に両親が展示会に出かけて以来父は一歩も外に出てません。これって60代の人は退職したら一歩も外に出なくなるのは普通でしょうか?因みに母はダンスサークルに行ったり、近所の家でお茶飲みしたり庭の草むしりしたりしてますが、父は家から一歩も外に出ません。引きこもりみたいなものでしょうか?

  • 引きこもりとは?

    一般的に引きこもりとは、どの程度の事を言うのでしょうか? 自分は現在あまり外には出ません。 というのもめんどくさがりで、特に用事が無い時は外でぶらぶらするよりも、家の中でごろごろしていたいからです。 しかし、買い物等用事があるときは普通に外出します。 また現在は通信制の高校に通っていて、たまに学校にも行きますし、バイトもしています。 人ごみはあまり好きではないですが、特別に嫌いというわけでもありません。 こんな状態ですが、一般的に引きこもりと言われるのでしょうか? みなさんは引きこもりだと思いますか? それを知ったところで何もないのですが、少し気になったので教えてください。

  • 引きこもりです、外に出たいのですが出られません

    私は17歳女引きこもりです、よくニュースの特集などで部屋から出てこないとありますが、 私は家の中は普通に行き来します。 郵便物を取りに家の外に出て(一軒家です)家の前の歩道の部分に出たりする事もあります。 小学校、中学校とどっちも途中いかなくなったりしていました。 小学校○年の○学期はいかなかったけど、同年の○学期はいったとか そういう事も結構ありました。 ですが、今回は長く高校1年の2学期からいかなくなり、1年は在籍していたものの、そのまま行かない期間が続いたので退学し今に至ります。 学校に行かなくなってからはもう1年半経ちました。 学校行かなくなって、全く家を出なくなりました。 学校行かなくなったのも夏休み明けだったのですが10回ぐらいは行きました。 でも学校に行ってもいつも気持ち悪い状態が続いて授業は何とか受けられても体育などは動いたら吐きそうで、 後昼休みとかも友達が話しかけたりしてくるのも吐き気をこらえるのが 辛く、いかなくなりました(生徒会もやっていて、朝早くいかなければいけなかったりと大変でした) で、そういう家から出ない生活が半年ぐらい続いたのですが やはり外に出ようと思い、 家の近くの公園50mから100m圏内にいって ベンチに座って詩を書いたりしていました。 おにぎりを持っていって食べつつ詩を書いたりしていました。 小雨が降っていても傘もささず、普通に詩を書いていました。 でもそこに父が来たりして寒いから家に帰れとか、傘をさせとかうるさくいってきました 私が「これでいいの、大丈夫」といっても 父は傘ぐらいさせとか、寒いから家に帰れ、最終的にはおかしいぞとまでいわれました。 1回引きこもりを調べてみたときに、特に父親が団塊の世代の子供は引きこもりになる確率が高いとありました(父親が子供を理解しきれない事が多いそうです) 父は59歳なので団塊の世代より少し若いですが、団塊の世代に近いです。 でも、土砂降りなら帰りますがポツポツぐらいの雨です ぬれていた方が落ち着くし、少しぐらい肌寒い方が私は心が安らいでる感じがしました。 それで、近くのスーパー(これも100m圏内)やコンビニにも 頑張って行き、対人も何とかできました。 でも今はそこからは引っ越してしまって スーパーは300~400mいかないとありません。 引越しの時も音楽を聞きながら神経を研ぎ澄まして集中して 周りの風景をあまり見ないように自転車で猛スピードで 引っ越し先までいきました(結構覚悟が必要でした、引越し先は300~400mはなれたところでした) なのですが、やっぱり高卒認定試験をとって大学もいきたいです、 働かなくてはいけないし(今は在宅ワークで月8~10万ほど稼いでいます) 今の家があるとしても、父は後1年で定年を迎えてしまいます。 母も働いていますが、アルバイト程度です。 この前、頑張ってみましたが 家から15mくらい離れたところまでいくのが限界でした。 何回か両親が共に出かけてて、急ぎで欲しいものが出た時に 近くのコンビニに頑張っていってみようかなと思った事もありますが 着替えを選んで着替えるまでは頑張れましたが もうその時点で気持ち悪く結局外に出られませんでした。 普通に学校に通っている時でも1回こういう事になった時があって 遊園地に行こうと決め、母と2人で休みの日に電車で行きました。 新宿駅で降りたのですが 改札を出て、地下を歩いていたのですが 人が多く、行きかう人の体臭、女の人の香水、 後、デパ地下があって、そこのドアが開いていて、そこからする 甘いお菓子系の匂いなどがごちゃ混ぜになって 気持ち悪くなり、結局遊園地にいける状況ではなくなり そのデパートの救護室で休んで家に帰りました、 帰りも結構気持ち悪かったのですが、電車ではなるべく人を見ず 座って自分の足を見ていたり、景色も酔うので見ないようにしていました(乗り物酔いはしませんが、窓から動いている景色を見ていると酔います、人が多いと人にも酔います) その時もこころなしか、自宅の最寄り駅に近づくにつれて気持ち悪さも減少していきました。 どうすれば外に出られるでしょう、一歩一歩前に進まなきゃいけないのはわかっていますが前にいけません。 高卒認定試験も、過去問題集を買ってきてもらい、勉強をし合格圏内まできています、ですが試験会場へいけません。 家の近くですらいけないのに、電車にのって人ごみに混じるなんて到底無理です。 徐々に徐々に慣らしていくのは必用だと思いますが それが難しいです、どうすればよいでしょうか? 精神科にカウンセラーしてもらいたいと思った事もあるのですが その病院への道のりも遠く険しいです。 体験談など色々お聞かせください、 助けの手をお待ちしています。

  • 引きこもりです これからどうすればいいですか

    18歳高3です 17歳の秋から家に引きこもるようになりました 学校は17歳の秋から通信に転校しました 食事などは親がつくってくれています なので家での生活リズムは朝起きてパソコン食事寝る 起きる の繰り返しです 親にかなり甘えてる引きこもりです 外に出るのが怖いなどはないですが外に出ると周りの人がみんな自分より上の立場にいる人とおもうぐらいです この生活を変えようとバイトをしようとおもいしたこともあったのですがすぐやめてしまいました やめた理由はなんでこんなことをしているのかと考えてしまったからです 今はしたいこともとくにないです いま引きこもってる時にしてるゲームなどのために働くなんてことは考えられないです(いまゲームができる状態にあるから言えてるんだとおもいます) どうすれば外に出て生活するリズムをつくることができるんでしょうか 自分の気持ちが前向きになって外に出たいです パソコンを壊す 一人暮らしなどは無理です 生活は変えたいですがパソコン壊す 一人暮らしといった辛いことをするならじゃあいいやという考えになってしまいます 一生このままなんでしょうか どうすれば自分の気持ちが前向きになり 外にでる生活に変えることができるでしょうか 文面がひどいですが回答おねがいします

  • ひきこもりは力ずくで解決した場合どうなるのでしょう?

    知り合いに相談されたのですが その人は引きこもりの子供がいて困ってるそうです そこでカウンセリングなどを受けさせずに 力尽くで部屋から外に連れ出した場合どのような結果に なるのでしょう?万事解決するのでしょうか?

専門家に質問してみよう