• ベストアンサー

中学三年生の男子の保護者です。中学で陸上部に所属し100mをずっとやっ

durararaの回答

  • durarara
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.3

上のレベルを体験できるといいかもしれませんね。 受験生なので時間的にも難しいかもしれませんが。 自分は中学から大学まで同じスポーツをしていましたが、 大学になってから知ったことも多く、 これを中学のときから知っていたらなぁと思うことはよくありました。 例えば上のレベルの人たちに混ざって競技を行うと 今までとは全然違う感覚がわかります。 陸上には詳しくないので正確なことはわからないですけど、 腰に紐をつけてひっぱってもらい自分の力以上で走ったりしますよね。 あるいは下り坂で走るなど。 そういうものに似ているかもしれません。 あとは指導者でしょうか。 今現在どのような方なのかはわかりませんが、 何も知らない先生がついているのならばかなり違うのではないでしょうか。 トレーニング方法や考え方、一人一人に対するアドバイスなど 情報量の差は大きいと思います。 これは私が大学になってから一番実感した部分です。 もちろん最終的に伸びるかどうかは本人次第です。 実践的なスクールやクラブがあったら参加してみるといいかもしれません。 ただし一般向けのところでは趣味的な要素が強く、 今回のような状況では合わないこともあると思いますので 事前の調査などが大切でしょう。

tomo68912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今年から現役の陸上選手でもある先生が顧問になりました。ただ、800メートルの先生ですが・・・一年生のときからこの先生だったらと思いますが・・・ただ、今年の四月からかなり内容の濃い練習メニューになったようです。それと、durararaさんの言うような市で主催の陸上教室が6月13日にあるので、陸上に携わってから初めて、学校以外での練習に参加します。何かを感じ取って来れればいいのですが・・・私も小中高と陸上でしたが、今の子供達と昔のスパルタ的な練習方法とも違いますし、なかなか自分がやってきたことを教えるのは難しいと思ってしまっています。クラブやスクールなどがあるのか近隣で探してみたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校で陸上部に入ろうか悩み中・・・

    高校で陸上部に入ろうか迷っています。中学三年間陸上部に所属してました。長距離です。記録は1500m 4.39 800m 2.14 です。 いずれも二年生の後半の記録です。三年生は結果が出ませんでした。 顧問の先生には「お前は高校で伸びるタイプだ」といわれました。実際僕は走るのが大好きですが高校の練習についていけるか不安だし高校で記録が伸びていくか分かりません。 そこで高校の具体的な練習内容、中学から高校で記録がとても伸びた例、を回答してくれるととても嬉しいです。宜しくお願いします!

  • 陸上 100m12秒代に!

    こんにちわ。中学2年生の男子で陸上部に所属しています。 100mの記録は13.1秒です。そこで、早く12秒代になって 市内での大会で賞状をとりたいです! トレーニングは家で出来て、器具などは無いので器具無しで 出来るトレーニングを教えてください! お願いします!

  • 1500M走 中学2年生サッカー部

    中学2年生の男子です(^o^) 僕はサッカー部に所属しています。 毎年5月中旬に市内中学陸上が行われます。 僕は1500Mの選手になりたいんですが 選手の出場枠は2つしかありません。 去年の市内新人陸上ではこの2人が出ました。 1人はサッカー部の人で 去年の駅伝に2年生ながら出場しました。 もう1人は野球部の人で 長距離が速いですけど僕とはあまり差がないと思います。 20Mシャトルランでもサッカー部の人には負けましたけど 野球部の人には勝ちました。 僕は駅伝部ではありませんが 20Mシャトルランでも学年5位ですし 2000Mもクラス順位は3位です。 去年に陸上の先生にこんな事を言われました。 「お前には潜在能力が眠っている。来年発揮してみろ。 1500M走ったら4分00秒走れるかもな。」 その言葉で僕は陸上を頑張ってみようと思いました。 そして 今年からたくさん走ろうと思いました。 でもいくら家の周りを走っても あまりタイムが思うように伸びません。 やっぱり僕には1500Mの選手になる事は無理なのでしょうか? 先生言った事は冗談か嘘だったのでしょうか? でも僕は諦めた訳ではないので 絶対頑張ろうと決意しました。 1500Mで4分00秒走るにはどんな練習をすれば良いのでしょうか? ちなみに僕の自己ベストは5分02秒です。 僕は本当に真剣です! 選手になりたいです! 2人に勝ちたいんです!

  • 1500M走 中学2年生サッカー部

    中学2年生の男子です(^o^) 僕はサッカー部に所属しています。 毎年5月中旬に市内中学陸上が行われます。 僕は1500Mの選手になりたいんですが 選手の出場枠は2つしかありません。 去年の市内新人陸上ではこの2人が出ました。 1人はサッカー部の人で 去年の駅伝に2年生ながら出場しました。 もう1人は野球部の人で 長距離が速いですけど僕とはあまり差がないと思います。 20Mシャトルランでもサッカー部の人には負けましたけど 野球部の人には勝ちました。 僕は駅伝部ではありませんが 20Mシャトルランでも学年5位ですし 2000Mもクラス順位は3位です。 去年に陸上の先生にこんな事を言われました。 「お前には潜在能力が眠っている。来年発揮してみろ。 1500M走ったら4分00秒走れるかもな。」 その言葉で僕は陸上を頑張ってみようと思いました。 そして 今年からたくさん走ろうと思いました。 でもいくら家の周りを走っても あまりタイムが思うように伸びません。 やっぱり僕には1500Mの選手になる事は無理なのでしょうか? 先生言った事は冗談か嘘だったのでしょうか? でも僕は諦めた訳ではないので 絶対頑張ろうと決意しました。 1500Mで4分00秒走るにはどんな練習をすれば良いのでしょうか? ちなみに僕の自己ベストは5分02秒です。 僕は本当に真剣です! 選手になりたいです! 2人に勝ちたいんです!

  • 中学一年の女子で陸上部です。

    中学一年の女子で陸上部です。 私は今月から高跳びを始めました。 経験は全く無しで、記録は120cmです。 ここからが本題なのですが、 私の中学校では高跳びの練習ができません。 マットがないらしいです。 マットを買う予算も立てられないらしいです。 実践練習以外の練習方法、あれば教えてください! ホントに困ってます。 10月1日(金)に新人戦でます。 よろしくお願いします! ちなみに身長は158cmで恵まれてないです………(泣)

  • 高校の陸上部に所属されていた方に質問です

    高校の陸上部に所属されていた方に質問です 陸上で有名な高校って日曜日も練習ってありますか?何時間くらい? 土曜日は大会や試合があるらしいのですが、日曜日はどうなんでしょう 顧問やコーチも来てくれるのですか?

  • 陸上800mでベストが出ない

    僕は今中学2年の陸上部長距離をしています。 去年の800mの記録は、2分36秒でした、今は2分23秒です。 2分10秒を切るにはどう言う練習をしたらいいですか?? 大会前は,1.1kmのTTをしています、因みにベストが、3分29秒です

  • 中学生男子陸上部

    中学生男子陸上部です。短距離・ハードル走を主にやっています。良いタイムが出せるように、家でできる何か効果的な筋トレはありますか?

  • 中学陸上競技200mの記録

    中学二年です。部活で陸上競技をやっており、200mなどを走っています。 自分の今のタイムは26秒代中盤です。 正直に言って遅いのですが、今から中学の陸上を引退するまでの数ヶ月でタイムを極限まで縮めたいです。 無謀であり、やや手遅れである事は充分承知しております。 ですが、できる事はしたいと思います。 時間を一切惜しまず、フォームも出来るだけ改善し、筋トレなども積極的に行うことを誓います。 どのような練習をすればいいのでしょうか。 ちなみに、自分の50mの加速走(スタートなし、トップスピードのみ計測)の最高タイムは5.5秒です。 自分勝手な質問で申し訳ありません。 答えられる範囲で良いので、どうかお答え下さい。 よろしくお願いします。

  • 中学でサッカー部に所属しています。中二です

    中学でサッカー部に所属しています。中二です 中学から入って最初はサイドバックをやっていて練習試合でサイドハーフをやったら成功して今はサイドハーフでプレーしています 僕はセンタリングと周りをみるのがとても苦手です。 どうすれば上達すると思いますか? かなり弱いサッカー部で中三になったら受験勉強でサッカーを引退することになって好きなサッカーに熱中できないのでなんとか勝ちたいです 市民大会も近く、ほかの部はみんなつよいです お願いします。