- 締切済み
中学一年の女子で陸上部です。
中学一年の女子で陸上部です。 私は今月から高跳びを始めました。 経験は全く無しで、記録は120cmです。 ここからが本題なのですが、 私の中学校では高跳びの練習ができません。 マットがないらしいです。 マットを買う予算も立てられないらしいです。 実践練習以外の練習方法、あれば教えてください! ホントに困ってます。 10月1日(金)に新人戦でます。 よろしくお願いします! ちなみに身長は158cmで恵まれてないです………(泣)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
元アスリートですが・・・。 実際のところ、大会まで10日では筋トレやリズム感を鍛えても意味無いと思います。 いくら、若く伸び盛りと言っても。 下手な筋トレして故障するほうが怖いですね。 筋肉疲労を抜くにも日数はかかりますし。 1回でも実際に跳んでおくのといいのですが、他校やスポーツ施設の利用が無理だから実践練習以外の練習方法を求められていると・・・。 これから10日間、寝る前でも授業の合間でも時間を見つけて120cm跳んだ時の事を繰り返し思い出してみてください。 何百回、何千回のイメージトレーニングはできるでしょう。 「自分は跳んだことがある、だから跳べる」 この自信が有ると無いでは大きく違います。 頑張ってください。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
☆ジャンプ力の付け方ですが、まず縄跳び。 なるべく普通に飛ぶのではなく2重飛び3重飛びはできるようにしましょう。 これは連続して跳べないと意味がありませんが、実は縄跳びをするだけでも十分いい練習になるはずです。 特に走っている時の膝の使い方、力の入れ具合、リズム感この全てを養えます。 これはすべてハイジャンにとって生命線になる感覚ですので是非やってください。 回数や時間はご自分で必要なだけ練習に組み込まれると良いと思います。 もう一つは階段を使ったトレーニング。 まず階段の一番下から上にジャンプ。ここでは仮に3段跳べたとしましょう。ではこの3段目と一番下の床を出来るだけ早く往復で連続して跳びましょう。 これは脚力がないと出来ませんので、出来なければまずは一段目と床の往復だけでも良いです。この時出来るだけ早く往復する事が肝です。バレー選手なんかもやるトレーニングですのでお奨めです。 ☆走力ですが、短距離の選手と一緒に練習しましょう。 それに付いていけるなら十分だと思います。 ついていけないなら頑張ってついていけるようにしましょう。 走力は合って越した事は無いですが、ハイジャンにとって全てではありません。よって、短距離選手の練習に付いていけるだけの脚力があればいいと思います。 ☆やはり、マットがあって、跳ばないことには、タイミングや「弧を描いて助走し、遠心力を利用する」などのコツは、難しいでしょうから、あきらめずに相談してください。 マットは、体を守る大切なものですからね。
- kiritani-mirei1
- ベストアンサー率31% (14/44)
うーん 出来ない事ばかり考えていると 出来ない事を引き寄せる事になりますよ。 マットがないから出来ないではなくて マットはないけど他のモノで代用出来ないかなとか +に考えて色々試行錯誤してみてはいかがですか? 普通に筋トレするという事でもジャンプ力はあがると思います。 もっとポジティブに考えましょうよ。 目標としている高さを飛ぶ事が出来たというイメージを 何度も思い浮かべるとか とにかく+に考えましょう。 それだけで楽しい事がドンドン舞い込んできますよ。 ほら、笑って!!
- cheese_8
- ベストアンサー率0% (0/0)
どうも(゜゜)! 私は高1の陸上部(中学の時は別のスポーツしていました)ですが、うちの学校でもマットはありませんよ? 実践練習意外の練習方は、まずはハードルです。私は跳躍ではなく、長距離なので詳しくは分かりませんが・・・。 身長158ってけっこう高いですよ。私は高1で163ですから・・・。 私の場合、中学3年間で10cmは伸びたので、まだまだこれからだと思いますよ。 頑張ってね!!