• 締切済み

ある会社の派遣社員を1年半しています。派遣社員は私とAさん(私より2か

tomo0222の回答

  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.3

>しかし、請求書処理業務をしていたら、3か月前からAさんの単価が私より50円多かったので… 守秘義務ってご存知ですか?業務上知り得た情報を元にAさんと時給の話をするのはまずいです。まして情報源が請求書というのはもってのほかです。 相手の時給が気になるのはわかりますが普通はしません。仮にしたとしても、そこに感情移入するのは…どうなんでしょう。雇用契約は派遣会社対貴方、派遣会社対Aさんと個々に結ばれているので、貴方の契約条件はAさんには関係無いし、逆もまた然りです。 >何か言ってはいけないことや、言ったほうが良いというアドバイスがあれば教えて下さい。 Aさんの時給のことは言ってはいけません。仮に言ったとしても、個人の契約の話なので、貴方には関係の無いことです。改めて賃上げ交渉してみたらいかがでしょう。 >またこんなことで辞めるのはバカでしょうか? 次の就業先が決まっているならご自由にどうぞ!としか言えません。

関連するQ&A

  • 私は現在ある会社で、派遣社員として事務仕事をしています。(1年半)

    私は現在ある会社で、派遣社員として事務仕事をしています。(1年半) 私より2か月ほど後に同じ派遣会社からAさんという派遣の方も働きだしました。課は違いますが同じ事務所内で働き、自給も同じ1050円です。 私は最近仕事で請求書などの処理もすることになったのですが、私が所属している派遣会社から請求書が届きました。 明細を見てみると、私の単価が1550円、Aさんが1600円になっていました。 過去の分も見てみると三カ月前まではAさんも私と同じ1550円でした。 これは私の方が単価が安いので、自給も私の方が安いということでしょうか? 自給アップの交渉は私もAさんも担当の派遣会社の方に伝えていましたが、Aさんのみ自給アップということでしょうか? また、派遣先が企業から支払われるお金は。。。 例えば・・【単価:1550円】【出勤日数:18日】【労働時間144h】だとすると、 1550×144h →223,200円(企業→派遣会社に支払われるお金) 1050×144h→151,200円(派遣会社→私に支払うお金) 223,200-151,200→72,000円 これが派遣会社がもらうお金でいいのでしょうか? 派遣をしていますが、無知なところがあるのでおしえて下さい。

  • 派遣社員の時給交渉のコツ

    もうすぐ派遣で働き出して1年弱になります。 1年に差し掛かる更新が5月末で切れるので、そのタイミングで 時給交渉をしてみようと思っています。 ネットで色々と調べてみましたが、必要経費がかかるので派遣先から派遣会社がもらっている 時給単価は私がもらう時給よりも平均的に400-700円プラスくらいされた額だと知りました。 必要経費には社会保険の会社負担分や有給の時間負担や事務所運営にかかる経費などですが、 私の場合、社会保険にはいる基準を満たしていないので今支払っているのは雇用保険料のみです。 そうなってくると、年金に加入している派遣社員よりも経費は少ないってことですよね? そのあたりも交渉のポイントになりますか? あと、時給単価は20年4月以降、派遣社員から聞かれたら提示しなくてはならない義務がある とネットでかかれている記事をみましたが、そんなこと本当に教えてくれるのでしょうか? 私なりに考えている交渉時のポイントは、 ・1年たってだいぶ作業効率も一年前とは違うということ ・時給アップが仕事のモチベーションにもつながるということ 派遣先からも仕事の好評価をいただいているので、その点は自信をもって 営業の方に言うつもりなのですが、、 最終的に時給アップされるまでは更新するのをしぶるつもりです。(これは結構危ないのでほどほどにですが、、)希望としては100円アップしてほしい、、けどきっと無理なので50円あがればいいなと 思っています。 どんな交渉でも言い方次第、持っていきかた次第で、結果がかなりちがってきますよね? なので実際に派遣社員の方で営業に時給交渉された時の経験を教えてください。 大成功の例、失敗例、これくらい時給アップできたなど どんな小さなことでもいいのでアドバイスください。

  • 派遣社員 出戻り 時給交渉について

    以前、派遣社員として働いていた会社から、 直々に、また働いてほしいというご依頼をいただきました。 (また派遣社員としてです。) その際、派遣元に対して時給UPの交渉をしたいのですが、 どこ位の額を目安に交渉すれば良いのか検討がつきません。 一般的な事務職で、専門的な知識は不要、かつ資格も持っていません。 数年間働いておりましたが、その間、1円も時給アップはありませんでした。 勤務地は地方都市部。 私の希望としては、前回働いていた時+200円の時給アップに加えて、 交通費(1ヶ月:1万5千円程度)も支給してもらいたいと考えています。 この額は妥当でしょうか?無謀でしょうか? また、事前に確認しておくべきことなどございましたら お教え下さると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員の時給アップについて

     現在派遣社員として、医療機器メーカー(東証一部上場企業)で働いています。勤めて1年経った時に時給が50円上がりました。もうすぐ2年になりますが、今回は時給アップ無しという派遣元からの回答でした。(全く交渉の余地が無かったそうです。)しかしながら現在働いている派遣先企業の経常利益は過去最高で、本年度のボーナスも6.8ヶ月、平均時給アップもおよそ¥8,000です。交渉の余地は無いのでしょうか?(派遣元はこの企業利益等を知らないで交渉しています。) 派遣先が苦しい状況で正社員のベースアップが少ないのなら納得できますが、現状を見ると、とうてい納得できません。派遣社員だから仕方がないという事で納得しなければいけないのでしょうか?

  • 人材派遣会社に就職か派遣社員か。

    こんにちは、少しアドバイスを下さい。よろしくお願いします。 私は先月まで、自分のやりたかった業界で働いていました。(アパレルの営業をやっていました) しかし、人間関係や営業の辛さなどがあり、辞めてしまいました。 そこで、特にやりたいと思う仕事もなくなってしまい、これからどのような仕事に就こうか悩んでいます。 とりあえず、派遣会社に登録して、時給1500円のお仕事を紹介してもらいました。 また、人材派遣会社の営業・コンサルタントの正社員の仕事を紹介してくれる知人もいます。 派遣として少し良い時給で働くか、正社員として責任感のある大変な仕事をするか、、特にやりたい仕事のない事もかさなり、悩んでいます。 是非ご回答お願いします。

  • 派遣会社の利益について

    現在 2年ほど派遣で時給1500円で働いています。(事務職) 1500円の場合、企業から派遣会社へ支払われる時給(単価)はいくらぐらいになるのでしょうか? また 契約社員の打診があったのですが、この場合、いくら企業から派遣会社に支払われるのでしょうか? こちらのサイトで検索したところ、年収の30%ありましたが、 契約社員も正社員も同じなのでしょうか?おしえてください。

  • 派遣会社の中抜きについて教えて下さい

    普通、派遣会社はどの程度(何%くらい)中抜きをするのでしょうか? 以前2回ほどバイトをしたことがある会社に、「年末忙しいので経験がある人に来て欲しいので来てくれないか」と言われお世話になる事になったのですが。 私以外は何でも本社の意向で派遣会社から来てもらうそうで、全員未経験ながらも派遣なので私よりも時給が良いとの事。 それを聞いて、私は一応経験者でもあるので会社に時給アップの交渉をしました。 そうしたら派遣会社に払ってる金額は出せないが、その派遣社員の賃金を調べて同じ時給にはすると言われました。 ちなみに会社はその派遣会社に一人頭1,200円払っているそうです。 1,200円くらいなら幾ら中抜きされて派遣社員に渡しているのでしょうか? 大体の相場を教えて下さい。

  • 派遣社員です、時給UPの交渉について

    派遣社員として、今の会社勤め初めて8カ月になります、 時給UPの交渉について教えて下さい。 普通は勤め始めてどのぐらいで交渉できるのでしょうか。 最近は仕事も一人でこなして一人で任されている状況です。 交渉方法について教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 派遣社員の休業補償について

    今日MS保険会社より送られてきた休業補償の金額について質問があります。 去年の夏に車にはねられ、むちうちに悩まされています。リハビリのために通院をするので会社を遅刻したり、ひどく痛む時には欠勤しているのですが、時給制の派遣社員なので、休んだ分の時間給をもらっていません。 派遣元の会社に書類をつくってもらい、MS保険会社に休業補償の請求をしたところ、 「遅刻分は時給に基づいて、しかし欠勤分については事故前3ヶ月の給与総額を90日で割り、その単価に欠勤日数をかけたものをお支払いします」という文書がきました。 時給制なので、一日の契約時間×時給が一日の単価と明解に計算できると思っているので、この保険会社の計算は間違っていると思うのですが、本当はどうなのでしょうか? 又、事故前3ヶ月の内、2ヶ月の時給は現在の金額より安い時給になっています。(契約の更新に伴い、時給がアップしました。) 派遣社員といってもアルバイトやパートと同じ時給制でお給料をもらっているので、普通の会社員の方のような月給制と同じ計算方法になると、本来の欠勤分より安い金額しかもらえません。 是非お詳しい方がいらっしゃいましたが、教えてください。お願いします。

  • 派遣社員?

    社会人としての経験は一年あるのですが、 将来、正社員になれる紹介派遣?というものの登録に行きました。 そこでいきなり、仕事を紹介されたのですが、派遣社員としては時給の安い1150円だそうです。 正社員になれるのは、4年後~らしいです 笑。。。。。。。確かに、一年では社会のことは何も知らないに等しいのですが、同じ派遣先に違う派遣会社から、派遣された方で自分よりも時給が良い人がいたり、するようで、そんな時、無性にハラがたちそうなのです。。。 そういう人には派遣は不向きなんでしょうか?