• ベストアンサー

エコなんて、大嫌いだ

igetaの回答

  • igeta
  • ベストアンサー率9% (9/100)
回答No.16

「ゴミは持って帰れ」 「ゴミを捨てるな」 「相手の気持ちを考えろ」 などという、事実上「ゴミは他所で捨てろ」という掲示を見たとき。 ゴミの出ない食品自体が存在しないのに、外出先でゴミを処分することが極めて難しくなりました。 ゴミの出ない商品を開発したり、ゴミを適法に処分する方法を考えたりせず、ただ棄てる行為だけが責められる矛盾を何とかしてほしいです。

be-quiet
質問者

お礼

ご回答を拝見して、以前のスゴいエピソードを思い出しました。 以前、当時の社長が私の部署にやってきて、そこにあったごみ箱を指さして、事務の女性に「このゴミを出なくするのにはどうしたらいいか、知っているかい?」と聞いてきました。 彼女が「わかりません」と答えると、「それはね、このゴミを家庭に持ち帰ることだよ」と、のたまいました! 「エコ」って、こんな本末転倒の部分がありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エコと謳っているがエコになっていない

    タイトル通りなのですが「エコ」を売りにしているのに 果たして本当にエコになっているのだろうか…と疑問に思うことが私はあるのですが 皆さんはありますか? 例えば「エコバッグ」 確かにこれを持てば無駄なビニールは消費しなくなりますが、 あまりに流行すぎて「エコバッグ」自体が大量生産されています。 生産に掛かる材料や電気代…果たして本当に地球に良いのだろうかと思ってしまいます。

  • エコ-を消したい。

    サウンド レコーダーのエフェクトで「エコ-をかける」にしたら再生でエコ-がかかりましたがエコ-を消すことが出来なくなりました。 どうすればよいでしょうか。

  • エコ

    エコという文字がついているもので エコになっているものと、エコになっていないものを なるべく、たくさん教えてください。  複数のご回答者様で重複してもかまいません。 できたらでかまいませんが理由や感想などもあるとうれしいです。

  • エコ

    TVのエコ番組に出演している方って、プライベートでもちゃんとエコをしている方なのですか? もししていないのなら何で自分はしてないくせにエコ番組に出れるのですか?

  • エコ?

    最近特にエコが流行っているように思えますが、 どうして今頃になってエコなんですか? エコは50年以上前から意識するべき問題ではないでしょうか。

  • どちらがエコですか?

    小さなことかもしれませんが、わかる方がいましたら教えてください。 エコのこともあり、 以前、我家では洗濯をするとき最初の一回目(すすぎには使用しません)はお風呂の残り湯を使っていました。 その時に洗濯機の付属のポンプで給水していましたが、 ふと・・・ その時に使う電気代よりも水道代のほうが安いのではないか・・・と思ったのです。 バケツを使って給水すれば一番エコなのかもしれないのですが、床をぬらす恐れもあるのでそれは考えていません。 下水道も通っていない田舎なので水道代も安いのです。 六人家族なのでお風呂の水も十分使用済みかなぁとも思います。 そのことを姉に言ったところ、洗濯するたびに私の言ったことを思い出し気になってしょうがないと言われました。 洗濯は毎日のことなので、実際どちらがエコなのか教えてください。

  • エコ替え

    エコ替えって、本当に『エコ』なんですか? 出演してるS根さんが「まだ乗れるけど、燃費のいい方に替えよう」と言ってますけど、 『まだ乗れる』んなら乗り続けた方が「エコ」なんじゃないんですか?(笑) …どうなんでしょう?

  • エコ

    エコ エコは、教科でいうと、社会ですか? それとも、家庭科ですか? 回答お願いします。

  • エコに目覚めた僕

    くだらない質問かもしれませんが質問させて頂きます。 最近エコに凄く興味があります。 だけど、じゃあ何するの?っていわれると正直よく分かりません。 エコに興味がある皆さんは何をされているんですか?

  • エコ家電は、従来のものに比べて、どのくらいエコなんですか??

    エコ家電は、従来のものに比べて、どのくらいエコなんですか?? 学校の研究でエコについて調べています。 製造、使用、廃棄まででどれくらいエコになっているんですか? また、それがわかるサイトなどはありませんか? よかったら教えてください。