• ベストアンサー

書道の習い方

書道の習い方 書道をする時、先生に手本を書いてもらいますか?(できれば半切以上の作品で聞きたいです。臨書か創作かは問いません。) それとも、とにかく自分で書いてみて先生に見てもらい、添削やアドバイスを頂きながら上達していくという方法ですか? 私の師匠は、絶対に手本は書かない!書いてもらったことなど一度もない。って方、いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azyara
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

私が習ってた先生(巨匠に近い方)は、手本書きません。先生の先生(巨匠の方)も書かなかったそうです。 生徒は古典の臨書をひたすらします。同じように書けるまで。で、寸分たがわず書けた(と思った)ところで先生に見ていただくと、直されますね。まあ、それが指導ですね。それでまたひたすら練習です。 昔はやたらに手本は書いていただけなかったようで、知り合いの書をなさってる方も、自分が若い頃習った先生(巨匠です)は、お手本は書いて下さったけれども月謝とは別料金で、そのつど1枚いくらでお支払いしていたそうです。格上の先生ほど直筆のお手本はいただけず、よくてコピーみたいです。 ちょっと信じられませんが、以前はそんな風だったみたいで、今でもその時代に修業をなさった先生に習ったりするとシステムに名残があったりするかもです。

noname#117160
質問者

お礼

巨匠の先生は、お手本を書いてもらうと、お月謝とは別にお手本代を払うことが普通みたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

えっ?! お手本を書いてくださらない先生なんて、 いらっしゃるんですか?!

noname#117160
質問者

お礼

私は書いてほしい派なんですけれど(特に隷書とか)、実際書いて下さらない先生もいるので。どのような指導方が一番いいのか分かりませんけど、世間の書道をしている方の先生はどちらが多いか?を知りたかったので質問しました。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1

前者です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう