• 締切済み

嫌いやきもいなど言いながらも近寄ってくる人ってどんな心境なんですか?

嫌いやきもいなど言いながらも近寄ってくる人ってどんな心境なんですか? 私は嫌いなので近寄ってほしくないので避けるのですが わざわざ私の居る所までわざと近寄ってきます。 嫌がらせしてくるひとは男なんですが グループになって悪口や嫌がらせをしてくるので 男の人が嫌いになりそうです。 その人に何かした覚えもありません。 というかあまり話さないです。 私は自分の駄目な所は極力直したいとおもってます。 直せなくても極力直そうと努力はします。 ですが気持ち悪いはどう直せばいいんですか。 その人の為に学校を休むのは嫌ですがやる気が 起きなくて学校に行きたくなくなってきました。 辛いです。 だんだん考えている内に胃が痛み胃潰瘍にまでなってしまい もう限界だと思ったので質問させて頂きました。 きもいといいながら近寄ってくる人ってどんな心境なんですか? 良かったらアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#161960
noname#161960
回答No.5

まる一月、まだ締めてないけど、 果たして質問者は読んでいるのやら? 年齢等が書いてないけど、中学生ですか? そのぐらいの男子は、好きな娘にほど意地悪するもんですよ。 「悪口を言う」という名目でしか、近づく理由が思いつかんのです。 と、書き置きしてみる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115195
noname#115195
回答No.4

既に傷ついてしまっていて体内の病であれば抵抗力もわずかで加害者側は楽に攻撃出来るので、自分たちがやられていない実感を欲するカモフラージュの為に最後どうなるのか人間の限界を知りたがっているのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

嫌がらせする人にはたいして深い考えはありません。 ただ、何となくうっぷんを晴らすためにテキトーに相手を選んでターゲットにしている場合が多いです。 あと、グループでということだったので、その男は貴方に意地悪をするという行動でグループの中心核的な位置でいたのかもしれません。 深く考えるのは損です。 貴方の良いところをわかってくれ、大切にしてくれる人も居るでしょう? 今は居なかったとしても、将来「必ず」そういう人に出会えるはずです。 人生は巡り合わせです。 今はたまたま時期が悪いだけで、学校を卒業したら周りの人間は一新されるので、たいしたことではないはずです。 自分も中学時代に嫌な思いをしましたが、気にしませんでした。むしろ、人に嫌なことをしてる人を見て哀れに思いました。 中学卒業後は、少し遠くの学校に進学し(2名ほど同じ中学の子は居ました)、寮生活をはじめたくさんの人とふれあい、とても貴重なふれあいをたくさんしました。今は寮を出て一人暮らしですが、当時の経験は非常に貴重なものです。 ただ、自分も人に悪口言ったり、軽いいじめをしたりした経験はあります。深い意味はありません、ただ嫌がらせしてることがその時は楽しかった。それだけのことでした。 今思えば、自分はひどい人間だと深く後悔しています。 >私は嫌いなので近寄ってほしくないので避けるのですが わざわざ私の居る所までわざと近寄ってきます。 とありますが、こそこそ逃げずに、悪口を笑顔で軽く流せるくらいになれば一番良いのですが・・・・ まあ、考え過ぎは体に毒なんで、アップテンポな音楽でも聞きながらたっぷり睡眠とってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.2

質問者さんの年齢が分かりませんが・・・。 思春期頃の男子だと、好きな女の子に対して「嫌い」「きもい」と言うことはあると思います。 実際には好きなわけですから、当然寄ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

世の中にはサイコパスという良心の決如した脳障害を持った人間が存在するのです。 彼らは主に損得勘定だけで生きており、感情というものを持ち合わせていません。 彼らは誰かを貶めることによって相対的に自分の価値が上がると思っているのです。 だからわざわざやってきては悪口を言って人を馬鹿にするのです。 対処方法は一切の関わりを無くすか、警察に通報することです。 彼らがやっているのは侮辱や名誉毀損になりますので、何か言われたら 最寄の交番に電話をしてきてもらいましょう。 イジメや嫌がらせについて、警察では対応してくれないと思っている人がいるようですが実際は違います。通報しないから対応しないだけなのです。 とりあえず先生に言ってダメなようなら警察を呼びましょう。 もっとひどくなるかもしれないと思うかもしれませんが ひどくなればまた警察を呼べばよいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悪口ばかり言う人にはどうすれば?

    私は悪口が嫌いです。 今学校のグループの中に人の悪口ばかり言う子がいます。 聞いていて全然楽しくないし一緒に悪口も言いたくありません。 人の悪口を言って何が楽しいんだろうと不思議です。 正直できるもんなら彼女と離れたいですがそうもいきません。 どうしたら彼女を変えることができるでしょうか? 彼女に直接言ったら逆に私の悪口を他の人に言われそうで怖いです。(私の勇気が足りないです) このまま耐え続けるしかないのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 新居に遊びに来たがる人の心境は?

    新居に遊びに来たがる人の心境は? 今度結婚します。 賃貸マンションの新居に来たがる友人が1人いるのですが、どうしてでしょう? 会う度に「落ち着いたら招待してね」「招待しなさいよね」と言ってきます。 ・友人は夫になる彼に会ったことがありません。 ですので、会ってみたいのだと思うのですが、私は合わせたくありません。 私があまり乗り気ではない(招きたくない)雰囲気をだしているのに 何度も言ってくるのは何故でしょうか? ちなみに友人の性格は ・人を馬鹿にしたり責めたりすぐにする ・声が大きく節操なし ・よく男の人を好きになり、しかも身近で好きになるため変な噂がよく立つ ・好きな男性と仲良く喋った女性を無視し、不快な態度をとる ・最初はいい人ですぐ人と仲良くなるが、時間がたつとみんなが嫌いだし周りは敵だらけ ・何を言えば人が傷つくか、不快に思うかが分からない ・異常なくらい気を使う(気にする)。マイナス思考 この5年間仲良くしてきて、もう限界です。 結婚を機に合わなくなるので、距離を置きますが遊びに来たいというのはどうしてでしょうか? 何か探りたいのかな。と思ってしまう私はオカシイでしょうか??

  • 彼の心境

    20代前半の学生♀です^^ 見てくださってありがとうございます! 私のクラスの男子がよく「彼女ほしい」と言っています。 それはいいのですが・・・ 私と同じクラスで好きな人も「彼女ほしい」と言っています。 言葉からして彼女は今現在いないそうです ちなみに彼は一人暮らしです。 違う話で私は好きな人に誕生日プレゼントあげたりバレンタインあげたり一緒にご飯食べに行ったりグループでボーリング行ったりしているのですが 未だ思いを伝えずにいます。 それでも「彼女ほしい」とみんなや私の目の前で言ってくる彼の心境とはいったい・・・?? ちなみに彼は私の気持ちに気付いています(==; でも彼はクラスの特定の人意外ならだれでも付き合っていいと 言うのです 私はその言葉がすごくひっかかって前に進めずにいます・・・ でも学校で露骨に見てきたりします 私は彼の心境や行動などが全然わかりません(== 本人に聞けばいいのですが、話すのがはずかしくって・・・>< 皆さんの力をお借りしたいのです! 予想でも構いません! どうか意見がほしいのです><;

  • 「人に裏切られる」内容について

    人に裏切られたとよく聞くのですが、どういうことで裏切られたのでしょうか?19の青い男ですが、これからの人生気をつけて生きたいのでお願いします。というのも、私自身、警戒心が強く、大して人を信用していないのです(だからといって人間不信とかではないのですが・・) とりあえず手っ取り早いのは悪口ですが、いくら嫌いでも、悪口とか言わず、うまくかみ殺してしまう(ストレスにしない)限界が来れば、ネットでカキコなど(特定されないように)してますし・・・。でもいつか裏切られそうですので・・。あとお金に関しては偉く敏感に育ったため、人にお金を貸すつもりはありません。(奪われたら別ですが・・) なんか読んでていやみっぽくもとれたのですがなにかもし暇であればアドバイスお願いします。

  • ??この人の心境は…?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1636503 こちらで9月に質問させていただきました。 あれから約4ヶ月、こちらから連絡を取ることはなく、向こうから連絡があった時のみ電話で話をする~という形で続いています。 今はもう恋心も落ち着き、お互い「良い友達」という認識の元と思っていたのですが、一ヶ月前から 「お前みたいな人と結婚したらうまくいくんだろうな」 「一緒に働いている時気になっていた」 「そういう真面目な所が好きだ」 と言われるようになりました。 その度、「そういう事は彼女に言ってあげなよ」と笑ってスルーしていたのですが、最近電話がかかってくる回数が増えてきて対応に困っています。 キープのつもりか?と思えば「早く彼氏作れよ」とも言われますし… 今更何言ってんの?と腹立ち半分、何が言いたいんだろう…と戸惑い半分です。 男の人の心境もよくわからないし…男性の方から見てどう思われるでしょうか?ただの冗談でも、彼女がいる以上他の女にそういう事って言うべきではないですし、今更言われてもどうしようもないのでホント迷惑です。 ここを除けばいい友達なんですけどね…

  • 好きな人に、お守りをもらいました

    好きな人に、お守りをもらいました 胃潰瘍の手術をするのですが、原稿のお守りを買ってきてくれました 好きな人(彼)は、多少好意はあるのでしょうか⁉️ 男の人って、友達や誰にでもお守りを買ってきてくれるのでしょうか

  • 彼女の心境は?

    どうもお世話になってます 好きになっては振られ、また好きになって… たまーに付き合って1年くらいして別れたり、あんまりモテナイ新社会人です 皆様にお伺いしたいのは、明日食事の約束をした女性がどのような心境なのか、と言うことです 脈があるのでしょうか?という質問に置き換えていただいても構いません ○彼女 ・全県各地で採用になって、その初等研修で出会いました ・一緒のグループになったり、夜いろいろ話したり、みんなでカラオケに行く中で好きになりました ・2人で1時間ずっと笑って話せる仲になったので、最終日「好きで、まずは一緒にデートしてほしい」と告げる ⇒彼女の気持ちがきっぱりしないのでごめんなさい でも嬉しい とお世辞言われて終了 ・彼氏はいないが、2人でクリスマスを過ごすような男あり ⇒好きとも付き合ってともいわない微妙な関係らしい 高価なプレゼントをよく送られるらしい ・友達として1月ほどメール 1週間に1度ほど ・先日「一緒に遊ばない?」「いいよ⇒ちなみに2人で?」「うん、ダメかな?⇒いいよ」 となり明日2人で夜ごはんに… 箇条書きでよくわからないかもしれませんが、どういう心境で彼女は食事に来るのでしょうか? 男としては、嫌いな奴とは2人で飯なんて行かないし、それが振った人間ならなおのこと嫌だろう と思い、少なからず期待を持っているのですが… もちろんすぐに告白なんてしないで、会う機会を増やしていき、あまりガツガツ行かないようにしようとは思ってますが… みなさんはどう思いますか?どのような気持ちから私とのご飯に来てくれるのでしょうか? 特に女性のみなさんのご意見や、明日はこうしたほうがいいよ!!と言うアドバイスもいただけると幸いです よろしくお願いいたします

  • 恋の邪魔をする人がいます

    私の事をきになっているらしい男子が学校にいます。 だけど、私はクラスの一部の女子からかなり嫌われています。 その女子たちとその男子は仲が良いです。 女子たちは私の悪口を言いまくってます。 くっ付けたくないのでしょうか? クラスの中心のグループなので、噂話もすごいし、色々そこで盛り上がってます。 それでもだんしは私の事を好きでいてくれるのでしょうか? 喋ったことがあまりないので どんな人なのか、私と関わりのある女子に聞いてるようですが、聞いた情報じゃ色々誤解があるし、 その女子も私のいない所で悪いように言ってるかも知れないし信用ができません。 私が直接話せばいいけれど、人見知りで目をそらしてしまいます。 やっぱり、嫌いな女子が男子とくっつくのは阻止したくなるのでしょうか? もしそれで男子が私に冷めたらそれまでだったということでしょうか?

  • 人と関わるのが苦手で困っています。

    専門学校生の女です。 人と関わるのがとても苦手なのですが どうすれば良いでしょうか。 私の言っている学校はコミュニケーション能力をみにつけるというのを目標にしている学校 なのですが、全然みにつきません。 というか 前より人と関わるのが苦手になっています。 悪口や陰口をいわれるんじゃないか、私の行動を観察して話のネタにするんじゃないか、 とか色々考えてしまい 人と関わるのが嫌いになっています。 小学校の頃からなんですけど、 悪口や陰口・私の行動を観察して話のネタにされる事が毎日のようにあったので、 トラウマになっております。 なおしたいけど なおせない感じです。 今日も一人でいると同じクラスのA子さんに大声で 「きゃーー!●●さん ぼっちー!あはは!だってほら ぼっちだもーん!ぼっちー」と 言われました。 別にうつむいて歩いたり、おどおどしたりはしていないのですが 言われます。 しかもこのA子さん、 前期でとっていたグループワークの授業の時に一緒にグループを組んでくれた人なのですが、 後期の授業でも私とまた同じグループワークの授業をとっていたので また一緒にやってもらえ ないだろうか・・・と思っていた人なので、ちょっとショックです。 他の人と組めばいいじゃん・・・っと思いますが、 残りの人達は男子とチャライ女子ばっかりなので「一緒に組んで~」なんて言えませんし・・・。 どうすれば なおるのでしょうか。 何かアドバイスなどがありましたら 教えてください。

  • 知らない人から罵声を浴びせられています…。

    自宅に帰る時、いつも同じバスで帰るのですが、 停留所でバスを待っていると毎回、顔も知らない同じ人から悪口のような事を 私とすれ違う時に言って来るんです。 (悪口→笑いながら去って行く…毎回このような嫌がらせです。) その人達の顔を見ても…まったく知らない人で、最初はワザと聞こえるように言ったりしても 私も負けずにコッチから無視していたんですが、 しかし…最近は、私に話しかけるように言うなど、 日に日に嫌がらせがエスカレートして行く一方です。 この状態が数年前から続いているので、 私も…もうそろそろ我慢の限界…。いい加減にして欲しい。 もう、どうしたら良いのか悩んでいます。 宜しければ、コメントをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 一年三ヶ月続けた会社をバックれて辞めた理由として、上司によるきつい言葉での責め立てが精神的に参ったため
  • 覚えが悪いことを上司二人がかりで責められ、努力していたが覚えられないのは能力の問題で仕方ないと感じた
  • 上司が「頑張ってる?」と普通に話しかけてきたことに対しての怒りと、責め立てたことを先に謝るべきだと考えている
回答を見る