• 締切済み

当事者(社員)以外からの相談に対して労働基準監督署は動いてくれますか?

当事者(社員)以外からの相談に対して労働基準監督署は動いてくれますか? 以前、似たような質問をしたことがあるのですが、主旨が異なるため再度質問させていただきます。 4月末に前の会社を辞めて5月から新しい会社で働き始めました。 前の会社の就業規則について以下の問題がありました。 ・有給休暇の取得を拒否された。(結局、希望どおりに有給休暇を取得できないまま退職日を迎えた) ・就業規則の開示をお願いしたが返答がなかった。(結果、見せてもらえないまま辞めた) ・(就業規則を見られないまま)退職金制度はないので払えないと言われたが、  この会社の採用ページには福利厚生欄に「退職金制度」と書かれている。(虚偽の記載?) すでに退職してしまっているので、今から有給休暇をもらったりそれに該当するだけのお金を要求したりすることはできないと思うのですが、せめて、会社側に非を認めてもらい改善をしてほしいと思っています。 前置きが長くなりましたが、質問の趣旨です。 上記の問題に対して、私は既に当事者ではない(会社が改善したとしても、私にとって何の利益もない=私自身の困りではない)のですが、当事者以外の相談に対して、労働基準監督署は何らかのアクションをとってくれるものなのでしょうか? それとも、会社のこうした行為によって労働者の権利を侵されている当事者からの相談でないと動いてもらえないのでしょうか? 自身の退職金や有給休暇についてはある程度あきらめがついたのですが、何事もなかったかのようにのうのうとしている経営幹部にはどうしても納得がいかないのです。直接抗議もしていますが、一個人の動きで法的拘束力もないため、相手にされません。 変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 何事もなかったかのようにのうのうとしている経営幹部にはどうしても納得がいかないのです。 法律は、個人的な復讐感情を満足させるためには、あんまり役には立ちません。 社外から出来る事としては、労働者支援団体などに加入して、会社の敷地外で労働者の権利なんかを確認するビラ配りとか? あくまでも、不利益を被っている社員からの相談を受けて対応とかって事になると思います。 -- > 当事者以外の相談に対して、労働基準監督署は何らかのアクションをとってくれるものなのでしょうか? 匿名での相談、情報提供なんかでも、具体性や客観性がある情報で、ある程度信憑性があると判断すれば、臨検なんかが実施される事はあります。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

労働基準監督署は、最低基準の労働条件すら守らない雇用主を取り締まる(刑事)機関です。 質問者さんの問題は賃金未払い(民事)で、就業規則を見せなかった程度は枝葉末節でしかありません。個別労使紛争として、民事裁判、労働審判、地労委のあっせん等で表沙汰にして解決してください。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

労基署職員1名当たりの担当企業数は約3,000社です。相当な悪質なケースや緊急性を要する案件以外は、何もしません。もちろん公務員ですから相談には乗ってくれます。しかし何もしません。労基署の職員を100倍にすれば、対応してくれるかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう