- 締切済み
現在情報技術系の大学に行ってます。ゲームなどのクリエイター(プログラマ
現在情報技術系の大学に行ってます。ゲームなどのクリエイター(プログラマー)になりたくてその大学を志望して、またプログラミングをやっていますが、入って2年ちょっとC言語についてのプログラムを書きまくってきましたが、聞いた話によるとゲーム業界では最近はJavaの方が主流になってきておりCはあんまり使わないと言われました>< そうなんでしょうか?詳しい方いらしましたら教えて下さい>< 事によっては明日からCの勉強をやめてJavaの勉強に入りたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
レイトン教授で有名なレベルファイブだと次のような選考基準があります。 http://job.rikunabi.com/2011/company/employ/r166010008/ ◆プログラマー ・C、C++が理解できる方 ・3Dプログラミングの自信のある方 ・趣味でゲームプログラムを組んだことがあり、作品を提出することが可能な方 つまり、C++が出来て3Dプログラミングが出来て作品提出が出来るのが求められます。 他の会社も似たようなものですので、最低限はこの程度を目指してください。 ゲーム業界を目指すなら、こちらのコラムも理解出来る力も必要ですよ。 「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」 http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/ 「3Dグラフィックス・マニアックス」 http://journal.mycom.co.jp/column/graphics/index.html
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
携帯電話用ならJavaが多いです。 でも、実際、何を使うかなんて、その時にならないとわかりません。 Javaを憶えても、就職した会社が携帯から撤退するかもしれません。 Cだけ憶えても、就職した会社が携帯に進出して、あなたもそのチームに配属されるかもしれません。 C++ に移行しているかもしれないし、会社独自の開発言語かもしれません。 変に流行に振りまわされないように、基礎を身につけてください。
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
Javaはパフォーマンスの問題でゲーム分野では使われていません。 大部分はC++(といってもかなりC言語より)、一部でアセンブラ。 Javaは普通のシステム開発ではよく使われますけどね。ゲームメーカーだったら、社内システムとかかな。MMORPGのサーバ側とか。 >聞いた話によると 情報の信ぴょう性を疑った方が良いです。 プログラムを書くのも大事ですけど、作品をどんどん作った方が良いですよ。ほとんどの会社で作品提出を求められますから。
お礼
やはりそうですか^^ ありがとうございました。 私も調べた結果Cを勉強するようにしてましたのでホットしました^^ ちなみに今はもう勉強というより実装にちかいですね。この前オセロゲームを作ったのですが、普通のオセロでは面白くないのでネットワーク関係で動くようにとクライアントからサーバーまでを書いてみたのですが・・・。エラーの嵐でまだ動いてもいません><もう少し頑張りが必要のようです^^;
お礼
確かにそうですね^^; これからは私も広い視野で勉強した方がいいのかもしれませんね^^; 参考になります、ありがとうございました。